13/02/17 08:28:12.49 varelVT8O
>>6
「僕の宗教においでよ~」じゃなかったっけ?
「日本を印度にしてしまえ!」とかフレーズだけ、とったらヤバいの沢山あるよw
今じゃ小金持ちになり小説家文化人扱いでちょっとね。辻人成に比べりゃマシだけどさw
45:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:28:34.46 mQ7lWt8W0
>>42
しつこく絡むから持ち上げてやっただけなのに
今度は基地認定かよwww
中川オタってこんななのかw
監督相応しいならいいんじゃないか
バーカ
46:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:30:25.95 E8fiGQ5S0
桃屋の曲ちゃんと作れよあれでいいよ
47:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:32:17.71 DgeI/5mr0
>>45
どう見てもお前の負けだぞ
48:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:32:33.66 K1MIeQl70
ロッキンホースバレリーナだっけ?
あれを実写化すればいいのに。
あんま大槻ケンヂは知らないが、たまたま読んだら凄く良かった。
49:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:36:55.19 JGC1TZX+0
>>45
負けって言うか、大失敗
へたくそ
50:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:40:11.13 /S8QSMYr0
井口と中川って
脳子の恋で原作と作画で組んでんだね
51:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:40:50.76 TjtUyxct0
しゃこたん
52:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:42:38.56 mQ7lWt8W0
>>47
別にwww
こんなので勝ち負け決めてもない(´・∀・`)
本番は映画公開してからが勝負
53:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:46:03.94 XolbNHOF0
大槻ケンジって文学やりたかったら最初からその道いけばよかったんだよな
元々からしてそんな感じだったし。
オタが無理して頑張ってるのが筋肉少女隊の大槻ケンジだった
女食いたかったってのがメインの動機だろうけれど
本来のキャラじゃないんだろうな、あれ
54:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:46:52.74 84NCPMOR0
>>35
AKBはデビューしてすぐ売れたんじゃ無いぞ
しょこたんももしかしたら数年後売れるかも知れん
55:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:50:46.86 CCyvyRiuO
>>54
今のままなら無理だよw
諦めろ
56:名無しさん@恐縮です
13/02/17 08:52:13.68 UvrbsGK70
「ヌイグルマー」は特撮の一番かっこいいアルバム。
ナラサキの作曲センスのピークだわな。
エディが活躍できるアレンジになってるのがかっこいいのに、
なんでその後アレンジの出来ない詰まらん曲ばっかになったんだか・・・・
57:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:03:25.30 O4P84ixQ0
原作者はセックス中毒者
しかもロリコン
80年代サブカルの恥晒し
58:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:18:30.06 CLeWJ3Vv0
ヌードになれる人って募集もしてたけどどうなったんだろ?
お友達の小明にオファーがあったとかなかったとか。
59:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:25:07.58 aaIWW3fl0
>>44
あれって元ネタは幻魔大戦なような気がするw
>>53
当時は宝島系とヲタ系は相容れなかったからなあ
60:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:27:18.83 cUW3nD3PO
>>1
仕事うけたんかw
断れよww
61:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:43:59.04 Gn7VXpIO0
中川翔子って処女なん?
62:名無しさん@恐縮です
13/02/17 09:45:34.07 XywGTe9Y0
二人ともブルース・リーのオタだからアクションに期待
63:名無しさん@恐縮です
13/02/17 10:57:13.13 /a/mdmlw0
こんなエロい体になったのか
64:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:04:19.15 D5szbdPtO
足の長さが残念な人か
65:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:08:46.54 QANmaPp60
歌手宣言から程遠いな
っていうか、芸スポにスレ立ててもヤフーのトップに出れないと
落ち目アピールにしかなってないぞ
66:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:14:04.54 TABY9VV8O
オーケンに音楽監督なんて任せられるのかよ。
67:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:18:35.24 IylSeHyX0
貴重な処女膜付きまんこ
68:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:20:30.80 rK8BTGUr0
短足っぷりが存分に見れるな
69:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:21:05.59 yP4VXC7X0
加藤夏希主演のステーシーは酷い映画だったが
その二の舞になりそうなのが心配w
70:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:21:36.28 s0R3fxekO
ロッキンホースバレリーナの方が見たいんだが
71:名無しさん@恐縮です
13/02/17 11:28:08.05 0I+3rzhh0
縫製人間ヌイグルマーw
ハゲらしいなwwww
72:名無しさん@恐縮です
13/02/17 12:06:47.38 71Xoxgq90
グミチョコの映画は良かったぜ
73:名無しさん@恐縮です
13/02/17 12:11:56.52 txcxAbbI0
「しょこたん」はギミックだとしても、プロ意識はすごいね
しょっちゅうフライデーされてる某アイドルグループの1万倍高い
74:名無しさん@恐縮です
13/02/17 12:22:39.15 6duxiL2J0
URLリンク(i.imgur.com)
鶴巻&コヤマって劇場版エヴァのプラグスーツのデザイナーか
75:名無しさん@恐縮です
13/02/17 15:05:25.82 hi2JW63B0
>>6
現役で筋少やってるんですけど
すると今でも暗黒ってことだね
76:名無しさん@恐縮です
13/02/17 16:15:14.42 yLiYn1ew0
>>1
足短いからや
77:名無しさん@恐縮です
13/02/17 16:58:35.66 15/apTZj0
いいんでない
アニメよりももっと特撮作ってほしいわ
78:名無しさん@恐縮です
13/02/17 20:48:00.56 Tb2iq4Fj0
おもしろかったあ
終始笑いが絶えませんでした
続編が楽しみです
79:名無しさん@恐縮です
13/02/18 05:28:54.35 tucuWWiA0
井口って脳子の恋の原作者か
曲がりなりにもトップアイドルだった当時なのに
よりによってAV監督と仕事するなんてどうなんだと思ったもんだが
80:名無しさん@恐縮です
13/02/18 05:29:41.75 tucuWWiA0
ところで大槻ケンヂの大ファンの小明は出ないの?
81:名無しさん@恐縮です
13/02/18 05:38:51.14 2TY/DwGy0
文豪ボースカの方がいいなぁ。
82:名無しさん@恐縮です
13/02/19 12:50:35.85 Kq52UP+Z0
>>14>>30
wikiによれば、「主演」はもうしている
>>恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない(2010年10月2日)主演、野田泉 役
83:名無しさん@恐縮です
13/02/19 14:44:35.94 56oqtxE5O
>>82
それは元々携帯配信ドラマだからね
後に全話まとめて映画館で上映したから映画作品扱いになったけど
84:名無しさん@恐縮です
13/02/19 18:29:43.41 We+EuPE+0
>>82-83
初めてキスシーンに挑戦したとかいうくだらない話題を作るためだけに作られたドラマな
結果、ファンの反感を買っただけで誰も得しなかったという
ちなみにナベプロは柏木でも同じことやってファンの反感買ったな
進歩がねえよなあ
ちなみに、その携帯配信ドラマの主題歌は、シングル両A面扱いだったのに
ベストには収録されてないw
カップリング扱いの午前六時は入ってるのにw
85:名無しさん@恐縮です
13/02/19 21:01:26.69 u1O1yjBFO
こんな名前のエロゲなかったっけ?
86:名無しさん@恐縮です
13/02/19 21:16:23.63 bviyCyUP0
そろそろ乳首だしてもいい頃だよな。
87:名無しさん@恐縮です
13/02/19 21:32:43.23 NrbrI6Cf0
中川翔子と中川しようこ
の水泳。
88:名無しさん@恐縮です
13/02/20 00:11:33.40 hVdgFXn/0
ライブも糞だし、ファンもマナーが糞。
さらに最近ではダンサーと付き合ってる