13/02/08 11:59:09.17 jXDgvLe20
このスレ見てて一番収穫だったのはヘルマンが再開してたのは知れたこと
209:名無しさん@恐縮です
13/02/08 12:05:27.33 3Sobdd+e0
Man on a Mission?(弱視)
210:名無しさん@恐縮です
13/02/08 12:08:19.53 4uNtzk640
このバンド元々のバンドがなかなかブレイク出来なかったから一旦解散して着ぐるみで再始動したんだよね
着ぐるみ脱いだら割とおっさんだし、ラスベガスもそうなんだけどなんかメロディがエモじゃないんだよなあ
ハイエイタスとかのほうがもっと評価されてしかるべきだろ
ボーカルにデボイザーかけるバンド増えすぎだわ
211:名無しさん@恐縮です
13/02/08 12:13:05.05 4uNtzk640
Grantzとかいうバンドじゃなかったか?
ヘルマンは普通に活動再開してるし
212:名無しさん@恐縮です
13/02/08 12:55:19.72 5nXcHIgrO
今時の厨房はコイツらやFACTとか聴いてるん?
213:名無しさん@恐縮です
13/02/08 13:03:29.33 pUG4WkDS0
>>149
去年のハロウィンでジョン(犬)が前座で出てたな
他にもつるのがやってるセミの被り物バンド、MUCC、デーモン閣下が出てた
214:名無しさん@恐縮です
13/02/08 14:15:59.75 IX9J9krOP
バーバラよね?
215:名無しさん@恐縮です
13/02/08 15:08:21.52 c2vIkJUN0
エモは嫌いじゃないけどバンドとしてマジでやるジャンルじゃねえよな
どれもこれも同じようなのばかり
特に日本のエモバンドなんて向こうの丸写しだけ
それこそアイドルの持ちネタの一つくらいが丁度いい
URLリンク(www.youtube.com)
216:名無しさん@恐縮です
13/02/08 15:09:37.60 c2vIkJUN0
ピコリーモ
URLリンク(www.youtube.com)
217:名無しさん@恐縮です
13/02/08 16:05:59.32 mGUbzmVA0
こういう系統のバンドが出ると
実況で信者が他アー馬鹿にしつつ持ちあげ→実際見ると期待ほどじゃない→ボコボコに叩かれる
っていう流れになりがち
218:名無しさん@恐縮です
13/02/08 20:34:40.51 MpZBx3H00
こいつらメディアに押されすぎ。
格好が取り上げやすいだけで、音楽全然良くない。
219:名無しさん@恐縮です
13/02/08 22:38:13.09 t7hP8xMi0
枕営業です(確信)
220:名無しさん@恐縮です
13/02/08 22:38:19.20 fIOvguL00
こいつらは別に曲よくないし最初から期待も見てからガッカリもせんだろ
Mステに狼が出るってだけでそれなりに楽しめるだろ
FACTは疾走感あるポスト・ハードコアとかポップパンクだからパフォーマンスすごいんだろうなと思ったら
ボーカル始終棒立ちで指さしながら歌ってるだけでガッカリしたけどw
221:名無しさん@恐縮です
13/02/08 22:55:51.74 C6V6UJi1O
カッコいいよな
222:名無しさん@恐縮です
13/02/09 01:49:20.05 ejyAzmT1O
>>210
>>211
君、同一人物なのバレてるよ(笑)恥ずかしいね。
中の人間のことなんかとっくに知ってるし今更騒ぐことでもない。
叩くのに必死だねw
223:名無しさん@恐縮です
13/02/09 11:27:22.41 0asuqGr/P
>>210
ハイエイタスいいけど玄人向けっていうか厨に受ける感じじゃないからな。
224:名無しさん@恐縮です
13/02/09 13:33:17.46 Y/Yf1VN10
で、中の人はだれなの?
ヘルマンなのGRANTZなの樽美酒なの?
225:名無しさん@恐縮です
13/02/09 19:28:05.90 BqfR+RBm0
エモってのはかなりメイク先行してるよ
音なんかほぼ普通のポップパンクかポストハードコアなんだし
226:名無しさん@恐縮です
13/02/10 14:59:12.57 TM/jz8Yl0
スペシャかなんか観た事あったかも、色物系か
227:名無しさん@恐縮です
13/02/10 15:33:03.12 1e8IbAP40
曲は全然色物じゃないけどな
228:名無しさん@恐縮です
13/02/10 20:58:51.67 wZrjRXox0
なんか昨日ジャニーズの番組にも出てたな…