【ドラマ】織田裕二 春ドラマで深夜枠のコミカル路線に挑戦する?フジ土23時枠at MNEWSPLUS
【ドラマ】織田裕二 春ドラマで深夜枠のコミカル路線に挑戦する?フジ土23時枠 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:13:36.20 OjWlJiLS0
韓国人と共演とか

7:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:14:12.03 Jj2CoCFmO
田舎は寝る時間

8:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:15:36.03 GbTgXDOq0
元々コミカルなキャラじゃん

9:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:16:39.21 wZUZuHCH0
願望だけで記事にしちゃったのかよ

10:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:17:26.38 GPgXq/ZE0
ゲンダイかよ

11:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:19:13.14 1eLd5Kwe0
変態仮面を織田裕二でやってくれたらフジ見直す

12:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:19:54.71 aahZ8HAo0
お金がないが最高傑作だしな
もともとコメディがあってる幅の広い役者

13:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:19:59.98 CW1Jb0vE0
>>6
いちいち、チョンを絡めてくんなよw

お前が、チョンを憎んでるのは解ったからw

14:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:22:58.49 VQc3p+Jt0
>>6
URLリンク(www.youtube.com)

15:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:23:25.40 WU5Jk2c+O
お金がない2ですね

16:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:25:55.25 ZMX9Q3j/0
織田さんのドラマは映画化前提かな
以前岡田がSPを製作した時と同じ
亀山さん、本広監督と製作する

17:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:27:46.99 XJXbfFO5O
お金がない!は、何度も再放送やってるがこれは面白いし、テンポも織田含めキャラもみんな良かった
踊るはドラマのみ良いと思う

18:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:28:43.43 C3N0gLIn0
一発太郎をやればいいのに

19:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:29:52.55 q+vK7jsU0
うーーーーーーん・・・・・・・・

20:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:31:55.17 3bMowzvU0


21:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:32:19.27 hGXd27H/0
また蛆か

22:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:32:20.41 UfbFysWO0
ホモヲダ ホモヲ

23:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:34:44.36 Nogj0ssO0
「俺らのフジ土曜23時。」

などと、かつて2ちゃんねらーが
フジテレビジョンに一方的に淡い想いを寄せていたという、
厳然たる事実。

(SPが視聴率17%とっていた頃ね)

24:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:35:19.34 fM+SecjsP
織田さんがこの枠か!
でも土23枠は「高校入試」から結構頑張ってるので期待

25:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:36:58.47 uAOB3qcb0
ぴえろw

26:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:37:04.98 VZEs7srF0
高校入試は保護者全員が韓流大絶賛するっていうキモイ展開があったな

27:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:39:05.57 yJdowsmGO
やはり振り返れば奴がいるが最高傑作だな。
就職戦線のDVDが出ないのが謎。

28:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:40:40.21 Zc2K5dIt0
ロケットボーイ続編はよ

29:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:40:42.58 9b2xyHOfO
>>12
お金がない!は再放送をやるべきだよな

30:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:48:30.99 lGAMtY720
織田のイメチェンって…昔からコミカルなドラマやCMに出てるし
湘爆や一発太郎も黒歴史にしないで堂々と出演経歴に載せてる。
大ヒットした踊るだって後年はやたらと熱血が強調されたがこれだってそもそも
青島はコミカルな面も多いキャラなんだが…。

31:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:54:25.40 zIjHRJUM0
TVじゃ最新が黒田だから
これを払しょくしたいんじゃないの?

32:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:56:54.63 lc8JUFZ70
他の俳優に駄目だしするリアルショーみたいなのを

33:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:59:34.90 MTAp6vUy0
コメディー路線か。どんな内容?

34:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:03:54.37 /RtVl2eV0
>>6みたいに、すぐにチョンを持ち出す奴は、無意識にチョンという
単語が出てくるぐらい、2ちゃんにハマりまくって、ある種の洗脳状態に
あるんだろうな。

35:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:04:15.13 tMC9VF1DO
え? コメディぽいのとかすでにやってたよな

36:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:04:46.17 qH708v1j0
フジ土23でSPが神ドラマだった

37:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:11:05.02 xL6h81M30
織田はもともとコミカルな感じのが強いな
最初のころは不良、次に司馬先生、青島、最近は黒田って感じだからか?
出演作見てみるとやっぱりいい作品が多いな。あと言われてるほどなにやってもって感じでもない

38:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:16:24.44 VvaeL4df0
サラリーマンネオ以外に、そんな枠があるのを知らない

39:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:17:40.78 zuYh8ZoJ0
踊るって設定はコメディじゃなかったの?

40:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:17:45.01 0Nv3XW2O0
侍のがどうのってこれ??

41:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:24:45.12 bEYPHeGaP
湘爆がデビューなのにイメチェンもクソもねえ

42:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:25:18.89 ZHTTJDyS0
ベタベタなラブストーリーがみたい
織田裕二の戸惑った顔とか優柔不断そうな顔とかすごい好き

43:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:26:39.43 Mrv42aOZ0
コーラのCM面白かった
あと犬役のCMも面白かった

44:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:31:09.02 w8efzlQf0
俺の中で織田祐二といえば「お金がない」と「振り返れば奴がいる」
もともとシリアスもコミカルもこなせる役者だろ

45:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:32:50.78 YZNATmdOO
織田裕二の最高傑作は本城裕二

46:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:33:03.84 fS8Zdl6U0
昔はコメディが出来る若手男優って評価だったんだけどな

47:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:34:15.13 gQprrhnV0
世界陸上の司会だけやってりゃいいものを…

48:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:35:31.99 XJXbfFO5O
>>45
それ三上博史じゃね?

49:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:35:44.37 YSIXw0xm0
コミカルって織田裕二の十八番じゃねーの?

50:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:35:52.91 xp9PQjF30
SPの続きやってくれよ

51:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:36:46.77 ZcmeSJnI0
DOCOMOの係長青島が好評だったから

52:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:44:45.52 qCB3v+3i0
>>45
うわー

53:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:56:04.30 ZRg7Pc+W0
織田がカッコよく映るドラマを今更撮ったって数字が採れないってやっと判ったんだろ

54:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:06:52.42 nYfW+whN0
主役と対をなすようなライバル的な完全悪役とかやってみて欲しい。
主演以外は拒否なんかな。
振り返ればはかなり悪役的ではあったけど。

55:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:22:24.02 htYD0vqJP
最近のイケメン系の若手は演技はうまいが
コミカルなのは駄目なんだよね

56:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:32:45.98 xL6h81M30
最近はまずお金がないみたいなかっこいいんだけどかっこいい演技をできる人がいないからな
織田は一回心から悪に染まってるような役やってほしい
こけたかもしれんけど黒田かっこよかった

57:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:38:44.99 nK9fSvnv0
>>29
東海では毎年やるくらいに再放送してるぞ

58:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:47:14.21 fM+SecjsP
>>26
あの劇中に流したドラマは韓流じゃなくて、月9っていう設定だぞ

>>45
これはひどい

59:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:57:15.48 kk/0ZHm4P
お金がないみたいのをまたやるんかな

60:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:02:54.13 9oceDw5+0
ホン、古沢良太なのかな・・・。

61:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:11:38.97 ZMX9Q3j/0
亀山さん 本広監督 11枠でSPを製作した時の脚本家は
金城一紀さん
何度も織田と共演している佐藤浩市さんとの共演が考えられる

62:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:27:59.53 kaNM1BlR0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,~ -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

63:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:31:57.04 zsnamOW10
CMで着ぐるみを着るようになったのは衝撃だけど世界陸上のハイテンションな織田さんが好きだわ

64:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:36:06.43 4QN/HVr60
ガチホモですから。恋人の為に大金がいるんです

65:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:37:38.52 CSeYw8oc0
深夜のが自由におもしろいのがやれるぞ
高橋克典の只野仁とか深夜だからこそ成功した

66:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:39:49.92 XCYa4VnD0
なんかもうおじさんだからおじさんの役やってほしいわ

67:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:40:55.72 fitZ7xE1O
仮面ライダーの悪役やれ。

68:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:50:09.32 TZyPcIn30
お金がないリメイクか

69:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:04:41.65 Lndwd25dP
土曜11時って若い子向けのドラマでそろえた方がいいと思うんだけど

70:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:08:20.48 jC8Pmf5aP
どうしてもあの枠続けるための銘文にはもってこいだわな・・・。
でもゴールデンじゃなくてこの時間帯ってのが織田さんらしい。
青島刑事もどっちかつーとコメディだからね。

71:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:12:31.53 ve8m2hhH0
つか、脇落ちしないと使い勝手が良くならないでしょう。

72:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:45:55.28 yTyMHYb40
ロケットボーイリメイクはよ

ソメも復帰したし

73:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:49:56.04 lGAMtY720
>>63
実は着ぐるみを着たのはあのCMが初めてじゃない

74:名無しさん@恐縮です
13/02/02 21:12:55.87 58AJmWcd0
>>73
ピーポー君で着てるよね。

75:名無しさん@恐縮です
13/02/02 21:49:00.52 XJXbfFO5O
>>55
山田涼介とエロ男爵が出てたコメディはなかなか面白かったぞ

76:名無しさん@恐縮です
13/02/02 21:51:27.89 lGAMtY720
>>74
そうそうw

77:名無しさん@恐縮です
13/02/02 22:06:29.84 nKkKXIgYi
>>57
振り返れば奴がいるもな

78:名無しさん@恐縮です
13/02/02 22:50:10.96 dKLxdIZR0
誰も「あいつがトラブル」については触れないのか。
織田、ショーケン、南野陽子…厨房時代に観ていたのに。

ひょうきんとめちゃイケの谷間だからなのか。

79:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:23:42.51 MwoHJneXO
ナーナナナーナナーナナーナ♪

80:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:24:13.09 IWhj3KqZ0
ロボットが作ったドラマって気になるな

81:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:26:30.11 IoQC0i1hO
この人はコメディ俳優で行った方が秀逸
アマルフィとかキモすぎて寒い

82:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:29:36.59 RFpfaoyZ0
ニホンからきましたの続編をぜひ

83:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:32:25.56 UTt81nnA0
コミカル路線て結構やってる気がすんだけど
つか、踊るだって、ゆるパートはコミカル路線だし

84:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:35:46.32 FJrEWmw50
だからCXに出てもしょうがねーんだよ
見てないんだから ...

85:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:36:28.30 AFJ7YABk0
ODAサン

カッコイイっす

86:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:37:25.27 AFJ7YABk0
Over The Troubleは名曲デス>M<

87:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:40:08.63 CYzlqEp70
フィールアラーブ
フィーラヴァーーーーーーーブ

88:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:40:48.71 AFJ7YABk0
犬のコスプレ良かったっす

89:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:41:46.41 nAmAJazC0
金城一紀で成功したんだから、
同じ路線の本多孝好、伊坂幸太郎などに
脚本を書いてもらえばいいんじゃね。

90:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:42:49.66 m0bv5XQP0
枠はともかくコミカルな役って元々の当たり役だろ

91:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:42:50.68 AFJ7YABk0
でももう踊るはお腹いっぱいデス

92:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:45:00.90 JY0bBAiNI
織田のコミカルは大好きだよ

93:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:45:46.22 AFJ7YABk0
踊る終わったし
やっとやってくれますか

94:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:47:37.56 wEtwsDMa0
卒業旅行 ニホンから来ました
また見たいわ。近くのレンタル屋にはなかった・・

95:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:53:51.13 iJZjI7WY0
URLリンク(or2.mobi)

96:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:00:49.17 Sjvn2ypt0
若手のための深夜枠に老害をブチ込むのか
UZは若手イケメンに演技指導と称して密着指導するつもりだなアーッ!!

97:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:03:51.27 7TZHDj+40
コメディやるなら山本高広と共演すりゃいいじゃないか.

98:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:06:58.49 HRafZDZE0
もうインテリ路線しかやってくれないと
思って案じてました

99:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:07:37.06 fS6URUUO0
URLリンク(item.rental.rakuten.co.jp)
ある意味コメディ

100:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:11:55.34 WSyjVxDy0
22ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)

101:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:12:48.93 XlixzR360
織田らしい選択。
もともと実験枠の月9以外で視聴率に拘らず
いい作品を造ってきた人。
じっくり大人が見られる時間帯でいい作品が見たい。

102:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:32:00.84 Jge/WUl0O
>>92 冗談じゃない!は面白いと思った?自分は嫌いじゃなかったな、ファミレスの制服似合ってたし
上野樹里との掛け合いとか。卒業旅行もわりと最近見たけど、悪くないね~でも恋はあせらずはイマイチだ。

103:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:32:54.67 vT4wZIJS0
そうだな~冗談じゃないみたいな
完全にカッコつけながらの演技だとまた
コケてしまうかもなw

104:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:35:26.05 Jge/WUl0O
今考えるとロケットボーイは勿体なかった、ちゃんと見たかった。県庁の星は最高好きだ。まああの時点で
37の織田には青臭い役なんだけど、やっぱり織田裕二だみたいな

105:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:35:37.81 1YGwYSu8O
>>94
これ、織田の黒歴史扱いされてない?
たぶんビデオもDVDも出てない。

106:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:35:43.68 f+u7x1IN0
織田ってコメディも得意じゃん。「お金がない」は最高傑作だたし。

107:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:36:38.19 vT4wZIJS0
>>106
でももうアソコまで柔軟な演技できないでしょ
年齢とか考慮するだろうし

108:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:39:22.93 ik4Ddhp70
>>102
冗談じゃないは、設定自体は悪くないと思ったけど、
嫁とその母親のキャラがうざすぎて、イライラしたw

ロケットボーイは確かに残念だった

>>105
ビデオは出てるよ

109:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:39:42.86 Jge/WUl0O
>>103 あれやっぱりこけたか…確かにストーリーがイマイチだよね。お金がないはもう飽きる程見たな、面白いけど。

110:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:40:35.22 vT4wZIJS0
>>109
アソコまでヒットする作品は
今作るの超難しいしw

111:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:43:25.17 Jge/WUl0O
一発太郎ちゃんは、最後無難にラブストーリーでまとめてるよね。鶴田真由とのボートの上で
キスして終わりみたいな…よくあるトレンディー映画?

112:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:43:31.31 XlixzR360
冗談じゃない!のどこがカッコつけなの?
情けない役だったよ。
私は好き。ロケットボーイの小林君も好き。
コメディ路線の織田はいい。

113:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:45:11.96 0icevjUp0
イッパツ!イッパツ!

114:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:47:45.90 zwW7KUDn0
>>112
そうじゃなくてw
カッコつけてるとは思わないけど
ODAサンのイメージ保護があるから
初期の頃ような雰囲気は無理じゃないかとw

115:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:48:52.56 zwW7KUDn0
まあキムタコ化しないことを望みます
あそこまでいくと論外だし

116:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:49:47.28 Jge/WUl0O
まあ織田さんもいつまでこういう青臭い青年の役やるんだろうっていうのは思っちゃうよね、キムタクしかりだけど。

117:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:52:13.26 StkIzldJ0
視聴率よくなかったけど黒田好きだった

118:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:52:25.30 Jge/WUl0O
まあキムタクも織田裕二もパパはニュースキャスターやパパは年中苦労するの三枚目路線やりだした
田村正和の年齢に差し掛かかってるねーパパ役でコメディーもいいんじゃない?

119:名無しさん@恐縮です
13/02/03 00:52:27.80 ZQwPtbNr0
もう40過ぎたんだから、父親役とかやってもいいように思うけどね
まあ”青年の気分が抜けないお父さん”役になっちゃうんだろうけど

120:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:00:49.96 7Gl5OXd1O
黒田は結構ハマった
最終回以外は繰り返して見てるw

121:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:08:10.58 sCo2LHr7O
黒田良かったね
CMのピザ枕→どっちも好き→選べない!も嫌がってた東京ラブストーリーを自虐ってて面白いw

122:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:10:47.13 YNz2oJsn0
>>6
ドラマの外交官黒田康作の時に
情報屋の役で出た韓国人と共演してたよ。

123:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:17:20.94 xpnPgvbe0
お金がないを再放送すればいいじゃん

124:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:46:36.76 xaWgkcYZ0
今やフジテレビとTBSのドラマしか出ないという90年代の古い成功モデルにすがって
引きずってやっているのは織田とキムタクぐらい

125:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:55:14.84 CJ5T60+9O
「ハウス」

126:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:55:52.48 W1ro04L2O
予備校ブギでいいよ

127:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:01:05.29 /tczbZ9+0
織田裕二って20代の頃はフツメン代表みたいな親しみやすい感じだったけど
途中から気位高くなったよな
ずっと独身貫いて既婚者役、子持ち役もやらなかったから、
世間の同世代とかけ離れた存在になっちゃった
いまさらピザ枕とか犬の着ぐるみとかやっても寒々しいだけ

128:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:04:57.30 WUFmBevx0
>>126
予備校ブギの長谷川真弓は神。

129:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:06:12.58 5nT3evuG0
もともと踊るもコミカル系だったろ。

130:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:14:53.46 ik4Ddhp70
>>127
既婚者役はやってるけどね

131:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:28:12.35 6dBFpDse0
ロケットボーイの小林君だっけ?
なんか頼りないようなちょっとボンヤリしてるキャラは新鮮だった
冗談じゃないも好きだったなー
関係ないけど、織田さんに片想いしてる飯島直子の役が良かったw

132:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:43:33.52 xaWgkcYZ0
織田江口洋介がデビューした1987年頃はフジTBSのエリート新人若手俳優売り出し登竜門
の大学生OL向けのカリスマ人気ドラマがシステム化して作られる直前で、若手俳優は
まだ昭和漫画チックな東映映画や大映ドラマとかのオーディション受けて出て
成り上がるのが数少ない有効手段だった古い時代の最後で転換期

1987年~1989年頃の間にドラマの世界がまったく大きく変わった
90年代の売り出し若手新人は最初からフジTBSとかのこじゃれたドラマからスタート
常識になったから、織田江口の翔爆は異様な経歴扱いになった

そして今は時代が大きく回って大手プロの売り出し新人が東映特撮モノに出て
売り出してから、こじゃれたフジTBSドラマに出るというふうになった。

133:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:48:14.84 CaWW+/wZ0
湘南爆走族の演技はコミカルじゃなかったのか?

134:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:51:35.43 svHfYSa8O
ホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:53:38.78 CaWW+/wZ0
卒業旅行 ニホンから来ました   w

136:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:54:55.42 6JNhxLsT0
>>54
振り返ればヤツがいるとかって織田さんじゃなかったっけ…

137:名無しさん@恐縮です
13/02/03 02:55:26.73 WR/XpY/HO
ロボットが作っていたのか…( ・`ω・´)

138:名無しさん@恐縮です
13/02/03 04:52:58.70 i7UGPkWm0
演技上手いよね
係長青島俊作というドラマ?を見たんだが上手くてびっくりした
事務所が個人事務所だからか作品をクリエイトする方へ重きを
近年おいてる感じだが、
正直クリエイティビティの才能はない

だが他人が作る作品を演じさせたら抜群の演技力がある

139:名無しさん@恐縮です
13/02/03 04:53:52.84 XzmPN+mM0
あんま仕事してないけど普段は何してんの?

140:名無しさん@恐縮です
13/02/03 04:57:50.45 i7UGPkWm0
>>139
先代からの資産家だろ、この人
良いとこのボンボンらしい品の良さがあるから
コメディも面白味がある。田村なんかもそうだったよな

141:名無しさん@恐縮です
13/02/03 05:38:35.59 39hi8kr/P
もーほーネタ解禁してよ

142:名無しさん@恐縮です
13/02/03 10:52:21.42 UdB1/TqP0
題材と共演者が良ければ
福山のガリレオより期待できる

143:名無しさん@恐縮です
13/02/03 10:56:01.77 qjhoIDn90
日本から来ました
のドラマやれ

144:名無しさん@恐縮です
13/02/03 10:56:51.78 ivmtDnfvO
お金がない激闘編 作ってよ

145:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:03:28.42 SqM5+z6I0
反町隆史の滋賀県にある別荘に織田裕二が訪れて宿泊したらしいとフライデーで読んだ記憶がある
プライベートでそこまで仲良いのが意外だわ
それとは違うフライデーの記事で
織田裕二がキャンピングカーで湖に出かけて車に嫁を置いて1人で釣りしまくってたというのも読んだ記憶あるから
釣り繋がりなんだろうな

146:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:07:16.41 EGBNFKSiO
織田が今度は誰ともめるのか楽しみ

147:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:12:56.51 WltJOh5p0
>>142

まあバカなw織田が批判対象になるのは仕方ないが

オレは、この万事ソツのない「顎なし」の方が好かん

148:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:18:50.33 ySptTcscO
織田裕二と福山雅治が番宣番組で共演するのが楽しみ

149:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:23:27.12 JTvgWetr0
犬のコスプレって‥‥どうなの

150:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:40:05.59 T4P9wo0G0
ガセ記事

151:名無しさん@恐縮です
13/02/03 11:50:38.04 73iHpamS0
トッツィやれよ

152:名無しさん@恐縮です
13/02/03 13:56:53.12 6RyJwvuz0
サムバディトゥナイッ!

153:名無しさん@恐縮です
13/02/03 14:02:48.46 UdB1/TqP0
政治家のライバル役が反町から石黒に変わった
織田の相手役が誰が起用されるのか気になる
上司役が鹿賀丈史か佐藤浩市
織田と石黒が共演するドラマの主題歌が
チャゲ&飛鳥のような気がする…
振り返れば奴がいるの主題歌はチャゲ&飛鳥
飛鳥さんが今年チャゲ&飛鳥の復活宣言があった
政治ものはいろいろとリアリティーがあり過ぎるから
23時からの放送になった

154:名無しさん@恐縮です
13/02/03 14:36:15.51 /ot1PtTk0
>>142
こんな落ちぶれた人と共演なんて縁起でもないから
皆に逃げられて共演者見つけるの大変そう

155:名無しさん@恐縮です
13/02/03 16:12:16.04 L1dPPliN0
織田裕二で落ちぶれたなんていってたら他の役者なんかゴミ扱いだろ
阿部寛だって山口智子と宮崎あおい使って消費税レベルの視聴率たたきだしてるのに

156:名無しさん@恐縮です
13/02/03 16:51:45.72 xWfgWCCY0
>>149
ピーポーくんで経験済みだからなんてことはない

157:名無しさん@恐縮です
13/02/03 16:53:19.98 XzmPN+mM0
>>155
今時山口なんか使うから大コケしたってのが業界の常識

158:名無しさん@恐縮です
13/02/03 19:02:50.62 T6PZUZNu0
すぐにマスコミにいちゃもんつけられるよなこの人
演技はかなりうまいと思う
顔もそこまでかっこよくはない(芸能人にしては)けど雰囲気と表情で
とてつもなくいい男になる
個人的には父親役を見てみたい

159:名無しさん@恐縮です
13/02/03 19:27:26.46 3hTCuOkJ0
織田さん待ってましたよ

160:名無しさん@恐縮です
13/02/03 22:33:01.82 XlixzR360
個人事務所の為ありもしない事でも書かれてしまう。
大手のタレントのように守られている人ではないから
深夜枠でのチャレンジは楽しみ。
数字以外でのチャレンジができる。
織田らしい作品に期待大。

161:名無しさん@恐縮です
13/02/03 23:04:27.98 ZQwPtbNr0
最近、オープンハウスってCMで犬の格好してるよね

162:名無しさん@恐縮です
13/02/03 23:17:37.63 6RyJwvuz0
犬の格好がにあってる

163:名無しさん@恐縮です
13/02/04 13:06:54.44 F+KumG3wO
織田さんは三谷さんや両沢さんのホンで演じる事はもうないんだろうか??

まぁ何はともあれ
コメディだろうがなかろうが
新キャラ待ってるYO

164:名無しさん@恐縮です
13/02/04 13:08:01.84 dJ996jjC0
フジっていつも同じ俳優ばっか使い続けるから嫌い

165:名無しさん@恐縮です
13/02/04 13:23:24.91 JsZz/AfWO
それはテレ朝や他の局にも言えると思うが

166:名無しさん@恐縮です
13/02/04 13:52:37.82 pyc8sn3X0
寂れるなあ

167:名無しさん@恐縮です
13/02/04 13:53:23.38 7itEL0CbP
>>165
結構、局・枠で起用される人って固まってくるよね
最近のテレ朝だったら、水谷豊・米倉涼子・田村正和・渡瀬恒彦・高橋克典で回してるイメージあるw

織田さんが新設の水22枠じゃなくて、あえて土23枠っていうのは新鮮だな

168:名無しさん@恐縮です
13/02/04 14:11:35.04 tyvDRjxvO
犬のCMでハウス!って言ってる女優?が好きだ

169:名無しさん@恐縮です
13/02/04 14:12:38.67 y5Hn6VN50
織田さんは世界陸上のキャスターが代表作って感じ
役者としてはあまり印象が無い

170:名無しさん@恐縮です
13/02/04 14:34:03.80 LrF1+8HtO
代表作がないって冗談だろ?w
別にファンでも何でもないがそれはないw
東京ラブストーリーも振り替えれば奴がいるもお金がないも踊るもあるのに
世陸しかないってよっぽどガキか単に無知なだけだろ

171:名無しさん@恐縮です
13/02/04 14:38:18.93 LrF1+8HtO
>>157
いや、不倫糞ビッチの嫌われ宮崎なんか使うから大コケしたってのが業界の常識

172:名無しさん@恐縮です
13/02/04 15:37:18.80 TeE+4x7m0
NHKの「19歳」を再放送してほしいんだけどなあ
やらないだろうなあ

173:名無しさん@恐縮です
13/02/04 15:43:59.44 VCNFEiSJ0
この人は常に痩せててほしい

174:名無しさん@恐縮です
13/02/04 16:23:56.52 veWv/OqU0
>>172
NHKアーカイブスでやったはずだよ
放送ライブラリーに行けば見られるかも

175:名無しさん@恐縮です
13/02/04 17:49:40.50 dpIeR3ZU0
昔に殺人犯か強盗犯の役やったことなかった?
織田祐二が悪役してたから、覚えてるんだけど。
あの演技がすごかったんで悪役やってほしい。

176:名無しさん@恐縮です
13/02/04 17:57:14.95 mus6gv+20
>>29
DVDBOX買った。

177:名無しさん@恐縮です
13/02/04 18:18:33.89 FQWEozkT0
>163
三谷さん脚本 織田さん主演で見たいけど
大手所属事務所の俳優さんが三谷さんの作品に
出演したい人が多いから
弱小事務所の織田さん起用の実現は難しい
共演者はある程度想像できるので
肝心なのは題材と脚本…
映画化ありきなら福山のガリレオのキャストよりは豪華だと思う

178:名無しさん@恐縮です
13/02/04 18:34:01.52 DZYjiTJU0
>>175
3億円事件やった

179:名無しさん@恐縮です
13/02/04 18:41:45.26 aSt/aS8c0
そろそろ大河ドラマのオファーこないかな

180:名無しさん@恐縮です
13/02/04 18:51:29.38 FQWEozkT0
織田さんとキムタクは2回大河ドラマのオファーをしたけど
断られたらしいです
ふたりとも大河ドラマに出演したいのなら30代前半くらいには
大河ドラマに出演したかな…
30代の前半はふたりとも全盛期 今も知名度もある人気ものなので
大河ドラマに出演するメリットがない
今後は作品を選びながらドラマや映画に出演すると思う

23時枠に岡田が出演した時と同じ感じだと思う
ドラマ→映画化

181:名無しさん@恐縮です
13/02/04 18:58:29.12 +uaYvBnP0
>>180
織田の濃い演技は大河に向いてそうなのにな

182:名無しさん@恐縮です
13/02/04 19:01:24.81 yZ57iQ740
本人が実在の人物をやりたがってないって話は聞いたことがある
一回信長のオファーが来たらしい

183:名無しさん@恐縮です
13/02/04 19:06:01.01 45TtbtjB0
既に書かれてるけど、織田はコメディ向きだよな
お金がないみたいな感じは得意だと思うが、宅間しんやチャーリー・シーンみたいに、シリアス顔でコメディを演じるのも似合うかも知れない
むしろコイツは踊るみたいな中途半端シリアスがつまらん
それならむしろ、振り返ればみたいな悪役の方が似合う
結局、両極端なんだよ

184:名無しさん@恐縮です
13/02/04 19:24:51.85 pmcDgyV30
CMで東京ラブストーリーをおチャラけにしたのは許せない。
自分の出世作だろうに

185:名無しさん@恐縮です
13/02/04 19:25:26.22 y6JN4z0a0
悪役とかやってほしい

186:名無しさん@恐縮です
13/02/04 20:39:11.26 a3lsMLRm0
>>184
特保コーラのCMよりはるか以前の踊るの秋SPの中でカンチを茶化したシーンがあるよw

187:名無しさん@恐縮です
13/02/04 20:41:27.06 a3lsMLRm0
>>175>>178
あのドラマの織田の演技は本当に凄かった

188:名無しさん@恐縮です
13/02/04 20:48:40.06 ZT8+aozM0
時々でいいから悪役やってほしいんだよなぁ。
スタッフロールの2、3番手みたいなポジションでさ。

三億円事件のとか、振り返れば奴がいるとか凄く輝いてたもん。

189:名無しさん@恐縮です
13/02/04 22:11:40.93 CCFdpNjm0
織田さんとポイズンなら楽しみだな
よくツイッターで2人で釣りにいってるのが目撃されてる
演出はTBS風味というか堤幸彦風がいいんだが
フジはそこまでシュールな感じはやらないよな
反町と唐沢のラブコンプレックスがそれ系だったけど
数字が平凡すぎて堤幸彦風でフジってのはなくなった
監督が本広か西谷なら初期の演出を思い出して
コント風味を希望する、楽しみ

190:名無しさん@恐縮です
13/02/05 00:11:42.19 JOZYeyGE0
>>1
「ぴえろ」  って・・・
>>174
アーカイブス って・・・

191:名無しさん@恐縮です
13/02/05 02:29:39.43 2SL9eItv0
>>186
はっきりしない男っすね。

192:名無しさん@恐縮です
13/02/05 02:32:34.15 6VM6g+mt0
>>187
演技じゃなかったんじゃね

193:名無しさん@恐縮です
13/02/05 03:08:49.84 MxSJstJq0
ここまでで太陽と海の教室なし

194:名無しさん@恐縮です
13/02/05 03:17:12.62 +DEO55cr0
>>193
それこそ黒歴史なんじゃね。あのでかい顔のポスターといい。

195:名無しさん@恐縮です
13/02/05 03:18:30.85 ANlb5LSb0
織田裕二の演技は味があるから見たい

196:名無しさん@恐縮です
13/02/05 03:40:12.19 u+h3a4vjO
「ぴえろ」ってコメディのタイトルじゃないだろ

197:名無しさん@恐縮です
13/02/05 05:01:22.15 GntEquyN0
じゃあ青ヒゲ描いてミッツにチンコ握られる芝居が織田裕二にできんのかよ?

198:名無しさん@恐縮です
13/02/05 07:30:19.30 z73hUbzQ0
>>8
うむw

199:名無しさん@恐縮です
13/02/05 07:46:04.94 QtEnPuiF0
お金がない2希望

200:名無しさん@恐縮です
13/02/05 08:01:07.12 I6vKBmqx0
テレビはボロボロだけど映画はフジの一人勝ちなんだよな
変な局だw

織田がフジでまたドラマ出るなら黒田康作2が観たい

201:名無しさん@恐縮です
13/02/05 10:23:06.45 vDuM984l0
>>200
そもそもテレビ局ではフジが一番最初に映画製作に乗り出してるし、
それだけノウハウが溜まってるのでは?

202:名無しさん@恐縮です
13/02/05 10:49:11.53 xkCmZTah0
>>199
傲慢で老いた織田が財産を失っていく話か

203:名無しさん@恐縮です
13/02/05 11:06:44.56 ta/p3aA00
>>185
悪役ぐらいじゃ、i今の織田さんは
また織田さんを演じそうだ
ノーメイクで北京原人2ぐらいやらないと

204:名無しさん@恐縮です
13/02/05 11:09:49.95 +ksVAAk40
>>172
スカパー!で普通にやってたぞ。

205:名無しさん@恐縮です
13/02/05 12:16:19.18 ob+dDwls0
「お金」はキャスティングも良かったからな
映画踊る2か何かのラストで、お金の末っ子役に「どっかで会わなかった?」みたいなやり取りがあったな

206:名無しさん@恐縮です
13/02/05 19:14:26.60 SCVoWEE80
それは踊るでも末っ子役が青島につっかかるシーンがあるからだろ

207:名無しさん@恐縮です
13/02/05 21:51:37.72 sTtKm5390
これ確定したの?

208:名無しさん@恐縮です
13/02/05 23:22:46.65 YtZuc5so0
この手の情報が流れるときは、少なくとも土23なのは確定

209:名無しさん@恐縮です
13/02/05 23:44:15.07 tIpTtIGD0
土23織田戸田恵理香石黒佐藤浩市

210:名無しさん@恐縮です
13/02/06 00:07:25.72 PupNVLG/0
>>209
それ、アマルフィや

211:名無しさん@恐縮です
13/02/06 10:39:05.09 TFyENJhc0
ユースケさんと出演しそうな気がする
踊るの打ち上げで2次会まで参加して大いに盛り上がり
踊るが終わるのが寂しいといいつつも再共演w
今期のドラマに出演している俳優さんと共演しそうなので
発表は少し遅いのかなぁと思っている…
織田さんの作品は再共演する俳優さんパターンが多い

鹿賀丈史さんだと振り返れば奴がいるで共演
佐藤浩市さんと共演となると4回目
香川さんはキムタク映画に出演しそうだから
この作品には出演しないと思う

212:名無しさん@恐縮です
13/02/06 10:51:24.05 N00UpLAU0
特命課長 青島

213:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:10:34.43 dbTrLez4O
スレ伸びない
織田さんももう過去の人だね

214:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:14:18.20 OB5d3z1BO
外交官黒田がアルジェリアで人質奪還するドラマはよ!

215:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:15:50.42 9IXrzX6b0
織田とかデクじゃねえか

216:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:17:52.94 hTUsmS3a0
ようつべでみた湘爆映画のオーディションの中で江口と織田だけ別格だったな
でもあれ元から決まってんだろ?

217:名無しさん@恐縮です
13/02/06 11:18:00.63 OB5d3z1BO
>>200
黒田は海外で治外法権的活動をするから面白いんだよね
日本を舞台にしたドラマは日本という設定に縛られて詰まらんかった

218:名無しさん@恐縮です
13/02/06 13:51:42.05 GlJGn/fX0
ヲタでしか回らないスレ

これが織田の現状

219:名無しさん@恐縮です
13/02/06 13:53:36.95 QIDW5val0
>>218
よう、ヲタ

220:名無しさん@恐縮です
13/02/06 16:02:57.68 ZeETBLiHP
>>213
今の段階だと枠だけの決定で、内容や共演者までわからないからな

そういえば今年は世界陸上のある年だったっけ?
司会楽しみだ

221:名無しさん@恐縮です
13/02/06 18:12:36.76 Irk2hev20
いつ発表なの?

222:名無しさん@恐縮です
13/02/06 18:16:03.32 gyZnpju50
お金がないが一番好き

223:名無しさん@恐縮です
13/02/06 19:52:15.85 TFyENJhc0
今期出演している俳優さんが出演するなら
2月下旬に発表だと思う 
石黒賢さんと久し振りに共演?
チャゲ&飛鳥が復活するのは
織田さんドラマの主題歌を発売するのも一環のひとつ
なのではないだろうか?

224:名無しさん@恐縮です
13/02/06 20:33:00.77 Irk2hev20
ん?誰?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch