13/01/22 16:20:16.46 OSKki3a00
中央公園は、中央公園プールと広島市の大イベント会場に使うからサッカー専用にされると困る(`・ω・´)
イベント開く場所が無くなるから
540:名無しさん@恐縮です
13/01/22 16:23:40.87 JdYCWOfv0
Jリーグってどこが優勝したの?
541: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 16:31:10.97 OSKki3a00
今思うのは、広域公園近辺の駐車場の整備とアストラムラインの商工センターまで延伸、草沼有料の無料化と広域公園近辺のアストラムライン下道路の車線拡張
これだけで、あの地区の活性化が更に進むし、交通の便が良ければビッグアーチは活用し易くなる
これらの工費は、サッカー収益だけでは無理なのは分かり切っている事で、地域の活性化とセットで初めてペイ出来る
542:名無しさん@恐縮です
13/01/22 16:41:37.00 PEBNE06b0
>>537
市民球場跡地は公園扱いだから、商業施設や駐車場は建設できんよ
543: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 16:45:11.90 OSKki3a00
>>542
最初の公園案があったからそう言われているけど、行政はその辺はどうとでもなる
決めるのは広島市だし
544:名無しさん@恐縮です
13/01/22 16:49:25.50 psVfYmMl0
>>539
>広島市の大イベント会場
ビッグアーチを使えばいいじゃない
545:名無しさん@恐縮です
13/01/22 16:51:35.71 nZngklDI0
>>543
今更あそこは無理やろ
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
546: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 16:52:02.44 OSKki3a00
>>544
サッカーより規模が大きいのを想定(10万人規模)しているから小さ過ぎる
547: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 16:59:01.62 OSKki3a00
>>545
そそ、その計画があるのは承知しているが、名目上ならサッカー場はもっと無理
ただ、ご承知のようにグリーンアリーナ横の地下駐は不足気味なので、商用施設はともかく出入り口だけを設けて地下駐車場を繋げる或いは単独で新規に作るのはありかと
548:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:12:44.06 w93JESJH0
まだやってるのかwww
こんなのは広島に要らんと言ってるだろ
チョンクラブは広島には要らない
549:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:16:32.87 nWxjWrvK0
>>>【写真説明】サッカー専用スタジアムの早期建設を求める約37万人の署名を松井市長(右)に示す小城会長
焼き豚の絶叫も37万人の合意署名の前にかき消されてしまいますな
550:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:18:25.67 nFTMJ2JQO
大都会岡山に吸収合併してもらって、空中浮遊するスタジアム建設すればいい
551:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:19:23.28 SkoyYTFAO
>>549
で、あんたはどこにどれ位のキャパのを建てたいの?
552:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:22:58.82 w93JESJH0
ここのスタ賛成派って本当に頭悪そうだなw
そんな署名なんて何の説得力があるんだ?
その署名してくれた人らが資金を払ってくれるのか???
違うだろ
広島の税金が投入されるんだろ
バカは手に負えない
553:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:24:41.41 5+g4XXp4O
署名したよー頑張ってー
554:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:28:57.98 5JcYGFd20
>>552
俺の払ってる税金をそれに回せって意味が署名だろ
アホが!
555:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:29:00.08 SkoyYTFAO
>>552
それでも構わないってんだから、建てさせてやりゃいいじゃん。
場所とキャパは重要だけどな、市民球場跡地にW杯クラスのスタジアムなんか無理だし
556: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 17:30:07.40 OSKki3a00
>>544
ちなみに、毎年恒例の「ひろしまフードフェスティバル」は2日間でサンフレの年間より多い74万人(2010年)
557:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:31:00.06 OjvHuceGP
新規スタジアムの建設と
既存競技場のアクセス改善は
どちらが経済的か
558:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:32:14.60 kvQQjwsI0
プレミア並みにピッチと客席が近いスタがいいな
559:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:33:50.01 5JcYGFd20
署名した人は金を出すのか?とかいうあほを言うやつは
自分が税金払った記憶がないのかor払ってないのか。
自分から出すから血税っていうんだろ。人が出したものを血税とは言わねえよ。
560:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:34:14.17 n96qfB7x0
広島は中心部にスタジアムだとか作っても結局ガラガラになると思う
スポーツ熱ってののベクトルがちょっと他地域と違う。
561:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:34:17.42 JdYCWOfvO
広域「公園」なんだから
フードフェスティバルなんてビッグアーチに誘致しろよ。
水増しどんぶりで数えた集客数字を鵜呑みにするな
562:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:35:00.24 QozEe1Va0
署名料一口千円にすればよかったのに
そうすれば3億7千万弱集まったのに
563:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:37:07.98 w93JESJH0
>>554
>>555
はぁああああああああああ????
署名は県外人がかなり多いんだが?
そいつらが署名しても意味無いと言いたいんだけどなぁ
もしかしてこのスタジアムのために、その署名してくれた人の居る都市が
税金を寄付してくれるのか????????????
564: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 17:37:44.87 OSKki3a00
>>561
アホ
現状多くて3万人ぽっちの移動で「交通の便が悪い」とか言っているのに、1日に半分としても15万人以上来れる訳が無い
565:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:38:02.42 Ic0RjNlt0
優勝してスタジアム建設活動をするサンフレッチェ
一方ガンバは降格していた
566:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:39:15.30 5JcYGFd20
>>563
多いっていう証拠はあるの?
それと
ふるさと納税という制度もある。
地域外でもそこの地域に税金は納められる。
URLリンク(www.furusato-nouzei.jp)
567:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:43:54.53 w93JESJH0
>>566
はぁ?
実際に署名活動にアウェイまで行ってたじゃないか
何を寝ぼけたことを言ってんだ?
こんな署名なんて無効だろ
本気でスタを建てたいなら
広島市民か県民にだけもう一度署名してみろよ
絶対こんなに集まる分けない
今後の見通しも立たないほどの不景気にスタとかありえんわ
568:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:46:35.58 Yn4Nj6uE0
広島県民がサッカースタジアム欲しいって署名した話だろ?
何で広島に縁もゆかりも無い人間(特に野球ファン)が反対してるのか分からんw
569:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:46:55.49 Oi9fGeOL0
>>567
新スタ反対の署名活動がんばれ
570:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:48:33.32 5JcYGFd20
>>567
いったからそれが「かなり多い」っていう証拠になるのか?
全部推測じゃねえかよそれ。
かなり多いって何割だよ。
間違いなく半数を超えるイメージを大半の人は持つけど。
あと国からの補助金も何割かは出すんだろうし、地域外の人の署名も意味あるだろ。
あと「ふるさと納税」理解してないな。
全く無関係の地域でもそこに指定すれば、そこに税金を納められるって話。
もちろんその人の税金負担額は変わらない。納税先の一部をそこに変えるってだけ。
571:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:49:10.15 xdDE1/6W0
>>567
横レスで悪いんだが、証拠も無いのに「広島県外の署名が多い」と自分自身の思い込みで決め付けて、
その自分自身の思い込みを根拠にして議論を進めて行く行為は、議論として成立しないと思うんですが…?
客観的に見て、貴方の方が「寝ぼけてる」ように思えます。貴方の論理では議論自体が成立しません。
572:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:49:12.29 5+g4XXp4O
>>565
ガンバ新スタ何年かかったか知ってる?
573:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:49:59.93 y4Cag5hx0
人工芝でもいいから建てるべきだよ。
一度建ててしまえば、人工芝から天然芝への変更もそれほど困難なこととは思えないし。
574:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:51:17.72 5zQXauGv0
1人頭1万円で36億円じゃん
楽勝楽勝
575:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:51:38.16 0mEEbfrx0
誠意は言葉じゃなく金額
名前を書くだけじゃなくお金を出しましょうね
576:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:53:58.42 5+g4XXp4O
>>575
せっかちだな
577:名無しさん@恐縮です
13/01/22 17:54:03.14 5JcYGFd20
>>575
自分の払った税金使え=署名の意味
578: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 17:55:52.00 OSKki3a00
てか、俺は中区住民だし交通事情は良く分かっている
だから、アストラムの延伸を強く推している
多分、それだけで、アストラムはサッカーが無くても倍以上の乗降客になって黒字になるぞ
草沼有料の無料化と合わせれば、3万人増くらいの輸送力は余裕で確保出来る
沼田トンネルも活用すればいいし(サンフレシャトルバスの料金免除とか)
あとは、駐車場の整備だけ
上で書いたけど、サッカーだけでは無理なんだから地域の活性化とセットで考えないとペイ出来ない(`・ω・´)
儲かれば、ビッグアーチの改装費も捻出出来るだろ?
579:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:01:22.92 b+Nb+WX50
樽募金ぐらいしろ
580:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:01:24.32 d0pVO5Si0
アストラムで交通渋滞解消wwwww
寝言は寝て言えキチガイ
581:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:02:51.16 i5NcD8hq0
>>561
フードフェスティバルの主催はRCCだから局舎の近くでやらなきゃ意味ないんだわ
582:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:04:06.47 vS9hog3O0
やっと広島もサッカーの街になるな
583:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:08:21.34 j4KR4v1o0
と>>578が広島市民に成り済まして意味不明な事を申しておりましてw
アストラム延伸にどれだけ費用がかかると思ってんだw
周辺道路の拡張然り。
仮にアストラム延伸しても西風新都の住人は車で市内中心部や五日市や己斐(西広島)に出るわw
584: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 18:08:31.04 OSKki3a00
>>580
沼田は車が無いと不便なんだよ
アストラムで1000人でも余分に運べれば数百台減る
だけど、現状大回りだし車を使う
また、車で沼田に行く人が減れば解消までは行かなくてもスムーズにはなる(`・ω・´)
585:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:09:34.41 28DUelkr0
思ったより集まったな
俺が休みの日に近所の公園でユニを着せた子供とサッカーボールで遊んだ効果だな
586:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:11:29.64 L7nShwNi0
30年前から解消されてない紙屋町のイベント時の交通の不便が解消されるなら歓迎
そのままなら一日で嫌気がさすだろう
587:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:30:55.61 lpp7INM70
結構集まったんだね
優勝もしたしいい方向に向かってほしいね
588:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:32:27.54 9ZstrSJs0
カープ選手小学校訪問
野村投手ら野球指導
斎藤悠葵投手
「野球やってる人いる? 少ないね」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
「サッカーは? あー 多いな」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これが広島の現実やで
分かったか焼き豚
589:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:36:05.09 Yn4Nj6uE0
広島県民がサッカースタジアム欲しいって署名した話だろ?
何で広島に縁もゆかりも無い人間(特に野球ファン)が反対してるのか分からんw
590:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:41:00.10 lbmFxa+y0
財政難なのにどこにそんな金がある。
恥ずかしいよ。広島・・・広島厳島近くのチチヤスプールの敷地はどうよ。
中国新聞がチチヤス破綻整理のときにせしめた場所。
591:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:42:43.68 F8cNLEsc0
ガラガラの観客は何割をイメージしますか?
URLリンク(enq-maker.com)
592:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:43:56.10 qf+1cuQd0
ID:w93JESJH0
何をそんなに怯えているの? まるで迷子の焼き子豚の様に
593:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:55:38.90 //y8tTE00
>>588
広島はサッカー強いけど棒振りは惨めなほど弱いからしゃーない
まあそれ以前にサッカーのほうが楽しいからな
594:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:59:24.45 w93JESJH0
>>592
はぁ?
お前が何かにおびえてるんだろ
だから必死になって人のIDを名指ししないと不安で仕方ないんだろw
そもそもお前は広島の人間でもなさそうだなw
広島の人間でサンフレッチェのスタ建設に反対しているのが野球ファンだと
思う奴は少ないと思うぞ
恐らくお前は県外人だろ
広島の税金の問題なんだから、県外人は黙っとけよ
それとも何億も寄付してくるのか?www
どうせ口だけ野郎だろうけどな、ネット番長だろwww
595:名無しさん@恐縮です
13/01/22 18:59:57.50 U8oUj5oj0
ガンバ京都広島が専用になったら
あのへんの主要クラブがほとんど専用になっちまうな
うらやましい
596:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:00:30.48 zsJMLpHd0
>>583
中央公園プールとか言ってるあたりでこいつなりすましだと気づいたわ
広島市民があそこをそう言うわけないよね・・・
597:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:00:49.77 uWjhgrj00
つ 樽募金
598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 19:03:41.11 OSKki3a00
俺は沼田地区の渋滞は、住んでいる人の車の使用率の高さにあると思っている
>>584でも言ったように、車が無いと不便だから多いのだと思う
仮に、アストラムが商工センターまで5km伸びれば、1000人どころでは無いと思うけどね利用者増は
JRで広島駅まですぐだし広電も使える
万人単位で利用者が増えれば、すなわち数千台の単位で車も減る
あと、山陽道の流入もあるが、これは将来広島南道路が完成してしまえば、廿日市ICで繋がるので分散されるだろう
599:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:04:32.77 lbmFxa+y0
カープより試合数も数段少なく、ボリュームのないサンフレッチェでどう経済効果が連動rするのか
皆目検討出来ない。
もし市民球場跡地に作っても、もう紙屋町が死に体な有様。自分らで金を出さないで、県や市に頼むのは
姑息だし時代錯誤甚だしい。
600:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:07:22.56 JdYCWOfvO
たくさんの野球場を作っちゃうのは
時代錯誤では?
601:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:12:50.44 qf+1cuQd0
図星だったみたい、プププ
602:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:14:10.24 i5NcD8hq0
>>590
そこビッグアーチより不便w
603:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:16:49.81 j4KR4v1o0
>>599
姑息な迄に道路特定財源までブッ込んだマツダスタジアムの悪口はそこまでだw
604: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 19:20:35.29 OSKki3a00
ところで、広域公園駅の先にもアストラム用の柱がポツーンと建っているが、あれはそのまま使えるかのう…
605:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:23:16.11 w93JESJH0
このスレって、広島県外人で広島の事情をまったく知らない奴らが
野球とサッカーを対立させて荒らすという
ストレス解消のためにやってるようなバカが多そうだなw
606:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:23:18.78 /rQLDtblO
多くの広島県民がサッカー専用スタジアムを望んでるから作った方がいい
これからはサッカーの時代だし
607:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:27:04.93 rIGYAXHr0
>>605
お前もwwwww
608:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:28:01.93 9/0AigJ30
アストラムライン、今のショボイ西広島延伸構想だけで700億(おそらくこれをオーバー)
609:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:34:23.79 /80U+hnF0
いい感じにサッカーのインフラ整備は進んでるなw
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwww
610:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:36:21.21 uPpOlpOk0
何とかして広島にサッカースタを建てさせまい、、、と、必死になっている人達の多いことに驚く。
おそらく野球命の高齢者だと思うが、、、
時代は変わりつつあることを理解してほしい。
611:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:37:25.60 WruFqUex0
欲しいなら自前建てたらいいじゃん
なんで建ててもらおうって発想なのか
海外みたいにショッピングモール併設とかして金稼げよ
612:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:38:39.46 w93JESJH0
>>608
だろ
広島はそれでなくても財政は火の車状態
それなのにスタ建設w
野球なんか関係全くないのに
なぜか野球の話になるwwww
いかにこのスレに県外人が多いかが分かるwwwwwwwwww
焼き豚とか必死に野球がとか言ってる奴らwwwwwww
県外人であることがバレバレwwwww
613:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:39:26.56 wjY1TogR0
普段は2万入らないガラガラ不人気球団
4/7 対大阪 12318人
6/23 対大宮 15304人
7/14 対F東京11585人
9/29 対鳥栖 15463人
11/24対C大阪32724人 優勝決定試合
広島市民球場 1957-2009(52年)
ビッグアーチ 1992-2013(21年)
サカ豚よ31年後にまた来い
614:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:40:43.01 Kekd6pAr0
MBS「VOICE」憤懣本舗「スタジアム誘致!期待と不安と…」
URLリンク(www.youtube.com)
615:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:41:54.11 cfiBcMCW0
無理に豪華スタジアム作る必要ないと思うんだよなぁ
セレッソ見習って身の丈にあったキンチョウスタジアムのような箱を作るべきだ
まあキンチョウもアウェー席はもう少しなんとかしろという感じだけど
616:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:42:26.78 GJqK7r+F0
結局ここも糞チョン養豚業者共が暴れてるんだよな
広島もしくは近隣県民じゃないバカは消えろよ
617:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:43:01.64 jV7gXhQl0
なんでサッカー専用でないとダメなの?
サッカーが出来るところは既にあるんだろ?
618:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:43:05.90 5zQXauGv0
怖ええなあ広島原理主義者
619:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:43:06.47 /z7CRHnq0
>>606
一口一万円の署名活動を県内でしてみろよ
多くの県民が望むなら簡単に資金は集まるぞ
620:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:43:13.89 8/roU0nD0
>>612
日本語読めないみたいだな
アストラムラインが高額であるって話は、市内中心部に専スタ建てるより
アストラムラインを伸ばしてビッグアーチ周辺の活性化を、って話に対して
専スタなら100億(2万規模)、アストラムラインをそれだけ伸ばしたら1000億どころじゃないって話だろうが
621:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:44:34.27 GFiKp5tp0
>>613
広島市民球場でいいやん
622:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:45:57.33 IZMJTJ2l0
署名じゃなくて金を出せよ
1人10万だせば370億
豪華なスタジアムが作れるぞ
623:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:46:19.48 GJqK7r+F0
今サンフレがやるべき事は署名集める事ではなくて具体的で現実的な計画案を出すこと
すぐ近くに野人スタと言う好例があるのだからそれに学ばなきゃ
624:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:47:53.27 jV7gXhQl0
自分らで金集めて土地買って建物作ればいいんじゃねえの
37万もいればそれなりの額になるだろ
なんで税金を当てにするのかね?
625:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:51:48.38 w93JESJH0
>>620
はぁ?
今後の都市計画を考えたら、まだアストラムの方がマシ
本当は地下鉄が欲しいけどな
今の広島に専スタが最重要か?
絶対に違うわ
空港問題もあるしな
広島経済、今後の広島姿勢を考えたら
どうみても専スタは後回しだと思うけどな
626:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:54:15.05 w93JESJH0
本当だよ
こんなに署名が集まったなら
そいつらで金出しあって造ればいいだろ
広島の税金にたかるんじゃねえ
627:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:54:54.73 0YBc4VoX0
548 :名無しさん@恐縮です[]:2013/01/22(火) 17:12:44.06 ID:w93JESJH0
まだやってるのかwww
こんなのは広島に要らんと言ってるだろ
チョンクラブは広島には要らない
628:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:57:30.16 JdYCWOfvO
全ソナ?全ソナさんかい?w
629:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:58:01.71 owtF1tTk0
むしろ、岡山か山口あたりにフランチャイズ移したほうが喜ばれると思う。
630:名無しさん@恐縮です
13/01/22 19:59:49.24 5+g4XXp4O
>>615
アウェイの洗礼半端ない
631:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:00:27.40 Tb6Mlm5m0
自民政権になった今が最大のチャンスなんだっけ?
でも商工会議所が退かないとスペース無いんだよな?
出来たとしても2万程度の小さなスタジアムになるらしい
どうなるんだろうね本当
ただ、出島、飛行場跡地なんかには出来てほしくないな
632:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:04:54.71 BG7w/tLnP
これ署名してるのどう考えても半分以上は広島市民じゃないだろ。
ただでさえ市民税高い地域なのに、これ以上税金あげられたら過疎化始まっちまうぜw
633:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:09:05.03 XQWx/GwA0
元安川を埋め立ててスタジアムを造り、そこまでアストラムラインを延長する。
634:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:10:40.80 zPqdi8tyO
署名の意味を理解してない奴がちらほらと見れるな
635:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:19:25.19 IsAMGpZB0
そいつらから一人1万円集めろ
636:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:23:01.16 C2jp3W660
署名じゃなくて金集めろよ、タカリしか考えてないなこいつらは
637:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:23:13.80 L7nShwNi0
10年以上かかるからいまから貯金しとけばなんとかなる
638:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:24:31.27 IfMzO+nY0
署名するなら金をくれ
639:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:25:39.98 5+g4XXp4O
>>638
出します出します
広島サポからこっちも出して貰ったし
640:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:25:50.64 kWaB8v+j0
2013年Jリーグトップパートナー・スポーツ振興パートナー契約決定
Jリーグは、本日開催した理事会で、日本マクドナルド株式会社とJリーグトップパートナー契約を、
独立行政法人日本スポーツ振興センターとスポーツ振興パートナー契約を締結することを決定しました。
URLリンク(www.j-league.or.jp)
641:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:36:25.00 BT73avqJ0
これはマジで要らない
どうせ今年J2落ちなのになんで箱もの作らないといけないんだ
ファンの募金だけでやってろ広島県人に迷惑かけるな
642:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:46:01.39 rIGYAXHr0
焼き豚が必死に広島県人(広島市民)になりすまそうとするが墓穴を掘る。
例えば
539 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 投稿日:2013/01/22(火) 16:20:16.46 ID:OSKki3a00
中央公園は、中央公園プールと広島市の大イベント会場に使うからサッカー専用にされると困る(`・ω・´)
イベント開く場所が無くなるから
中央公園プールなんて存在しないんですがwwwwwww
643:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:47:46.99 BT73avqJ0
広島市中央公園ファミリープールは、市内中心部にあるプールです。約2万平方メートル の園内には、流れるプール、こどもプール、多目的プールの3種類のプールがあり、売店 や食堂、更衣室、日よけテントなどがあります。
www.hiroshima-park.or.jp/pool_top.html
644:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:49:04.54 wjY1TogR0
なんだサカ豚脂肪かwww
645:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:52:52.11 zsJMLpHd0
広島県民ならそこを中央公園プールなんて誰も言ってねーよw
あそこはファミリープールとしか呼ばれん
646:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:54:31.28 0wLLguF60
☆ 広島効果 ☆
学生(18~22歳)に5つの単語のセットから4単語の短文をつくるように指示する実験を行った。
このとき1つのグループには文章の半分に、弱者を連想させるような単語(しわ、はげ、忘れっぽい、広島など)
を混ぜておいた。
この文章作成課題を終えると学生グループは別の教室に移動する。この短い移動こそが実験の眼目である。
実験者は学生たちの移動速度をこっそり計測する。
結果は予想どおりだった。弱者関連の単語をたくさん扱ったグループは他のグループより明らかに歩く速度が
遅かったのである。
カープの弱さが明らかに広島全体に悪影響を及ぼしているか、証明されているよ。
647:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:55:03.25 BT73avqJ0
お前の周りだけで物を言うなよ部落民が
648:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:56:16.58 WvQ6Aoum0
またサッカーインフラが整備されそうだなwwww
おい、焼き豚息してねーぞ
wwwwwwwwwwww
649:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:56:47.61 SgIKXZnR0
>>643
でも今は公園イベント少なくて余ってるらしいよ。
650:名無しさん@恐縮です
13/01/22 20:56:51.53 j4KR4v1o0
ファミリープールと言わずに中央公園プールという人に初めて出くわしたw
651:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:00:33.83 W8hrPf2m0
>>624
税金払ってるからだろ
652:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:02:02.90 nFTMJ2JQO
呉につくれば見に行ったる
ポートピアパークとかどうなんだ?
653:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:02:10.33 18Kx3oF10
山形市は10日、整備を計画している新たな野球場について、規模や概算事業費などを示した。
URLリンク(yamagata-np.jp)
霞城公園内にある現野球場と同規模で、高校・社会人野球の東北大会、小・中学野球の全国大会などが開ける球場を想定。建設地は現在策定中の基本構想で年度内に示す予定。
観覧席は内野とバックネット裏8千席、外野4千席の計1万2千席を計画している。
スコアボードは発光ダイオード(LED)を利用し、バックスクリーンと一体型とする。夜間照明は6基。
予算規模について、江川隆教育部長は「(用地費を除いて)概算だが、45億円程度を想定している」と答弁した。
654:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:10:25.98 3KxgZAiM0
全県級の中学陸上の大会やります
っていえば15000―20000レベルの競技場でも簡単に予算が下りる
しかしプロ、へたすりゃ大学よりちょっと強い程度のなんちゃってプロが占有して使う専スタだと10000でも難しい
655:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:10:46.52 relsWqsV0
市民球場跡地は、Jリーグの規格でスタジアム建てようとすると
道路や近隣施設に引っかかるくらい面積狭いからNGって前に
誰か言ってなかったか?
試しにグーグルマップで見たら、面積足りてないという指摘は
間違ってないみたいだが
656:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:11:58.65 D1O5tSz30
特定私企業のために税金を使えるわけないから当たり前といえばあたりまえ
アマ用なら問題ないんだがな
657:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:12:59.09 3KxgZAiM0
>>32
宝ヶ池大改修すればいいのにな
球技場は関西学生アメフトの人気考えるとやむを得ない
寧ろサンガじゃ関西学生アメフトあてにしないと30000クラスの球技場を作れない
658:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:16:41.81 3KxgZAiM0
>>216
東芝サッカー部におらの街チームって感覚ができるか?
659:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:18:13.49 3KxgZAiM0
>>653
羽前長崎の県営球場より小さいなw
660:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:49:28.92 aUVdHZjf0
【広島新スタジアム】 平和都市としての世界へ訴える為に
URLリンク(niray.blog9.fc2.com)
専用スタジアムの稼働率と集客
URLリンク(niray.blog9.fc2.com)
661:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:51:45.63 SfRRR7VT0
>>655
鳥栖スタジアムと跡地の比較
URLリンク(www.zeechan.sakura.ne.jp)
662:名無しさん@恐縮です
13/01/22 21:59:15.65 L7nShwNi0
>>655
グリーンアリーナか商工会議所かバスレーンをつぶさないといけないのか
663:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:00:49.38 9ZstrSJs0
やきう場がいかに他の施設に転用できない奇形なのかが良く分かるよな。
664:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:03:13.62 /z7CRHnq0
>>657
宝ヶ池はスタジアム作ると五山の送り火の火が見えなくなるんじゃなかったか?
665: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 22:08:05.35 OSKki3a00
ん?なんだ中央公園プールで悪いか?w
チチヤスの昔のプールを、チチヤスプールと言うかダイヤモンドプールと言うかの違いしか無いと思うが?
てか、中央公園プールと言ったら「無い」とかピンと来ない方が広島市内に住んでないなw
666:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:12:26.71 oCCWOAf20
俺いつも不思議に思うんだけど、
Jリーグ見に行ってる奴は、頭おかしいんじゃないか。
お金払って韓国人選手応援するとか、どんな非国民だよ。
って書くと
「それ極端」
「スポートと政治は別」
「チーム応援してるだけでチョンは応援してないから」
とか、屁理屈を吐く。
マジで頭おかしい。
「韓国人を雇うなら、俺は見に行かないし、そんなクラブは応援しない」
「ましてや、そんなクラブに一銭も払わん」
これが正しい 日本人の姿勢
667:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:12:59.54 L7nShwNi0
通称屋内プールっていうのもあった、正式名知らんけど
668:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:15:16.60 CLuJYcJN0
>>561
あれはRCCの本社が会場の一部、RCCのステマ博覧会なので・・・
669: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 22:15:50.00 OSKki3a00
>>667
あったねぇ…
グリーンアリーナだって、元は県立体育館だしw
670:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:25:45.96 9ZstrSJs0
>>665
名前欄にfusianasanて書いてレスすれば全てはっきりするんだからとっととやれ。
671:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:27:47.74 k6ohBywwO
サンフレ社長の髪、、、
672: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/22 22:28:10.18 OSKki3a00
>>670
バーカ
そんな事知らずに忍法帖使うか(`・ω・´)
673:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:31:28.00 CfJ6qjr+0
なんで、自分がそれを望むからって
金のかかることに、自分は一銭も出さずに署名だけして
それが受け入れられるようなことがあるの?
やりたいと思う人間が金を出さなきゃおかしいだろ。公共事業じゃないんだし。
皆がやりたがるから公共事業だろ、だから税金を注ぎ込んでもいいんだ、とこじつけるにしても、
自治体も国も財政が逼迫してるんだから、まともに考えるなら優先順位があるはず
それを考えて賢明かつ適切に割り振るのが役人と政治家の仕事だろ。
大衆は愚かで視野が狭いんだから。そのために、大衆の中から選ばれ、託されたんだろ。
今の政治家と役人は自分達ばかりに都合よく
聞かなくていいことほど大衆の要求を聞いて
本当に聞かなければ国が滅びるような国民の真摯な要求を無視してる
本当に日本の役人や政治家をナントカしないといけない。
もちろんマスコミも。
674:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:44:28.55 Lcy8NvH80
>>661
ゴール裏を狭めれば建てられそう
675:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:46:45.38 psVfYmMl0
>>673
剥がれた芝生のままで散歩するお年寄りや、子供の遊び広場のままの中央公園や
更地にした後、緑地広場にしてその中央公園と似たり寄ったりに税金を投入して
縮景園みたいに65歳以上タダにして、あとは入場料でもとるのかい?
サッカー専用スタジアムにしたら金落とすだろ。
676:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:49:30.49 DRfpKMK60
>>672
IPさらせば広島在住であることを証明出来るかもしれないんじゃないの?って言ってるんだろ。
どっちが馬鹿何だか。
677:a
13/01/22 22:50:07.12 GWPCy1u+0
[JFA(日本サッカー協会)のトンデモ公式記録]
知らない日本人サッカー・ファンはアホ?
FIFA(国際サッカー連盟)の基準を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
日本はその1つ。
JFAの特徴。
対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール・オリンピック予選)を勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録ははFIFAの基準より20点も増量。
これでいいのか日本サッカー協会、そして日本人? 韓国人以下か?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
678:a
13/01/22 22:51:13.99 GWPCy1u+0
[JFA(日本サッカー協会)のトンデモ公式記録]
知らない日本人サッカー・ファンはアホ?
FIFA(国際サッカー連盟)の基準を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
日本はその1つ。
JFAの特徴。
対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール・オリンピック予選)を勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録ははFIFAの基準より20点も増量。
これでいいのか日本サッカー協会、そして日本人? 韓国人以下か?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
679:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:19.17 NWWs0n6J0
広島なら成功するだろ
つーか専用スタジアムぐらいないとカッコ悪いよ
日本はサッカーの国なのに
680:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:34.81 SfRRR7VT0
RCC
URLリンク(www.youtube.com)
nhk
URLリンク(www.youtube.com)
681:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:52:43.81 0mEEbfrx0
広島の野球ファンはチームの為に樽募金をするのに広島のサッカーファンは口だけなんだね
682:名無しさん@恐縮です
13/01/22 22:54:40.92 9ZstrSJs0
広島はサッカー御三家=埼玉、静岡、広島の一角を成す地域だから
箱さえあればポテンシャルが凄い高い。
683:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:00:41.59 BLFHfWOB0
>>666
まさに、その通り。
いや、もはや韓国人を雇ってるとか雇ってない、とかいうレベルではない。
最近ここまで日本のサッカー協会やサッカー界が
朝鮮半島まみれとわかってきているのに、そのことに目をつぶって
応援なんかしてる人間は、ハニートラップにひっかかってる政財界人や
AKBオタクと全く同じだよw
スポーツだからハマっててもかっこ悪くないとか
健全とか思ってるのかもしれないが
自分や自分の国を蝕むものを、「好き」だとか、それを見てること、やってることが
「楽しいから」「気持ちいい」からやめられないってのは、オタク的依存症と同じだ。
好きだからこそ体質を改善したい、改革したい、それを日本人の手に取り戻したい
とか言うなら、まだアリだがなw
684:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:01:19.45 50aQV2m30
市民に税負担をかける事は一切致しませんと市長が言い切ったね。
このご時世、企業のサポートも期待できない。
来オフに主力を軒並み売却して費用を捻出するのかな?
685:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:04:16.72 18Kx3oF10
プロ公式戦も可能/「丸亀市民球場」概要決まる
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
丸亀市は18日、市総合運動公園(香川県丸亀市金倉町)に整備を予定している「丸亀市民球場」(仮称)の基本設計の概要を明らかにした。
日本野球連盟の公認野球規則を踏まえ、プロ野球公式戦も開催可能なグラウンド面積を確保。観客収容人数は1万人としている。
2011年度に着工し、14年度末の完成を見込んでいる。総事業費は約29億円。うち、半額は国の社会資本整備総合交付金で賄う方針。
686:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:04:43.83 qhdmVJgg0
もう署名した奴が土日集まって自分で作ればいいんじゃない(適当)
687:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:05:59.57 9ZstrSJs0
近年の広島県内の野球場建設、及び建設費(公共事業)
2002年オープン しまなみ球場(尾道市) 16,000人 21億6千万円
2007年オープン 東広島アクアスタジアム(東広島市) 3,800人 16億円
2009年オープン 三次きんさいスタジアム(三次市) 16,000 32億円
2009年オープン マツダスタジアム(広島市) 30,350人 90億円
マジかこれ・・・
688:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:07:20.55 3KxgZAiM0
>>664
野球でいうところの掘割式みたいにするしかないな
アメフト関学立命戦やらないなら15000ぐらいで済むし
でも掘ると何かが出てきて工事が止まるのが京都クオリティだからなw
689:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:07:30.07 E7xOBN/O0
桜宮高校のサッカー部員、呑み会をする @t_ishin
スレリンク(news板)
690:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:08:36.37 xell8xdaO
広島スタジアム……
ビックアーチ………………
691:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:12:36.86 7RlIMbNt0
大した数だが
このうち毎試合応援するのはせいぜい500人ぐらいだろうな
692:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:14:30.81 /PTDyyCm0
スケジュールが空いている時に市民が自由に使えるのならば公金使ってもいいんじゃね
何らかの理由をつけて市民が使えないのならサンフレッチェが金出せ
693:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:18:43.15 qhdmVJgg0
>>692
そこは重要だね
サッカー観戦専用だとサッカーファン以外嬉しくねぇもん
694:名無しさん@恐縮です
13/01/22 23:23:20.70 /z7CRHnq0
スタジアムで収益を上げようとするならコンサートを開催するのが一番効率がいいんだろうけど、芝の養生のために使用させないっていうのが多いからな