13/01/22 22:44:28.55 Lcy8NvH80
>>661
ゴール裏を狭めれば建てられそう
675:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:46:45.38 psVfYmMl0
>>673
剥がれた芝生のままで散歩するお年寄りや、子供の遊び広場のままの中央公園や
更地にした後、緑地広場にしてその中央公園と似たり寄ったりに税金を投入して
縮景園みたいに65歳以上タダにして、あとは入場料でもとるのかい?
サッカー専用スタジアムにしたら金落とすだろ。
676:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:49:30.49 DRfpKMK60
>>672
IPさらせば広島在住であることを証明出来るかもしれないんじゃないの?って言ってるんだろ。
どっちが馬鹿何だか。
677:a
13/01/22 22:50:07.12 GWPCy1u+0
[JFA(日本サッカー協会)のトンデモ公式記録]
知らない日本人サッカー・ファンはアホ?
FIFA(国際サッカー連盟)の基準を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
日本はその1つ。
JFAの特徴。
対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール・オリンピック予選)を勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録ははFIFAの基準より20点も増量。
これでいいのか日本サッカー協会、そして日本人? 韓国人以下か?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
678:a
13/01/22 22:51:13.99 GWPCy1u+0
[JFA(日本サッカー協会)のトンデモ公式記録]
知らない日本人サッカー・ファンはアホ?
FIFA(国際サッカー連盟)の基準を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
日本はその1つ。
JFAの特徴。
対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール・オリンピック予選)を勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録ははFIFAの基準より20点も増量。
これでいいのか日本サッカー協会、そして日本人? 韓国人以下か?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
679:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:19.17 NWWs0n6J0
広島なら成功するだろ
つーか専用スタジアムぐらいないとカッコ悪いよ
日本はサッカーの国なのに
680:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:34.81 SfRRR7VT0
RCC
URLリンク(www.youtube.com)
nhk
URLリンク(www.youtube.com)
681:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:43.81 0mEEbfrx0
広島の野球ファンはチームの為に樽募金をするのに広島のサッカーファンは口だけなんだね
682:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:54:40.92 9ZstrSJs0
広島はサッカー御三家=埼玉、静岡、広島の一角を成す地域だから
箱さえあればポテンシャルが凄い高い。
683:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:00:41.59 BLFHfWOB0
>>666
まさに、その通り。
いや、もはや韓国人を雇ってるとか雇ってない、とかいうレベルではない。
最近ここまで日本のサッカー協会やサッカー界が
朝鮮半島まみれとわかってきているのに、そのことに目をつぶって
応援なんかしてる人間は、ハニートラップにひっかかってる政財界人や
AKBオタクと全く同じだよw
スポーツだからハマっててもかっこ悪くないとか
健全とか思ってるのかもしれないが
自分や自分の国を蝕むものを、「好き」だとか、それを見てること、やってることが
「楽しいから」「気持ちいい」からやめられないってのは、オタク的依存症と同じだ。
好きだからこそ体質を改善したい、改革したい、それを日本人の手に取り戻したい
とか言うなら、まだアリだがなw
684:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:01:19.45 50aQV2m30
市民に税負担をかける事は一切致しませんと市長が言い切ったね。
このご時世、企業のサポートも期待できない。
来オフに主力を軒並み売却して費用を捻出するのかな?
685:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:04:16.72 18Kx3oF10
プロ公式戦も可能/「丸亀市民球場」概要決まる
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
丸亀市は18日、市総合運動公園(香川県丸亀市金倉町)に整備を予定している「丸亀市民球場」(仮称)の基本設計の概要を明らかにした。
日本野球連盟の公認野球規則を踏まえ、プロ野球公式戦も開催可能なグラウンド面積を確保。観客収容人数は1万人としている。
2011年度に着工し、14年度末の完成を見込んでいる。総事業費は約29億円。うち、半額は国の社会資本整備総合交付金で賄う方針。
686:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:04:43.83 qhdmVJgg0
もう署名した奴が土日集まって自分で作ればいいんじゃない(適当)
687:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:05:59.57 9ZstrSJs0
近年の広島県内の野球場建設、及び建設費(公共事業)
2002年オープン しまなみ球場(尾道市) 16,000人 21億6千万円
2007年オープン 東広島アクアスタジアム(東広島市) 3,800人 16億円
2009年オープン 三次きんさいスタジアム(三次市) 16,000 32億円
2009年オープン マツダスタジアム(広島市) 30,350人 90億円
マジかこれ・・・
688:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:07:20.55 3KxgZAiM0
>>664
野球でいうところの掘割式みたいにするしかないな
アメフト関学立命戦やらないなら15000ぐらいで済むし
でも掘ると何かが出てきて工事が止まるのが京都クオリティだからなw
689:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:07:30.07 E7xOBN/O0
桜宮高校のサッカー部員、呑み会をする @t_ishin
スレリンク(news板)
690:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:08:36.37 xell8xdaO
広島スタジアム……
ビックアーチ………………
691:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:12:36.86 7RlIMbNt0
大した数だが
このうち毎試合応援するのはせいぜい500人ぐらいだろうな
692:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:14:30.81 /PTDyyCm0
スケジュールが空いている時に市民が自由に使えるのならば公金使ってもいいんじゃね
何らかの理由をつけて市民が使えないのならサンフレッチェが金出せ
693:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:18:43.15 qhdmVJgg0
>>692
そこは重要だね
サッカー観戦専用だとサッカーファン以外嬉しくねぇもん
694:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:23:20.70 /z7CRHnq0
スタジアムで収益を上げようとするならコンサートを開催するのが一番効率がいいんだろうけど、芝の養生のために使用させないっていうのが多いからな