13/01/20 21:08:18.01 xBJqYwQZ0
プロだけでなく大学も長期のリーグ戦だから、
高円宮杯の存在は上位カテのスカウト連中からすれば、
年間を通して一定レベルのパフォーマンスを維持できる選手が見分けられるから、
短期集中のカップ戦以上に重視するようになってきてるのは事実だろうね。
これからその比重はさらに大きくなって来るよ。
955:名無しさん@恐縮です
13/01/20 21:39:33.98 FH1OegMA0
日本一鵬翔イレブン800人出迎え
URLリンク(www.youtube.com)
956:名無しさん@恐縮です
13/01/20 22:11:04.33 xBJqYwQZ0
~柏レイソルの育成戦略が示す、日本的な育成システムの構築法~
①柏レイソルが築いた育成の基盤
URLリンク(www.footballchannel.jp)
②“アカデミー発”のレイソルらしいサッカー
URLリンク(www.footballchannel.jp)
③育成を含めた戦略的なビジョン
URLリンク(www.footballchannel.jp)
④地域クラブとの連携にも力を入れている
URLリンク(www.footballchannel.jp)
⑤プレイヤーズファーストの視点で環境整備
URLリンク(www.footballchannel.jp)
これを読むと、
高校側がいくらスタッフや施設をJ並みかそれ以上に整備しても戦略性に差があり過ぎて、
簡単にはJユースクラブとの差が埋まりそうにないと思わされるよ。
大学チームへも自分たちユース所属の選手を優先的に入れられるシステムを作られたら、
高校サッカー上がりの選手が大学で活躍の場を見出すのは、
今以上にキツクなってくるよ。
957:名無しさん@恐縮です
13/01/20 23:25:01.93 NOBMHSbY0
>>943
かっての名門校も自前でジュニアユース持って高校まで一貫した戦術持ってないと勝てない時代になったし
でもそうやって下部組織に力を入れるほど、上がれなかった子が他の学校などへ行ってしまうし、
そうやってどこの学校も選手のレベルが上がってるから、有力校も足をすくわれやすくなったってことじゃないかね
958: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)
13/01/21 00:43:36.71 h9wWmDJF0
TVK最高
959:名無しさん@恐縮です
13/01/21 00:44:51.63 BbgzX54/0
>>8
おめでと
960:名無しさん@恐縮です
13/01/21 00:45:45.09 uU9DVjvV0
戸田wwwくそなついwwwwwそういやいたなプレミア
961:名無しさん@恐縮です
13/01/21 01:19:14.98 J8eh+jIUP
【2003年】 01/13(月) 11.5% 14:00-16:10 NTV 第81回全国高校サッカー選手権大会決勝 「市立船橋×国見」
【2004年】 01/12(月) 11.1% 14:00-16:10 NTV 第82回全国高校サッカー選手権大会決勝 「国見×筑陽学園」
【2005年】 01/10(月) 12.9% 14:00-16:45 NTV 第83回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×市立船橋」
【2006年】 01/09(月) 12.6% 14:00-16:40 NTV 第84回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×野洲」」
【2007年】 01/08(月) *9.0% 14:00-16:10 NTV 第85回全国高校サッカー選手権大会決勝「盛岡商×作陽」
【2008年】 01/14(月) *8.6% 14:00-16:10 NTV 第86回全国高校サッカー選手権大会決勝「藤枝東×流経大柏」
【2009年】 01/12(月) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回全国高校サッカー選手権大会決勝「広島皆実×鹿児島城西」
【2010年】 01/11(月) *8.8% 14:00-16:10 NTV 第88回全国高校サッカー選手権大会決勝「山梨学院大付×青森山田」
【2011年】 01/10(月) *6.3% 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会決勝「滝川第二×久御山」
【2012年】 01/09(月) *9.6% 14:00-16:40 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会決勝「市立船橋×四日市中央工」
962:名無しさん@恐縮です
13/01/21 01:45:26.37 ixsCbQqAO
で、今年は?
963:名無しさん@恐縮です
13/01/21 09:00:15.30 IE7M3ZytO
PKで決勝まで行った
無名の高校が優勝・・・
964:名無しさん@恐縮です
13/01/21 09:24:03.82 axYV5lcU0
鵬翔が空気読まず星陵に勝ってしまったので日テレが激怒し中継をやめました
965:名無しさん@恐縮です
13/01/21 10:10:14.77 dd5vBztD0
鵬翔は無名じゃないだろ。
966:名無しさん@恐縮です
13/01/21 10:10:41.12 Mj2I7XXyO
ユース>高校と言われて久しいが、いまだに活躍してるのは高校出身者の方が多いのはなんで?
少なくとも今のA代表の主要メンツが高校のころからそう言われてたのに。
967:名無しさん@恐縮です
13/01/21 10:22:13.74 11qvxzzd0
Jリーグクラブに新卒で入る選手がユース>高校になったのが、ほんの5年ほど前からで
(しかもユース→大学、高校→大学の大学経由組を含めればいまだ高校のほうが多い。高校が100倍以上多いから当たり前)
五輪代表ですら、ユース>高校になったのが去年の五輪からだというのに
部活キチガイが必死に嘘を吐くのはなぜ?
968:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:01:14.01 ixsCbQqAO
決勝のハイライトがないのが寂しい
大野のスケジュールか? 番組枠のなさか?
深夜でいいからやってほしかった
969:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:04:14.36 cB5o+Am3O
新人戦が始まるけど、どうなるかな
970:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:18:36.00 7Shd2PI80
12回目の出場なんだね
全然、無名じゃないじゃん
京都橘のほうが同好会から12年目で選手権は2回目の出場だって
971:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:20:48.28 ixsCbQqAO
星稜よりは伝統あるな
972:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:29:21.69 fXeWObxx0
鵬翔は恵まれすぎたブロックだったな。京都橘は相手が強いところ
ばかりだったが決勝まで勝ち進んだ。負けて強しというとこだな。
973:名無しさん@恐縮です
13/01/21 11:35:59.44 teOuNSPL0
先入観があるだけで、どのブロックも大して変わらんぞ
優勝候補筆頭候補の青森山田と桐光がアレだからな。
974:名無しさん@恐縮です
13/01/21 13:13:08.97 cIAmngemO
2013年度高円宮杯プレミアリーグ参加チーム
(東日本)
コンサドーレ札幌、青森山田高、鹿島アントラーズ、流経大柏高、東京ヴェルディ、三菱養和、
清水エスパルス、静岡学園高、△JFAアカデミー福島、△桐光学園高、▼浦和レッズ、▼旭川実業高
(西日本)
名古屋グランパス、富山一高、京都サンガ、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、
アビスパ福岡、東福岡高、△ガンバ大阪、△大津高、▼作陽高、▼愛媛FC
△・・・昇格チーム
▼・・・降格チーム