13/01/14 21:05:06.53 mhATQjI+0
>>40
僕は日本で生まれ、日本の学校で教育を受けてきました。
日本の社会科の地図には「竹島」という名前で日本の領土として表記してあります。
当たり前のように日本の領土だと思っています。
しかし韓国で生まれ、韓国で育ってきた皆さんが竹島を「独島」と呼び
韓国の領土だと考えていることも知っています。
この対立はどちらが正しいということではなく、単に受けてきた教育の違いによるものではないでしょうか。
皆さんがご存知かどうかわかりませんが、僕たちの歌の歌詞の中にも
「育ってきた環境が違うからすれ違いは否めない」という言葉があります。
このように当事者同士で主張がぶつかり合う場合には、
一度、この竹島に利害関係のない第三者に中立的な立場で判断してもらうべきなのではないでしょうか。
現在、日本と韓国の間に政治的な問題が横たわっていることは僕も知っています。
時に「どっちの味方なのか」と白黒問うような質問を受けることもあります。
しかし、僕は出来ることならその対立構造に乗っかりたくはないんです。
日本と韓国が歩み寄る方法はないか検討するところから始めたいのです。
なぜなら「つまりは単純に皆さんのことが好き」だからです。