13/02/02 11:41:35.54 dFu+QMMt0
>>390
>>391
やってもいままでどおり
Jリーグ事務局は儲かって
クラブは貧乏のまま
ということはわかった
393:名無しさん@恐縮です
13/02/02 11:51:41.86 3XszQCYU0
8+10の計算もできないキチガイ焼豚が嘘をいくら吐いてもな
394:名無しさん@恐縮です
13/02/02 12:27:10.97 jsmhrQrR0
自分の気に入らないのは全て焼豚に見える馬鹿が一匹いるらしい
395:名無しさん@恐縮です
13/02/02 12:30:39.14 o8ANiMGE0
全ソナは焼豚犯珍ファンの汚Gちゃんだろ
396:名無しさん@恐縮です
13/02/02 13:45:06.58 Xs6p4q2q0
今年のスカパー!のMAX強制加入=実質大幅値上げは酷いなw
うちナビスコ予選いらないのに
397:名無しさん@恐縮です
13/02/02 13:48:08.49 dFu+QMMt0
>>396
Jリーグの放映権が(実に合わない)法外だったからからだろ?
398:名無しさん@恐縮です
13/02/02 14:17:54.66 Tf+OOHmV0
放映権が法外だったら更新年の去年で切ってるだろw
399:名無しさん@恐縮です
13/02/02 14:25:15.28 dFu+QMMt0
>>398
どうして?
放映権料に似合うように受信料を値上げすれば済むじゃん
400:名無しさん@恐縮です
13/02/02 14:30:13.50 o8ANiMGE0
京都や大阪を県だと思ってたキチガイの焼豚は何もしらないんだから何言っても的外れ
401:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:48:21.73 KdWoSgDH0
>>1
なんかつまらん意見しか無いな
金を集める方法はもう出つくしてるのだろうな
やっぱりtotoから賞金や補助金出すとかが良いと思うが
402:名無しさん@恐縮です
13/02/02 16:55:29.44 74B5WdPV0
>>401
むしろJリーグ選ぶTOTOは赤字なんだから金を払えよ
宝くじのBIGは黒字だけど
403:名無しさん@恐縮です
13/02/02 17:05:42.66 dFu+QMMt0
>>402
JリーグはTOTOにも迷惑をかけてるのか
404:名無しさん@恐縮です
13/02/02 18:41:24.41 csOjbK9S0
>>391
>金金金、サポをただの養分としか見てないんじゃ
>Jリーグは滅びるだけだよ
観客から入場料とるだけじゃんw
やっぱボランティアのつもりで試合を見に行ってるんだな
我慢して試合場に足を運んでるのバレちゃったねw
405:名無しさん@恐縮です
13/02/02 19:47:45.64 CHiKMau40
んだ
406:名無しさん@恐縮です
13/02/02 20:17:29.25 FUInlwuu0
なんだこの記事は
そしてこの3つのプランはなんなんだ
もっとびっくりするような内容かと思ったのに、期待して損した
407:名無しさん@恐縮です
13/02/02 21:03:04.50 1yo7NPjd0
パチンコ業者が地方の財政難のクラブのスポンサーになると思えないけど。
パチンコ業者も投資として考えるなら人気クラブに出資したがるだろう。胸スポは
メディア露出が多い方がいいわけだから。2部の、しかも成績が低迷してるような
クラブはヨーロッパでもスポンサー探しに苦労してるはずだが。
408:名無しさん@恐縮です
13/02/02 21:56:32.86 lblTVopO0
いい加減ユースのカテゴリーを1歳刻みにしろ
409:名無しさん@恐縮です
13/02/02 23:09:00.43 oyboD3gy0
有料放送がもっと便利ならいいんだけどなあ
現状じゃ見たい試合が見れるとは限らないし、専門チャンネルじゃないから特に興味のないものしか流れてないときもあって割高感がある
410:名無しさん@恐縮です
13/02/03 01:33:37.37 ZYqHTRIk0
浦和3位=ナビスコ予選不参加
↓
スカパー!「このままではMAX契約者が激減してしまう・・・」
↓
J1全サポMAX強制加入
ビッグクラブは放送を動かすぜ!
411:名無しさん@恐縮です
13/02/03 06:44:16.13 tgvlMFhZ0
川淵が死ねば全て解決w
412:名無しさん@恐縮です
13/02/03 21:56:23.49 pSVTuXdOP
ようは別に改革なんて必要ないならパチョンコ、外資は入れたらダメだよって言ってくれてるんだな
うん、必要ないです
春秋制、J3、プレミア、大陸戦略、みんなでじっくり考えてやっていきましょう