【サッカー/Jリーグ】「降格しなければ…」パナ恨み節 G大阪の新スタジアム、寄付金不足で規模縮小も[13/01/17]at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】「降格しなければ…」パナ恨み節 G大阪の新スタジアム、寄付金不足で規模縮小も[13/01/17] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
13/01/17 15:45:58.08 0
ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

2014年度の完成を目指すG大阪の新スタジアムが、規模縮小の危機に直面している。
J2降格の影響で、建設費用の大半を占める寄付金が目標額に届かない恐れがあるからだ。
このままでは、サッカーのワールドカップ(W杯)など国際試合には使えない規模の
スタジアムになってしまう、と関係者は気をもんでいる。

新スタジアムは大阪府吹田市の万博記念公園内に建設する。
建設募金団体によると、総工費140億円のうち、サッカーくじ「toto」の助成金
(最大30億円)を除く110億円を寄付金で賄うことを目指している。
現在のところ、企業からの寄付金は目標の90億円に対し約74億6千万円が集まったが、
既に寄付したのはスポンサー62社のうち半分程度。親会社のパナソニックなど大口企業が
中心に拠出しているもようで、あるスポンサー企業の関係者は「降格で寄付をやめる会社も
出てくるのではないか」と懸念する。

個人からの寄付金は20億円の目標に対して、10分の1以下の約1億3千万円と深刻だ。
G大阪の成績低迷が足を引っ張っているようで、パナソニックの松下正幸副会長は
「降格しなければ寄付する、という声がだいぶあった」と打ち明ける。

企業と個人から合計で90億円の寄付金が集まり、totoの助成金と合わせて
120億円を工面できれば、映像など一部設備は簡素化されるものの、国際試合で
使える4万人のスタジアムが建設可能。120億円を下回れば客席数の削減を余儀なく
される。

建設募金団体は「(降格したことで)激励の意味で寄付するという人も増えている」と奮起。
寄付の募集を締め切る今年3月までに不足分の約14億円を集めようと必死だが、元日の
天皇杯全日本選手権決勝で敗れるなど厳しい状況は続いている。

-以上です-

2:やるっきゃ騎士φ ★
13/01/17 15:46:03.92 0
G大阪が建設予定の新スタジアム(スタジアム建設募金団体提供)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
dat落ちしていますが、関連スレは
【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪の新スタジアム7月に着工!
スレリンク(mnewsplus板)

3:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:47:20.31 CaiWPekS0
JSPに乗っ取られる隙つくった
フロントが悪い

4:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:47:44.87 kwmomv0wO
空席目立つから3万人サイズでいいんじゃね

5:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:49:04.04 Jms2iPOAP
シーズン前にあんな舐め腐った人事して無事に済むほど甘くは無い

6:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:49:53.11 hNaAyjC30
>>1
中止にすればいいじゃん
J1に上がったら再考

7:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:50:11.74 YzY7eSbl0
俺のハズレTOTOがガンバの為に使われるのか・・・

8:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:50:37.18 +DmNLczv0
キャパ減らして豪華設備にするか
豪華設備減らしてキャパ維持するか

9:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:51:11.13 Vr5GX5670
日本のスタは3万人規模がちょうどいいだろ
国際試合なんて既に建ってる2002のやつで十分だろ

10:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:51:21.07 Xuigrc8z0
吹田で代表戦か。長居の方が行きやすい。
でも専スタならアリかも

11:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:51:24.74 gLv2l3tsO
代表戦出来ないのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch