13/01/18 02:57:11.27 0
全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われる予定だった2013年1月14日、
記録的な大雪に見舞われたため1月19日に順延となった。
実はこの1月19日、大学入試センター試験の1日目でもある。
(中略)
この日、一度は両校優勝で幕を閉じようとの意見が出たが、結局は19日に開催することが決まった。
なぜ19日かといえば、国立競技場が空いていたからだ。しかし、この日はくしくもセンター試験の1日目。
決勝で戦う両校ともに進学校であり、それぞれ10数人の3年生選手がいて、もちろん試合に出場する。
主催する全国高等学校体育連盟が両校に打診したところ、すんなりと開催が決まったという。
理由は、「センター試験を受ける3年生は一人もいません」ということだった。
俄かには信じがたい話だが、進学校にも関わらずセンター試験を受ける3年生はなぜいないのだろうか。
サッカーの名門、鵬翔の事務局に話を聞いてみると、サッカー部に登録されている3年生は13人いて、
試合に出場する選手は、サッカー推薦や指定校推薦で既に大学入試に合格しているのだという。
センター試験を受ける部員は2人いるが、もともと試合には出場しないメンバーだということだった。
「当校のサッカー部員で試合に出場する選手の場合は、推薦で大学入学が決まるというのが通例のため、
センター試験を受けるという話しはあまり聞きませんね」と事務局では話している。
京都橘の場合はどうなのか。(>>2以降に続く)
URLリンク(www.j-cast.com)
2:れいおφ ★
13/01/18 02:57:24.17 0
(>>1の続き)
同校事務局によれば、同校にはクラブ・生徒会活動などに積極的に参加し
個性豊かに総合的な学力をつける総合進学コース、文系・理系の国公立・難関私立大学をめざす英数特進コース、
難関国公立大学への進学をめざす国公立特進コースの3コースが設けられていて、
サッカーなどの運動部員は主に総合進学コースを選ぶのだという。
そして、このコースは推薦で大学に進学する生徒が多く、今回のサッカー部に在籍している3年生13人も推薦
で合格しているため、センター試験を受ける必要がないのだそうだ。
ただし、「例年であればサッカー部員もセンター試験を受けて進学していますし、今回のように推薦が決まって、
誰も受けないのはめったにないことだと思います」と打ち明ける。
こうした大雪による順延と、センター試験の日に行われることになった珍しい決勝戦は、
1月19日の午後12時過ぎにキックオフとなる。
(おわり)
3:名無しさん@恐縮です
13/01/18 02:58:25.77 nwRvaCrNi
4
4:名無しさん@恐縮です
13/01/18 02:59:08.14 UG2Hb1o+0
推薦以外は大学にいけないのがサッカー
5:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:01:23.82 IMWA6YKE0
こんなことより関西で生放送ないのが問題だ(´・ω・`)
6:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:01:58.09 DoOL/P5x0
そりゃ京都橘じゃなあ・・・
AOか指定校、スポーツ推薦以外じゃ
無理だろうな
7:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:02:20.66 /CoMhzvX0
バカの集まりだということを自白かw
8:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:02:24.11 Tz7JfW1w0
サッカーだけで節目節目のハードルを苦労せずに免除されてきた人間が
いざ社会に出てサッカーで飯が食えなかったらどうすんだろね?
9:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:02:33.22 YGM7GVri0
どいつもこいつも大学に行くんだな
大学進学率なんて20年前は3割程度だったのに
10:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:03:16.56 lzgGwLHL0
ま、このレベルだ早稲田推薦ですがね
11:名無しさん@恐縮です
13/01/18 03:03:28.77 4ePUwfoPP
まあさすがにお前らに馬鹿にされるおぼえはないだろうけどな