13/02/14 11:56:11.22 BNHWdtjh0
あの頃の浦和やガンバは、代表クラスがゴロゴロ居たからなあ…
今回の広島仙台浦和柏の選手層に、この頃の圧倒感はない
31:名無しさん@恐縮です
13/02/14 11:56:21.51 QK/weyyH0
そしてアルスナルが優勝し、空気読めずに大はしゃぎする森本
32:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:00:24.06 HZvHdQd40
4強全部でこれかよ・・・
やっす・・・
33:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:03:44.48 IQ83ZZ7S0
多少マシになったけど中国の汚染地域で試合しなきゃならん所があるのを考えるとやっぱり罰ゲームだわ
34:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:20:03.32 qmuh+rmK0
>>30
日本人のトップクラスの選手はほとんど欧州へ行っちゃったからね
他国は代表クラスのほぼ全員が国内に留まってるから不利になるのはしゃーない
35:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:23:59.13 pUqtbgUd0
せめて8強で5000万くらい支給しろよ
36:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:29:35.70 z6+pOomD0
そもそもACL自体が賞金安すぎるんだよ
だから罰ゲーム扱いされるんだろ
37:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:29:54.07 ScmmMF9YO
>>34
海外に流出しても移籍金があれば補強も出来るが、タダ強奪されてバイトも雇えないのが、Jリーグ
38:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:47:07.15 HiMNmhVb0
広島と仙台の補強みろよ
期待できないじゃない?
39:名無しさん@恐縮です
13/02/14 12:56:31.83 4nywZg5o0
しょぼすぎww
そらナビスコに力入れるわww
40:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:00:51.06 IQ83ZZ7S0
ナビスコも微妙なんだけどな
41:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:07:51.11 IUdPGn8iO
浦和がいる時だけ全面支援か…
42:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:13:37.05 uCHDxSOi0
こういうことは続けた方がええね
日本サッカーのメンツに関わるしな
43:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:14:58.92 MgpsdRkY0
中国とか朝鮮とかとガチンコでやって選手生命に関わる怪我をした選手に対する
保証と考えれば1人分だな
44:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:34:19.27 qmuh+rmK0
>>38
仙台は地味だけど的確な補強してると思う
何もしてないのは広島
45:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:39:46.45 dJFThkFH0
8強で600万、4強で1800万
どこがビッグボーナスなんだよ
何にもないよりはマシだけどさ
46:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:40:27.01 dfz8aSSU0
そんなんより中国でやるチームに防毒マスク支給してやれ
47:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:47:52.56 yzKt2urp0
広島仙台にも頑張ってほしいが選手層からしてACLに集中できないかもな?
残留することが一番だろうし
48:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:50:14.37 VwyevH310
>>1
犬飼会長がACLサポートを初めて
犬飼犬飼がクーデターで解任されて
代わりに会長になったのが小倉会長
小倉会長がACLの補助金を止めて
小倉会長が人気満了で退任して
大仁会長が就任
大仁会長がACLの援助を再開 ← いまここ
49:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:53:23.19 RFkGF7Wz0
賞金が安いというけど、その安い賞金目当てで韓国勢は必死でやってるからな。
賞金が3倍くらいになったら超絶暴力サッカーでJリーグ勢に襲い掛かってくると思うわ
50:名無しさん@恐縮です
13/02/14 13:58:27.74 1/1VPmOa0
奪冠!ボヨヨン ボヨヨン
51:名無しさん@恐縮です
13/02/14 14:00:39.65 YoGIFEFq0
>>15
でも優勝賞金ならともかく出場するだけで貰える額が大きすぎるのも問題だよな。
出場常連クラブがそれを前提に予算組むと出場できなくなったときが悲惨なことになる。
52:名無しさん@恐縮です
13/02/14 14:21:49.91 nIENAeXc0
>>46
なんか後遺症出そうなレベル
53:名無しさん@恐縮です
13/02/14 15:04:43.36 YWPeCXpc0
浦和がでるから支援します
54:名無しさん@恐縮です
13/02/14 15:23:06.19 zgGVQjXv0
成績は浦和と柏に期待
仙台には中韓との殴りあいを期待
外人が二人故障した広島には期待してない
55:名無しさん@恐縮です
13/02/14 16:52:50.19 TaWM2slO0
ACLの優勝賞金は5億円くらいじゃないとダメだろ
56:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:26:08.71 1/1VPmOa0
優勝賞金を上げるという話はどうなったんだろうな
57:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:28:33.80 jvKjfcJW0
せめてJリーグの優勝賞金以上は欲しいよなー
58:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:44:39.58 OUWaDUVZ0
>>54
意外と仙台は良い所まで進みそうだわなw
59:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:46:29.23 1/1VPmOa0
仙台の戦術は中韓相手には有効だと思う
60:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:48:04.64 wJrmEf820
>>48
小倉時代に補助金をやめたわけではないよ
61:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:51:37.08 w6z+cwiJ0
勝てないのは賞金とかやる気が原因じゃなくて
フィジカルコンタクトに弱過ぎるからだろうな
62:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:55:31.33 wJrmEf820
正解
犬飼時代から補助金ができたが、当時からトーナメントに出場しないと(8強以上)補助金は出なかった
その後、トーナメントに16強1発勝負が増えたが、クラブからの要請が無かったのでそのままだった(小倉時代)
今年、貧乏クラブの広島がウズベキスタン旅行を当てたことと、16強がホーム&アウェーになったことで
どうにかしてくれというクラブの要請があり、グループリーグから補助金が出ることになった
63:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:58:53.84 tORXYB6I0
2ケタ足りんぞ。
12億円だろう?
チョンを追い返してその金を使いなさい。
チョンは要らない刺客を呼べないよ。
Jはそれを解って遣っている確信犯?
チョンは無駄。
64:名無しさん@恐縮です
13/02/14 17:59:30.65 KssbEGH40
>>61
給料が上がるワケでもなければ、欧州への査定になるワケでもない。
しかも相手は良識のカケラもないラフプレーばかり。
どうしても一選手としてはメンタル的に控えめにならざる得ないだろ。
ファンが盛り上がるためには、シナやオイルにもっと魅力的なチームを構築してもらうしかない。カネの力で。
チョンは無理だから、せめておとなしくプレーしてろと要望を出しておく。
65:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:04:46.94 PFPcg8md0
遠藤と今野がJ2でやるリーグだし無理
欧州リーグは良い選手が上のクラブに行きハイレベルなサッカーをしてCLで争うが
Jリーグは戦力がばらけそれが出来ない
しかも有望日本人は海外に行き、来る外国人は韓国人のみ
66:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:07:51.19 crhuibu+0
>>6
どう考えても逆だろw
67:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:10:10.21 jN/mgyLCT
しょぼいしょぼい言うけど
Kリーグの優勝賞金なんて3000万ちょっとだぞ
68:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:12:19.14 S3FllyGF0
ACLに出るクラブが降格しにくくなる日程組むだけで優勝出来るよ
69:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:19:58.42 VwyevH310
>>60>>62
>>1今季から4年ぶりに復活する
70:名無しさん@恐縮です
13/02/14 18:21:20.88 VwyevH310
>>62
JリーグからのACL支援と
JFAからのACL支援を
混同して理解してない?
71:名無しさん@恐縮です
13/02/14 20:26:21.71 ybHjNfByO
>>67
日本以外のアジアならACLやCWCの賞金は嬉しいだろうね
72:名無しさん@恐縮です
13/02/14 21:32:21.83 NxWJPyGm0
>>68
無理
Jリーグ 34試合やって
ナビスコ 最大5試合(トーナメント以降)やって
天皇杯 を8試合ぐらいやって
更に代表戦を16-20試合もやってれば日程が足りない