13/01/16 00:04:04.27 XOSI63Ps0
俺は昨年紅白レベルのしょーもない歌唱が10曲続くライヴアルバムをじっと聴いてみたい。
企画通してください。
231:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:06:54.30 ikO+XEiK0
クラシック?え? と思ったがImageもクラシックなんだ。
こういうのって企画モノじゃないの?
232:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:08:55.72 bsx7+zmki
>>230
ベストアルバムならぬワーストアルバムで発売したら逆に話題になりそうだなw
聞いてみたいw
233:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:10:48.13 czXnzhR4O
25万枚じゃないのかよ
完全に終わってるやん…
234:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:11:34.85 yrMO60E3O
>>226
5枚目のオリアル「RAINBOW」からは歌詞にも英語ガンガン使ってるぞ。“世界を視野にいれて~”とか言い訳してたけど単に詞のネタ切れと思われ
235:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:22:53.27 pmwMyB530
>>234
中の人たちが変わったからな
236:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:24:10.01 XNDfIqhJ0
大事なのは初回より2話以降
237:名無しさん@恐縮です
13/01/16 00:25:36.34 EMtvwgCS0
クラシック風にアレンジしたら
クラシックなの?
まあ、どうでもいいが
238:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:21:42.76 QX7V6eDv0
いまだに浜崎のアルバムが2万枚も売れてることに驚き
239:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:26:45.09 6662byb60
>>5
ていうか今さらだけど本当ムカつく顔してるわ
240:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:32:04.24 pvV9xqmxO
2.5万枚で1位て。もうランキングに意味ないだろ
241:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:42:12.26 Dke9UO540
ハマさんも昔はリミックスでさえ何十万枚も売ってたんだよな、毎日何かしらでCM出てたし町に出るとポスターで浜崎だらけだった
モー娘のじゃんけんピョンとかふざけた曲でも100万枚近く売れてたよなぁ、当然握手券とか無かったのに
十数年前はB'zや宇多田、椎名林檎の新曲発売日にCDショップに走ってたわ、懐かしい
242:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:48:00.34 n0FWrTSKO
誰が買ってんの?謎だぁ~
243:名無しさん@恐縮です
13/01/16 01:59:24.67 dLkvNbefO
>>230
>>26のローリンあゆみとか笑えるライブ映像を収録したDVDも頼むわw
お浜さんは笑われ芸人としてはプロだからな
244:名無しさん@恐縮です
13/01/16 02:36:13.20 LHB3B7pr0
2.5万枚って… 一般に知られてない声優が出したCDで出す数字じゃん
こんな数字で一位で史上初の快挙か
もうさ、エイベ糞はあの人勘違いさせるのいい加減やめるべき
もう商品として売れる人じゃなくなってるよ
245:名無しさん@恐縮です
13/01/16 02:36:55.84 S01AWDCB0
>>26>>38>>39>>44>>63>>101>>115>>119>>167>>171>>175>>216>>221>>243
そんなおまいらに新ネタ投下
URLリンク(youtu.be)
劇団四季?ライオンキング?浜崎ライオン?
246:名無しさん@恐縮です
13/01/16 02:42:32.52 LHB3B7pr0
>>26
面白いと思ってやってんだろうけど、服装も歌もダサい
こういうのはキレッキレに踊れる人がパフォーマンスするから
かっこよくて面白い演出になるんだなと実感した
つか、マロもご苦労さんよね、こんなのに毎度つき合わされてるとか
お抱えダンサーの皆さん乙です
247:名無しさん@恐縮です
13/01/16 02:47:26.30 7PEDIZvH0
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
URLリンク(sentaku.org)
☆☆☆皆様の投票心待ちにしております☆☆☆
248:名無しさん@恐縮です
13/01/16 02:57:31.74 xWFr5RFU0
>>26
面白さを通り越してゾッとした 大丈夫か?
249:名無しさん@恐縮です
13/01/16 03:03:02.48 5S4oMEq20
>>94
CD1枚が5万売れるとしてもあと150枚リリースか・・
しかもミスチルがリリースしないことが条件w
250:名無しさん@恐縮です
13/01/16 03:09:25.34 w612GPl0O
歌詞に英語入れないから良かったのに英語使い出してプロモもパクって最悪になっていったな
251:名無しさん@恐縮です
13/01/16 04:00:49.86 S01AWDCB0
ユドンノウ~ ユドンノウ~ ハウ ビューティフォ~ ユ~ アァ~
252:名無しさん@恐縮です
13/01/16 06:59:21.18 42rjx+Bk0
>>226
某少年漫画の作者と一緒だな
厨二っぷりがハンパないww
253:名無しさん@恐縮です
13/01/16 15:25:14.87 THKXLSCU0
>>168
松田聖子がアルバムの1位を獲っていたのは
1980年から1988年の8年間。
89年~97年までトップ10に入り続けていた。
それから松田聖子のアルバムは質が高いから。
浜崎なんかと一緒にされても困る。
254:名無しさん@恐縮です
13/01/16 15:32:09.95 HUe0psFh0
オリコンは信用できないねえ
URLリンク(www.phileweb.com)
255:名無しさん@恐縮です
13/01/16 16:30:51.14 LANgk8vu0
弦や管をアレンジに入れたら、クラシックになるんか?w
アホはCD出すなよ
256:名無しさん@恐縮です
13/01/16 16:32:47.44 Jir1mBfd0
クラシック部門で1位の快挙!ってやりたいがためにわざわざ作ったようにしか見えないな
257:名無しさん@恐縮です
13/01/16 16:46:23.51 Bnqz+UmzO
誰が買うの?
258:名無しさん@恐縮です
13/01/16 21:49:44.01 +BX9bqSgO
田舎のヤンキーとキャバ嬢
259:名無しさん@恐縮です
13/01/16 22:01:02.45 gCGOFXX80
サウンドスキャンチャートだと
約1万枚しか売れてなくて初登場4位だけどな
またミューモという名の偽装販路で数字を水増ししたな
浅ましいもんだ
260:名無しさん@恐縮です
13/01/16 23:54:46.59 fRLLYgi5O
めぼしい対抗馬がいない週を選んで発売?
こりゃ近い内にアニソンに負ける日もくるで
261:名無しさん@恐縮です
13/01/17 00:28:50.25 TTXarLUC0
最近調子悪いけど、2011年紅白の動画はすごく良かった。また調子戻って欲しいな。
262:名無しさん@恐縮です
13/01/17 03:04:50.14 Byvb7ZWFO
>>185
浜婆のことなら、全盛期からオリアルで300万売れたことなんか1回もないよw
263:名無しさん@恐縮です
13/01/17 05:59:58.99 tH73m1l20
>>168
何も知らないで勝手なこと言って恥ずかしくないの?
264:名無しさん@恐縮です
13/01/17 06:54:37.41 r8uZwd7MP
ジャズ流行らんかな日本で
265:名無しさん@恐縮です
13/01/17 09:05:25.55 emkPwzBS0
浜崎あゆみがソロ歌手としては最多のCDを売り上げたことは厳然たる事実だ。
266:名無しさん@恐縮です
13/01/17 10:57:10.02 3XMxsQgJ0
CDバブルとは恐ろしい時代だったんだな
聖子の歌とは世間への浸透度が違いすぎるよ
下手すると工藤静香の曲よりも認知されてないだろ
267:名無しさん@恐縮です
13/01/17 11:22:58.36 ZNkx9wmU0
体が資本ですぞ
健康第一
268:名無しさん@恐縮です
13/01/17 11:25:58.86 jy9p4Dxx0
お前ら乗ってるーーー♪
269:名無しさん@恐縮です
13/01/17 11:50:26.43 ZNkx9wmU0
シャ乱Qですぞ^^
270:名無しさん@恐縮です
13/01/17 11:54:56.35 AF/4nOVz0
CDが昔のように沢山売れなくなるのは自然の成り行きだと思うのだが
浜崎あゆみの場合声も歌唱力も若くして駄目になりすぎ。中森明菜とかぶる
まだ34歳なのにこれだったら、あと10年後は目も当てられない悲惨なことになりそう
というか今だって充分見てられない、
271:名無しさん@恐縮です
13/01/17 12:17:34.24 KuZGF+HDO
>>26
イマイチ笑い所がわからないんだけど、何が面白いの?
272:名無しさん@恐縮です
13/01/17 12:22:08.77 3YLv17Ng0
>>271
笑うんじゃなくて、浜さんの超絶ダンステクニックとパフォーマンスセンスに驚嘆する動画です
273:名無しさん@恐縮です
13/01/17 12:45:15.32 udu9tPIP0
>>26
これ千秋じゃないの?ww
なんで大阪のおばちゃんみたいな恰好してんの?
274:名無しさん@恐縮です
13/01/17 14:29:52.93 //W1K7DD0
あゆは発売日が1日早かったんだよね
それがなかったら2位のうたの☆プリンスさまっ♪に負けてたかも(僅差だった)
275:名無しさん@恐縮です
13/01/17 14:34:08.76 H1YTlOhB0
こいつ作文しかしてないんだろ?
印税入ってくんのか?
276:名無しさん@恐縮です
13/01/17 14:37:27.67 k+tybzwDO
>>266
その時代に学生だったとかじゃなければ知らないだろうな。ファンでなくても10年前ぐらいの浜崎の曲なら覚えてる
277:名無しさん@恐縮です
13/01/17 14:43:07.58 fO5GYm1H0
>>273
千秋歌下手になったなー
278:名無しさん@恐縮です
13/01/17 14:53:48.41 mBWr8e0E0
25000枚とかゲームより終わってるんじゃね?
こりゃ糞エイベックスが深夜アニメに寄生してくるワケだ
279:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:02:06.85 v1oJ4kbNO
>>270
婆崎はチャラ女が好きそうな服着て、長身ジャニタレと付き合って、作詞wwwもやって…と
チャラ女が憧れるツボ突いて売れただけ、最初から歌は下手
280:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:29:05.53 fQvD3MMW0
>>26
音が聞こえないんだけど、浜崎の動きやばいねw
浜崎っていつからダンスしてんだっけ?
なんか無理があるし下手過ぎるし見てて恥ずかしいわw
おまけにスタイルも良くないからダサく見えるんだよね~
281:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:41:19.97 t3LtFd740
元々、ちょっと遊びでCD出してみたら
なんか勘違いした馬鹿女に受けちゃって
会社にゴリ押ししてもらえる立場になって有頂天だったのが
時代の流れと自力の無さでドンドン衣が剥がれた状態
282:名無しさん@恐縮です
13/01/17 15:58:57.21 fQvD3MMW0
>>281
その通り!
283:名無しさん@恐縮です
13/01/17 16:19:04.28 ZNkx9wmU0
つんくの目がテン
284:名無しさん@恐縮です
13/01/17 16:43:08.52 nnBGVWer0
左手で窓拭きしながら歌い始めた時はいかにも歌姫()を意識してるのが露骨で失笑した
285:名無しさん@恐縮です
13/01/17 19:51:10.12 pTiYnGVm0
もう歌姫とか名乗らないで下さい
286:名無しさん@恐縮です
13/01/18 00:16:01.83 tOt+qtB90
ハマラーですぞ
アムラーとはちがいますぞ
287:名無しさん@恐縮です
13/01/18 00:33:00.35 5XcJmqyA0
クラシック音楽といえばショスタコあたりまでだろ
288:名無しさん@恐縮です
13/01/18 00:43:56.51 LSQxoOAs0
>>26
ワロタ
ある意味完全にコントになってるな。ドリフのヒゲダンスを思い出したわ
289:名無しさん@恐縮です
13/01/18 05:30:10.37 tOt+qtB90
ま、アユラーとしましてはなんですかの
目がさめましてその
290:名無しさん@恐縮です
13/01/18 05:31:26.53 yuNCvIPhT
2.5万枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291:名無しさん@恐縮です
13/01/18 05:32:53.88 gnvJXb3zO
さすがにハマサーの目も覚めてきたな
292:名無しさん@恐縮です
13/01/18 05:39:01.61 cclytbea0
今年の紅白はメドレー曲が半分くらいになりそう