【サッカー/Jリーグ】セルジオ越後「J3構想には賛成だ。けれど、今の考えのままなら、貧しいクラブが増えるだけなような気がする」at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】セルジオ越後「J3構想には賛成だ。けれど、今の考えのままなら、貧しいクラブが増えるだけなような気がする」 - 暇つぶし2ch377:名無しさん@恐縮です
13/01/28 08:18:20.60 IYl7inBa0
以下テンプレ

・クラブ増やしすぎ!減らせ!→ お前の脳みそは両手の指や12までしか数を覚えらんねーのか
                     
・J1のクラブ数を減らせ!→ まず基本となるリーグ戦(+カップ戦)の試合数は知ってるか?
                  収入の柱のひとつであるホーム開催のゲームを年間何試合するのか言ってみろ

・J2も数を減らせ!→ クラブ数ばっか気にしてるアホは1シーズンで同じ相手と何回戦やるつもりなの
              J2はナビスコ杯が無いから参加クラブ増でリーグ戦の総数を増やしてる側面もあるのに
              試合数減らしたら観客平均の少ないJ2のクラブこそ経営に響くっつーの

・J3は東西に分割しろ!→ 国内移動にかかるコストは距離には単純に比例しない
                 それこそチームバスで直接乗り込めない距離であれば全国1リーグだろうが
                 東西分割した並立2リーグだろうが年間全体の移動費・遠征費に大した差はない
                 ついでに言うとスポンサーの広告的なメリットも少ない

・J1~3は18・18・18でいいでしょ!→ 数揃えりゃいいってモンじゃねーぞ。お前何も考えてないだろ

・J1をプレミア化して数を減らせ!→ もしかしてトップディビジョンの数を減らせば単純に競技レベルが上がるとでも思ってるの
                       今でさえクラブに資金力の差が順位に反映されにくいリーグなのに人材集中するとでも?
                       監督でスタイルや戦術、メンバーも変わるし出場機会求めての移籍も頻繁にあるのに

・クラブ数多すぎ!全部覚えらんない!→ 別に無理して覚える必要ないと思うけど。地元や応援してるクラブだけでいいじゃない
                          全国に散らばるクラブの名前を全部覚えてどうするの?地理のお勉強でもしたいの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch