13/02/19 23:47:14.47 PFNQoyMY0
>>253
人気が継続してあったのは間違いないけど、歴史に連続性がちゃんとあるかという話とは全く別だと思う。
無いんだよ、その連続性とやらが。
横浜って土地にもし特殊性ってもんがあるんだとしたら、多分そこだろうな。
大人が歴史を積極的語ろうとしないし、子供もあんまり積極的に歴史を受容しようとしない。
そういうところに思い当たる節はいくらでもあるし、そういう個性がマリノスってチームとの関わりに、モロに出てるような気がする。
それにマリノスのずばずば選手をぶった切る体質が輪をかけてるんだろうな。
ベイスターズだともうちょいマシな感じだし。
でも山下大輔氏の自然発生的なキャラチェンジをあっさり受け入れていたところを見ると、似たり寄ったりかもしれん。