13/02/06 00:11:44.26 gF8eTnE40
>>298
する
どうも警視庁人脈はすべて消えるみたいだ
301:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:16:31.13 kqsED9Al0
柔道は一発勝負で代表を決めるやり方に変えないと駄目だろ
302:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:16:41.54 HpaE0yc5O
>>300
そうなのか…
告発に浅見がいたら気まずいな
303:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:17:21.99 9w/0c4f70
「監督一人をやめさせるわけにはいかない」って、完全に連帯責任だからって感じで、
自分の責任を毛ほども感じていない釈明でした
304:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:29:51.95 9u1SGgTK0
>>300
選手15人からではなく、選手についた弁護士から「選手へのパワーハラスメントを放置して
黙殺しておいて、済ました顔でよくストーカー行為による犯罪とかDV犯罪を取り締まっているなあ、警察は」
と言われたかもしれないね。
「私達警察はこういう犯罪に真剣に向き合っているなんて大嘘だ」とね。
305:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:48:30.98 rNQfl+4N0
なんで俺様が辞めなきゃならねえんだって顔だったな。
どっかの組長みたいだわw
306:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:53:53.52 OBowN1EGO
>>293
吉村はアテネ五輪で女子の監督やってた頃は選手達に評判良かったよ。
女子の監督を始めてまもない頃は、選手が泣き出したりヒステリーおこすたびにオロオロしてたらしい。
知り合いの卓球の監督から女子選手の指導のコツを教わったとか。
307:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:58:34.55 awaxgSHj0
柔道の先人達を踏みにじってその上に胡坐をかいててた莫迦だからしょうがないよね
何が柔「道」だよと世界から笑われてるよ
308:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:00:00.54 7vzBhlJb0
やっぱりタワラが元凶なんじゃないの?
アレを五輪に出さなきゃならず、福見に我慢を強いて
旬が過ぎてからハルナに我慢させ
そういう負の循環
309:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:02:21.94 awaxgSHj0
柔道のどこにも道なんかないじゃんね
そうだろ
310:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:05:08.71 6Zm3PDAg0
>>266
全柔連理事だし代表監督も10年近くやってたよ
今は役職いっぱいあって指導に専従できるような立場じゃないんだろう
311:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:08:06.71 jj32OwSgO
さっさと消えろやクズが
312:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:13:58.08 hne1bXht0
嘉納家に任せておいた頃のほうが良かったな
上村が全柔連会長になったら
瞬く間に相撲協会みたいに腐っちゃったね
313:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:15:03.52 VZrct3VBO
フジに取り込まれた役員は一掃しないと
残しといたらそこからまた腐るぞ
314:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:18:00.29 rWQYJfKe0
>>15
何この噛み噛み発表www
つか、選手の名前読めないって・・・
315:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:27:26.19 Lt4Cfpl40
>>314
フリガナふってあげれば、
って、自分とこの選手のフルネームくらい覚えてるのが普通。
選手なんてただの駒だと思ってたんだろうな。
316:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:30:53.71 R+4p4rVl0
品のない態度や言葉を男らしさと勘違いしている
悪しき九州男児を知ってるんだけど、この人を見て思い出した。
でも実は小心だったりするんだよね。
317:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:43:44.53 rWQYJfKe0
>>256
> ■吉村強化委員長「たまたま、こういう結果になった」…全日本柔道連盟、金メダル1個に終わったロンドン五輪の敗因を検証 2012.9.8
> 女子の園田隆二監督は「選手全体に緊張感がなかった。リラックスさせるのではなく、
> 緊張感を持たせるムード作りをすべきだった」とチーム戦略のミスを猛省した。
この時点ではまだ、やり方が甘かったか・・・もっと厳しくすべきだったと悔いていたのか
これからはもっと激しくやってやるぜ!と思っていた?
それが告発されて青天の霹靂ってとこかね、終わってる
318:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:50:59.00 wjKGUsfU0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(offmatrix板:21番)
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
スレリンク(offmatrix板:21番)
319:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:57:47.68 3lvQNPyP0
>>316
俺が以前付き合っていた九州出身の女は九州は男尊女卑が激しくて、
九州の地元から東京に逃げてきたといってた
でも、その九州女も自分でなーんもやらず、すべて男まかせの女だった
九州出身者は男女を問わず、土人のクズw
320:名無しさん@恐縮です
13/02/06 01:58:08.62 TQYDwWTD0
>>15
みんな馬鹿にするけどキログラムキュウって言いにくいんだわ
グラムなのは分かってんだからアナにまかせてキロキュウにすべきだったな
ただ、名前を読めないって事はこいつは下見をしてないわけで…マジで頭おかしい!!
321:名無しさん@恐縮です
13/02/06 02:27:55.51 2ysr1lBI0
>>261
内柴w
こいつも警察OBなら捕まってなかったよな
322:名無しさん@恐縮です
13/02/06 02:31:01.88 D7/6ED1u0
おせーよw
323:名無しさん@恐縮です
13/02/06 02:34:51.62 erKc/pac0
URLリンク(www.judo-ch.jp)
このインタビュー読むとすっげー馬鹿っぽいというのがよく分かる
324:名無しさん@恐縮です
13/02/06 02:36:21.30 4SD1cGIN0
また一個人が辞めて幕引き。
一番の問題の利権構造等は温存されたまま。
325:名無しさん@恐縮です
13/02/06 02:50:00.19 AR2jLlAS0
>>266
谷亮子「園田監督留任は賢明な判断」「園田監督は人間性の素晴らしい立派な監督」
石井慧「園田先生はやさしいですけどね。すごくいい先生なんでかわいそうに思う」
小川直也「暴力行為は昨年12月までの件だし終わってる話。要するに誰がこの時期に問題にしているのかということ。これはお家騒動だよ。」
山下泰裕「正直に言うと、日本の柔道界には暴力や体罰という体質が残っている。私も含めて関係者は大いに反省し、その体質を払拭する契機にしないといけない」
上層部を擁護する柔道界OBの中では圧倒的非主流派
仲間内では浮いてるだろうな
326:名無しさん@恐縮です
13/02/06 03:00:09.02 aexZe48R0
吉村和郎のそうそうたる教え子たち
古賀稔彦
吉田秀彦
瀧本誠
谷亮子
谷本歩美
塚田真樹
327:名無しさん@恐縮です
13/02/06 03:07:09.21 FEfWLj550
>>317
海外のコーチにまでこんなこと言われてるのにマジで頭悪いんだな
本番直前まで「精神力」頼みの非科学的でハードなだけの合宿で選手を疲弊させて
散々足引っ張っておいて「負けたのは選手の精神力が弱かったから」なんて言われたら
選手もキレるわ
> 米国チームのコーチが「日本選手はあまりに多くの大会に参加しており、疲れ切っていた」と
> 発言したと報じ、不振の原因としてオーバーワークを挙げた。
URLリンク(london2012.nikkansports.com)
> 北京以前は、担当コーチと選手は二人三脚で該当階級の海外選手を研究し、対策を練っていた。
> ところが現体制ではコーチ陣が全階級を担当するため、個別の対策がどうしても不十分となってしまう。
> また、ひたすら走り込みと、乱取りの数をこなすような合宿に、選手から不満が噴出していた。
> 今年だけで男子は11回も合宿を行ない、オーバーワークによってケガをする選手が続出。ケガを理由に
> 合宿や国際大会を「欠場」しようものなら、首脳陣は「もう代表には選ばない」とまるで脅しのような文句を投げかけた。
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
328:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:20:54.97 E/ySQBxV0
>>326
それ既に実力出てたの集めてきただけだからwww
教え子は園田や徳野だから
329:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:37:44.26 6i4TsoDO0
斉藤と上村も辞めるべき
330:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:41:15.90 xCosbn/j0
>>1
トップが辞めなきゃ駄目だろう
331:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:41:52.49 gAv41wN20
元選手が言ってたけど、吉村さんはコーチの頃に比べて変わったらしいね
もちろん良くない方向に
332:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:43:19.72 PXP6by/Z0
この人、本当にカタギなんだろうか・・・
333:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:44:42.57 mVWLLO/G0
人相悪いよなw
334:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:49:26.22 E7yXSRcUO
親父がテレビの会見をみてヤクザだと断言した
335:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:50:39.91 mVWLLO/G0
wwww
336:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:54:59.57 XJkZtCsnO
40~20代男に吉村で思い出す有名人は?
と聞いたら巨人の吉村が3割りで後は吉村卓だろうな
337:名無しさん@恐縮です
13/02/06 05:58:48.28 WRl/SzRC0
会見の様子を見て、まったくダメなクズだというのはよくわかった。
他の連中も推して知るべし。
選手あがりの頭悪い奴はダメなんだよ。
組織の経営ができる人間でないと話しにならない。
税が投入されるなら、幹部全員を入れ替えろ。
338:名無しさん@恐縮です
13/02/06 06:18:07.00 aexZe48R0
>>331
2004年までは選手や教え子たちからかなり慕われていたが、
その後強化委員長になってからおかしくなりはじめた。
339:名無しさん@恐縮です
13/02/06 06:19:15.14 p/OK/gUS0
ごくごく当たり前の話なんだけど、選手としての能力と
監督やコーチとしての能力と、スポーツ団体の運営能力は別物なんだよな。
日本のスポーツ界ではそんな単純な事もなかなか浸透しないよね
340:名無しさん@恐縮です
13/02/06 06:46:39.52 ggfWgsqd0
>>15
吃音症か?
341:名無しさん@恐縮です
13/02/06 07:05:43.40 faaxTNHZO
柔道やダンスを中学体育でやらせるのってどこから圧力がかかってるのかな?
342:名無しさん@恐縮です
13/02/06 07:41:58.92 aNlQ8Lpo0
今朝の新聞読んだら、男子代表の方が、篠原がやめて井上になって、
根性論派から理論派に変わって行ったので、
根性論派の吉村が男子の方から離れて
女子の練習ばっかり見に来るようになって、このままではまずいと
女子選手が危機感を高めたって書いてあった
343:名無しさん@恐縮です
13/02/06 08:50:14.62 74n6OkZi0
>>337
こんな頭の悪い連中に柔道必修化なんてできるわけがない
ということは裏で柔道バカどもを無理やり持ち上げていた連中がいたということだ
それが柔道が無茶苦茶になった真の原因だろう
344:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:16:50.88 Lt4Cfpl40
>>342
男子に相手にされないから女子にって、なんか悲しいものがあるな。
定年後の家に居場所のないお父さんかよ。
345:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:22:12.90 OBowN1EGO
現場で働いているうちはいいが、肩書きを得ると勘違いしてしまうタイプなんだろうな
346:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:34:20.05 D0CKZoSh0
>>345
甘いな
警察官ほど肩書きに拘る連中はいない
肩書きを得るために柔道を利用してたに決まってる
347:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:40:28.19 6Zm3PDAg0
>>325
東海大相模の体罰問題てさんざん批判されてるし
まさか体罰なんてありませんなんて口が裂けても言えないだろ
山下こそ全柔連の本流に決まってるじゃん
348:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:52:54.82 OBowN1EGO
>>346
警察官なんて名ばかりで本職は柔道指導者だろ?
349:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:56:58.49 D7/6ED1u0
ジジイがふて腐れて会見してんなよ
350:名無しさん@恐縮です
13/02/06 09:57:34.13 +8cO9z2S0
ちくしょうおおおお、もっとおいしい利権にありつきたかったあああああああ
という顔で会見していたな
351:名無しさん@恐縮です
13/02/06 10:02:14.70 D0CKZoSh0
>>348
たとえ柔道ばかりやってたとしても
警察に入れば警察特有の思考に染まるんだよ
352:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:18:03.89 CIXFkTl+0
吉村和郎
こいつクズだな
353:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:38:03.59 UiJxuGX70
>>15
これって選ばれた選手以外の人も一緒の場にいるんだよね。
どう見てもドラフト会議のやり方に習っているが五輪代表に選ばれたのに
誰も嬉しそうでないのが今見ると違和感が満載。
354:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:40:32.36 8gZyVy0I0
やっとこの癌が辞任したか
355:名無しさん@恐縮です
13/02/06 12:09:13.45 QgVQ3ElG0
徳野・・・・ ついてないなぁ。 暴力は悪いけど・・・
356:名無しさん@恐縮です
13/02/06 12:13:11.77 eo6LlLVB0
「山岳ベース事件」と同じ構造
暴行に加わらないと自分の立場が危うくなる
357:名無しさん@恐縮です
13/02/06 14:02:21.89 cWQCq8g20
>>327
金メダル取ったメネゼスやハリソンはもっと国際大会に頻繁に出てたんだが
全体的に日本選手の方が外国選手より国際大会に出まくっていたという事実はない
せいぜい出まくっていたと言えるのは男子81kg級の中井くらいだろう
358:名無しさん@恐縮です
13/02/06 16:15:04.43 P2cXxwGkP
それにしてもブタ発言は誰がしたの?
359:名無しさん@恐縮です
13/02/06 17:05:41.35 K+UDO5T2O
ブタ発言は監督じゃないみたいだよね。
360:名無しさん@恐縮です
13/02/06 18:08:45.67 A2t/WfPc0
豚の方が女子柔道よりもかわいい
361:名無しさん@恐縮です
13/02/06 18:40:32.83 /OVbAR0B0
マジでフジTV許せんな。ここまで日本を貶めたいのか?
フジ会長がチョンだからって許せるもんじゃないぞ。
362:名無しさん@恐縮です
13/02/06 20:19:47.70 lFs0p8IJ0
吉村強化委員長「たまたま、こういう結果になった」
363:名無しさん@恐縮です
13/02/06 20:28:37.67 5tBUNl/h0
>>358
昨日コーチを辞任した徳野か前総務コーチの曽我部って奴のどちらかだろう
最初この発言したのは重量級担当コーチの田辺かと思ったが、もしそうなら
さすがに監督代行にするわけないからな
364:名無しさん@恐縮です
13/02/06 21:06:37.04 NlKLiI7x0
なんだこいつら
365:名無しさん@恐縮です
13/02/06 21:07:30.27 t7bu7GmI0
イエモンのボーカルが何を始めるのかとおもた
366:名無しさん@恐縮です
13/02/07 00:13:15.34 k3y5Bm5K0
問題の本質である組織に手を付けさせないために、
こうして個人を血祭りに上げる、と見せかけて幕引き。
実は、血祭りになったはずの個人は、別の場所で
相変わらず利権に預かる。
髄から腐ってるわ。
367:名無しさん@恐縮です
13/02/07 00:31:23.46 4egR6gyl0
ものすごい悪人顔だな
368:名無しさん@恐縮です
13/02/07 00:44:11.88 jW19ccXq0
>>351
柔道で警察に入るやつは別個扱いで、警察らしい仕事なんてならない。
369:名無しさん@恐縮です
13/02/07 00:54:38.67 hpAg791M0
>>363
徳野って身長が公称で153㎝の人だっけ。
身長で差別してはいけないが、その人にデブっていわれたくないだろうな、選手も。
だいたい柔道選手のデブは柔道に必要なデブなんだろうし。