【サッカー】日本サッカー協会、2013年初戦となるキリンチャレンジ杯ラトビア戦に臨む日本代表メンバーを発表at MNEWSPLUS
【サッカー】日本サッカー協会、2013年初戦となるキリンチャレンジ杯ラトビア戦に臨む日本代表メンバーを発表 - 暇つぶし2ch62:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:28.95 9seBHHeL0
俺が選ばれてないんだが・・・

63:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:37.28 uerUe/an0
マイクと大津w
せめて佐藤寿人だろ

64:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:37.48 g9alYjwx0
仙台の林は第2GKにはもってこいだと思うんだがな。
権田とかねーよ

65:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:41.86 hOrpIbJl0
代わり映えしないメンツだな
大津なんて入れても試合に出さないし使えないだろ
相変わらずJ得点王の寿人はもう呼ばないしよ

66:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:42.40 GGP2sp2L0
ザックの高橋秀人好きは異常ってことは分かった
豊田と柴崎あたり呼んでほしかった

67:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:46.72 GHySh3vPO
欧州遠征の金がないから、この試合で稼ぐんだろよ。

68:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:47.37 yLsEMSW50
駒野終わった・・・

個人的にはゴリ呼ぶぐらいなら駒野なんだが

69:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:51.72 rHXvthg30
なんか記者がザックに体罰の質問してるらしい
意味わからん

70:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:42:55.32 mqBs9Cnv0
>>56
駒野を呼ぶ

71:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:02.23 6h7qua9A0
>>62
海外いけ

72:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:03.57 RztBcpEo0
本田
大津 香川 清武
高橋 細貝
ゴートク 水本 伊野波 長友


これでいってくれ
親善試合でもいつものメンバーはつまらん

73:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:07.84 kddjDi5B0
国内組はキャンプのこれから体つくってるとこだから
今回は呼ばれたくないよね正直

74:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:08.85 lCmYt4Gn0
4-2-4というフォメで考えれば納得
4TOPで大量得点や!

75:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:11.94 fawT7T2vP
大津とか頭おかしいわこいつ
マジでオシムみたいに病院に運ばれて死ねよ無能ハゲ

76:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:16.27 Joipz7ht0
香川はこんなしょーもない試合いかなくていいだろ

77:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:16.50 lBbEj3L70
>>61
無知すぎるだろ
田坂なんかが呼ばれたならともかく

78:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:22.43 ky+RTjpH0
ヨルダン戦もきっちりスタメン固定します

79:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:27.66 yFi0P3AW0
海外思考強いなあ
もうJ視察しなくていいんじゃねえ
大した結果出せてないのに、数試合いいとすぐ代表なんだな
これじゃクラブだけ努力したところで止められないわな
ここまで偏重だとこの監督は好きになれないわ

80:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:32.18 QHbkdDjG0
   大津
乾 香川 岡崎
 本田 細貝
長友   豪徳
 吉田 吉田

81:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:33.58 RVMeBH59P
もうどうでもいいレベル

82: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
13/01/31 14:43:36.31 NWobCy2VO
「全裸姉ちゃん」で検索したら過激なエロ画像満載やった(`∇´ゞ

83:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:37.59 RztBcpEo0
>>47
????????

84:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:40.73 QRUfRxiB0
大津って、コネ臭がぷんぷんするな
オランダで大したパフォーマンスしてないのに

85:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:47.09 lBbEj3L70
>>63
CWC見てもそう思うの?

86:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:51.34 Pf+JZPaV0
水本は期待されてるんだな

87:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:52.77 leS3sC1c0
>>63
マイクは背がある

88:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:55.06 tpEf0Kya0
2013年になっても最初の頃と変わらないいつものメンバーだね
もうこのままW杯行くんだろうね

89:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:55.29 5RtXC4TU0
香川せっかく調子良くなってきたのに呼ぶのか・・・・・

90:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:56.62 PbWrHQin0
大津ってオランダで大活躍してるのか?


 

91:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:57.66 hmNT2n6v0
J2は要らんやろ

92:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:43:59.31 2g/ehvj30
補足その2

URLリンク(ceron.jp)
国内組として遠藤&今野の招集濃厚

ラトビア戦(2月6日)、国内組で始動の遅いクラブからは招集しない方針。
目安は「合宿初日(2月4日)の前 ... ているクラブ」。
横浜Mは1月25日、鹿島と名古屋は28日始動のため除外される可能性
URL:hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130103-OHT1T00194.htm (リンク切れ)

93:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:08.57 AXxhd9LrO
フェイエノールト 宮市 オランダ

94:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:17.76 jqKdIdtO0
>>44
乙女枠か

95:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:24.50 wjJ3CJhT0
4トップで行くのかw

96:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:26.45 rHXvthg30
ザッケローニ監督「(駒野、中村憲剛、栗原らを呼ばなかったのは)インシーズンの選手を多く呼びたかったから。
よって今回はコンディションのいい海外組を多く呼んだ。中村憲らも代表選手だと思ってほしい」

97:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:36.04 lBbEj3L70
>>79
アホか

98:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:36.57 LnKgy35D0
あれ若手はどうしたの?

99:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:40.65 JCPzbDLv0
>>77
二部が呼ばれるかよ

100:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:41.74 AXCSDjT60
駒野は、最終的には絶対にW杯のメンバーに入ってるから安心。
で、結局スタメンで出場している。

101:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:53.27 ve/AnC730
え?大津?




うける

102:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:44:57.63 YLrg6MV+0
ヨーロッパのクラブに所属してればベンチやベンチ外でも呼ばれるんだなw

103:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:20.27 yFi0P3AW0
ID:lBbEj3L70

何か一人で熱くなっててワロスw

104:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:33.10 UBs6MWg8O
>>76
いやホント今はユナイテッド大事なときなのに呼ばないでほしいな

105:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:36.08 nHzMIOx/0
>>102
カレン、安田、李・・・

106:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:36.77 lBbEj3L70
>>102
大津はレギュラーだが

107:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:40.59 Szl/67+w0
そのうち大前や金崎も呼ばれるな(確信)

108:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:46.84 BODmfNZh0
2月06日(水)ラトビア代表
3月22日(金)カナダ代表
3月26日(火)ヨルダン代表

二連戦かと思ったら単発の試合じゃねえか
こんなどうでもいい相手に香川や清武を帰国させるなよ

109:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:47.52 42oZgqpuI
>>57
宇佐美は乾、清武、岡崎の誰かは超えなきゃ代表は無いだろうからな
大津は1トップ出来るのがアドバンテージだわ
ここが一番薄いから

110:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:50.21 fawT7T2vP
この無能ハゲがJリーグ見るのはただのパフォーマンス
選ぶのは結局海外組
こいつの脳内では、活躍してない海外組>>>>>>Jリーグで大活躍の選手
アホらしいな
こんなサッカー知らないハゲは今すぐ辞めさせろよ北朝鮮に負けるゴミだし

111:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:54.22 goYRjBPU0
>>99
遠藤・今野「・・・」

112:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:45:57.95 quIkZfO40
結局ブラジルも駒野でいきます

113:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:02.94 HFs0oOny0
若い選手で組むのかと思ったらこれだもんな。

テレビ局の要請なのかな。

114:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:05.06 FM2Qa98j0
大津って木下若菜に似てないか?

115:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:05.27 aMDrC1F70
日本サッカー協会は全力で香川の邪魔をします

116:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:07.26 MdLw4X4y0
とっよちゃん・・・

117:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:17.20 26z1HUv+0
>>83
今まで通り、広島がJクラブなら、ザックに選手を招集してもらえるとか
あまり真面目に考えない方がよかろうに。
どんだけ結果を残しても、こっからの国内組新規招集は、運かザックの
気まぐれ以外では有り得ないと思っておいた方が、腹も立たんわ。

118:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:21.44 VnOThXsn0
正直、広島の選手呼ばないのも、柴崎を呼ばないのも納得いくのだが、トヨグバは
試しておくべきだと思うんだけどな

 前田の次がハーフナでは心許ない!

119:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:22.80 2g/ehvj30
馬鹿が早とちりしないように何度も貼っとく

>ラトビア戦に関してはコンディションの整っている選手を呼んだ。そうでなければ国内の若い選手を呼びたかった。
>ラトビア戦に関してはコンディションの整っている選手を呼んだ。そうでなければ国内の若い選手を呼びたかった。
>ラトビア戦に関してはコンディションの整っている選手を呼んだ。そうでなければ国内の若い選手を呼びたかった。

>(駒野、中村憲剛、栗原らを呼ばなかったのは)インシーズンの選手を多く呼びたかったから。
>(駒野、中村憲剛、栗原らを呼ばなかったのは)インシーズンの選手を多く呼びたかったから。
>(駒野、中村憲剛、栗原らを呼ばなかったのは)インシーズンの選手を多く呼びたかったから。

>よって今回はコンディションのいい海外組を多く呼んだ。
>よって今回はコンディションのいい海外組を多く呼んだ。
>よって今回はコンディションのいい海外組を多く呼んだ。

120:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:23.56 0/5+kM3p0
ザックダメだわ

121:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:35.30 Sczbuplt0
あれ?安田は?

122:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:38.48 +edxGTK00
まだ前田呼ぶのかよ…

123:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:40.08 jqKdIdtO0
>>73
連戦ならともかく一週間くらいの拘束はいいだろ
親善なんだからガチ調整しなくてもいいはずだ

124:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:43.84 OR0KMFQg0
ばーか
しねしね

125:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:46:59.02 EHOzBOCA0
えええええ神戸ガチメンなん
違うと思ってチケット買ってねぇ

126:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:01.39 QQ4UQREc0
え、大津入ったのか
出番あるといいな

127:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:04.38 s2tyPm3T0
宇佐美を呼ばなかった点だけは評価出来る
ホッフェンハイムは今17位で主力の宇佐美は抜けるわけにはいかないからな

128:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:04.41 nHzMIOx/0
広島広島って水本がいるけど・・

129:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:08.94 1ph7kE0ZO
ザックは本当に使いたい選手を呼べているのかな。

130:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:09.14 jM1O0C1E0
>>107
金崎なんてとっくに呼ばれてるだろ

131:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:09.20 vh7EFeRF0
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  <  プロ野球2013、キックオフ!!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/

132:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:10.56 RztBcpEo0
「よし!」
川島永嗣(スタンダール)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
酒井宏樹(ハノーバー)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井高徳(シュツットガルト)
細貝萌(レバークーゼン)
長谷部誠(ウォルフスブルク)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
乾貴士(フランクフルト)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
岡崎慎司(シュツットガルト)
大津祐樹(VVVフェンロ)

「ちくしょぉおおおぉぉぉぉぉぉぉおおおおお!」
安田理大(フィテッセ)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
李忠成(サウサンプトン)

133:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:15.81 tumXB97m0
W杯の時には駒野復帰してるんだろうなぁ
てか2列目ばかり6人多すぎ

134:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:17.21 ubUQHQn10
大津・・・
レターだけかとおもったらこれかよ
理解できない

カレンの方がましだ

135:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:36.35 KmJ5obi/P
確かに豊田は一度試して欲しいよな
おそらくW杯のころ円熟期を迎えるだろうしなぁ
鳥栖と代表のスタイルがちょっと差があるし無理かな?

136:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:37.61 Kn35Zi6P0
>>5
少し反応してしまった・・・

137:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:38.22 GGP2sp2L0
>>100
駒野ってゲームでも能力が異常に高いからな
フットボールオールスターズだと全能力100越すし

138:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:42.12 ib15QIh30
レアル戦の前に香川おわたw

139:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:42.98 xQ4+0ijB0
J2の人が二人もいるwww相手なめすぎwwww

140:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:46.08 QRUfRxiB0
長谷部細貝もそろそろ考えないかんぞ
またスタメン落ちしてるぞ

141:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:47.29 /BdxEYiI0
年齢的に遠藤外して欲しいが代わりになるほど上手い奴が思い浮かばない。

142:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:51.78 lBbEj3L70
>>122
他が前田以下じゃん

143:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:47:58.01 goYRjBPU0
>>119
とはいっても国内2部の選手が呼ばれてるからね
重要度が低い召集ラインギリギリの選手だと認識されてるのは確かだろうね

144:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:00.54 7C6Z2ZHb0
大前はいつになったら呼ばれるのよ

145:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:09.25 2g/ehvj30
こっちももう1度

>国内組で始動の遅いクラブからは招集しない方針。
>国内組で始動の遅いクラブからは招集しない方針。
>国内組で始動の遅いクラブからは招集しない方針。

>横浜Mは1月25日、鹿島と名古屋は28日始動のため除外される可能性
>横浜Mは1月25日、鹿島と名古屋は28日始動のため除外される可能性
>横浜Mは1月25日、鹿島と名古屋は28日始動のため除外される可能性

146:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:09.96 QlyaVACY0
若手1枠は持ち回りだな

147:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:26.35 9q+4wMJf0
大津祐樹
2008 J1 14試合0ゴール
2009 J1 33試合6ゴール
2010 J2 *9試合1ゴール
2011 J1 10試合0ゴール
2011-2012 ブンデス3試合0ゴール(ブンデス4部9試合0ゴール)
2012-2013 エール 13試合1ゴール


大津くんリーグで何もしてないのにFWで呼ばれるの?

148:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:29.54 4kNdSrjs0
大津なんてJ2レベルやで

149:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:31.52 t03n++wL0
国内組だけでいいのにな
海外組は過密日程だし

150:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:32.04 /iVl2Wl3O
今回主力組はいらないよ。フジが要求しても断れよ

151:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:32.60 RztBcpEo0
>>117
広島はわりと優遇されてる方だと思うけど
森脇ですら呼ばれたんだし

152:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:35.72 EQr+NDv4O
あれ
ヤットと今野は呼ばないとかいう話なかったか
怪我明け直後+過密の長友内田と
過密日程の香川吉田は呼んでやるなよ壊れたらどうすんだ

153:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:42.02 h558sgwUO
瀬戸って何歳?呼んでもいいんじゃないか?

154:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:42.38 Szl/67+w0
>>114
瀬川英子に似てる

155:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:44.88 lBbEj3L70
>>135
多分豪中韓とやる大会には呼ばれると思うよ

156:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:47.80 quIkZfO40
李は早くJにもどってこい
前田よりマシなのは確かだから

157:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:50.31 3FO0sNGs0
いかにもキリン杯ってメンバーだな
ザックはなんていうか大人だわ

158:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:48:51.12 YakoAESR0
最近海外勢ショボイから暗黒期突入の予感

159:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:11.27 eutVXFckO
ガンバいらんかったやろ
ようやく高橋をまともに見られると期待したのに…

160:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:15.37 f9mHyy610
J2から2人も選ばれてるなんて胸圧

161:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:23.22 2g/ehvj30
>>153
ぶっちゃけJ1レベルにもないと思われる

162:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:24.79 aS9aP4gl0
ムウ呼ばれてねええええええええ
もうダメだな・・・

163:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:28.96 OR0KMFQg0
大津より大迫の方がまだ良い

164:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:34.79 kzLslRKQ0
あれれー?
東スポの豊田はガセだったの?w

165:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:35.42 v2qt3cML0
なんでこの時期にガチメンツで固めるかね
スポンサーへの接待か

166:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:33.96 7kW0iyUT0
ラトビアには負けると思う

167:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:36.93 BfMA7YX60
>>5
イケメンだな

168:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:48.25 QQ4UQREc0
大津以外は変わりばえのしないメンバーだな

169:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:50.06 Oi90oaj2O
そろそろ柿谷とかも試しに呼んで欲しい

170:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:54.64 ZbU3j1K+0
やっぱ中盤がしょぼいな

171:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:55.57 QHbkdDjG0
>>151
広島っていったらやっぱ青山でしょ。いま日本代表で一番いいボランチの選手になると思うよ。

172:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:49:58.71 5Sqa+6YB0
※Jリーグはオフシーズンなので必要最低限しか呼ばれていません
 インシーズンの選手を多く呼ぶのは当たり前のことです

むしろ海外組しかインシーズンじゃないこの時期に欧州で試合組まない協会が悪い

173:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:10.56 tpEf0Kya0
海外組はレター送っただけで呼ぶとは決まってないっていつも言ってる人いるけど、こうやって結局選ばれるよね

174:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:12.85 VmqyCXtO0
香川長友内田辺りは呼んでやるなよ
怪我明けだしELCLとかどうすんだっつの

175:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:17.57 Xf4EvmLY0
国内組使えないとか言ってるならなんでこの時期にわざわざ試合組むんだよ
ELCL組呼ぶなバカタレ

176:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:19.84 fawT7T2vP
勝ったら監督の手柄、負けたら選手が叩かれる、なんだそれ
この老害が全部悪いんだよ
インテル、マンUの選手いて負けるとかありえんわ、しかも北朝鮮wwwwwwww

177:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:20.63 AaaOY9XPP
>>153
海外にいりゃなんでもいいのかよ

178:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:21.43 ve/AnC730
大津なら豊田でいいと思うんだがな
J2から2人選ばれるって初めてじゃね

179:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:27.67 leS3sC1c0
>>162
なにもしてないのに呼ばれるかよ

180:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:55.45 lBbEj3L70
>>153
試合見たけど運動量無いし、技術も日本代表の選手と比べるとたいしたこと無かったよ

181:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:57.72 KmJ5obi/P
>>169
柿谷はザック体制のうちはもう厳しくないか?
前線の面子はかなり決まってきちゃってるからなぁ

182:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:50:58.94 48J7iz/q0
海外組みなら宇佐美とかよんでほしかったな
けど枠がねえか
前線ほとんど海外組みだし

183:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:02.04 EYuQl88e0
また呼ばれてない




うける

184:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:14.55 oP3YVpIW0
豊田は時期が悪かったな。シーズン中なら呼ばれるんじゃね

185:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:22.56 AEXXNRTe0
>>147
これなに?

186:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:31.70 CwuFF3L/0
なぜかちょっと前より弱そうに見えるwww
メンバー変わってないのに

187:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:33.62 3VbVVOsq0
>>178
ポジションが微妙に違う

188:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:51:46.22 ubUQHQn10
>>169
柿谷は使い所がないからたぶん今後も呼ばれない
大津以上にありえないと思う

189:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:01.48 goYRjBPU0
>>173
アジア代表さんは呼ばれてませんが

190:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:07.52 leS3sC1c0
蛍くんが見たい

191:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:10.70 UFYNbKz60
ザックは、純正サイドプレーヤーを早く育ててくれ
つーか宮市早く覚醒しろよ。

192:・
13/01/31 14:52:12.40 9jnZF7lpO
代わり映えないメンバー→2年も代表やってて今頃コロコロ変わる方が無能。


海外なら誰でも良いのか→呼ばれてないやつもいる。世界と戦う訳だから、慣れてる人間呼ぶのは妥当。

佐藤呼べよ→全くフォワードのタイプ違うだろ。

以後これ禁止な。うざいから。

193:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:17.47 /iVl2Wl3O
>>178
香川、乾

194:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:18.02 H8pr2Ec00
>>87
でもポストは出来ない

195:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:19.82 3hrq8sLQ0
永井呼んでくれよ

196:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:24.37 01jwtQaE0
ここまでして前田招集するなら大型ストライカーとして代わりになる可能性がある豊田を喚んで試せよ

197:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:26.04 RztBcpEo0
>>171
青山は長谷部か細貝のどちらかメンバー外にならないと招集されないだろうね
俺も今回は選ばれると思ってたよ
長谷部はキャプテンだから絶対的存在だとして、細貝はそうでもないからなあ

198:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:38.55 QQ4UQREc0
駒野→高徳、栗原→水本、憲剛→大津で一応世代交代は狙っているのか

199:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:40.20 lBbEj3L70
>>191
先ずは怪我を治さないとな

200:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:49.29 jqKdIdtO0
大津には割りと期待してる
代表専用選手的な臭いがする

201:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:52:57.89 ZP6qQnMaP
ヨルダン戦で確実に勝つためだろ
バカの一つ覚えみたいに固定固定叩いてる奴はせめてヨルダン戦後に判断しろよ

202:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:00.07 eYH1dpRJO
香川と内田CL考慮しようぜ
光栄なことだけど辞退できないかな……

203:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:05.12 nHzMIOx/0
>>173
安田も李も送られたらしいぞ

204:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:07.72 4r24axkf0
個人的には国内組だけで2チーム作って対戦して貰った方が面白そう
まぁフィットするかどうかの問題があるからそうそう実現しないか

205:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:21.62 0pRCYQxJO
でも、まあ、憲剛はこのままフェードアウトしていくだろうね。

ザックはケンゴをボランチとは見てない。サイドは当然不向き。と、なるとトップ下しかないが、
トップ下の序列は本田>香川>遠藤>ケンゴ
くらいのものだから、出番無いよね、これ。清武トップ下もオプションだっけか

206:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:27.83 WP/Z1PJ20
せっかくCLのマドリーvsユナイテッドなんてカードに
日本人選手が出られるかもな夢のような展開なのに
大昔でも見られたレベルのラトビア戦で無くなるかぁ
ベンチどころかスタンド確定じゃん
電通&協会糞すぎんだろ

207:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:38.79 QRUfRxiB0
ザックは宮市を目にかけてたが怪我が多すぎて無駄になりそうだな

208:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:41.02 hcphfP6b0
ジーコよりひどいメンバー選考
こんなん海外移籍しないと代表入りできないじゃん
ザックはJリーグを本格的に潰そうとしてるとしか思えない

209:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:53.72 7tHFUeTt0
これはクロップに続いてファーガソンぶち切れだろ
金がほしいからってこんな下らない試合にCLEL組は呼んでやるなよ

210:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:53:58.60 3VbVVOsq0
大津は五輪で活躍したがクラブではイマイチ
普通逆
一時のクローゼ状態

211:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:00.93 ITTeM6cu0
>>106
大津がスタメンになったここ5試合ぐらい負け続けだね

212:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:01.29 lBbEj3L70
>>194
だったんだがこの間のアヤックス戦の後半は出来てた
偶々なのか成長なのかまだわからないけど

213:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:02.77 KmJ5obi/P
>>201
ヨルダンに勝ったらもう決定だよな確か

214:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:08.45 hSUlQ+efP
放映権を高く売るための招集メンバー

215:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:14.23 2g/ehvj30
>>172
組めなかったんだろ

もしくは今年の9~11月辺りに欧州遠征するから
その分ここで国内開催のタスクを消化しておく、とTV局と交渉したとか

216:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:16.27 +edxGTK00
>>142
総合力はな。でも世界で通用するような突出した能力無いじゃん
総合力低くても突出した能力ある選手の方がチームにフィットすれば
代表でやってけると思ってな

217:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:19.32 op1VjBUO0
長友と内田は怪我明けで騙し騙し試合出てるのに
代表スタッフは、情報をちゃんとザックにあげてるの?
フジとスポンサーの要請がすごかったのかな
プレミア組もヤバい

FIFAも2月のAマッチさっさと中止しろ
選手もクラブも誰も得しない

218:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:26.94 IRiDAgpI0
高橋って奴は何が良くて毎回選出されてるの?
Jでも中途半端な実力にしか見えないんだけど

219:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:29.86 wDt75Ol60
大津は自分から進んで転けるし
おまけに演技が糞うざいから嫌い

220:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:30.80 UFYNbKz60
なんか中央突破大好きキャラばっかで、
サイドプレーヤーっつーかウインガーらしいのが、
長友しかいないんだよなぁ

長友は一応DFなんだよなぁ

221:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:35.20 h4+4phA20
ラトビア?
アフリカか?
こんな試合に香川よぶな

222:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:35.93 Z+CnkaN60
>>132
長友内田香川は
「マジか....勘弁...」だと思うぞ

223:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:36.89 Q3IMYtBr0
>よって今回はコンディションのいい海外組を多く呼んだ。

長友・・・内田・・・

224:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:53.42 goYRjBPU0
>>201
仮に全敗しても8割方通過出来るからなぁ

225:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:54:57.08 xij593HD0
長友と内田は使ってやるなよ
今は大事な時期なんだよ
本調子じゃないんだから!!!!!!

226:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:00.93 X3B0xrDT0
>>173
呼ばれる可能性がある人みんなに送るんだよ
呼ばれてないのもいるよ

227:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:01.72 j5A+J/BB0
■FIFAランキング上位国からのゴール

中村俊輔 1位ブラジル 2005年6月22日 △2-2 コンフェデ
大黒将志 1位ブラジル 2005年6月22日 △2-2 コンフェデ
玉田圭司 1位ブラジル 2006年6月22日 ●1-4 ワールドカップ
福田正博 1位ブラジル 1995年8月9日 ●1-5 親善
中村俊輔 2位フランス 2003年6月20日 ●1-2 コンフェデ
西澤明訓 3位フランス 2000年6月5日 △2-2(PK2-4) ハッサン2世国王杯
森島寛晃 3位フランス 2000年6月5日 △2-2(PK2-4) ハッサン2世国王杯
柳沢敦   4位イタリア 2001年11月7日 △1-1 親善
藤田俊哉 4位スウェーデン 1995年6月10日 △2-2 アンブロカップ
黒崎比差支4位スウェーデン 1995年6月10日 △2-2 アンブロカップ
鈴木隆行 4位アルゼンチン 2004年8月18日 ●1-2 キリンチャレンジカップ
岡崎慎司 5位アルゼンチン 2010年10月8日 ○1-0 キリンチャレンジカップ
秋田豊   5位アルゼンチン 2003年6月8日 ●1-4 キリンカップ
柳沢敦   6位メキシコ 2005年6月16日 ●1-2 コンフェデ
中澤佑二 7位アメリカ 2006年2月10日 ●2-3 親善
巻誠一郎 7位アメリカ 2006年2月10日 ●2-3 親善
闘莉王   8位イングランド 2010年5月30日 ●1-2 親善
久保竜彦 9位チェコ 2004年4月28日 ○1-0 親善
柳沢敦   10位パラグアイ 2001年7月1日○2-0 キリンカップ
柳沢敦   10位パラグアイ 2001年7月1日○2-0 キリンカップ (2ゴール)
三浦知良 10位アルゼンチン 1995年1月8日 ●1-5 キング・ファハド・カップ

228:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:06.11 CRjQg2CoO
キリンチャレンジカップごときで毎回帰ってきてたら
香川はいつまで経ったってマンUでフィットしないよ
スポンサーへの配慮も大切だろうが年一くらいにしとけよ

229:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:07.82 Yr0PjlJV0
海外組呼ぶなっていうヤフコメ吹いたw

230:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:08.02 2g/ehvj30
>>194
【サッカー】オランダの全国紙、エールディビジ第20節のベストイレブンを発表!フィテッセの日本代表FWハーフナー・マイク選出
スレリンク(mnewsplus板)
>ハーフナーは得点こそ決められなかったものの、
>前線からの献身的な守備、空中戦・足元と積極的にポストプレーをこなし、
>チームの逆転勝利に貢献。採点7を受けてのベストイレブン選出

231:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:11.10 GHySh3vPO
広島の青山が海外行けば、代表になれるかも。
でも、実際はオファーがないのが現実だよ。

232:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:24.01 leS3sC1c0
>>194
だからパワープレイ要因
一試合通して使う必要はない

233:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:25.87 VnOThXsn0
柿谷は、今期のJで点獲りまくって天才っぷりを満載したプレーしまくって、
ドルトムント、シャルケレベルのクラブに移籍してレギュラー掴んだら呼ば
れるんじゃね?

234:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:31.79 kddjDi5B0
左SB、長友まだ本調子じゃないから
ゴートクでいいよ

235:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:32.22 oP3YVpIW0
>>206
代表引退すればいいじゃん

236:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:33.60 Q0njrlj50
>>176
負けた北朝鮮戦には長友も香川も出てないんですがそれは…

237:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:36.64 lBbEj3L70
>>211
他のメンツと対戦相手見てみろよ

238:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:36.87 5cm2tw9N0
>>216
日本に突出した個人技を持つFWなぞいない

239:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:37.42 QHbkdDjG0
>>200
大津は日本代表のメンバーがもってないミドルシュートという武器を持ってるからな。
あれがあると本当に助かるよな。

240:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:37.64 tcVc8cN60
乾はフランスとかブラジルとか超強豪相手にだめだったからNGってのはやめてほしいわ
ちゃんと雑魚相手にも使ってあげないと公平じゃない

241:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:37.99 j5A+J/BB0
稲本潤一 11位ユーゴスラビア 2001年7月4日 ○1-0 キリンカップ
三浦知良 12位メキシコ 1995年5月29日 ○3-2 キリンカップ
森島寛晃 12位メキシコ 1995年5月29日 ○3-2 キリンカップ
相馬直樹 12位メキシコ 1995年5月29日 ○3-2 キリンカップ
小野伸二 12位イングランド 2004年6月1日 △1-1 親善
小村徳男 12位スウェーデン 1996年2月22日 △1-1(PK4-5) カールスバーグカップ
大黒将志 13位ギリシャ 2005年6月19日 ○1-0 コンフェデ
香川真司 13位フランス 2012年10月12日 ○1-0 親善
小倉隆史 15位フランス 1994年5月29日 ●1-4 キリンカップ
香川真司 16位パラグアイ 2010年9月4日 ○1-0 キリンチャレンジカップ
闘莉王  16位カメルーン 2007年8月22日 ○2-0 キリンチャレンジカップ
山瀬功治 16位カメルーン 2007年8月22日 ○2-0 キリンチャレンジカップ
本田圭佑 19位カメルーン 2010年6月14日 ○1-0 ワールドカップ
高原直泰 19位ドイツ 2006年5月30日 △2-2 親善
高原直泰 19位ドイツ 2006年5月30日 △2-2 親善 (2ゴール)
井原正巳 20位イングランド 1995年6月3日 ●1-2 アンブロカップ

242:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:41.43 kjir8Mpm0
G大阪wwwwwww

243:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:43.76 Mi9ro07O0
手術したばかりの高橋
試合に全く出てない酒井
なんの結果も出していない大津
CL、ELで忙しい海外組

これらを本当に呼ぶ必要があるのか?
ラトビア戦はそんなに大事なのか?
俺には理解できないな

244:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:55:58.93 JCPzbDLv0
安田も李も戦力外だから呼ばれないのは当然

245:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:09.03 GGP2sp2L0
ハーフナーは最近高評価もらってたから試してもいいなと思うけど大津はな・・・
というか豊田は今回代表に招集するべきだったと思う
香川とか海外組の売れっ子視聴率稼ぎを連れてくるのは分かるけど
テレビ局はもっとJに力入れろと。試合前にJの特集組んだりするとかさ
何かと海外、海外じゃ日本でやってる選手の注目度も薄れるし、
視聴率目当てじゃそりゃ海外組しか呼べなくなるわ

246:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:09.69 KmJ5obi/P
>>208
マジレスすると海外リーグ所属は常日頃から外人とやりあってて
Jリーグ勢より外人コンプがないってのは大きい

Jでよいプレーしてもそれが外人相手に通用するかどうか
海外組ってのはそれが保障されてるから呼ばれるだけの話
Jで活躍して海外でも活躍できたらその選手の質は保証される
どんな環境にも適応できるのが本当に良い選手で
日本代表ってのにはそういう選手が求められている
セル塩越後みたいなイチャモン付けるのは子供っぽいよ

247:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:18.76 2g/ehvj30
>>218
日本人ボランチとしては希少な背丈
の割に技術がある

柴崎や茨田は180cmない

248:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:34.48 vQSAJ2uuO
いつも通りマンネリなメンバーだな。つまらん

249:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:35.02 HFs0oOny0
まあ本田は3月までオフなんで呼んでもいいが、

香川、長友、内田あたりは呼んじゃ駄目だな。

それとJ2の二人も呼ぶなよ。呼ぶならJ1の選手呼べよ。

250:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:41.38 dmiMVxH5O
また、こんな試合にベスメン揃えやがって本番に向けた新戦力試せばいいのにな。カナダ戦もあるんだから。

251:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:43.17 UFYNbKz60
Jでやってる奴を呼べ、という奴は、
そもそも一体誰を呼んで欲しいんだ

252:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:56.18 XtMnwwK40
時期と面子を考えたら欧州で試合するよね?

広告代理店とテレビ局うざ

253:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:56:57.02 DMj/kMXcP
これ向こう帰って次の試合出れなくなる奴いるんだよな
馬鹿じゃねーの

254:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:05.59 xk8zTJMN0
内田じゃなくて酒井ゴをスタメンでたのむ

255:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:30.58 2VnCzpfk0
今回のAマッチデーは拘束時間48時間ポッキリだろ?
欧州組は空港to空港の往復だけで18時間以上かかるのに何考えてんだ

256:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:39.40 Xf4EvmLY0
コンディションがいいって…ザックは海外組全然把握してねーだろ!

257:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:40.74 2g/ehvj30
>>231
っつーか広島と5年契約してるから無理だし

258:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:51.58 3VbVVOsq0
VVVは基本負けているチーム

259:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:53.27 tcVc8cN60
高橋ってボランチで使われてるの?東京の中盤でレギュラー取ってからにしろよ

260:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:57:55.35 x+zKAcEu0
>>205
ザックになってから、遠藤トップ下はケンゴトップ下より少ないと思うが、違ったか?

261:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:01.50 fawT7T2vP
岡田>>>>このバカハゲ

262:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:06.46 KmJ5obi/P
>>247
あとバランス感覚な
スペース埋める感覚が高橋は優れててザックはそこが気に入ってるんだと思うなぁ
CBも出来るサイズだしな
日本は全体的に軽い選手が大多数だからこのサイズは貴重なんだよなぁ

263:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:12.53 QQ4UQREc0
駒野、憲剛あたりはいい年だしもう呼ばれんかもね

264:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:13.62 NAHS43h50
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津
VVVで1点の大津

265:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:15.88 QlyaVACY0
今年はJ2はハンデ戦だから、ガンバから召集

266:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:16.93 2UIP3Bf70
固定で騒いでるのは痛いわ、岡田の頃は迷走と叩いてた口だろww
贔屓の選手が呼ばれないと、騒ぐのは見苦しい

ブレイクあったドイツ組除いて、あんま時期はよくないとは思うが。

267:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:22.98 o2+pm0tC0
日本代表の試合はドル箱

でも長期的に考えたら、こんな時期にわざわざ日本でやるのはマイナス。

268:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:22.87 6h7qua9A0
>>254
長友もな

269:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:31.95 Z+CnkaN60
JFAに抗議メールした
読んでくれないと思うけど何もしないよりマシかと思う

270:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:47.55 s2tyPm3T0
高橋は米本復帰してからCBだろ確か

271:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:49.14 2g/ehvj30
>>243
そんなに大事じゃないからそいつらの調子確かめるのに使えるんだろ

272:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:52.84 j5A+J/BB0
ラトビアのFIFAランキングは104位

273:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:58:58.68 nHzMIOx/0
梶山はどうしてる?

274:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:11.70 N2e7wyFx0
酒井宏樹
高橋秀人
大津祐樹

この3人が何故選ばれるのか良くわからん

275:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:22.66 fawT7T2vP
こんなゴミでも何億も貰ってんだぜ
Jリーグに何にも貢献してないゴミクズのくせにな
今すぐ死んでほしいわぁ
日本サッカーに何にも貢献してない糞イタリア人

276:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:23.90 tcVc8cN60
>>273
この前海外移籍後初出場したよ
プレーは知らん
テレビでやってない

277:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:36.95 QRUfRxiB0
大津が先発してからVVV最悪だからな
残留争いのライバルたちには連敗するし、大津役立たず

278:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:37.22 KZ2BT0uZO
香川長友内田は呼ばなくていいだろ

279:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:41.44 xk8zTJMN0
え、駒野とケンゴ外れたんか・・・

280:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:46.34 P40Sd1Jc0
乾はなんだかんだ言いながらも
代表定着してきたな
そろそろ背番号も固定されるか?

281:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:46.43 HFs0oOny0
>>251

今野 → 闘莉王

遠藤 → 扇原


これは必須だな

282:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:49.51 ITTeM6cu0
>>237
ブレダとかローダって強豪なの?

283:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:50.05 NAHS43h50
>>44
パーソナリティって写真集を出すブロガーとしての腐女子枠か

284:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:55.13 OMlJPLQ60
こんなゴミみたいな試合に香川呼ぶとかアホか
ただでさえ出れるかどうかわからないCLレアル戦が絶望的になったな

285:名無しさん@恐縮です
13/01/31 14:59:59.28 5cm2tw9N0
無駄な試合だよな
協会の金儲けのための試合
でもまぁそれで成功してきたんだから
しょうがないんじゃないの

286:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:02.65 tpEf0Kya0
お隣の韓国はイングランドでクロアチアと試合やるんだよね
よくメンバー変えていろんな選手試してるし
あっちの方が試合の使い方よっぽど考えてるよね

287:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:03.01 Lah/HoAZ0
香川呼ぶなや
試合に出さなくても移動で疲労するだろが
こんな糞試合よりCLのレアル戦の方が何百倍も大事なんだよ

288:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:04.88 2g/ehvj30
>>273
つい先日やっとリーグ戦でデビュー
後半で途中交代

289:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:13.97 tcVc8cN60
ケンゴとか駒野とかもう伸びないんだから呼ばなくていいよ
他のメンバーが怪我したときの補充用で

290:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:14.62 UFYNbKz60
>>281
>今野 → 闘莉王

絶対ありえない。ドン引きサッカーやるなら別だけど。

291:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:14.89 TsamlGws0
久保(ドラゴン)並みのFWは
今Jリーグにいますか?
私は早く宇佐美君が覚醒して欲しいです。

292:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:36.70 +edxGTK00
>>238
え?
前田と比べてんだけど

293:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:38.62 Mi9ro07O0
>>271
大事じゃないなら日程的に忙しい選手は呼ぶべきじゃなくね?

294:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:44.00 NAHS43h50
次は金崎夢生も呼ばれますね
そのために海外に行ったんだから

295:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:49.88 MfdM2eXbO
川島は通訳の仕事もあってクラブから離れるのは微妙な時期だし、ラトビアみたいな雑魚相手ならGKガヤくらいでいいだろ

296:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:51.73 42oZgqpuI
>>239
大津は五輪こそ決めたけど、意識が高いってくらいで別にミドルうまくないよ
あのくらいの精度なら現代表なら誰でも撃てると思うが

297:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:53.43 tcVc8cN60
>>281
扇原はセレッソでもレギュラー取れてないから・・・
闘莉王はFWだろ

298:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:00:59.11 JCPzbDLv0
ベンチ組み

酒井宏樹
長谷部誠
細貝萌

299:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:04.85 P9etwxgr0
>>16
MFが少なくてあれっ?と思ったらみんあFWにいたw

300:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:07.97 iwQGl8mq0
香川呼ぶなよ・・・
今大事な時期なのに・・・

301:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:09.00 yFi0P3AW0
>Jで活躍して海外でも活躍できたら

Jで活躍?・・・
大した活躍してないのもいるけどな
J軽視海外重視ならJの観客は増えないし盛り上がらない
選手のレベルアップにつながらない
とにかく海外へ行けとw
日本人としてこんな監督はいらんわ、日本のプロサッカーを軽視してるだけw

302:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:09.56 2g/ehvj30
>>286
日本がフランス、ブラジルとやったのに嫉妬して急きょ組んだだけだからあれ

303:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:45.22 goYRjBPU0
憲剛が居ないってことは、香川トップ下がセカンドチョイスになるぞ
ラトビア相手だから香川にとってはチャンスだな

304:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:49.06 eYIWk5sN0
左右できる高徳と長友
ザックの信頼の厚いゴリ

内田はコンフェデまでだね

305:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:52.89 8n0SB9AK0
FWもう少し試せや・・・
工藤とか佐藤にもチャンスやれよ・・・

306:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:53.22 EQr+NDv4O
>>198
水本栗原、駒野ゴートクは普通に一緒に呼ばれているから世代関係ないだろう
水本は今野、栗原は吉田の枠だしケンゴは日程と始動の関係じゃねえの

307:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:56.71 lDyrfPmT0
権田とゴリいらねえだろ
ゴリより安定感ある駒野選んどけよ

308:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:57.37 WODOIRY20
ちなみに香川のスケジュールな
2/2 フルハム戦
2/6 ラトビア戦 (代表)
2/10 エヴァートン戦
2/13 レアル戦 (CL)

309:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:01:59.78 2UIP3Bf70
大津のユーティリティを評価ってことは、前で使う気あるな
1トップの人選は足元求めてるんだなあ

310:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:03.08 tcVc8cN60
日本人でなんで呼ばれないんだよ!ってのははっきり言って豊田ぐらいだよ
文句言ってるやつは他に誰がいるのか言えよ
めぼしいのはどんどん海外いってるから当然の選考結果だろ

311:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:03.84 NAHS43h50
次は金崎夢生も呼ばれますね
そのために海外に行ったんだから

312:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:04.41 Szl/67+w0
香川はレアル戦にもろに影響しそうだな
出るか知らんけど

313:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:09.70 6XK60FYk0
伊野波って名前見るだけでテンション下がるわ

314:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:15.61 /54rEFjqO
地味にCBの低身長化がやばい

315:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:25.12 h4+4phA20
香川は大事なレアル戦の前だというのに、
代表の下らん金儲けに付き合わされるとか悲惨すぎる
何を考えてるんだ糞代表は

316:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:26.23 5teRnM8x0
104位の一軍半に3-0で勝ってマスコミが一日中狂喜乱舞、と予想

317:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:28.25 CSG7/F81I
>>68
超同意

まあでもまた選ばれると思うけどね >駒野

318:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:32.13 2g/ehvj30
>>293
だから本田、長友、香川は呼ばなきゃいけない契約かなんかなんだろ

フジがラトビア戦CMに本田、香川を使ってるの見たときからいやな予感はしてたが・・・


俺だってそりゃ呼んでほしくないよ

319:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:02:34.94 tcVc8cN60
>>310
Jでの間違い

320:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:01.18 NAHS43h50
次は金崎夢生も呼ばれますね
そのために海外に行ったんだから

321:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:04.63 jqKdIdtO0
国内組中心にしたらキャンプ考えろバカって風潮になったんだろうな

322:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:05.44 UFYNbKz60
しかし未だに闘莉王呼べとかいうアホがいるのか

323:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:14.26 xk8zTJMN0
サブメンをスタメンにしてくれよ
まじでスタメンに怪我人使ったらアホス!

324:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:14.59 hcUEkJvjO
若手発掘する試合じゃなかったっけ?
大津しか新しいのいないんだが

325:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:14.95 KmJ5obi/P
>>301
JはJで盛り上がればいいよ
オシム、岡田時代のように日本人選手が海外に殆どいけない時代ではないからね、今は
Jの観客が増えないのを日本代表の責任にするのは違う
それは各クラブの営業努力
選手で客呼ぼうとか間違ってる
クラブを好きになってもらって応援してもらわないと

326:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:22.77 HFs0oOny0
豊田が呼ばれてないのは単純にザッケローニが見てないからだろうな。

鳥栖なんてまず見に行かないだろうからな。浦和あたりに移籍すればよかったのに豊田。

327:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:24.80 VnOThXsn0
ガム爺の老獪さに期待しようお

328:脚
13/01/31 15:03:41.23 +AJI+53s0
水本伊野波みたいな半端モノ呼ぶなら岩下呼べ。

あいつは過小評価されすぎ。モノが違うよ。
で、今野→岩下にして今野をボランチで細貝と勝負させる構図。
和製セルヒオラモスだよ岩下は。
ザックはさっさとやるべき。

329:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:41.20 6h7qua9A0
>>322
FWで呼べってことだろw

330:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:42.62 bZnUE6UF0
ガチすぎワロタw

331:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:47.43 2g/ehvj30
>>320
金崎はザック就任2戦目のアウェー韓国戦で使われてるから

332:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:48.94 LldMpugQ0
ジーコ並みに海外組重用してるな
ということは・・・

333:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:03:55.21 6V8dOU0S0
TV局と電通とスポンサーの意向でしょ

ザックは全権監督じゃない

334:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:04.40 QQ4UQREc0
>>309
大津なら1トップでもサイドでもトップ下でも使えるし前で体をはれる人間が欲しいんだろうな

335:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:08.94 tcVc8cN60
>>326
ステップアップに一度失敗してるからなあ >豊田
そら慎重にもなるわ

336:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:13.12 aMDrC1F70
香川長友内田は仮病使え

337:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:15.38 goYRjBPU0
>>300
マンU行ってから毎回今が大事な時期だと言われてるな

338:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:15.93 6h7qua9A0
>>328
怪我

339:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:28.03 2g/ehvj30
>>334
だろうね

340:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:30.89 8n0SB9AK0
キリンカップなんかで海外組呼ぶなよな・・・
今大事なときなのに

341:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:34.93 bZnUE6UF0
確かに伊野波は萎えるなw

342:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:04:56.58 EQr+NDv4O
>>201
あっちで直前に練習試合あるだろ

343:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:17.89 2g/ehvj30
>>328
サポーターぶってんじゃねーよアホ


J2に降格したG大阪は28日、26日の練習試合で負傷した元日本代表DF加地が右足首の靱帯損傷と骨挫傷で全治3~4週間、
DF岩下が右太もも裏の肉離れで全治2~3週間と診断されたと発表した。

344:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:28.00 5cm2tw9N0
>>332
ジーコの時とは欧州で試合出てる選手の数が違いすぎる

345:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:29.50 LGoWKZHiP
ケンゴ…(´;ω;`)

346:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:35.65 UFYNbKz60
>>329
それなら納得するわw

347:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:36.82 8y6zWP0P0
まーーーーーーーーたホームでスポンサーを喜ばすだけの3流国の更に2軍相手に










勝って日本代表は強いとかメディアが煽る滑稽さ

348:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:43.04 leS3sC1c0
>>322
FWならハーフナー・マイクより点取るぜwww

349:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:50.00 HFs0oOny0
4月以降は永井と小野も呼ばれるかな

でもこれ以上小野みたいなちびっ子はいらねえな。

350:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:05:58.32 bZnUE6UF0
海外組でスタメン張ってても選ばれない時代がきたかw

351:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:03.80 cczUa2tPO
 
Jクラブのキャンプに気を使ったんだな(´・ω・)

352:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:17.53 V6v2bo250
ブラ戦でザキオカ見たかったなああああああ

353:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:20.59 jqKdIdtO0
大事な時じゃない選手などいない
その理屈をつきつめていけば極論だが代表戦自体要らないってことになる

354:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:28.42 2T+QQtstP
協会酷過ぎだろ 選手潰す気か
去年の時点で若手主体でいくって言うとったやんザックは

355:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:29.55 ZbU3j1K+0
中東のアウェー前に現地にカナダ呼んでテストマッチするし
また欧州遠征も計画されてる

金がいるんだからこういう試合もこなさないとね

356:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:33.28 pGbtCHUA0
おかしいな

比嘉さんがいないじゃん

ハゲザック選び直せ

357:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:44.46 YLrg6MV+0
まあ 電痛からの圧力だろ。

358:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:44.59 uuGbdwKw0
>>300
気持ちは大いに分かるが、
ビッグクラブに所属するってことは常に競争にさらされるわけで、
日程的にもきつくなるのは仕方のない事でもあるから、
そういったところに移籍した以上、仕方のないことなんじゃないの

359:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:06:47.77 pEBkXVBMP
香川は一皮剥けるまでしばらく呼ぶなよ

360:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:10.20 VXuqEku50
若手試すんじゃねえのかよ豊田呼んでみろっての

361:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:12.66 ++gnM//z0
電通滅びろ

362:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:18.25 OHwuMotS0
URLリンク(i.imgur.com)

363:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:25.95 tcVc8cN60
香川は怪我してから身体でかくなったからあれで代表でどうなるのかみてみたい気もする

364:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:28.92 OR0KMFQg0
そろそろインテルから長友怪我の連絡がくるな

365:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:31.67 jM1O0C1E0
>>328
岩下怪我したことも知らないで、何言ってんだこいつ

366:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:46.87 UFYNbKz60
むしろ永井を呼んでほしい。移籍したばっかでアレだけど。

代表に今一番必要なのは、純正サイドプレーヤーやで。

367:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:07:48.42 BYWl7rNb0
代表ヅラしてテレビ出まくってた槙野は?

368:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:05.01 XoAfQQOz0
せっかく調子上げてきた香川呼ぶなよ

369:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:05.81 2g/ehvj30
>>360
85年生まれの豊田は平山、梶山らと同じくことして28歳というベテランの域です

370:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:12.36 mfmUZ4ju0
香川は大事な時機っていうけど、呼ばれる選手はいつだって大事な時機だろ

371:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:16.10 +AJI+53s0
スポンサーの顔立て試合ということを知ろう。

選手も間違いなく手を抜くよ。はっきり言って片手間。

観る側も片手間で十分な試合。
それでやきうの視聴率は軽く超えるんだろうけど。

372:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:23.88 OpVJP+B40
>>300
今日のパフォーマンス見るとね・・・。
ここは残ったほうがいいと思ってしまうわね。

02/02 A vs Fulham
02/06 H vsラトビア(神戸)
02/10 H vs Everton
02/13 A vs Real Madrid <CL-R16>

373:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:25.96 n1hSKyW90
>>350
柿谷はニュルンの完全移籍を蹴ってセレッソの8番に執着する時代だからなw

374:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:43.86 /HJSoEXz0
香川はみたいけど、やっぱ前半だけで終わりとかにしてくれ
もっと大事な仕事が待ってる

375:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:45.14 h4+4phA20
わざわざイギリスから駆けつけて日当たったの1万円
勝利給がたったの10万円
ふざけてるのか腐れ協会は
しかも親善試合で儲けた金は、なでしこに投資され
挙句の果てには「男子は女子に比べて不甲斐ない」と叩かれる始末
まったくばかげたシステムですな
もう代表とかいらねえわ

376:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:08:57.39 lNwtqlmoO
ザックて佐藤嫌いなんか?
国内リーグの得点王が代表に選ばれないなんてどうなのよ

377:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:09:03.15 7BZnZ3IM0
またゴリか、好きだなザック

378:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:09:05.93 yefuFfMp0
まぁ金儲けもあるから主力級の選手が呼ばれるのは仕方ない
香川はCLあるけど出場するのかね・・・

379:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:09:16.32 P40Sd1Jc0
女子力高い奴多すぎw
内田、乾、大津w
なでしこかよw

380:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:09:26.91 EYuQl88e0
>>376
広島の中盤とセットじゃないと機能しない

381:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:09:30.97 kcUw8lYg0
本田がFW登録されてるから去年のフォーメーションをガラリと変えてくるんか?

382:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:10:28.00 yFi0P3AW0
>>325
それは違うよ
大津とかもそうだけど、代表で活躍し目に留まって海外行く奴は多い
それを国内軽視にすればそう簡単に代表になれない上に海外へ行くチャンスが減る
クラブの努力といっても代表でプレーするのも大きな夢なんだから、残留することで可能性が少ないなら海外へ行くわな
金崎みたいにきれいさっぱり行く形にすれば取る側の負担はないが、気持ちよくも送り出せない

383:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:10:34.53 GM/05EeFO
吉田以外のCBがヤバいな

384:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:10:35.44 QQ4UQREc0
伊野波もいるし久しぶりに3-4-3やるかな

385:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:10:41.33 DKadGPoX0
ザックって馬鹿だろ
海外組呼ばなくていいやん
新戦力試せよカス

386:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:10:47.10 UFYNbKz60
>>376
寿人タイプはもう岡崎がいるからなー

387:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:00.20 VnOThXsn0
伊野波って、実力、年齢などの将来性など、あらゆる点で必要ない選手だなw

植田がCBでスタメン定着してブラジルに間に合ってほしいな。岩波の方も今年は
J2で経験積めるんだろうか?

388:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:00.60 hGk2M9YhO
天皇杯決勝まで行った、遠藤と今野休ませるとか言ってなかった?
ザック…

389:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:02.18 tCRR87AC0
香川、試合と移動の疲労でレアル戦出れる可能性が低くなってオワタ

390:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:06.09 PEZGUMFy0
メンバー固定しすぎ
海外厨杉

ザックの限界が見えてきた

391:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:15.83 xPNV7VS90
大津って年齢的にもう宇佐美宮市みたく若くないし能力的にありえないだろ
完全にザックの意向とは思えないが大津推したやつはVVVの試合見てすらいないんだろうか
能力のなさをカバーするためにダイブするようなカス呼ぶのはやめて欲しいんだが

392:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:20.65 EQr+NDv4O
>>281
鯱の選手は今回は無理
しかも釣男は日本戻るの遅れたし

393:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:26.53 goYRjBPU0
>>376
広島あっての佐藤だからね、呼ぶなら広島全員呼ばないと

394:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:29.71 g86LCMi90
大津とかバカすぎるなww

ほんと能なしの海外厨。コンフェデでクビだな。

395:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:39.09 tdEQH4P60
試合に出てない酒井を呼ぶのはなんでだ?

396:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:43.83 pKWLjBky0
集金のためAマッチデーをしっかり使いたかっただけだろうけど
この時期は国内選手が調整始めたばかりだから、怪我率跳ね上がるんだよな
秋春制に移行したとしてもウィンターブレイク中だろうし、2月は日程組まないほうがましだ

397:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:11:59.18 KqOZjAM/0
駒野「まあ本番はまた俺がピッチに立ってるんやろなあ」

398:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:04.70 zf8miZMZ0
>>66>>163
鹿島と名古屋はシーズン始動日遅いからラトビア戦は招集外だよ

399:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:08.89 h4+4phA20
ザックはくだらん試合に海外組みを酷使するのを辞めてほしい。

ジーコ時代は全試合72戦行ってるが中田が呼ばれた試合は30試合だけ。
アジアレベルの大会とかくだらない親善試合は呼ばれないことが多かった。
アジア杯は国内組みで優勝。

一方、ザックはどうよ?
香川や本田は故障中を除けばすべての試合に呼ばれてる。
くだらない親善試合だろうが、低レベルのアジアの試合だろうが呼ぶ。
そして香川をアジア杯でぶっ壊す始末。

勘弁してくださいよザックさん。

400:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:24.44 rF1Gn2Oy0
高橋秀人(笑)
Jでも空気で誰それ状態の奴いつまで呼ぶのこのイタ公は

401:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:48.77 lBbEj3L70
>>372
フラム戦で全治1週間の怪我だな

402:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:50.84 lNwtqlmoO
>>380
じゃあFWて一体何だ?Jリーグて一体何だ?てことになる

403:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:12:57.21 n1hSKyW90
海外厨のザッコの事だ近いうちに夢生やハヤブサも呼ばれそう

404:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:01.45 fZSq46Z40
ホント、高橋秀人すきだな~

405:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:08.36 PEZGUMFy0
試合にでてない宇佐美や宮市より大津のほうが
まだマシ。五輪でも大津のほうが活躍してたし。
若手枠は1個くらいはあってもいい

406:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:19.55 uy8jBzftP
日本サッカー協会はJから欧州への人材流出を応援しています

407:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:27.86 HFs0oOny0
ジーコは中村が中心で、中田は外様だったからな。
別にいてもいなくてもいい存在。

408:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:28.29 2g/ehvj30
>>375
なでしこだけじゃなく男子のユース代表にも使われてるから

409:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:38.39 KmJ5obi/P
>>382
今の時代は代表に呼ばれなくても海外行けるからなぁ

大前、金崎、永井、小野、みんな代表呼ばれてないよ
金崎は昔呼ばれてたけどね
長谷部も行く前は殆ど呼ばれてなかったしなぁ
ブラジル代表だってガチ面子はやはり欧州組勢ぞろいなわけじゃん
最近はちょっと違ってきてるかもしれないけどさ

410:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:13:55.83 UFYNbKz60
>>402
香川もFW、岡崎もFW、前田もFW

全員タイプが違うだろ。一緒くたに語るなアホ。

411:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:00.54 OR0KMFQg0
>>405
お前みたいなのがいるから芸スポがバカにされるんだよ
さっさと出ていけ

412:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:15.15 8nNLcdUh0
>>332
ジーコのときは国内親善試合は国内組、公式戦は海外組ってやってたから
親善試合でアピールしても公式戦に出れない国内組不満が溜まった

ザックは親善試合も公式戦も出来る限りベストメンバーだからチーム内の不満は溜まりにくい

413:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:15.95 kZDfAaKe0
大津はむしろ今回みたな試合はぜひ呼ぶべきだろ。

しかし、海外組の忙しい連中をキリンで呼ぶのはいかがなものか・・・

414:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:25.95 tAPl/7Vs0
>>387
343伊野波以上にこなせる奴いないから。
水本との争いあるが

415:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:40.16 atUcuYP60
宮市が怪我だからな。ファン層考えると、ウッチー、大津は外せない

416:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:43.93 lBbEj3L70
>>376
代表の1topは2列目を活かすための存在なのに寿人は真逆だからな
本田や香川が寿人のためにとか無理だろう

417:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:46.39 KmJ5obi/P
>>387
お前アホか
何で10代のプロデビューすらしてないガキがブラジルに間に合うんだよ?
現実見ろwww

芸スポ丸出し過ぎるだろお前wwwww

418:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:52.47 3au31yZp0
ザックはJ2もチェックするようになったのか。感心感心

419:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:14:57.60 8nNLcdUh0
>>409
金崎は呼ばれてるし代表戦の出場経験あるだろ

420:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:02.06 O0olCqN50
前田とハーフナーはいらんだろもう

421:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:09.86 X3B0xrDT0
確かに豊田みたいけどワントップは役割大変だしころころ変えるのも良くないよな

422:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:10.49 0E8jrZVs0
>>382
大津がいつ代表で活躍したの?

423:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:13.58 DKadGPoX0
>>399
ザックって自分のことしか考えてなくて
選手のことは考えてないよね
そんなに評価が怖いのかね

424:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:23.22 h4+4phA20
そのうち、ファーガソンもこうなるな↓

クロップ「香川をドイツに残してくれ! 日本代表に呼ばれてばかりで調子も落ちるし本当に最悪だよ」
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)

425:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:30.15 KzYkdXZ10
本田、遠藤、長谷部

中核が腐ってるのが今の日本代表

426:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:15:33.70 tcVc8cN60
植田とか岩波とか宮市とか臭すぎ

427:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:23.59 MCqqBG6SO
>>114
kabaちゃん似だろ

428:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:28.09 UFYNbKz60
確かに、そろそろ忘れ去られた3-4-3を復活させてほしいな


そういえばコンフェデはどうすんだろな。
やっぱりブラジル戦みたいに基本ガチでやるつもりなのか。
それともある程度相手に合わせるのか。

429:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:28.73 n1hSKyW90
大津大迫よりボールが収まる若手って居ないだろ

430:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:37.42 PEZGUMFy0
>>411
大津はフィジカル強いし、1トップ、サイドハーフ、トップ下もできる。
宮市や宇佐美みたいな雑魚よりうまいんだよ。

431:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:40.59 lBbEj3L70
ザックがどうこう言ってるやつ馬鹿すぎだろw
JFAが変わらない限りベンゲルやペケルマンでも変わんねえよ

432:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:45.44 lNwtqlmoO
ザックてJリーグの試合なんてバカにしてロクに見てないんだろ

433:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:16:49.84 yFi0P3AW0
>>422
見てなかったのかい?

434:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:06.62 KzYkdXZ10
どうせ駒野がクロス上げて前田がヘッドで決めるんだろ(´・ω・`)
磐田JAPANじゃん

だったら山田も入れてさしあげろよ
あれ・・・?駒野(´・ω・`)

435:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:16.85 KmJ5obi/P
3バックなら浦和か広島の選手複数混ぜればやれるんじゃね?

436:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:19.57 PEZGUMFy0
もう終わった選手・・・・大迫、柿谷、大前

437:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:31.22 Hky+Cv1Y0
>>28
相変わらず矛盾極まりないね。
ザッケローニって優しくしすぎて人を傷つけるタイプだね。

438:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:33.00 Q4Tk0mYb0
>>381
にわか乙♪(´ε` )

439:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:36.24 g86LCMi90
本山   野沢     清武()  乾()

ホンタク 柴崎      遠藤() 高橋() 


本田△が抜けただけで鹿島の圧勝。紙フィジカル・鈍足・サッカー脳の欠如の桜&遠藤ww

440:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:41.04 wORAURWp0
確かこの試合って当初は若手主体のメンバーでいくって話じゃなかった?
何かスポンサーから横槍が入った感が凄くあるんだけど…w

441:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:49.50 0E8jrZVs0
>>433
いつ代表で活躍していつ海外に行ったの?

442:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:53.28 rF1Gn2Oy0
もうマジ辞めろよこいつ
海外組優遇とメンバー固定が異常すぎる
Jリーグの若手は呼ばないし
高橋秀人とか権田なんてJリーグで何の活躍してんのよ

443:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:17:54.62 tcVc8cN60
>>430
まず宇佐美は試合バリバリ出てるだろ
底突っ込まれてるんじゃないの?

444:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:00.60 QQ4UQREc0
>>432
最初はJも見てたよ
あまりに使えないから見限っただけで

445:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:05.51 xk8zTJMN0
高橋が後半何分で出てくるかが見どころだな

446:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:08.55 VnOThXsn0
>>417  いや、植田のプレーを生で観てみろ!  確かに、プロ経験などないわけだから
あらを探せばあるが、物が全然違うお 植田に関しては、鹿島で今年出れるようなら呼ぶ
べきだわ

お前みたいな批判は、するのは簡単なんだおw

447:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:08.82 oK5yp9f+P
>>423
お前らの言う通りに選手選んだら恐らく勝てない
しかも負けたら当のお前らが叩きまくる
ちょっとは頭を使えよw

448:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:13.58 Z+CnkaN60
>>423
そりゃ監督だからな
勝ってナンボの商売だ
選手はただの駒

449:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:22.16 fZSq46Z40
>>436
っ 原口

450:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:27.73 Yhfj+B8y0
>>1
今野泰幸(G大阪)、伊野波雅彦(磐田)

ホントもう代表とかザックとか興味なくなるわw

451:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:44.82 epW+w+oB0
伊野波とか権田とかええ加減せえや

452:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:49.32 OO+CNtbZO
色々な人試さないでこの固定古株メンバーでW杯望む気なのかこの監督は…

453:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:18:52.21 4+RD6Cb60
なぜ大津?
あらゆる面で大迫だろ。

454:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:02.58 UFYNbKz60
急募:あしがはやくてしゅびがんばる、サイドだいすきなFW

455:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:09.09 ovWkzurb0
国内組でも呼んでる奴は呼んでるのに、国内組はオフだから調整がー、って
ほんと固定すぎて、ガッカリだわ

こんな試合で若手やら試さなくて、どうすんだよ

456:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:22.06 S9zCjDzmO
豊田は鳥栖のキャンプが早く始まってて身体出来てるから代表に呼んで試してみても良い気がする。

457:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:26.89 plvFAXdfO
MFが4人だけと思ったら全員ボランチなんだな。
そしてFW登録8人ながら実際は0トップw

458:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:30.80 tCRR87AC0
親善試合なんだから固定せず入れ替えて競争させろよw

459:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:34.52 7q90sd3S0
>>334
体はれる?誰が?
すぐ転がって体はれてないんだけどwww

460:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:40.87 P8bOCEgt0
>>428
元旦の日経新聞のインタビュー読んだけど
去年と同じように引かずにガチで行くってさ
まあ前田と岡崎と本田と香川の前線で
どこまでやれるか見てみたいけどな

461:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:19:45.60 HWDdl1d5O
伊野波と駒野を交換よろ

462:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:01.70 JNLXuYlI0
>>375
うわぁ・・・俺も全く同じ考えだわ
女子に金使うなら年代別にでも回して欲しい
最近なでしこ調子に乗りすぎ

463:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:09.67 OR0KMFQg0
>>430
大津がVVVで試合に出始めたのはここ数試合だし宇佐美はずっと試合出てるじゃん
どうせ五輪しか見てないんだろ

464:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:13.36 DKadGPoX0
>>447
この試合は勝っても負けてもどうでもいいんだけど
ザックの点数稼ぎに海外組が付き合わされる必要はないね

465:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:13.68 g86LCMi90
清武() 乾() 香川()  チョン民国クラブ出身のゴミは雑魚専。本田に寄生するだけのオナニープレイヤー。

466:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:21.41 KscUxgGy0
>>183
ボビさん(´・ω・`)

467:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:20:23.47 KmJ5obi/P
楢先が言うには国内組の選手はこの時期代表に呼ばれると休む時間がなくなるんだよなぁ

468:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:28.22 x5HKYHTH0
>>399
中田はくだらない試合だから呼ばれなかったんじゃなくて、
単純に選考落ちなんだが。

469:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:32.78 tAPl/7Vs0
>>452
ベスメンころころ変えて意味あるの?

470:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:39.45 +9GkRKoJ0
Jで目立つのは海外へ行くからな。
海外組も急増してるしJから呼ぶ意味がない。

471:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:46.86 yFi0P3AW0
>>441
見てないなら黙ってろ

472:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:52.68 aI1FrQiC0
常に隣人を見送るボビさん

473:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:52.88 dV5X5U9K0
寒いからチケ買わなかった・・・
前田のユニとタオルマフラーだけ買いに行こうかな

474:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:21:56.82 tcVc8cN60
鹿島サポって痛いの多いね

475:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:05.30 oP3YVpIW0
国内組は東アジアカップに嫌でも出ることになるんだから
そこでアピールすればいいよ

476:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:21.69 5Sqa+6YB0
代表招集レターに続いて
Jリーグはオフシーズンを無視して念仏
本当に分かりやすい

477:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:23.12 KmJ5obi/P
>>462
代表で儲けた金が具体的にどう使われてるか、どこに流れてるかは知りたいよなぁ
電通がかなり中韓搾取してんじゃねーの?
育成、普及に対する投資は価値があるけど
そうじゃない部分にもかなり流れてる気がするなぁ
日本は談合社会だからね
もうちょっと選手に還元してあげてもいいよな

478:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:38.92 Mtpv6CKM0
広島の高萩・青山、鳥栖の藤田、清水の八反田、C大の柿谷とかプレーの質がずば抜けてるのに
呼ばれないのは、華がないからなのか?

479:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:50.38 P8bOCEgt0
>>462
女子は今投資しときゃあ、後から返ってくるからな
去年はたった200万の放映権料だったけど
そのうち男子並みの放映権料とれるかも
少なくとも今年から大幅に値上げすると報道もあったし

480:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:51.87 XoAfQQOz0
CLある香川に内田、怪我明けで調子今イチの長友、レギュラー争い激しいドイツ組
WC最終予選ならともかくどうでもいい試合に呼ぶか?
特に香川はレアルという大一番あるんだぞ
有名どこ呼びたいなら今試合のない本田一人だけで十分だろう

481:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:22:52.26 oK5yp9f+P
>>464
そう考えてくれる奴は少ないってことだよ
マスコミもお前らも不当な批判をこれでもかと言ってくる

482:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:10.46 cczUa2tPO
 
 
2015からはAマッチデー減るから辛抱しようぜ(´・ω・`)
 

483:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:19.05 x+zKAcEu0
>>477
>電通がかなり中韓搾取してんじゃねーの?
単なる誤変換だろうが、ちょっとつぼったw

484:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:27.81 BpAp8WkG0
>>471
五輪で活躍してもVVVしか買い手なかったんだけど大津って
つーかその前から海外だし最近のにわかは凄いね

485:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:31.53 Xk28EB1H0
海外組がなんか物足りなくなってきた

486:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:55.39 bG+uYDrM0
アジア代表は?

487:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:23:58.41 JCPzbDLv0
大津がフィジカル強いってw
すぐ倒れるし、劇団大津って呼ばれてるだろ

488:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:02.11 EYuQl88e0
そろそろキングカズが若手を集めて海外武者修行に

489:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:04.41 vQSAJ2uuO
>>414
伊野波は3バックのチームいたことないがw

490:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:11.58 qU2gW1MvO
中山、吉田、勝矢は?

491:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:27.63 fKuouppOO
大会冠スポンサーのキリンの業績が悪化してますから。
客を集めて騒がないとサッカースポンサー撤退が加速します。

492:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:28.27 UFYNbKz60
>>460
やっぱりガチでやるつもりなのかw

となると、一番の問題はサイドの守備ですなぁ。
左サイドはともかく、右サイドはいろいろ不安すぎてもう。

493:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:50.98 ktrjb3MG0
大津は間違いなく使われない

494:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:24:51.33 yFi0P3AW0
確かに代表監督もそうだけど、必要なポジションにそれに合う選手をピックアップするのは分かるけど
ACLとか、CWCとかそういうのはどうでもいいんだろうな
あれだって限られた選手しか出場できない真剣勝負の世界だとは思うんだが...そういうのは経験値としてみないんだろうか

495:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:25:13.77 sKx9T51ui
酒井ゴリwwwwwwwww

496:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:25:15.03 5PseWWCT0
豊田呼んでくれ

497:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:25:51.92 +9zsqgibP
ACL後の西川くん

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

498:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:06.38 P2bdgBBG0
メンバー固定されちゃってるとワクワクしないね厭きた

499:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:09.00 Hky+Cv1Y0
俺らガチの素人願望の通りになったら監督なんて要らないんだよね。

500:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:17.50 yHyYHgjG0
>>478
高萩とか家長・梶山から、キープ力引いただけじゃねーか
青山に八反田とか、憲剛や遠藤どころか柴崎扇原にも及んでないし
藤田が代表とか冗談w、ロングスローでもやんのかw

その中なら柿谷ぐらいだ、でも2列目は飽和してる

501:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:22.29 dV5X5U9K0
大津いらんわ
トヨグバかカレン師匠のほうが見たいわ

502:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:31.14 JNLXuYlI0
大津は香川よりは守備出来る
サイドで張ってられるし

503:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:26:43.59 h4+4phA20
素人の願望通りの人選だな

504:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:14.52 RZv8u9CF0
大迫がいないのはまあ関塚のせいだな
そのうちハーフナー外して呼ばれるかな

505:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:38.49 RztBcpEo0
豊田or大迫

大津 高萩 乾

高橋or柴崎 青山

ゴートク 水本 釣り男 ゴリ



506:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:39.29 Q5LYmDVy0
いつの間にか半数以上が海外組み何だな

507:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:53.60 JNLXuYlI0
>>501
豊田見たかったな
泥臭い奴岡崎しかいねーし

508:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:57.06 DSKqczZz0
去年の柏対仙台戦で、林卓が高いクロスボールを空中で見失ったようなあと失点したのなぜか知ってる人いる?
もう1失点も集中切らしてたような感じでゆるゆるのボールまた抜かれての失点だし、精神的に調子悪い日だったのかな

509:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:58.16 aI1FrQiC0
これで宇佐美 清武はスタメン微妙になりそうだし酒井ゴリはベンチ外の可能性があがる
長友内田は怪我あけで中々調子が上がらずになりそうだし
誰得すぎる

510:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:27:58.96 jYSVIlK00
大津が守備できるって走り回ってるだけで
ポジションめちゃくちゃだからVVVですら穴なんだけど

511:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:04.44 KmJ5obi/P
>>479
女子サッカー人気はいつまで続くんだろうな?
コンテンツが増えすぎると逆に全体的に沈没したりせんだろうか?と不安になるよなぁ
今はまだ物珍しさで人気だけどさ
代表人気も所詮水物だろうし、上下は絶対するだろうから
次に下降線に入ったときが心配

512:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:08.39 5HxgYGjK0
     前田
 岡崎 香川 本田
  遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
      川島

結局、いつものか
やめてくれザック

513:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:16.36 zQTR/wZr0
ボビさん…
北アイルランド代表かな

514:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:30.94 cBcclo3V0
Jはレベルが低いからな
活躍しても呼ばれないのはあたりまえ

515:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:34.58 tAPl/7Vs0
>>489
能力でわかるだろ。
つうかザック343やったろが。
槇野よりよかったから

516:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:37.21 EQr+NDv4O
>>492
最近の試合みるに怪我明けで長友も内田も調子悪いんだよ
もういっそW酒井にしろw

517:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:28:52.07 RztBcpEo0
>>512
いつもの見せかけていつもの配置じゃない件

518:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:14.25 UFYNbKz60
もうさー、4-2-3-1なんてやめてさー、4-3-2-1とかにしようよー。

------前田------

---香川----本田---

--長友--遠藤--長谷部-

-駒野--今野--吉田--内田


どうせならコンフェデはこれが見たい。もしくは3-4-3。
サイドなんて捨てちまえ。

519:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:15.59 9q+4wMJf0
本田→基本的に倒れたら負けやと思ってる
    あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない


大津→劇団

520:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:31.63 ktrjb3MG0
>>512
海外遠征に向けてお金稼ぐのも代表選手の重要な役目ですから。

521:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:34.52 5cm2tw9N0
むしろ今の女子サッカー人気を作った協会の投資は褒められるべきだな

522:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:39.05 uy8jBzftP
小野も永井も協会の海外組優遇を十分に自覚して移籍した
少しでも結果を残せばそのうち呼ばれるだろう
有望選手は競って欧州ならどこでもいいという勢いで移籍
(むしろ弱小リーグのほうが結果を残しやすい)
Jリーグは踏み台扱いで崩壊

523:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:39.83 rKfZ3c7X0
大津初召集のニュースと共に
大津自殺の事件がヤフーのトップにあるから一瞬ドキッとする

524:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:45.56 BYWl7rNb0
若手試すのは予選突破後だってザッケローニが言明してんだろアホ

525:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:29:56.08 kcUw8lYg0
トップ下で使う選手はMF登録してるからトップ下なしになるんじゃねぇの?

526:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:04.27 zd+SutwxP
海外組優先ってことはガチ落選は宇佐美くらいか

宇佐美って試合出てるよな?でもなんかフェードアウト気味だ

527:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:14.06 ZP6qQnMaP
ラトビア戦は海外組重視も…ザック「扇原、山口、鈴木、柴崎は代表候補」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「インシーズンのメンバーを重点的に呼んだのであって、例えば駒野や(中村)憲剛については、
代表から漏れたという認識は持ってほしくない。栗原、駒野、憲剛、岩政も当然、代表チームの選手と思ってもらいたい。
そういう経緯で招集に至らなかった。試合勘のある選手を重点的に呼びたかった」

23人中8人となった国内組の招集。海外組重視の選考は、常連組だけでなく、新戦力のチェックという意味でも影響を及ぼした。
「国内組の若い選手も何人か見てみたかったが、そういう理由で招集に至らなかった」。
そう語る指揮官が会見で名を挙げたのはMF扇原貴宏、MF山口螢(ともにC大阪)、DF鈴木大輔(柏)、MF柴崎岳(鹿島)。
「彼らは代表候補だと思っているし、どんどん成長してほしい。
すべての名前を挙げることはできないが、若い才能が順調に育っている印象を持っている」と、若い世代の底上げにも期待していた。

528:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:18.45 tAPl/7Vs0
>>519
長友「本田はファール貰うの一番うまい」

529:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:21.87 4xF7rc4K0
実際、この時期の国内組が厳しいのは分かってた

530:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:28.36 X7pykl4k0
CLで日程もきつい奴だっているのに、ホームでラトビアなんか痛めつけて楽しいか?

531:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:30:37.81 oK5yp9f+P
>>511
コンテンツは飽きない程度には合ったほうが良いんだよ
スポーツなんて簡単に忘れられてしまうんだから

532:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:16.28 oP3YVpIW0
>>530
甘く見てると一発かまされそうだが

533:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:33.80 ovWkzurb0
>>509
一行目、クラブでの事?
宇佐美代表召集されてないけど

534:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:41.73 dV5X5U9K0
>>497
西川君の顔が変わってしまった(´;ω;`)

ゴンタ氏ね

535:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:45.87 fKuouppOO
飲料業界の負け組キリンホールディングスのために

不味いキリン缶コーヒーでもサッカー代表ヲタクは買ってあげてください。

536:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:52.46 fW8E1S6e0
香川と内田、長友あたりは大事な試合が続くのに
呼ぶのか

537:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:31:55.74 8+2Ju3NU0
一部の国内組を呼んでる時点で若手を試さない理由になってないよな
まぁスポンサーのご機嫌取りもあるだろうし、キリンじゃ文句言えないのは分かるけどね

538:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:32:29.08 +rtv4AkS0
森本はどうした?

539:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:32:38.57 L2wUt8GS0
ELとCLと海外クラブスタメン組は招集辞めたげてよぉ
調子落ちるの目に見えてるんだから…

540:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:33:30.79 fKuouppOO
東京本社ビル売却のキリンホールディングス。

海外事業買収の失敗です。

541:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:33:31.69 C0WXAYNw0
ちょw
ほとんど出番がないのに酒井ゴリ呼んだのかw

542:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:33:45.87 +9zsqgibP
>>526
宇佐美も元々実戦では使われない若手枠だから
原口や宮市も同じカテゴリ
今回はその若手枠に大津が選ばれただけ

543:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:34:22.73 RD+Zdevg0
香川はスタメンから外せ

544:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:34:24.06 0NYdKR2/0
権田修一(笑)

545:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:34:30.60 zQTR/wZr0
>>511
女子サッカーは従来余りサッカーを見なかったお年寄りや女性に人気だとか
新規開拓してるから、早々に飽きられることはあまりないと思う

546:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:34:50.79 wxfXgb/x0
>>33
ほとんどプレーしてないわりに代表キャップは着実に積み上げてるからな
本当に恩恵を受けるのは引退後だ

547:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:34:52.03 MIpHkYk10
底上げとかB代表とか選手層を厚くするなどの発想はゼロか
同じメンツばかり繰り返し召集するもんだから、かなり不安になってきた

548:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:35:16.02 42oZgqpuI
>>526
若手とはいえ、争うのが乾、清武、香川、岡崎だからな
前回は岡崎が怪我だから呼ばれた感じ
怪我させたのは宇佐美だったから色々言われてたw

549:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:35:16.48 XoAfQQOz0
どうしても呼ぶなら実験的に香川と本田中央に並べた3-4-2-1やゼロトップ4-2-4やってくれ

550:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:35:47.14 GRBXdht10
>>547
最初はそう発言しててもベスメンごり押しされるんよ

551:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:35:48.04 HBCQYNrvO
ハーフナーと大津必要w?

552:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:35:53.80 mnx1pMky0
J2から呼ぶなや

553:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:36:11.94 +9zsqgibP
>>527
>栗原、駒野、憲剛、岩政も当然、代表チームの選手と思ってもらいたい。


岩政!?

554:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:36:15.39 f4tMtbuBP
J2から二人も選出って、Jのレベルも高くなったなあ

555:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:36:24.22 vQSAJ2uuO
>>515
ウイイレの能力かなんかか?w
代表でももうやってないからいらんよ。劣化今野みたいなやつだし

556:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:36:32.28 ovWkzurb0
>>548
岡崎いて、ゴール決めただろwww
宇佐美が呼ばれた時は、香川が怪我だった間

557:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:36:41.47 Xh93twSwO
GK
第4GKは林卓かぁ
林彰と思ってましたw
DF
遂にSBは駒吉外してゴリ・高徳にしたか
CBは栗原外して水本in、で伊野波残すのね
栗原サムライブルー2013カレンダー入ってるのにw
MF
トップ下はFW登録にしたのねw
MFはボランチしかいないじゃないかw
FW
FW登録多すぎw
トップ下は剣豪外しておーつですかね?
SH4番手は乾、宇佐美は5番手で固まったのかな?
宮市はクラブで活躍しないとサヨナラっぽいなぁ

まず、年が変わって全体的に若返りを図った感じかな
サブのオッサン(駒野、栗原、剣豪)out/若手inって感じで、
スタメンのオッサン(今野、遠藤、前田)残留と
それとJ2組は気にせず招集してきたね

558:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:35.43 5aUN+k3q0
>>99>>111
コンフェデで「この選手は2部の選手です」って各国で紹介されるんだなと思うと胸熱だな

559:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:37.86 Y6y3+LFO0
青山呼べばいいのに
細貝よりは役に立つだろ
大津いれるのなら豊田いれてほしかった

560:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:41.30 VpWPyLa90
香川は2ヶ月休んでたから呼んでもいいだろ 過保護してたのに膝痛めてるんだし

561:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:42.32 KIUmQvj10
現状代表のスタメン

        J1
  海外  海外  海外
      J2  海外
 海外          海外
      J2  海外
       海外

562:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:43.44 PEZGUMFy0
宇佐美はもう代表には必要ないし、クラブでも試合にでてないね。
ドイツ語が分からないし、走るサッカーを理解できないし、
完全に終わった選手だね。今期ノーゴールなのはその証拠だよね。

563:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:37:50.86 7zPW54ae0
>>486
いちおう招集レターは送られてた模様

564:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:38:02.89 P8bOCEgt0
>>511
女子サッカーはスピードが遅いから>>545が書いているように
サッカーに馴れてないひとにとって判りやすくて見やすいんだよな。

565:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:38:04.66 1vlJfKKP0
遠藤今野どんだけ外したくないんだよ
他を試す大チャンスじゃねーかw

566:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:38:12.26 42oZgqpuI
>>556
いや、欧州遠征な
ブラジル、フランス戦

567:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:38:21.32 KscUxgGy0
>>362
権田むかつく

568:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:38:51.33 aI1FrQiC0
>>533
宇佐美呼ばれてなかったのかw
まー良かったな
ここでクラブ専念して結果出せば呼ばれるだろうし

569:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:39:12.30 ovWkzurb0
>>566
欧州遠征は、宇佐美呼ばれてないだろ

570:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:39:15.76 tAPl/7Vs0
>>555
能力ってのは能力だよ。
カバー範囲の広さ、早さ、組立、組立する度胸、SB的に上がる能力etc
ザックの343で伊野波はベターだろ。
お前の代表は知らん。
ザックは343を常に準備してる。

571:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:39:49.02 c1o1AtKd0
全く目新しさねえけど成熟してんのか?

572:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:40:18.46 IlPjxSc7O
ゴリをなぜ呼ぶのか

573:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:40:32.16 zd+SutwxP
>>571
成熟はしてるよな
ただ、もうあんまり伸びしろを感じないのも確か

574:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:40:33.98 e2A3z+v/0
大津が宮市ポジに入ったか
実力以上に人気あるもんな

575:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:40:55.39 8nNLcdUh0
宇佐美は清武乾以上の成績収めないとなかなか定着はできんだろうね

576:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:40:56.46 HBk1bZsW0
選考がますます海外厨だなw

577:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:03.14 R76PFYLp0
高橋はほんとザックに気に入られてんな

578:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:06.42 PEZGUMFy0
大迫・・・高校サッカーが全盛期
柿谷・・・ワールドユースが全盛期
原口・・・小学校のフットサルが全盛期
大前・・・Jでもそもそも結果だしてない
宇佐美・・・ワールドユースが全盛期
宮市・・・チェルシー戦の鬼ごっこが全盛期

579:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:21.29 op1VjBUO0
>>482
2015年まで待たなきゃいけないのか
代表の興業糞試合で海外組のコンディションが落ちたり、スペ体質になって
壊されて行くのを見るのは忍びない

小野だっけ?スナイデルに凄い上手い選手だったのに代表に壊されたって言われたの

長友、内田は怪我治りかけなのマジふざけんな
特に内田なんて前回の代表練習中に膝壊されて、それを庇って
肉離れ再発させたのにさー

580:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:24.07 RQD4FSSQ0
伊野派じゃなくて五輪にでてたDF鈴木とか呼べばいいのに。そっちのほうが将来性ある。
大津は呼んで調子みればいいし、スーパーサブとして使える

581:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:27.41 NNtzWG820
大津出れるのか?

582:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:41:57.60 QQ4UQREc0
>>572
高さとフィジカルだろうな
高橋や大津も同じ

583:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:42:06.07 KZFRKHRN0
>>578
去年までならその認識でも嗤われなかったかもね

584:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:42:09.61 yefuFfMp0
酒井宏樹と高橋は気に入ってるんだな

585:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:42:45.40 caHWuD6D0
>>561
J1よりJ2のほうが多いwww

586:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:43:24.53 KvAALYVN0
ヤットのご老体フットボールが
まだまだ見れるのか。結構好き
なんだよ、よっこらせと周りを
見回して、あらよっとパスだすの。

587:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:43:26.26 B0IlB/Of0
ゴリはいい加減外してやれよ
惨め極まりない

588:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:43:29.94 rwc19rMZO
なぜ本調子ではない長友や内田をこんな試合に呼ぶのか
素人には全く理解できない

589:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:43:35.39 haFxpd9b0
大津はまずオランダで結果だせよ

590:名無しさん@恐縮です
13/01/31 15:43:45.09 6h7qua9A0
>>584
一列目から四列目まで全部に高さを用意しておきたいんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch