【サッカー】日本サッカー協会が海外クラブ所属選手に異例の通達「けがをした場合、必ず日本の医療機関で診察させるという契約を」at MNEWSPLUS
【サッカー】日本サッカー協会が海外クラブ所属選手に異例の通達「けがをした場合、必ず日本の医療機関で診察させるという契約を」 - 暇つぶし2ch1:宵宮祭φ ★
13/01/10 20:55:55.07 0
飼い殺し本田の二の舞いストップ 日本サッカー協会異例の通達「けがは日本の医療機関で診察を」

 日本サッカー協会が、海外のクラブでプレーする選手に異例の通達を出した。

 関係者によると「けがをした場合、必ず日本の医療機関で診察させるという契約条項を加えるように」
という内容だ。故障が発生したら、所属クラブ側が医療措置を取るのが常識。それでも通達を出したのは
ズバリ、日本代表MF本田圭佑(26)=CSKAモスクワ=の二の舞いを避けるためである。
 本田はここ数年、移籍期間に入るたびにビッグクラブ移籍を要望している。しかし、今年いっぱいまで
契約が残っており「移籍金は最低でも1600万ユーロ(約17億円)。ビッグクラブとの商談しか
受け付けない」(CSKAモスクワ・ギネル会長)という理由で、ご破算になったとされている。
 だが、本当の問題は金銭ではない。年齢的にも今がピークの本田に正式オファーがこないのは、
一昨年8月に痛めた右ひざ半月板が最大の原因だ。
 当時、クラブ側の指示で治療とリハビリを行ったのは、スペイン・バルセロナの病院。しかし、本田は
「日本での治療を希望していたと聞いている」(協会幹部)という。結局、所属クラブのお抱え医師の
所見だけでは、欧州のビッグクラブは信用しなかったのだ。
 よく考えてみれば、サッカーもプロ野球も助っ人は故障すると帰国して治療する例が多い。
前出の協会幹部は「だから、日本の医師に診てもらうようにしてほしいということなのです」と話す。
 同じく日本代表のMF香川真司(23)=マンチェスター・ユナイテッド=も左ひざを痛め、
当初は3週間で復帰の予定が2カ月近くに伸びた。
 本人が移籍したくてもできなかったのには、こんな理由もある。本田のような“飼い殺し”の悲劇は、
繰り返してはいけない。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:57:16.35 ZuHnQmgk0
我那覇のことは絶対許さねーからなクソ協会

3:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:57:16.27 MlleYqbQ0
モスバーガー美味しい!一番好きなバーガーです

4:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:57:26.38 92CONSge0
日本の医療の方が遅れてる印象があるが

5:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:57:52.16 oBLsN8wk0
> 夕刊フジ編集委員・久保武司

6:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:57:56.17 jf2fRzP7O
久保

7:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:58:12.02 03Ec6LVM0
どの程度裏取ってんだ、久保さん

8:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:59:12.00 sE6emavu0
>>2
我那覇どこいったん?

9:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:59:25.75 P4EtlFrkO
バルセロナの膝の医者って世界的な名医なんじゃないっけ

10:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:59:29.86 xlifZQlZ0
> 所属クラブのお抱え医師の所見だけでは、欧州のビッグクラブは信用しなかったのだ。
極東の医師なんて信頼性皆無だろ

11:名無しさん@恐縮です
13/01/10 20:59:48.43 pNaQSneY0
代表で酷使したいからだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch