13/01/19 10:31:08.64 0
J2神戸が18日、ホームズスタジアム神戸で新体制発表会見を開いた。
新しく8人が加入し、安達亮監督(43)ら、全員があらためて「1年でのJ1復帰」を誓った。
7年ぶりのJ2での戦い。42試合を戦い抜くため、安達監督がテーマとして掲げたのはファウル数の減少。昨季、チームは一発退場こそないが、警告2回による退場が3回あった。
長丁場とはいえ、無駄な数的不利や出場停止は極力避けたい。対策として、一発退場の場合、最大で罰金100万円という破格の金額を設定した。指揮官は「納得いかないジャッジもはね返して勝ち点を重ねていきたい」と言い切った。
今季から就任するシジマールGKコーチは「絶対負ケナイ!」と、得意の決めゼリフで気合を注入。神戸はクリーンなサッカーでJ1復帰をつかみ取る。
URLリンク(sp.daily.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:31:54.02 ebheX7FF0
2
3:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:32:08.57 3izQpuwo0
死亡フラグ立ちすぎ
4:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:32:36.79 bghVHlgV0
闇金獅子丸くん
5:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:33:51.06 W5S+mQCt0
DFは体を張って1点を阻止しなくていいのか
それは楽だな
6:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:34:11.68 mBmuCOSQ0
そんなことしてもイエロー2枚貰うようになるだけだろ
もっと根本的な意識改革しないとダメよ
7:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:35:56.82 kYHLxqDN0
むしろ赤でも建前では選手擁護くらいしろ
8:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:36:00.73 BeVEylfq0
J2なめんな
審判含め
9:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:36:10.60 5w/AOhon0
なんだこの酷い制度w
こりゃ上がってこれんな
10:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:38:09.15 GFMBGerfO
萎縮に繋がらなきゃいいがな
11:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:38:15.05 AqfBxs8h0
ラフプレーの価値を認めろよいい加減
12:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:39:09.14 LB9C7hvn0
ファウルしないでも止める戦術を徹底できないのになにいってんだ。
13:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:40:22.43 GHselsGL0
厳罰化は現場の士気と自由を奪うよ
この手の罰金制度はベンチの言い訳作りって意味しかない
俺が責任者なら、選手と同時に監督にも100万円払わせるけどね
そうでないと公平とは言えない
14:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:41:13.77 qEBZtFpl0
やるにしても公表するなよw
これで他のチームは狙えることが増えたな
15:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:42:16.69 Rks8SvgN0
クリーンなサッカーで昇格って・・・
そんなスマートさがあれば、そもそも降格しねーよ。
むしろ仙台や鳥栖を参考にした方が良いんじゃねーの?
16:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:42:37.43 NzSJbrcg0
J2は想像を絶するようなクソレフがウヨウヨしてる
神戸の選手は大変だな
17:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:46:08.48 W5S+mQCt0
神戸も千葉と同じ運命だろうな
まぁ苦しめ
18:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:46:51.97 puk1CKyY0
年棒500ぐらいのやつもいるだろうに
19:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:48:41.61 LB9C7hvn0
あと、神戸は若手は携帯禁止で利き手で飯食うの禁止なんだぜ。
20:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:52:36.46 GHselsGL0
>>19
日本語も禁止なんだろ? 楽天だし
21:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:52:55.46 /wzww8yy0
ゲーム終了間際のピンチでのレッドは仕方ないだろ。
それも一律に罰金にすると、DFはやる気なくすぞw
22:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:54:07.86 DfkTRxvW0
清水から山本海人が行きましたよろしく
23:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:57:36.23 yMpnaIujO
J2の審判甘く見すぎ
こちとらスローインでオフサイド取られても野次で済ましてんのに
24:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:58:42.78 RBcIaZRq0
大久保オワタ
イナカタ
25:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:58:50.77 5w/AOhon0
>>23
なんだその泣けるエピソードww
26:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:59:06.48 RlN8lL4v0
これで球際の粘りのない守備でザルの網の目がさらに粗くなるか
27:名無しさん@恐縮です
13/01/19 10:59:27.01 yiNCIXe00
DFはギリギリのところで足を出すなということか
28:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:00:13.00 W5S+mQCt0
>>21
報奨金150万もらわなきゃやってらんないよな。
萎縮して点を許したらスタメン落とすんだろう。
>>23
そえはないやろw
29:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:00:45.80 wJldzuAX0
低年俸のDFは悲惨すぎw
まだ遅刻とかなら解るけどなあ…士気低下してマガトみたいにならなきゃいいけど
30:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:02:11.18 +g3rurzR0
北本英雄大久保山本はやらかして赤だな
31:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:02:23.77 yMpnaIujO
>>28
マジレスすると、J2サポやってるとシーズン数回見かけるよ
32:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:03:06.45 wSc1uugT0
C契約死亡
33:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:04:05.31 7B5qXJE10
仙台と対戦が無くて良かったな。
34:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:04:19.62 Kl2jj/1+0
年俸500万くらいの選手は死活問題すぎるだろw
35:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:05:44.13 dfjQuFSf0
2012シーズンのJ2で一発退場がなかったクラブ
横浜FC、山形、松本、岡山、町田、富山、岐阜、北九州
2011シーズンのJ2で一発退場がなかったクラブ
FC東京、札幌、栃木、富山、徳島、鳥取、草津、千葉、大分
2010シーズンのJ2で一発退場がなかったクラブ
千葉、徳島、横浜FC、甲府、福岡
去年のだけみると一発退場とかそんなに関係ないやろ、むしろ弱いチームほど一発退場ないじゃんって思ったけど、
2年前、3年前は昇格したクラブが2つ入ってるね
36:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:05:44.14 ijgCCbDE0
エロ同人スレ
37:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:06:47.31 Ffae6CIM0
J2だと、あの扇谷がマシに見えるんだぜw
38:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:07:06.13 zd4pUjua0
シジマールって、柏のコーチの頃退席処分くらったことなかったっけ。
39:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:08:15.55 DkgA+XA60
>>30
お前のそのレスがすでにやらかしてるけどな
40:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:11:31.52 tL13Uy4U0
監督も退席処分で罰金らしい
41:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:14:11.90 dfjQuFSf0
>>37
プレーレベルが落ちるJ2で見るとなんだかんだでJ1任されることの多い審判って腕あるんだなって思うよねw
42:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:17:26.26 Do57rKT80
大久保いなきゃ余裕だろ。
ってか100万円って年俸の4分の1じゃん
43:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:24:14.79 TksxgCk90
フロントも監督も土地柄もあれで
J2貧乏クラブより給料がいいくらいしか魅力がないのに
さらに選手が嫌がる環境に追い込むのかw
44:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:26:43.77 Mn+/Ad9C0
最低年俸の奴がやらかしたら・・・
45:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:26:44.74 6cLIVCliO
挑発されドリブル勝負されまくるフラグか(´・ω・`)
46:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:32:42.97 KZFIt3LY0
こんなことしたら逆に委縮するんじゃねーの
J2はただでさえガツガツくるのに
消極的になってボールとれない奪えないとかなったら本末転倒
47:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:33:26.96 be9nBn700
誰かスレタイにつっこんでやれよ
罰金はまけないっていいたいんだろ
48:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:41:24.05 zx06gGGj0
大久保がいるときにやればよかったのに
49:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:42:02.43 EodhAMGUO
1点リードで後半残り1、2分の場面で最終ラインの裏抜けられそうになったら、ペナルティエリア入られる前に一発レッド覚悟でぶっ倒すしかないでしょ?
こんな場合はどうなるん?罰金100万がちらついたら躊躇しそう。
50:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:43:50.35 /UokJrJZ0
その代わりになんかプラスのロイヤリティも考えればいいのに
ナイスタックル一発5万とか
51:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:53:10.89 uUbMZIUPO
年俸350万とかのルーキーがやらかしたら死活問題や
52:名無しさん@恐縮です
13/01/19 11:57:53.65 yjSWmKDK0
ユースの選手が晴れのトップの舞台初出場で
レッド貰いましたとか涙目だわな
53:名無しさん@恐縮です
13/01/19 12:07:29.47 AQpEbzeM0
>>28
J2なめんな
54:名無しさん@恐縮です
13/01/19 12:14:16.91 LL6JOPh60
審判に食って掛かったたとか相手選手殴ったみたいな
DQN行為じゃない限りさすがに100万はないだろ
プレーでの退場で100万なら選手が萎縮するだけだぞ
55:名無しさん@恐縮です
13/01/19 12:16:28.42 RVL5vjjd0
退場した選手がいた試合で勝ったら、その試合の
勝利給を100万以上にしても割が合わないレベル
56:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:04:27.93 p2JlbKKJ0
>>37
J2でも扇谷がマトモに見えた事は一度もない
57:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:10:57.17 3AjUBFC80
反則に厳しいバクスター呼んで来いw
58:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:48:53.18 tgfhhz4V0
>>54
レッドに罰金は2年前?からやってる制度でそれで9位になったよ
選手と同時に監督が罰金だから監督の給料がどんどん減るw
59:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:52:16.89 tgfhhz4V0
しかも最大で罰金100万円だから内容は加味されるわけで
60:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:53:42.44 nC8e9gLK0
ダサい楽天カラーの時点でJ2残留決定
61:名無しさん@恐縮です
13/01/19 13:56:04.59 odoy/iZL0
J2はカウンターがきついからレッド覚悟で止めるのも必要だと思うが
1点取られたら籠城されるし
62:名無しさん@恐縮です
13/01/19 14:00:30.49 Ya5VlHdBP
マガト政権末期のヴォルフスブルグが似たようなことやってなかったっけ
63:名無しさん@恐縮です
13/01/19 14:26:25.41 Cbvx9yo+0
そういえばタジマールってナニシテル
64:名無しさん@恐縮です
13/01/19 14:27:59.66 H3eIanneO
シジマールJ1のコーチになれたのか。親日な人だからありがたい。
65:名無しさん@恐縮です
13/01/19 14:37:03.71 M/UkN85g0
>>64
J2
66:名無しさん@恐縮です
13/01/19 14:38:53.03 05yC4TcO0
>>60
アウェイユニだけ懐かしの白黒に戻るらしい
67:名無しさん@恐縮です
13/01/19 15:41:59.87 wajTTSXA0
監督も払うみたいだな
68:名無しさん@恐縮です
13/01/19 15:52:18.03 2hXm41pW0
橋下といい関西の方の発想って…
低年俸の若手はみんな球際に弱くなるんじゃないの?
69:名無しさん@恐縮です
13/01/19 15:55:57.30 OqQr7cJG0
おいおい、死活問題だなw
70:名無しさん@恐縮です
13/01/19 16:02:48.86 OqqJwMa/0
J2ナメんな
71:名無しさん@恐縮です
13/01/19 16:25:58.96 yJLN6DoU0
>>66
横縞だよ
72:名無しさん@恐縮です
13/01/19 16:43:14.29 wV+LV/7o0
ここぞという時に体張れない可能性あるなww
73:名無しさん@恐縮です
13/01/19 17:09:21.58 TGtuHWMP0
じゃあフォワードは90分で1点も取れなかったら罰金100万な
74:名無しさん@恐縮です
13/01/19 17:11:28.96 EL6k9Zqa0
さすがJリーグ史上唯一の外人キーパー
75:名無しさん@恐縮です
13/01/19 17:14:00.17 u2FeIBtE0
>>74
ミロとヴァンズワムが怖い顔であなたを見ていますよ
76:名無しさん@恐縮です
13/01/19 17:22:39.60 2fPtYQrr0
J1昇格なさそうで安心
若手の100ってまじで大きいよ
77:名無しさん@恐縮です
13/01/19 17:32:49.89 g6WSTOAt0
一律百万じゃないことに、そろそろ気づいた方がいい
78:名無しさん@恐縮です
13/01/19 18:51:52.01 LB9C7hvn0
罰金で縛る事自体が指導力に疑問がある。
79:名無しさん@恐縮です
13/01/19 21:17:29.50 /UtL5Gt70
30年前ならあの手のプレイは賞賛されたものだが
とか
闘志が現れていて私には好ましかった
と、コメントできる監督でありたい