13/02/20 09:21:40.04 t2yu+C9c0
2010年度 URLリンク(www.j-league.or.jp)
2011年度 URLリンク(www.j-league.or.jp)
>横浜Mの計上した累積赤字は10億4800万円(2012年1月期)。
厳密に言えばこの数字は債務超過額。累積赤字は過去の繰越利益剰余金のマイナス額で
正しくは10億8,500万円。 2010年時点での累積赤字額が4億9,900万円で翌年に
さらに5億8,500万円の最終損失を計上した。
資産の減少に反比例して負債が物凄く増えてるからバランスシートが悪化してる。
つまり企業の規模が小さくなってる。
2011年度は前年と比べて減収したけど、選手スタッフの人件費を含む事業費用(原価)
を下げて粗利率が改善した。けれど販売管理費用が増えて結局営業赤字幅が
拡大。粗利に対して販管費の割合が1.5倍だから超コスト体質の企業と言える。