【音楽】「安易なAKB叩きをやめよ、売る努力を評価すべき」 レコ大の『これが日本の音楽業界の現状です』発言に常見陽平が反論 ★4at MNEWSPLUS
【音楽】「安易なAKB叩きをやめよ、売る努力を評価すべき」 レコ大の『これが日本の音楽業界の現状です』発言に常見陽平が反論 ★4 - 暇つぶし2ch304:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:10:03.68 IBpdhmkL0
AKBって日本衰退の象徴だよね

305:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:10:37.70 ncWa0PJo0
AKBはデビューして数年人気がなかったよね
そしたらどこかで急激にマスゴミが煽り始めて
メディア露出が大幅に増加
みんな最初は嫌がってたが、ずっとゴリ押されて違和感が次第に無くなり
しだいに受け入れて行ったという経緯がある
K-POPも同じ売り方をやってたけど、KARAは実力もあったから評価している
ただAKBは当時実力もなくマスゴミ操作だけで人為的に人気を上げた感があった

306:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:12:45.88 /D9sJnYT0
ももクロも乃木坂もAKBと同じにしか見えない

307:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:13:27.04 zI8zqX5n0
>>287

>板野が今ぱるるを指導中
>まゆゆにみるきーにゆきりんに篠田に小嶋に大島に総監督に
>乃木坂にHKTにW松井にさやねえ
>そしてバラチート指原峯岸


ゴミばっかわろた
無能ゲロブスを祀らなければならないキモオタ哀れすぎるwww

洗脳でもされてるの?

308:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:15:04.27 oGW+SsxA0
>>304
おニャン子やモー娘と違うのは、周りが妙にAKBに擦り寄ってるよね。

長い物には巻かれろ的な皮算用でなくて、今の日本を活性化させるのいはAKBしかいない、みたいになってるのかな。

309:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:15:06.44 /D9sJnYT0
今のモーも残念だけどアイドル全体が残念なことになってる
KPOPのブサイクが普通に思える位の顔ばかり

310:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:17:55.47 /D9sJnYT0
ブサイクな口パクしかテレビで歌えない状態になってるだけだろ
レコ大賞受賞者が口パクなのが今のJPOP

311:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:19:07.85 lUknqRI30
>>302
秋元は本当に恐ろしい男だな。そこまで計算してるのか。
確かに乃木坂ってのは最近よくCMに出てるな。しかもブスばかりのAKBと違い洗練された少女が多い。
あれも差別化の意図があるんだろうか。しかもCMの曲がやたら耳に残る。せめて小室哲哉が元気なら対抗できるのに。

312:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:19:15.92 aLg/TRUI0
いかに日本はB層が多いかを実証してくれたのがAKB
そういう意味での功績はあるなw

アホに向けた商売じゃないと儲からない
なんていう国がこれから成長できるわけがない

さて、これからB層を日本から根絶するにはどうしたものかね

313:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:20:41.68 zI8zqX5n0
>>297
公明党の議席数すら知らない低能が何言っても無駄だろwww

314:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:23:35.47 +w0I+KZMO
EXILEと三代目 J Soul Brothersの違いがわからなくて困る
目を閉じて両者の楽曲を交互に聴いたら区別つかない自信がある

315:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:24:08.54 lUknqRI30
>>313
政治の世界は国会の議席だけで決まるわけじゃない。
地方の選挙協力の実態を知らないなら人を低脳よばわりしない方がいい。

316:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:25:35.60 zI8zqX5n0
選挙協力wwwwwwww

自民党の議席数すら知らない低能が何言っても無駄だろwww

317:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:28:18.90 +w0I+KZMO
>>315
ちなみに関西では、公明党は日本維新の会と選挙協力していた

318:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:28:21.35 MimtfcG10
この現状で思うのは岡田斗司夫はどのツラさげて
「オタクは情報化社会で情報を選択できる目の肥えた優秀な人間」とかいってたんだよw
だから後々「オタクは死んだ」とか涙ながらに訴えなきゃいけないハメになる

今現在はニコ厨に媚び売って商売しようとしてるけどなw

319:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:31:26.75 lUknqRI30
>>316
お前は勉強不足だな。自民党だけで衆議院再可決なんかできないぞ。
しかも維新は参院で議席がないから衆議院で組んでも無駄。
小選挙区では公明党が立候補しないだろ。公明党が小選挙区でる選挙区は自民党は出ない。
こういった選挙協力により自民党は生き延びているんだ。

320:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:36:55.53 C39hMCGM0
2012年 オリコン アーティスト別 CD総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   KARA
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel

321:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:37:09.02 rU8sHuno0
           旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

322:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:39:45.97 C39hMCGM0
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク)

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。~100回の後悔~ ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
 

323:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:40:47.63 C39hMCGM0
   
2012年 着うたダウンロード数 アーティスト別ランキング

*1位 西野カナ
*2位 EXILE
*3位 安室奈美恵
*4位 嵐
*5位 AKB48
*6位 シェネル
*7位 GReeeeN
*8位 ソナーポケット
*9位 JUJU
10位 いきものがかり
  

324:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:43:32.12 Soy8wNr/0
アンチをステマに使ってるのだよBy秋元

325:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:47:11.10 SGizgjGr0
>>324
これは秋豚流の哀れな強がりで
ほんとにステマならこんなボロ糞には叩かれません

326:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:50:36.29 m0BtMpA60
歌が評価されて売れてるんじゃないじゃん

327:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:53:25.68 SS8SLXUq0
「逆のことを言っちゃうオレかっこいい」の人か。

単純に、同じ曲を何枚も買わせる仕組みはダメだろ。

328:名無しさん@恐縮です
13/01/02 04:54:29.55 pWML/nVe0
安易ではない
叩かれても仕方ない売り方してるから仕方ない
つか嵐を巻き込むなアホ

329:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:01:41.04 YaxDLtHu0
池沼ビジネスに巻き込まれた哀れな犠牲者

330:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:05:33.84 scqiMkYs0
ビックリマンチョコ買ってた俺はなんも言えねぇ

331:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:11:33.51 jCTOFClX0
>>1
> ただ、ちょっと待って欲しい。


朝日かよw 一発だけなら誤射かもしれないを思い出したわ

332:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:26:58.87 5uPWN9uI0
コンビニとタイアップしておにぎりにCD付けて売れば1億枚ぐらいの売上になるだろ

333:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:30:10.57 MV6l4yUb0
問題はCDの売り上げとファンの個体数すなわちシェアがかけ離れすぎてる事だな

334:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:36:45.85 NTJEsguz0
ハロプロ必死に叩いてる奴いてワロタ
ほんとにAKBが生き甲斐なんだろうな

335:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:37:12.83 IbIKTg3u0
騙してカネ貢がせてるわけでもないし
カネだしてないやつがいう事じゃないな
その前にアンチニートは仕事を見つけるべきだよ
買えないから文句をいうのは筋違いだろう

336:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:38:24.32 dNlqhjoU0
売る努力を評価するなら、大賞受賞はAKB本人じゃなくて売り方考えた秋元じゃね?

337:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:39:24.70 /D9sJnYT0
ブサイク口パクAKBは比較にならないAKBヲタが見苦しい
KPOPと戦ってなさい

338:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:40:31.21 PbVCKFtP0
>CDがあまり売れなくなった00年代に入ってから、
>やれDVDだ、ブックレットだと、おまけが「出血大サービス」
>とも言えるくらいついてくるわけで、別にAKB48だけの話ではない。

そうやってCD売ってる音楽業界を批判したのだろうに
なぜAKB48だけの話にしようとするんだ?
なぜAKB48だけは「売る努力を認めろ」となるんだ?

なんか高岡蒼甫が「韓流ばかりでつまんね」と言った時の
誰かさんたちの反応みたい・・・
AKB48だけは、業界によっぽど後ろめたいことがあるのかねぇ・・・

339:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:44:30.73 fuzId0SaO
騙して金貢がせてるのは明らかだな

340:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:47:26.75 sh0MOzBCO
【芸能】「あれは間違いなく莉乃の性器だ」NHKで指原莉乃が起こした放送事故について、交際経験のある男性が語る★3

スレリンク(curry板)

341:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:49:06.52 VHieRpuO0
少なくとも歴代の歌手たちは
投票券やらおまけ目当てでファンにCD一人何十枚何百枚と
買わせる様なマネはしなかったろ

ゴミ箱に大量投棄された投票券だけ抜き取られたCDの山を見て
AKBのジャリ共はなんとも思わないのか そうですか

342:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:50:24.33 /D9sJnYT0
ダンスしながら15歳のゴマキでも歌ってる
今のアイドルと比較にならないんだが
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:55:06.94 whKLSrNd0
芸能人に傾倒もしくは音楽さえ必要ないけどな
なんで芸能人に金かけるんだらう。
なんのメリットがあるのやら。

344:名無しさん@恐縮です
13/01/02 05:57:11.64 /EvO/9xiP
こいつは『』だな。

345:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:00:55.91 18ytH9Cd0
AKB48がどういうグループなのかよく分からなかったときはワクワクテカテカしていた一般大衆だが
AKBの正体が「高橋みなみ」だってバレちゃったからもうさほど長続きはせんと思うよ

346:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:00:58.63 DAaZRdmXO
これから後、何年続くのか気になる
その後は、誰もが想像する通りの結末だろうけど

347:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:03:26.51 mMbHIJF50
で、この文書いた奴は幾ら貰ったわけ?

348:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:06:10.67 Ms2QKtuDO
>>332
> コンビニとタイアップしておにぎりにCD付けて売れば1億枚ぐらいの売上になるだろ

実際キットカットにCD付けたら、50万枚売れたらしいね
AKBがアリなら、これもCDランキングに入れてもいいんじゃねーの?

349:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:07:14.47 PbVCKFtP0
>>341
そういえば、おにゃんこクラブは握手券とか投票券とかつけてたんだっけ?
当時生きてたのに覚えてないや俺

350:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:08:09.43 ZEGcqcCv0
服部が言いたかったのは
これが音楽業界本来のあり方ですか?
っていう疑問
売れてんなら文句ねえだろスタンスの常見とは
次元が違う
AKBもAKBの音楽も金儲けのツールに過ぎない

351:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:08:35.75 VHieRpuO0
>>349
そもそも当時はCD自体が無い
レコードの時代だろ

352:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:11:45.41 obOBEJzoO
>>345
だよね

353:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:21:06.25 V1wNF8xY0
言い逃れ出来ない場所で、それなりの地位にある人の発言は
「安易」とは言えないんじゃないか。

354:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:24:00.42 3rd4VwPhO
なにこの怪文書

355:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:25:08.08 9rMyXBFi0
>>1 頭の悪さが証明されたな 口パク軍団が何言っても説得力がないんだよ
   本人たちは気付いてないのが救いかもしれんがなw

356:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:26:03.51 qA9Kvt520
      安易なAKBよいしょをやめろ!
      安易なAKB提灯記事をやめろ!         

357:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:28:25.88 FolzTzBM0
常見 陽平って知らんが有名なん?

>>1読んで頭痛くなった。
DVDとかおまけでもまだ音楽の範囲だろw

握手券のどこが音楽なんだよってw

358:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:30:50.64 EgZb/51o0
どんなメディアにも押し売りでねじ込んで批判すら許さないコンテンツって、そもそも文化と呼べるのか?

359:旅人
13/01/02 06:33:06.93 1l9O9uF5O
まぁ、日本人にはこれくらいの音楽と学芸が丁度いいんだろうな
商品だってそう。安くてチープなものほど日本人は好む

マックにすき家にディスカウントショップ
こいつらは今の世の中の申し子みたいなもんだよ

半額品しか買わないドケチどもが政権には景気対策を期待しますって笑える

360:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:33:57.69 jhvvBHyTO
>>349>>351
付けてないから、ソロやユニットも含めて20万いかなかったのばかりなんだよな。
工藤静香だけは違ったっけ?w

361:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:34:04.67 VHieRpuO0
握手券やらファン投票券目当てに
1人のファンにCD何百枚も買わせて
券抜き取ったあとのCDはゴミ箱へ捨てることの
何処が 「売る努力」 なんだ?え???wwwww

ファン一人一人が1枚ずつ買ってミリオンセラー達成するのとは
全く異質というかゲス過ぎるんじゃないんですかね?

362:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:38:35.13 PP9F/rzy0
ファンが1枚ずつ買ってミリオンになる歌手が居ないからみんな困ってるんだろ
いいじゃん、それで音楽業界が潤うなら
俺も同じCDを何十枚も買うヤツはアホだと思うが、まぁ本人が幸せなら、他人がどうこういう問題でもないしな

363:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:38:38.11 VHieRpuO0
一人一人がCDを買って100万枚売り上げ達成というのは
その曲が100万人に行き渡ったことになるけど

アホなヲタ信者が一人平均100枚くらい買ってるAKBの場合は
単純計算でも実質1万人の価値でしかない

364:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:40:57.14 VHieRpuO0
>ファンが1枚ずつ買ってミリオンになる歌手が居ないからみんな困ってるんだろ

音楽というか芸術作品というものの何たるかをまるでわかってない発言だなw

>いいじゃん、それで音楽業界が潤うなら
潤うどころかこんな商法で業界荒らしまくれば
ますます廃れますよ。
AKBが不老不死、永遠不滅のもんだとでも思ってるのか

365:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:46:08.53 TnyIePma0
安易な売り方をやめよ 義務感で買ってる奴の努力を評価するべき

366:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:46:32.34 Au2pThJK0
これから売名行為としてAKBアンチのアンチを演じる人が増えてくるってこと?

367:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:47:20.00 PP9F/rzy0
>>364
AKBが不老不死なんて思っちゃいないが、これだけCDショップがバンバン潰れてる現状を考えれば、取りあえずの延命措置としては有効化と
他に手立ては無いんだし
ブーム終了後は……、知らんw
どうするんだろうな

>ますます廃れますよ
もうどうしようもないんだよ。AKBとか関係なく
お前、なんか名案でも有るのか?

368:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:47:39.17 PK7S7oFv0
ちょっと話題になった発言に乗っかって記事を書く
常見の姿勢こそ「安易」そのものだろうに

369:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:49:38.85 VHieRpuO0
>もうどうしようもないんだよ。AKBとか関係なく
>お前、なんか名案でも有るのか?

少なくともAKBのようなあこぎな商法を規制して
AKB自体が消えれば業界が正常化するだろ

ブーム終了後は知らん とか抜かしてるお前が
偉そうに名案でもあるのかとかほざく資格はあるまい。

370:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:53:02.71 PP9F/rzy0
>>369
アホか、正常化する前に音楽業界終了じゃ
それなら同じCD何十枚も買うバカどもに取りあえず買わせとけ
当面それしかないんだから

371:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:55:43.89 tioiJA3kO
【AKB48は在日韓国アイドルです】
笑っていいとも出演で「(株)電通AKB48チーム一同」から花束  URLリンク(www.morcoff.uu.dnsdojo.net)
AKB48と電通のカラクリ  URLリンク(web.archive.org)
電通グループの会長:成田豊は韓国の京城府(現在のソウル市)出身  URLリンク(mimizun.com)

372:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:57:47.74 NS+ZbU8A0
だから、嵐の売上はまあ確かに凄いと思うが、普通のアーティストは五万枚
売れば御の字ってレベルだろ?
AKBの複数買いが無かったものとしても五万人以上は買ってるし
握手会に行かない在宅も五万人なんて軽く越えるって 心配しなくても

373:旅人
13/01/02 06:57:52.77 1l9O9uF5O
>>367
名案はあるよ

それはCDの価格を安くすること
デフレの時代に一枚数千とか高すぎるんだよ。時代錯誤もいいとこ
買いたくてもなかなか手が出せないって人もたくさんいる

特にCDRの普及でCDの原価がみんなに知られちゃったからな

シングル一枚200円。アルバムは500円くらいにすればバカ売れするわ

374:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:58:19.81 whtAt63O0
>>1
> 安易なAKB叩きをやめよ

おいおいAKB叩くの命がけなんだぜw

AKBのバック
CM企業、経団連、経産省、財務省、パチンコ京楽、関東連合、その他弱小チンピラ事務所・・・


>>1おっさんみたいに「AKBの太鼓持ち」してるほうが世の中てきには安易なの
わかって言ってるだろ? 死ねよジジイ

375:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:58:54.70 ZguHKagG0
>>369
それはないww
もともと音楽は終わってる
正常化なんかありえん
複数買いのオタがほかの分野にながれるだけ

そもそもおまえらは音楽市場にいるのか?

376:名無しさん@恐縮です
13/01/02 06:59:07.06 PP9F/rzy0
>>373
いや、そのやり方だとCDは売れるかもしれないが……、
肝心の利益はどうするの?

377:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:00:16.42 ZguHKagG0
>>373
ねえよ
同人音楽なんて1000円でかえるけど
注文が追いつかないほどうれてないぞ
しかもオリジナルだからな
輸入版だってやすい

378:旅人
13/01/02 07:00:59.99 1l9O9uF5O
>>376
CDなんざ一枚10円くらいなんだから
200円なら20倍の利益だぞ

379:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:01:13.33 Oma82EAp0
AKBが楽曲で評価されてないのはオタが一番理解してる

380:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:02:10.22 Ub85mtgp0
>>1
AKBを叩く気は毛頭ないが、あれを音楽だと言い張る奴は大いに叩きたくなるわ。

381:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:03:00.15 qcKsUZkj0
嵐は握手券つけてないんだし一緒にするのはどうなの

382:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:03:05.37 lUknqRI30
AKBを擁護するつもりはないが複数買いを批判する意見には同意できない。
商取引は自由であるべきだ。だからオリコンが集計方法を変更するのが最善。
でもオリコンは怠慢なんだよな。本当に役に立たない。

383:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:03:41.01 PP9F/rzy0
>>378
でも、CD屋や音楽に携わる人たちを潤すことが出来るのか?
レコード会社すら儲からないんじゃない?

384:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:04:16.80 sIO4yHS4O
違法アップロードがなければ多少は持ち直すだろうけど
ユーチューブやニコニコとか経由で音楽聞いてたりするやつは何も語れる資格がないからな

さっさと削除する以外どんだけ努力しても無駄の中、AKBは凄いよ

385:旅人
13/01/02 07:05:09.11 1l9O9uF5O
うちの社長がよく言う言葉だが
売れませんなんて通用しない。売れない商品ってのはない。
売れないなら安くすれば必ず売れる。100円で売れないなら50円にしろ
50円でダメなら10円にしろ



要するにCDが売れないと嘆いてないで、売れる値段で売れよってことだ。

386:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:05:16.34 xpmlL/3wO
売る努力って(笑)


純粋に音楽が聴きたくてCD買ってるのではなく
キモヲタがアイドルの手を触りたくて、何枚も同じCDを買うという異常で不純な動機。

買ったCDは邪魔だから、みんな捨てられる。
この異常事態に気づくべき。

CDの売上の割には、聴いても誰も曲を知らない。

387:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:07:19.20 w3yV3hpA0
あKBが低レベルなのは同意だが
いきものはハイレベル~とか言ってる奴等は死ねばいいと思う

388:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:07:48.84 4aqpSObKI
邦楽は世界最低レベルだから
先進国で一番レベルの低い音楽は
日本の音楽

389:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:08:16.73 lUknqRI30
AKB48はミリオンにこだわりがあるように見えるからオリコンが特典付きのCDを売上と認めなければ大きな改善が見込める。
AKB48側は握手券付きのCDを売ってもいいけど売上には加算しませんよと。
あくまで握手券の無いCDのみ集計すると規定すれば問題の大部分は解決。

390:旅人
13/01/02 07:09:28.59 1l9O9uF5O
>>383
ダウンサイジングとか企業努力すりゃいいんだよ
CDやスタッフやアーティストの人件費やら原価を一円でも安くすりゃいい

そういった努力をしてこなかったから音楽会社はダメになってきてる

391:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:10:30.81 xpmlL/3wO
悪臭券がなければ
CDが売れないくせに

392:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:11:45.52 xpmlL/3wO
全ては悪臭券のおかげ

悪臭券がなければ、誰も買わない

393:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:11:55.55 Oma82EAp0
電通の猛プッシュ+握手券でやっとミリオンだからね
これが出来るアーティストなんて居ないわな

394:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:13:09.07 22q08ps60
女の手を握るのにお金を払うなんて、キャバクラかおさわりバーかよ、哀れな
モンだな、オタク共はよwww

395:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:13:21.19 PbVCKFtP0
オマケつけなきゃ売れない音楽業界の現状を批判したのに
それを批判するな、評価しろと?しかもAKB48に限っては?

「嫌ならばCD買うな、音楽聞くな」と言わないあたり、まだ許せるが

396:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:14:36.72 4aqpSObKI
日本の邦楽は世界でもかなり下位なのは間違いないだろうな
全員が悪いわけではないのは分かるが水準でいってしまうとやはり危惧せざるをえない
まぁCDの売上が伸び悩んでいるのはこれだけではないだろうが、今や世界の音楽を自由に聞ける環境で
世界のレベルについていけない日本がいるという現状はいっぱし理由の大きな要因になってると思う

397:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:15:02.22 stYYoI+P0
>オリコンが特典付きのCDを売上と認めなければ

全国握手券の付かない「永遠プレッシャー」の2週目以降の売上みれば
それでもAKBが1位だろうな

398:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:15:07.63 lUknqRI30
ただ問題があって、握手券はダメだけど生写真はいいのか?あるいはDVDはいいのか?という問題がある。
オリコンはこのあたりのガイドラインを定めるべきだろう。
またレコード大賞なんかも審査基準をオープンにすべきだろう。

399:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:16:00.19 xpmlL/3wO
韓国人タレントと同じく電通のごり押しと
悪臭券付きによって売れてるだけ

悪臭券がなければ誰も買わないのが現実

悪臭券なしで、どれだけ売れるか見てみたい。

400:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:17:15.96 fOSCRdK+0
本人はほとんど儲かってないんだから奴隷みたいなもんだぞ

401:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:17:57.00 s3F68bL50
1人が同じCDを、オマケが欲しいがために複数枚買ってるだけで
販売数=人数じゃないからねぇ

402:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:20:05.37 Ab9qCMK70
頭でっかちな自称音楽通の方がヤバイわw

隅っこでインディーズごっこでもやってろよw

403:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:20:20.40 C39hMCGM0
2012年 オリコン アーティスト別 CD総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   KARA
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel

404:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:20:55.76 lUknqRI30
>>397
通常盤というやつか?AKB48の場合は、じゃんけんシングルで握手券のつかないCDが26万枚のはず。
つまり他の70万枚以上は個別握手券がついているんだろ?
ならば正規の売上は26万枚となる。この26万枚がAKB48の純粋に近いCDの売上だろ?

405:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:21:34.43 C39hMCGM0
   
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク)

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。~100回の後悔~ ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
 

406:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:22:12.09 sIO4yHS4O
>>390
デフレだな、そして利益が減って録音環境も金はかけられなくなる

ここに書き込んでる人らは去年何枚ぐらいかってんだ、去年はCD七枚ほど買った 好きな作品のタイアップとか応援したいものだけ買ってきたけど

407:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:22:28.25 4aqpSObKI
2012年度 全米 アルバムセールスチャート 

1位 21 - Adeele  555.3万枚 (997万枚)
2位 Christmas - Michael Buble  213.3万枚(累計249万枚)
3位 Take Care - Drake  191.1万枚
4位 Red - Taylor Swift 174.9万枚
5位  Up All Night - One Direction  134.9万枚
6位 tailgates & tanlines - Luke Bryan 110.2万枚(累計154万枚)
7位  Babel - Mumford & Sons  107.7万枚
8位 Talk That Talk - Rihanna  102.9万枚
9位 Tuskeege - Lionel RIchie 102.7万枚
10位 El Camino - The Black Keys  101.6万枚
11位 BELIEVE - Justin Bieber  98.9万枚
12位 OWN THE NIGHT - Lady Antebellum  96.4万枚(累計174万枚)
13位 UNDER THE MISTLETOE - Justin Bieber  94.0万枚(累計126万枚)
14位 BLOWN AWAY - Carrie Underwood  91.9万枚
15位 HERE AND NOW - Nickelback  89.6万枚
16位 19 - Adele  88.7万枚(159万枚)
17位 MYLO XYLOTO - Coldplay  85.9万枚(累計149万枚)
18位 THE GREATEST HITS - Whitney Houston 85.0万枚
19位 MY KINDA PARTY - Jason Aldean 80.1万枚(累計280万枚)
20位 SOME NIGHTS - Fun. 73.9万枚
21位 OVEREXPOSED - Maroon 5 73.7万枚
22位 NOW 41 - Various 73.1万枚
23位 CHIEF - Eric Church 71.6万枚
24位  STRONGER - Kelly Clarkson 71.0万枚(95万枚)
25位 TEENAGE DREAM - Katy Perry 70.8万枚(累計257万枚)

408:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:22:42.34 PbVCKFtP0
服部とかいうジジイの発言そのものについては
「でもお前、その音楽業界で食ってるんじゃねーか」
と思ったがAKB48に限った発言じゃないのに「AKB48は推さざるを得ない」って

人は音楽なしでも生きてゆけるのよ?
人は誰も好きにならなくても生きてゆけるのよ?
実際には、音楽ない人生、誰かを好きにならない人生なんてつまらないけれどね
でも人生を楽しむ為の音楽で「○○を推せ、批判するな、評価しろ」と押し付けて
そんなことされて聞く音楽を楽しめるの?

409:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:22:51.96 C39hMCGM0
   
2012年 着うたダウンロード数 アーティスト別ランキング

*1位 西野カナ
*2位 EXILE
*3位 安室奈美恵
*4位 嵐
*5位 AKB48
*6位 シェネル
*7位 GReeeeN
*8位 ソナーポケット
*9位 JUJU
10位 いきものがかり
  

410:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:24:14.54 f/01Rbbi0
AKBのCD買う人と、その他の「ミュージシャン」のCDを買うヒトは全く別の人種。
だから、CDが売れないのをAKBのせいにするのは大きなまちがい。

411:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:26:28.93 hZKxrnQq0
商業主義の否定とごり押しへの嫌悪感は全く違うと思うんだ……

412:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:27:24.42 PbVCKFtP0
>>410
誰がAKBのせいにしてるの?

ああ、常見陽平のことか

413:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:27:37.87 LGeFGiqf0
>>1
売る努力ってパチンコ屋が買い取ってるだけだろうに
何にも知らないなら口出すな
本当に売れてるならモラルに反しない限り許されるだろうが実際には流通してない
商業音楽を何にも理解してないアホは黙ってろ

414:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:28:33.85 4aqpSObKI
ワールドシングルチャート 2012年度 年間チャート
URLリンク(www.mediatraffic.de)
1位 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To Know 10 993 000 (累計11.193.000)
2位 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 406 000
3位 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
4位 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
5位 PSY(韓国)江南スタイル 6.083.000
6位 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
8位 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 5 012 000
9位 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10位 Kelly Clarkson (アメリカ) - Stronger (What Doesn't Kill You)  4 635 000

PSYが世界チャートでアジア人最高位及び最高枚数の600万枚を達成。
まさにアジアの誇り。

今年は非英語圏の韓国やフランスのアーティストも世界的大ヒットを
記録したにも関わらず人口1億2千万人もいて50年前の一発屋以降
世界で売れたことがない日本という国はどんだけ音楽的に劣った人種なので
あろうか?もしかしたら邦楽は世界の最底辺の音楽ジャンルなのかもしれないね

415:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:29:26.97 u2iSxr//i
AKBのCDセールスってさ、キムヨナの銀河点と同じなんだけどw
こんなんでミリオンだのレコ大だのドヤ顔されてもキムチ臭いwwwww

416:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:31:19.26 lUknqRI30
だいたいAKB48が普通に握手券を付けずにCDを売った場合は25から35万枚の間だな。
だから700万枚を売上た宇多田ヒカルの曲は皆知ってるけど
AKB48の曲は知らないという現象が出る。それでも今の時代にこれだけ売るからトップアイドルなのは間違いない。
でも国民的アイドルは言い過ぎだな。

417:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:35:52.14 GXxw9RtvI
この人、電通も秋元もまったく関係ない、ただのメタル好きプロレスバカだぜー。

418:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:36:28.58 4aqpSObKI
今や海外では
オーガニックなサウンドへの回帰が生まれている。
オーストラリアのゴティエやイギリスのマムフォード・アンド・サンズは世界で馬鹿売れしている。
グローバルなポップシーンでは、かなり面白いことが起こっている。
しかし日本ではAKB、嵐などアイドルしか売れないという現象が起こっている。
これは日本人の民度の低さを表している

419:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:36:39.70 u2iSxr//i
>>416
存在は知ってても曲とメンバーの名前などオタ以外は何人か知ってる程度だな

420:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:39:41.40 xmOF6wi40
AKBならミクのほうがマシ 桜前線異常ナシとか最高っす

421:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:40:53.53 UjclBAY20
>>410
国会で取り上げられそうになって、プチ富裕層がお遊びでCD買ってるですよははは、てなレスがあったみたいだから
別人種なのかもしれない。
もちょっとマトモなら投資・利殖にいそしむもんだろうがなあ

422:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:43:52.39 ebDwVLBD0
CDの売り上げは年々減少してるだろう
市場全体の売り上げには貢献してない
シェアを奪ってるだけ

423:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:45:53.80 VCVgp2vY0
>>357
素人に「私の書く文章の方が面白い」と言われて切れたことで有名

424:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:47:56.41 avZrAhDLT
>>422
AKBのおかげで2012年はCD売上が前年より増加した

425:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:49:50.66 osA77LPM0
今年はAKB軍団のチャート寡占状態がもっと酷いことになりますよ
クルクルパーのアンチの皆さんおめでとうございます

426:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:53:43.67 ebDwVLBD0
>>424
もう去年の統計が出てるのか
具体的な売り上げは?

427:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:55:50.04 DqDYSofb0
AKBにはまってるのは敗者

勝者は欲望を本当に好きなことに集中させられる者

428:名無しさん@恐縮です
13/01/02 07:58:04.28 DqDYSofb0
アホだな。
CDの売り上げが上がったということは、その裏で他への消費が減ってるということ。

429:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:01:26.40 toJ+5kzpT
>>426
【音楽】CD生産枚数 14年ぶりに増加! AKBの5作ミリオンが貢献
スレリンク(mnewsplus板)

430:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:02:01.53 duT8aNX/O
全てのCDに握手券ついてるの?

曲によるんじゃなくて

431:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:02:48.86 H8Ui08AR0
ももクロみたいなのはただの集団催眠だけど、AKBは地道にファンを掴んでる。
一過性ではなく、10年後もずっとファンで居続けるだろう。

432:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:04:42.28 /8+nE7k30
2012年の前半期をみると
URLリンク(blog.esuteru.com)

シングル 2300万枚 売上320億円
アルバム 2800万枚 売上850億円

いまでもアルバムの売上はシングルの2倍以上の売上なので
シングルの売上がのびても市場全体に与える影響はそれほどないってことか。

10月の時点の予想だとこんなかんじのようだが、CD市場は2010年レベルまで回復したんだろうか?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

433:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:07:06.72 ZgLUvACL0
実際に一応売れてるわけだから握手券のおまけにCDを付けるという発想を生み出して実現させたことは偉業ともいえる。
が、48関連グループがすごいわけでも曲が特別良いわけでもない、曲の知名度も過去の大賞曲と比較すれば非常に残念。
10年後20年後にTV等で2012年の音楽ランキングを振り返るようなことがあったらと思うとゾッとする。
AKBは日本の音楽業界を破壊した偉大なアイドルグループとして歴史に名を刻むだろう。

レコ大も「口パクチアリーディング部門」でも作ればどうだろうか。

434:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:10:01.94 e8hqRpJa0
別に売り上げ自体は本当のことだけど、売り方が他のアーティストと異質なことが問題
AKBのCD売り上げに比べて、ファンの実数は10分の1くらいだろう実際は。こんなグループはおそらく初めて。
他のアイドルも握手くらいしてるだろって擁護もあるが、AKBってそれ以外のことを何もしていないのが異質過ぎ。

恐ろしく下駄履かせた状態で、レコ大とか出てくるだけでも他のアーティストの出番が減って迷惑
週刊誌の表紙もここ1、2年AKBしか見てない。なんであんな何処にでも居るブサを表紙で見なきゃいかんのよ。
可愛い娘を表紙で見てきた俺としては、AKBにその機会を損失させられて非常に残念。

435:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:11:30.33 FaSmS5CpT
2012年間カラオケランキング 

①「ヘビーローテーション」AKB48
②「栄光の架橋」ゆず
③「女々しくて」ゴールデンボンバー
④「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子
⑤「ハナミズキ」一青窈
⑥「キセキ」GReeeeN
⑦「小さな恋のうた」MONGOL800
⑧「フライングゲット」AKB48
⑨「Story」AI
⑩「Everyday,カチューシャ」AKB48
URLリンク(www.barks.jp)
URLリンク(img.barks.jp)

これに反論できる奴いるの?

436:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:13:47.76 y0nN/dwi0
いい歌が売れる

こんな普通の事ができない業界はおわこん

437:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:13:50.97 IY5vrLFc0
お前らテレビ見ないわー邦楽聞かないわーとか言いながら
どうしてそんなに必死に業界の心配してるんだよww

438:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:15:11.86 C5wWZjYz0
ジャニーズを巻き込むAKB親父が多いw
中森明夫豚

439:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:15:18.36 JWde1xwKO
akbのCDは派生グループのメンバーも含めて握手券付で発売されてるでしょ
300人位のメンバーで売ってる
なんでakbはakb単体で売らないのかな

440:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:15:41.06 //fHpD8+O
>>427
言い返す言葉も無い・・

441:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:17:11.71 Kn4Zwg6v0
>>437
テレビ見てるやつより、俺は上
邦楽聴いているやつより、俺は上

というのを気軽に味わえるんだろう

先に飽きたとか、大衆に人気があるものに興味がない俺は物事を分かってる感を味わえる
最近だと、紅白歌合戦なんて見てないよが一例かな

442:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:19:51.42 hkofKrzTO
>>314
俺なんかAKBと乃木坂とももクロの曲の区別すら付かない。

443:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:21:21.21 lgq+0haO0
握手券だけで売れるなら、他のアイドルも握手券つければミリオン売れるよ
何でマネしないの?

444:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:22:49.89 0G7eGRGv0
しかしレコード大賞自体、そんな真剣に音楽そのものを評価するもんじゃないじゃん

一般にもそれは認識されてるから騒ぐな近藤真彦なんかも大賞取ってたよなw

445:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:23:01.60 e8hqRpJa0
>>443
ミリオンは百万人に売って達成しようという誇りがあるからでは?

446:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:23:19.51 /8+nE7k30
>>437
コンテンツそのものにはあまり興味がないけど
人間の行動には興味がある。

だからAKBみたいな商法が今後いつまで通用するのかは興味ある
ちなみに映画ではポケモンがレアポケモンで客を釣る商法で大成功してるけど
ドーピング効果が次第にきかなくなってきてるんだよね。

447:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:24:36.06 4lOq21+j0
投票券、握手券なんて努力なんていわない。

448:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:25:12.35 FaSmS5CpT
>>445
利益を追求することが最優先のレコード会社にそんな誇りがあると思ってるのか?

449:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:29:52.83 e8hqRpJa0
>>448
レーコード会社については知らん。でもアーティスト側はどうだろう。
やっぱり恥ずかしいと思うよ。巷では誰も知らないミリオン曲なんて。

450:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:31:00.31 eiNIsoPp0
>>443
え?みんなつけまくってるよ
なんでそんなググればすぐわかることを調べないの?

目ぼしいアイドルでそういうのやってないのはももクロくらい
ももクロも売れる前はやってたけど

451:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:31:31.11 T7y+xF1s0
盗作

452:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:33:35.54 eiNIsoPp0
>>434
> AKBのCD売り上げに比べて、ファンの実数は10分の1くらいだろう実際は。

最新シングルの握手券ついてないバージョンは35万くらい売れてるよ

453:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:34:38.37 VNWQSN810
>スレタイ
安易なAKB! 大口叩きをやめよ!!

454:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:34:54.60 rkdKlTpB0
AKB劇場のこけら落としでマスコミ・芸能事務所関係者90人を招待してたよ、ある程度のコネ
はあっただろ。
デビューから2年弱で紅白に出れるなんて恵まれてるよ、Perfumeなんてメジャーデビューまで
10年も掛かった。

455:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:36:25.05 HWy7PbKLO
一度、握手券や投票券なしで売ってみたら?

456:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:38:52.18 eiNIsoPp0
>>454
2007年の紅白って3組で1枠分の超おまけ扱いだよ

AKBがスタート時にいろいろ後押しがあったのは事実
でもそれでも他の秋元プロデュースアイドルと同様にに殆ど売れず、
おまけに問題起こしてソニーからも切られ、一時は終わる寸前だったのも事実

457:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:40:17.06 eiNIsoPp0
>>455
2011年アルバム「ここにいたこと」 売上883,763
特典たくさんだし、出荷枚数ミスったために在庫もたくさんだけどな

なお2012年のアルバムは、自信がなくなったのか知らないが、
握手券つけてしまってる

458:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:40:30.74 HWy7PbKLO
>>452
あれだけ人数いて事務所バラバラだと、事務所買いだけでも結構いくでしょ。
京楽も買ってくれるし。

459:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:41:33.82 eiNIsoPp0
あれ、妄想ちゃんか
NGっと

460:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:41:49.39 xmOF6wi40
秋元だけに昭和くせえんだよ 

461:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:44:20.99 osA77LPM0
作家だって本買ってくれたらサインと握手会みたいなの
よく開催してるぞ
作家はよくてアイドルは駄目なのか
あっちも叩いたらどうだ
クルクルパーのアンチ

462:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:46:36.22 C9eScnqW0
>>1
AKS(秋元康・関東連合)の自演。

463:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:46:36.57 lgq+0haO0
>>458
京楽はともかく、太田プロや尾木プロが自社の利益・宣伝にもならないのに大量買いするわけねえ

464:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:47:11.71 9rz/s1PPO
で?
いつになったら出荷枚数を売り上げ枚数にすり替える詐偽表現是正するのかね?
パチンコ屋に山積みしてるのは見た事あるけど、CD屋でちゃんと売ってるのを見た事ないんだよな

465:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:47:18.34 T0eo8zZNI
音楽後進国日本の音楽なんか世界の最低レベルだからね

特有の糞かったるいコード進行。日本人は基本歌下手だからね。
日本人は音楽やっちゃいかんだろ。48とかジャニーズとか偽物ビジュアルなんちゃってバンドとかww
あと洋楽気取りの馬鹿とかw邦楽はゴミ。

466:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:48:01.47 4lOq21+j0
>>461

. ↑ 秋元に洗脳された信者(笑)

467:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:52:10.17 e8hqRpJa0
>>461
今まで何枚くらいCD買ったんですか?
秋元さんに貢ぎ続ける生活始めて何年目ですか?

468:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:53:59.84 PsGwfTrA0
これが現状ですって言うと何でAKB、嵐叩きになるの?

469:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:54:22.58 whtAt63O0
>>463
買い占めてるのが「国家」
使われてるのは「税金」

「経産省」「枝野」「クールジャパン」「財務省」「税金」「AKB」あたりで検索してみろよw
悲惨なもんやでこのゴリ押しw

470:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:55:50.89 eiNIsoPp0
デンツウガーに加え、最近はゼイキンガーまで増えてきたのか
何故AKBアンチは池沼を呼び寄せる?

471:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:56:49.08 AMESPJCtO
>>468
叩いてないよな。
売れた曲=その年のヒット曲や代表作
では完全になくなってしまったことを嘆いているだけだろう。

472:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:57:11.40 od9oBVb50
「~だろう、しかし」とかマスゴミの常套文だな

473:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:58:22.81 T0eo8zZNI
マイク持って、ポッと声を出した瞬間に歌手の世界からはじかれる欧米。
歌の下手な凡人が楽器を鳴らして「踊るポンポコリン」みたいな歌で組織で儲けてるのが日本
邦楽なんて今やアジアですら影響力ゼロだからね

チビで短足でロリフェイスをありがたるのは
日本人だけだろ?ガキに熱狂してる日本人が異端なんだよ

ルックス>音楽性
ラッピングの仕方がダサい
世界観が稚拙

邦楽は未開発、極められてない
理由は幼稚な日本の市場では
未開発の幼稚な曲が一番売れるから
売れりゃいいからクリエイターも手を抜いてる

まずメディアの糞な仕組みからどうにかしなけりゃ
日本でいいアーティストなんて一生出てこない
だいたい日本はアーティスト育成できるような環境じゃない 残念

474:名無しさん@恐縮です
13/01/02 08:59:38.88 PbVCKFtP0
>>468
だよなあ

音楽業界全体への批判だろうに
何故特定の奴だけ「評価しろ」となるのか

475:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:00:22.40 xmOF6wi40
紅白で唯一感動したのは夜桜お七だったわ
普段はパンク聞きだが最高にパンクってたw

476:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:01:28.90 PK7S7oFv0
>>474
一番うしろめたいところが過剰反応を示しただけじゃね

477:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:02:50.10 eiNIsoPp0
>>468
嵐は関係ないが、AKBのアンチが勝手にAKB叩きと決めつけて、
スレ伸ばしてるだけだよー

478:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:02:50.35 PbVCKFtP0
ID:eiNIsoPp0といい常見といい
あの言葉が批判だとしたら、それは音楽業界全体への批判だろうに
何故AKB48だけが批判されたかのように言うのだろうか・・・

479:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:03:20.27 eiNIsoPp0
>>478
逆だバカw
アンチがAKB叩きと決めつけて喜んでレス書きまくってるだけw

480:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:04:31.73 PbVCKFtP0
>>478
馬鹿なのはお前と常見だよ

もうしばらくしたら小林よしのりも加わるかな?

481:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:05:12.59 EIY7Bdne0
つーか、「アイドルごり押し」自体は昔からあっただろ。
AKBが一番うまかったのは、48人増やしたことで異常に人数分だけ露出増やした事であって
批判するなら「48人増やした事」を批判するべき。

482:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:05:43.47 CHm7djeB0
空のCD1枚に行列ができて予約5年待ちの2000円相当のバームクーヘン付けました。
ミリオン突破しました。
ランキング独占しました。

みたいなもんだろ。

483:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:06:05.89 NyDZuN5K0
売春48グループヲタ必死じゃのぉ

484:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:06:30.54 eiNIsoPp0
> 478 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 09:02:50.35 ID:PbVCKFtP0 [7/8]
> 480 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 09:04:31.73 ID:PbVCKFtP0 [8/8]
> >>478
> 馬鹿なのはお前と常見だよ

ワロタw

485:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:06:54.33 NyDZuN5K0
>>473
エベンキ猿うざいよ

486:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:10:23.44 PbVCKFtP0
×>>478
>>479-480

だな
たしかに俺も馬鹿だ

487:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:11:24.25 8Tb6a0aX0
>>473
全くその通り

488:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:13:08.74 PK7S7oFv0
AKBがあこぎな売り方でCDを売ろうと
ゴリ押しでメディア露出しようと
どうせ買わないし観ないからいいんだが
この程度の発言で騒ぎになってしまう
ファンやマスコミの風通しの悪さが気持ち悪いのは事実だな

489:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:16:46.67 eiNIsoPp0
>>488
騒ぎにしてるのは「アンチ」だってのにw
いつになったらまともな現状認識ができるの?w
服部克久スレの殆どはアンチによる服部発言を歪曲した上での賛同レスで埋まってるよ
ファンのレスもあるけど、それは服部発言への反論ではなく、
アンチの妄想への反論ばっかり

490:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:17:54.08 7jGeYkR/O
>安易なAKB叩きをやめよ、売る努力を評価すべき

都合主義の中国共産党みたいな物言いだな

491:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:18:20.30 LFJhWiLt0
>>461
求めてるものが違うだろが
あkbの握手会に尊敬の念はあるのか

492:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:20:24.76 v6/OKu8v0
>>461
オナニーした手でアイドルの手触りたいだけだろ

493:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:23:18.65 PK7S7oFv0
>>489
ファンだろうがアンチだろうが一緒
普段風通しが悪いからこそ
こんな皮肉かどうかすら判然としない程度の発言すら
ここまで大騒ぎになる訳で
そこが気持ち悪いって言ってるだけ

494:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:26:20.29 eiNIsoPp0
>>493
お前の言う風通しってどういう意味だよ
それで大騒ぎ???
イマイチ意味がつかめない

著名人でAKB批判してる人なんていくらでもいるぞ
たかがアイドルを大真面目に批判してる人が

たとえば韓流だったら、ちょっと批判しただけで
高岡蒼甫が芸能界から追放されたように、風通しが悪いと言えるけどな

495:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:27:12.81 to4FOoyp0
売れるだけで聞かれないで捨てられるCDってどうなの?

496:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:30:00.15 hFl3W75L0
まだやってんのか
ネトウヨニートどもは
アイドルの前に親の心配しとけよカス

497:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:33:11.34 PbSFUS8o0
少女隊やらカラやらが出て来たらそいつを叩き
AKBが追い払ったら今度はAKBを叩き
自分が音楽業界のトップにでもなるのか?

どんな事をしてでも上に行こうとする事を評価しないのか?

そうか・・「人間なんてみんな滅びてしまえ」と言う破滅的思想の奴ばかりか!!

498:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:38:59.43 6J1jLIo50
>ただ、ちょっと待って欲しい。
これが出てくる文章はたいてい、そこから以下は読むに値しない

499:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:39:08.76 xmOF6wi40
単純にだせーんだよな 歌が

500:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:41:57.76 vlsPVRskO
努力なんて上に立つものは誰だってしている

あとカンニングやドーピングは努力と言わない
AKBが評価されるためには口パク止めなきゃ
無理だけど

501:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:42:57.86 e0bGZP+F0
・レコード大賞を握手券&投票券大賞に改める
・曲に関係しない特典との抱き合わせCDは大賞選考から除外する

どっちかにしてくれ

502:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:43:09.12 p3l/MLRc0
>>498


503:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:43:57.05 wUHdOoa+0
複数買いを規制しろ→日本じゃ無理。共産主義国家に行け。
握手券や投票券はダメ→なんでAKBだけダメなんですか?
ランキングに入れるな→じゃあ同じように販売してる女性誌も批判しろや。
結論→単なるアンチのわがまま。個人的私怨。

504:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:49:16.41 PbSFUS8o0
>>500

中国のカンニング市場なんて立派な努力だと思うがな~

だったら、特撮戦隊物のように一人の敵に大勢で戦うのは悪く無いのか・・・

505:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:51:03.04 qLl27jN10
【音楽】紅白歌合戦 フルバンド生演奏消え“カラオケ方式”に
スレリンク(mnewsplus板)

506:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:51:21.06 vlsPVRskO
なんで未だにCDオンリーのランキングにこだわるんだろ
オンラインなら複数買い意味ないからもっとマシな結果だろ

売る努力w

507:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:54:32.63 eiNIsoPp0
>>506
こだわってるって誰が?
オリコン以外のランキングなんてたくさんあるんだから、
自分にとって好きな曲が多く入ってくるランキングをお前が見てればいいんじゃない?
オリコンがなくなることはないと思うぞ

508:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:55:36.40 KclONLS50
売れてない物を買おう
マスコミ、著名人が宣伝する物は買わない
脱洗脳しよう!

509:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:56:43.80 ibRCHf58O
アキモトは「見下せるアイドル」というジャンルを創ったからな。

510:名無しさん@恐縮です
13/01/02 09:57:05.94 T+lfDlDC0
このAKB何とかいうのはアイドルグループとしては成功しているのでしょう。
問題なのは、現状では本当に良い音楽が出て来ないということです。
平成の若者や子供たちの悲劇のひとつは、小さい頃から本当に良い歌、音楽に
めぐりあう機会が少なすぎるということです。

511:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:00:02.66 cPpq3jRh0
AKB 商法については、喜んで買う客がたくさんいるのだからかまわないけど、それでミリオン連発とかマスコミや音楽業界が持ち上げるのがおかしいのだ。

オリコンチャートのシングルCD 部門を、特典付きと特典無しに分けたらいいと思う。

512:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:02:36.35 Ap7hXdk1T
この常見ってのちょっとピントがズレてる

513:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:03:04.47 I32Oco8N0
テレビCMに出すぎで目障りなんだよこいつら

514:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:03:29.96 QUS1oEZB0
>>511
何種類売りとか中にメンバーのカードがランダムで入ってるのだって
特典じゃない?
細分化は難しいと思う

515:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:04:37.00 uuKVC6pzO
先々のこと、将来の業界を見据えて物を考えているとはあまりにも思えない
目の前のことでいっぱいいっぱいかもしれんが、適当に芽が出てきたものを片っ端から引っこ抜いてるだけというか、無計画
いい演奏家も減るだろうし、音楽に憧れる人が少なくなる

516:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:07:52.21 sZZ1ZyG60
録画したやつ見たが、まったく否定的には言ってないw
「いろんな音楽が共存してるのが今の日本の音楽業界の現状です」みたいな。
情報操作って恐ろしいと思った。

517:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:08:19.74 vlsPVRskO
>>507
ランキングが人気の指標になってないっていいたいだけなんだけど…

握手券のないItunesでどんだけAKB売れてんのw
ファンなら知ってるよなあ

518:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:09:17.34 IyIr88EdI
つうか4年前から同じ様な惨状なんだけどな


オリコンシングル売上年間ランキング

     2009     ..2010      .2011
 1位 嵐       AKB48     AKB48
 2位 嵐       AKB48     AKB48
 3位 嵐       嵐      .  AKB48
 4位 秋元順子 .. 嵐      .  AKB48
 5位 嵐       嵐      .  AKB48
 6位 B'z       AKB48     嵐
 7位 KAT-TUN . AKB48     嵐
 8位 遊助      嵐     ...   芦田愛菜
 9位 KAT-TUN . 嵐     ...   SKE48
10位 関ジャニ∞.. 嵐     ...   Kis-My-Ft2

もはやキャバクラと同じ風俗業界なんじゃない?
日本人は総ロリコン、総白痴化してるね
経済ではアメリカと中国に引き離され
韓国に追い詰められてる日本
国民が馬鹿だから落ち目になるんだろうね?

519:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:10:32.99 3/d27yvMO
努力の方向が明後日向いてるけどな。

520:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:11:03.33 sZZ1ZyG60
アメリカのビルボードも悲惨だけどな。

521:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:12:33.57 eiNIsoPp0
>>517
itunesは知らんが、レコチョクでアーティスト別だと1位だったかな
曲別だとたいしたことないが
そんなもんだろ

で、それがどうかしたのか?
評価基準のチャートは複数あるんだからお前が好きなの見てればいい

522:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:13:01.65 5X2NDu1C0
3年前のAKB番組  エケレンジャー 第1話
URLリンク(www.youtube.com)

レッド→渡辺麻友 
現在AKBのエース級

イエロー→宮崎美穂
現在干され

ブルー→小野恵令奈
AKB卒業 ソロでレコード大賞新人賞受賞

グリーン→小森美果
現在干され

オレンジ→佐藤すみれ
モーニング娘8期オーディション最終選考5人のうちの1人

人質→前田敦子
AKB卒業 元エース

523:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:16:22.59 JpYSmKSc0
しかし見れば見るほど笑えるランキングだ。
そりゃこんなの見れば嘆きたくもなるわ

524:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:19:06.39 Fj1+zoXR0
売りが音楽じゃない連中だけで
CDランキングが形成されてる現状ってのは
確かに不健全だな

525:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:19:21.50 IyIr88EdI
>>520
2012年度 全米 アルバムセールスチャート 

1位 21 - Adeele  555.3万枚 (997万枚)
2位 Christmas - Michael Buble  213.3万枚(累計249万枚)
3位 Take Care - Drake  191.1万枚
4位 Red - Taylor Swift 174.9万枚
5位  Up All Night - One Direction  134.9万枚
6位 tailgates & tanlines - Luke Bryan 110.2万枚(累計154万枚)
7位  Babel - Mumford & Sons  107.7万枚
8位 Talk That Talk - Rihanna  102.9万枚
9位 Tuskeege - Lionel RIchie 102.7万枚
10位 El Camino - The Black Keys  101.6万枚

ブラックキーズみたいなロックバンドやMumford & Sonsやアデルみたいな
良質な音楽が売れてるし全く悲惨ではないが

2012年度 全米 シングルセールスチャート 

01- 6,703,000 -SOMEBODY THAT I USED TO KNOW-Gotye feat. Kimbra
02- 6,249,000 -CALL ME MAYBE-Carly Rae Jepsen
03- 5,825,000 -WE ARE YOUNG-Fun. feat. Janelle Monae
04- 4,595,000 -PAYPHONE-Maroon 5 feat. Wiz Khalifa
05- 3,888,000 -STARSHIPS-Nicki Minaj
06- 3,760,000 -WHAT DOESN'T KILL YOU (STRONGER)-Kelly Clarkson
07- 3,740,000 -WHAT MAKES YOU BEAUTIFUL-One Direction
08- 3,501,000 -SOME NIGHTS-Fun.
09- 3,389,000 -WILD ONES-Flo Rida feat. Sia
10- 3,326,000 -GLAD YOU CAME-Wanted

シングルもゴティエみたいな良質なポップソングが馬鹿売れだし
Funみたいにシングルが大ヒットする若手ロックバンドも出てきてるし
AKB(笑)やジャニーズ(笑)だけの日本より明らかに健全

526:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:21:57.34 LIqGpirr0
商業音楽を貶してお高くとまろうとするマイナー志向の人間か
銭勘定しか考えないメジャー志向の人間しかいないのか音楽評論家は
個人的に言わせてもらうと歌唱力だけは何とかしろよと思うだけだな
アイドル連中に言いたいことは

527:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:23:11.80 L+acSw560
オリコン初動

26  乃木坂46 走れ!Bicycle  12年8月22日  186,613枚   落選
27  キム・ヒョンジュン HEAT 12年7月 4日  183,438枚   落選 

201 家入レオ Shine      12年5月16日   19,645枚   レコ大新人賞 

528:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:23:13.48 u+cRMpV60
正論すぎて何も言えない

529:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:25:14.88 woxN63hn0
ベクトルが違うだろ・・・?
AKBのは音源としてじゃなくグッズとして売れてんじゃねえの
もはや同じランキングで比較してること自体が不毛だわ

食玩みてえなもんだろ?CD付握手券だっての

530:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:27:36.67 AFS2iY770
今は色んな音楽があって良い環境だと思う、
AKBは2010年もレコード大賞が順当だったのに獲れなかった、

531:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:30:24.41 6bQH5MwV0
ファンは頭悪いやつもいれば、頭いいやつもいるんだろうけど
アンチは頭悪いやつだけしかいない

けど、アンチはファンより頭良いと自分では思ってるのが面白い
AKBの場合だけに限らないけど、AKBスレ見てると
自分は賢くて物事の本質が分かってますと思ってるアンチが見られるのでいいね

532:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:31:20.58 0G/e2t410
曲のみで勝負してる歌手のCDと握手券やら付けたパンチラアイドルのCDの売り上げ枚数を同列に並べるのはおかしい

533:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:31:25.64 LSilWiRt0
日本人のまともな感覚だといくら商売とはいえここまで下品なやり方をしていいのかってことなんだな
売れる努力してるんだからいいじゃない?ってのはどこか別の国のやり方だと思うよ

534:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:31:52.81 e0bGZP+F0
ビックリマンチョコと他メーカーの板チョコを一緒にレースさせるようなものか


選考内容が味向上ではなく抱き合わせ商法の産物だったら、
賞の趣旨という前提がおかしくなってくるわな

535:taka
13/01/02 10:36:38.60 NpJQ/Tvm0
っつうかさ、常見って奴もおまいらもバカじゃね?

どちらが正しいか? どちらが間違いか? そんな議論して何になるの? 常見って馬鹿もそうだけど
「AKBを評価するべき」、お前がそんな事を言う権利はないっつうの。どう思おうと、人をどう評
価しようとそもそも勝手であって、それを「評価しろ」とは。お前は北朝鮮の将軍様か? 思想統制を
する気か?w

服部という奴はただ「これが現状です」って発言しただけだろ? だから認められないだのどうだのこ
うだの言ってないわけだ。ましてや「俺様の意見が正しい」だの「従え」だのとも言ってない。個人
的に思ってるなら勝手に思えば良いだけ。

それをどちらが正しいとか白黒つけたがるが、それこそ白黒判断できるお前等は神か? 仏か?w お前
等がこの世の価値観の基準のつもりか?w

536:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:38:05.38 ZaG+AONn0
気色悪い押し付け商法

537:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:41:20.67 4EmPLQg50
怪しいミリオン連発 AKB48のカラクリ(サウンドスキャンオリコン比5倍)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

538:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:48:23.85 vlsPVRskO
>>504
お、おう

>>521
それは知らなかったわ
生憎確かめようがないけど

539:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:48:29.20 35jZOV0x0
>>6
キム・ヒョンジュン以外全てグループかよ

540:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:50:58.00 woxN63hn0
>>535
同じ事柄に興味があるもの同士で意見言うのがそんなに悪いことか?
今のAKB商法が悪質とされてる「抱き合わせ商法」と似ててそれを下種だと思う奴もいるだろ

神や仏じゃなくても自分の価値観で白黒付けるもんなんだよ 普通の人はな
仮に自分と対論であっても自分の考え主張してる奴の方がまだ信用できるわ

自分がこの世の価値観だと思ってんのはてめえのほうだよ 相対主義のコウモリ野郎が
お前は薄い ペラッペラだぜ

541:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:53:30.16 eiNIsoPp0
>>538
え?君のパソコンって検索サイトに接続拒否されてるの?

レコチョクアーティスト別1位AKB
URLリンク(recochoku.jp)

レコチョク曲別 13位20位33位他AKB 
URLリンク(recochoku.jp)

542:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:53:57.77 /E79olMO0
服部とかいうどこの馬の骨かわからんような年寄りが、成功してる若者に嫉妬して
つまらん言いがかりをつけたってだけの話だろ
実際問題知名度ゼロの服部じいちゃんと、音楽ファンのスポークスマン的存在の常見じゃ
ケンカになりようがない

543:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:55:25.80 wUlYWdE20
AKBのなにが魅力なのかさっぱりわからん

544:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:57:45.03 gUIiDesO0
>>543
まるで他の人の魅力は分かるような言い方だなw

545:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:57:57.33 J+kXDRpa0
>>537
売上のズレを割合で出せば、ジャニまでは問題ないぽいな
エイベとAKB系が色々やってんのか

546:taka
13/01/02 10:58:17.19 NpJQ/Tvm0
>>540
自分の考えだ? 笑わせるな。お前は自分の考えを主張しているんじゃない。自分の考えを
他人に押し付けて「これが正義だ」と言っているにすぎない。

議論というのはお互い反対の考え方に対しても「そういう意見もあるのか」と理解しあうも
のだが、「AKBは悪質だ!!」「AKBは神だ」こんな事を永遠に言い合うのはただ単なる
価値観の押し付け合いにすぎないって事を知るべきだね。

そういうのをな、なんて言うか知ってるか? 傲慢不遜っていうんだよ。興味がある? 興味が
あるのは音楽業界か? それとも自分の価値観を相手に押し付ける事か? AKBだろうといきものがかり
だろうと勝手にダシに使ってんじゃねえよ。

547:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:59:13.31 /8+nE7k30
>>537
サウンドスキャンというのは
>1995年サービス開始。現在、Eコマースを含む全国約4100店舗の音楽・映像ソフトショップの
 POSデータを基に、ランキングを発表している。

だがインターネットでの売買は集計外ってことなのか。

548:名無しさん@恐縮です
13/01/02 10:59:15.34 2brJ91EzO
ドラクエを抱き合わせで販売してたのを思い出す

549:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:00:21.31 NdvZXmEN0
>>518
映画の吹き替えに芸能人を起用するみたいなもんか
実力派シンガーよりアイドルに楽曲提供したほうが
売れるってならそうするわなw

550:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:00:33.06 eiNIsoPp0
>>545
アホか
劇場盤の枚数がサウンドスキャンではカウントされてないだけの話

551:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:00:59.22 xmOF6wi40
AKBのCD一枚もない俺の家は勝ち組?

552:taka
13/01/02 11:01:59.65 NpJQ/Tvm0
>>542
おいおい、どこが言い掛かりだ? 「これが日本の音楽業界の現状です」、だからAKBはどうだの
信者はどうだのと言ったのか? 違うだろw

それをめくじら立ててるのが常見って馬鹿だ。「評価するべき」、一瞬「ここはソビエトか北朝鮮か?」
と思ってしまったぜw

553:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:02:43.95 wUlYWdE20
>>544
何が言いたいの?
俺はAKBの魅力がわからないという単純な疑問を言ってるだけなんだが

554:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:04:20.97 /DqRHiir0
無音の曲でも確実にミリオンと言われる圧倒的な実力なのに
未だにそれが認められないやつがいるとはいやはや
商売なんだから売れさえすれば何やったっていいんだよ

555:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:05:09.05 t5BiSTpoO
まあ、日本だけの特異な音楽文化って良いんじゃないのかな。
世界中どこを探してもないと思うがね。絶対に。

ただ、最近の女性アイドルグループに多く見られる小児性愛規格は本当に気持ち悪い。

556:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:06:23.59 a62CNaEX0
程度の低い擁護してるから
努力だの言い訳ばかりのクソ音楽が出来上がるんだよ

557:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:06:39.30 eiNIsoPp0
>>555
インドネシアに根付こうとしてるよ
URLリンク(www.youtube.com)

558:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:07:22.94 ohXpOarOO
>>1
素直に電通にいくら貰ったのか言いなさい

559:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:07:26.21 N3YBa5Se0
別に批判はしないけど
2chの
安心しろAKBにも可愛い子はいるから・・・とか
これを見てもブサイクと言えるのか・・・とか
画像貼りまくるステマがウザイ

560:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:08:36.76 gUIiDesO0
>>553
誰かに聞かれた訳でもないのに、これは分からないアピールをするという事は
他の事は分かってるアピールでもあるなと思っただけ

561:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:09:06.06 X0A4NW5m0
加護ちゃんです♪

辻ちゃんです♪

これがオリコン1位になったあの日、邦楽を見捨てた

562:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:09:11.34 /DDXtq630
AKB商法は他のアイドルもやってる
100万枚売れるのはAKBだけ

563:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:10:34.71 N3YBa5Se0
別に批判はしないけど
2chの
すまんこの子の名前教えてくれ・・・とか
画像貼りまくるステマがウザイ

564:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:12:32.45 Isf6WsPLi
>>563
あとやたらスマイレージの寒いねの動画を貼る奴も

565:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:12:53.27 wUlYWdE20
>>560
アピールとか言い出してどうしちゃったんだ
なんか怒らせた?
俺はAKBの魅力がわからないという単純な疑問を言ってるだけなんだが

566:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:14:48.33 M+3LpvDl0
売る努力大賞って名前に変えればいい

567:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:15:33.26 /8+nE7k30
>>537

     初動枚数         オリコン    サウンドスキャン   差
2011年5月25日カチューシャ   108.5万枚   54.5万枚    54万枚
2011年8月24日フライングゲット 102.6万枚   49.3万枚    53.3万枚
2011年10月26日風は吹いている 104.6万枚  38.2万枚    66.4万枚
2011年12月7日上からマリコ   119.9万枚  22.8万枚    97.1万枚

この半年でサウンドスキャンのほうは半減してる。
店舗で買う客は減ってるのか

568:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:15:34.58 gUIiDesO0
>>565
単に俺は前のレスに書いた事を思った
怒るとかそんなんじゃなく感想を書いただけ

569:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:15:39.71 RKs7LWBC0
幼児化してるよな
大人が聞くに堪えられるようなものが
今時ヒットしているらしい歌には全く無い
昭和の頃だってごり押しも酷かったが
少なくとも普通に大人の歌もヒットしていた

570:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:15:44.53 jF2NmbGX0
一部のマニアにしか受け入れられてないものを、
世間一般が支持しているかのような印象操作をすることが問題だろ
電通の犬か?

571:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:16:22.17 slRbE9MV0
昔のビックリマンチョコみたいなもんか
シールだけ抜いて菓子は捨てられるって感じで

572:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:17:08.41 a62CNaEX0
無音CDほんとに出したら芸術扱いしてもらえるぜ

573:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:19:49.99 eiNIsoPp0
>>567
この半年???それ2011年だよ

上からマリコのサウンドスキャンが少ないのは、これが「じゃんけん選抜」による曲だから
じゃんけん選抜曲は全国握手会がないから通常盤があまり売れず、劇場盤比率が高くなる

574:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:20:41.16 UtHkILO3O
AKBは曲(音楽)が売れてるわけじゃないからねぇ。

575:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:21:07.25 wUlYWdE20
>>568
感想なんていらないから魅力を語ってほしかったな
まぁ激怒してないんだったらよかったよ

576:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:21:14.90 /8+nE7k30
>>573
ああなるほど じゃあ握手会抜きだと30万枚くらいなのか

577:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:21:24.22 M+3LpvDl0
AKBのCDに人気カードゲームのレアカードとか、限定ガンプラとか、限定iPadをセットで付けて売ればいいんじゃないかな

578:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:22:09.69 Iub073fj0
音楽じゃなくて風俗みたいなもん
曲やCDなんてまともに聞いてる奴いないだろ

579:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:22:14.09 eiNIsoPp0
>>576
そうだね
握手会抜きだとシングル売上で嵐に負けるのが”現状”

580:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:28:15.35 jxbW1S9fO
つかこういう発言を皮肉と受けとるのってファンも同じこと思ってるってことじゃね?

581:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:29:08.85 3mbmV+NL0
180万枚ってのはLoveマシーンとか世界に一つだけの花とか
誰でも知ってるヒット曲のレベルだが
AKBのはどんな歌なのか誰も知らないw

582:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:29:38.53 0HK4UK0i0
昔でいうならおニャン子クラブと光源氏しかいないって状況だよね
ぞっとするし後々評価されることもないだろうね

583:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:30:59.78 e8qq5l030
>>535 正論。だが昔にくらべ秋豚の垂れ流す楽曲のレベルが下がっている。
単に秋豚の名前を利用しているだけで楽曲的に専門家からみたらつまらない。
売れてない、知られていない才能の芽をつぶす行為を秋豚はやっていると専門家からは疎まれるのも音楽業界における破壊活動であると服部氏は言いたいのではないかと思います。

584:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:32:08.86 yB9CE21u0
安易な叩きだとは決して思わないよ。

585:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:32:17.71 7kohvUJO0
レコ大の趣旨は本来売上で判定されるものじゃなかったんじゃないかな
歌唱力も大きな要素のはずだったんだけど、現在のレコーディングの方法で
果たして歌唱力が判定できるのかという問題もあるな

586:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:33:11.76 d9UEgEw20
>>583
AKBって若手作曲家にしてみたら起用してもらうだけでボーナスゲットみたいなドル箱的存在だろ
実際、井上ヨシマサだけじゃなく多くの作曲家を起用してるし、
若手も多数だよ

587:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:33:25.87 yB9CE21u0
>>542
君が服部ファミリーの音楽界への功績を知らないだけ。

588:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:34:29.71 6OTKdD/a0
売る努力って…w
まずは質を上げてからじゃないですかね

589:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:34:47.25 d9UEgEw20
>>587
そうだな
三代目ハットリはAKBへの曲提供もしてるし、功績は多大だな

590:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:35:16.76 SaEYH46r0
>>588
アイドルに質なんて関係あるの?

591:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:37:30.39 6OTKdD/a0
>>590
アイドルだけの話なのか?

592:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:37:51.82 vlsPVRskO
>>541
ああ、シングルのトータルの売り上げ数ね
そのランキング、アルバムではAKBが100位にしか入ってないね
20位くらいには入ってるかと思ったのに

593:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:38:35.81 wUHdOoa+0
AKBを叩く2ちゃんの人たちって、いつも揶揄している中国人や朝鮮人
と行動様式が驚くほど似ているよね

CD売れないと飯食えないし、レコード会社とも契約してもらえないんだし、とにかく売らないと。
慈善活動じゃなくて商売なんだから。

594:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:38:52.81 U/EUlxlA0
客が良い物を選んで買わなかったら文化はどんどん衰退していくよ
目先の経済効果は多少あるけど、長い目で見たら大損失この上ない
音楽のランキングに音楽性以外の努力で載ってるのが好きじゃない

595:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:40:25.98 e8qq5l030
>>586 そんな日銭稼ぎの話ではないよ。

悪貨は良貨を駆逐する。
グレシャムの金言はいつの世も是であるから。

596:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:41:22.72 SaEYH46r0
>>591
普通の歌手はいい音楽を作るのが仕事だけどアイドルは違うでしょ
音楽が悪くても客が楽しめばおkなんじゃない

597:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:42:27.63 fveTw3u+0
>1の本体

ただ、ちょっと待って欲しい。

598:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:43:19.23 a27+XVf70
そもそもCDシングルなんて誰も買わないんだから、それを重視するランキングや賞など何も意味がない

599:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:43:51.25 9fWvs1XiO
売る側が歌とかアーティストの魅力で売る努力ならまだわかるんだけど買う馬鹿はしかたねえわ。

600:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:44:53.65 vUAgUq1v0
亀田兄弟は商業的には成功したが、
才能ある少年たちは、もう誰もボクサーを目指さなくなった。
こういうことですね。
目先の商売パフォーマンスでは、パイは必ず小さくなりますね。

601:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:45:28.83 +wdWP9HEO
仮面ライダーカードとかビックリマンシール欲しさに、お菓子そのものを捨てて社会問題になった。
それと同じ。

602:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:46:20.55 d9UEgEw20
>>592
URLリンク(recochoku.jp)
これか?
ダウンロードでアルバムで売ってないんだろ
そもそも去年のアルバム年間ランキングの1~10位まで全部そこには入ってないよw
ミスチルも桑田佳祐もEXILEの最新アルバムも松任谷も山下もぜーんぶ入ってない

ちょっとランキング見たら違和感に気づきそうなもんだが、
その手の知識がまったくないから気づかないんだろうなぁ

603:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:46:40.93 0HK4UK0i0
まっとうなのは、まず知ってもらう、聴いてもらう努力じゃないかね
知らないと買われようがない
町で音楽流れなくなったし、音楽番組に出ない歌手も多いし
その辺はこんな状態になる手助けしてるようにしか見えない

604:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:47:05.84 d9UEgEw20
>>595
なるほど
具体例は出せないけど、AKBはきっと害悪に違いない!
AKBのおかげで若手作曲家が助かっていてもきっと害悪だ!

ってことですね
ただのバカじゃんお前w
チラ裏で吠えてろよw

605:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:47:29.52 7BKShwTl0
【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減★2
スレリンク(newsplus板:217番)

217 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 13:31:54.47 ID:i777DjB70
>魅力的コンテンツを育てずに
同意。育てるどころか、目先の金に目が眩んで音楽畑を荒らしてばかりいるからな
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
カバー曲が当たればカバー曲だらけ
有名ミュージシャンのプロデュースが当たれたそのプロデュースだらけ
お笑い芸人の歌が当たればお笑い芸人の歌だらけ
モー娘。が当たればモー娘。とその派生ユニットだらけ
AKB48が当たればAKB48とその派生ユニットだらけ
K-POPは当たりもしないのに捏造ブームでゴリ押し
アニメ主題歌にJPOP、KPOPを多用してアニメソングジャンルを駆逐
CMソングにJPOP、KPOPを多用してCMソングジャンルを駆逐

606:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:48:55.89 Xp4yj4SH0
>>590
それ70年代の感覚
質を向上させて80年代のアイドルブームになったが秋元が破壊した・・・

607:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:49:17.79 vAwBKZUc0
一番の問題は、限られた馬鹿だけが買っていて、
一般人は殆ど聞いたことがないという事実だろ

608:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:49:26.60 P1W3Fp7k0
AKBが税金使ってることは暗黙の了解?
何か問題にならないの?
すごく不快なんだけど

609:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:49:59.69 A5qhe1dA0
レコード何それ?の時代に今だに「レコード大賞」とか、時代に合ってないな。
CD大賞?音楽コンテンツ大賞とかに変えるべき

610:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:50:29.62 HPjg5lG90
ストックホルム症候群といって、人質が犯人を好きになってしまう現象がある
人間は過度のストレスを受け続けると、本能的にそのストレスの元凶に
好意を持つことによって、精神の崩壊を防ごうとするものらしい

電通の怒涛のAKB押し売り戦略は、人々にとって不快きわまりなかったが
一定の限度を超えてもなお、これでもかと暴力的に露出を続けてしまえば
やがて人々は無意識にもそのストレスから逃れようと、それを好意的に許容するようになる

電通のこの壮大な実験は成功したわけで、今後色々な応用がなされるのであろう

611:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:51:00.18 Xp4yj4SH0
>>601
拾い食いをするくらい腹を空かせた子供が捨てるくらい
ライダースナックは不味かったんだよ
普通に食べられる物なら勿体ないから捨てない

612:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:51:40.09 d9UEgEw20
>>610
AKBなんか目じゃない規模で押し付けられたKPOPは嫌わてるぞw

613:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:52:22.98 e8qq5l030
>>604 人をバカにするのもよいがもっと知性を磨きなさい。

お前の文章に感じられないのは悪貨の兆候。

614:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:53:47.22 iZjkjtwBO
擁護原稿書いてくれたら金払うって言われたから擁護するわぐらい開き直ればいいのに

615:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:54:52.91 vlsPVRskO
>>602
シングル単体のランキングですら最高13位なんですがそれは…
バージョン違いの曲もあるしまさに質より量ってか(笑)
ビデオクリップで上位を独占してるのをカウントしてんのかな?

あと君ID変えてる?
オラ頑張れや~

616:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:57:14.35 RKs7LWBC0
>>606
アイドルもむやみやたらに濫造されて
酷いのも沢山いたな
そして終いにはおにゃん子という感じだったと思う

617:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:57:30.01 slRbE9MV0
>>612
KPOPの場合はゴリ押し以上にあちらの人間性が原因な気がするw

618:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:57:55.18 /rexjuS00
歌じゃなくてCD売ってるだけだな

619:名無しさん@恐縮です
13/01/02 11:58:17.04 d9UEgEw20
>>615
え、何そのレス?
誤魔化そうと必死なの?

去年のアルバムランキング1~10位はすべてそこには入ってないよ

つまりお前が得意になって書き込んだ

> そのランキング、アルバムではAKBが100位にしか入ってないね
> 20位くらいには入ってるかと思ったのに

このレスは思いっきり的外れもいいところ
おまけにお前が去年の売れたアルバムについての知識が皆無なことまで露呈してるんだけど
その大恥晒したことへのコメントは?w

曲別がしょぼいってのは俺が最初に書いたことだけど、
俺が書いたことを俺に向かってレスして何がしたいの?
池沼かなんかですか?w


> あと君ID変えてる?

ん、変わったみたいだな
それがどうかしたか?

620:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:00:53.26 SaEYH46r0
>>606
アイドルは作詞・作曲は別の人間が書いてるのに
アイドルの声質で実力がどうこうなんてそれこそ70年代の感覚じゃね

621:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:03:42.43 oFhZA/g5P
>>590
そう、アイドルにとって音楽の質など関係ない。

だから、質の低いものなど最初からやらなければそれでいい。
どうしても歌うのなら、劇場でファンだけ楽しませて、後は
グッズだの写真集だのイメージビデオだので稼いでりゃ
誰も文句は言わんでしょ。
それは音楽だけじゃなくTVや映画の方でも全く同じことが言える。
TV番組なら、そのアイドルだけの番組を勝手にやってればそれでいい。

それをゴリ押しの売り方、露出のさせ方をしておいて、加えて
昔のように国民的スターなんて成り立たない時代になっているのに、
国民的アイドルですとかふざけたこと喧伝されたり
音楽も高い質で売れてますみたいな顔されたりするから問題になるだけ。

622:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:04:09.31 vlsPVRskO
>>619
すいませんでしたー()

つーか反論しろよ~
ID変えてまで擁護してるくせに
最終的に自分から認めていくのか…

623:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:04:10.77 NS+ZbU8A0
>>609
例えば芸術的観点で賞を与えるとかそういう時代でも無いんだよ
アーティストではなく音楽評論家の権威が大暴落しちゃってるんだから
ネットのせいでそこら中、音楽を分かったふりをしてる奴が溢れてるんだから

624:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:06:21.99 e8qq5l030
>>619
ID:d9UEgEw20は>>613をスルーか(笑)
まあ独善的にしか物事を解せないのはネット弁慶

625:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:07:10.32 d9UEgEw20
>>622
え、回線が切れたら何か問題でもあんの?
うち固定IPじゃないんだけど

つーか、自分がさっきから恥かいてばかりだから、話そらすのに必死だね
無知でバカな癖にレスして恥を晒すのまではいいけど、誤魔化そうと必死なのがかっこ悪いなw

626:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:07:13.18 UWLJ9YXb0
まぁ正論ではあるな

627:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:08:11.96 MF5GuZMC0
>>626
お前のような低脳だけの正論かw
アホ丸出しだなw

628:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:08:22.07 pwwLO7Cr0
歌なんだからそこだけやれよ
踊りとかいらんわ
口ぱくで踊るくらいなら
棒立ちで歌え
ダンサーならいるだろ

629:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:10:41.74 ofUd8MOH0
売れたからどうと言うんじゃなくてその数字やランキングが組織的な捏造の
産物なのが問題なのに

何問題の趣旨をすり替えてるんだ? >>1

630:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:12:24.45 GKuUAXNsO
AKBとジャニ以外に若手がいないのも問題だな、ももクロだけじゃな

631:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:12:55.32 3bxK8mYwO
知恵遅れダウン症常見

632:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:15:27.79 t5Cdlkha0
レコード大賞の司会者たちがAKBに対して
ちくちく皮肉めいたこと言っててワロスw

633:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:16:46.03 F4kGgGtZ0
売る努力とか俺らに関係なくね?
そんなのは秋元にでも評価してもらえよ

634:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:16:58.08 d9UEgEw20
>>630
家入レオ、きゃりーぱみゅぱみゅ、、、
シシド・カフカなんてのもいる
miwaだってまだまだ若手

グループも入れるなら、EXILEの女版ともいえるE-Girlsはブレイクしかけだし、
ももクロのライバルで去年の年末に武道館ライブも一応成功させた東京女子流も悪くない

635:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:24:10.12 dQxsJYNI0
街中や電車内でイヤホンでいつも聴いていたいお気に入りの音楽…
ドライブの時に聴いていたいアルバム…
仲間と一緒に盛り上がれる曲…
家や仕事場でリラックスするために流すジャンル…

「本当に今みんなが聴きたいと思ってる曲」を常時神様が集計していて、
その年間計でトップに輝いた曲に上げる賞があればスバラシイのにネ

業界が腐り切って音楽シーンも相当おかしなことになったしれないけど、
音楽を求める心自体が死んでしまったワケではないと思う…

636:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:26:53.25 6SrfV4EM0
>>633
努力の押し売りうざいよな
「頑張ってるんです」って言えば認めてもらえると思ってるんだろうよ
芸能界にいる奴なら頑張って当然なのに

637:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:29:03.39 kKgOtKNJ0
>>635
懐メロばっかになっちまう

638:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:32:09.79 slRbE9MV0
>>635
聴くとすれば90年代なんだけど、音楽の無い生活に慣れたからそこまで求めてないなぁ

639:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:32:27.33 kKgOtKNJ0
>>636
売る努力だから、本人の芸事はなくてプロモーションの話でしょ

640:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:32:36.61 pwwLO7Cr0
むしろ全然頑張ってないだろ
握手するのだけ頑張ってますってか
ボイトレとか全然やってないんだろうな
棒立ちが得意なんだから踊らなくていい

641:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:32:49.62 t5Cdlkha0
レコ大、来年もAKB優勝でいいよw
あの臭い芝居が見たいwすっげーおもろいww

642:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:36:11.94 Je+QacDb0
来年はAKB48は辞退して大賞受賞はSKE48だろうな。
でその次はNMB48にしてあとは持ち回りにしたら公平でいいんじゃねw

643:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:38:41.53 a62CNaEX0
王様は裸だって事実も言わないと

644:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:39:16.31 aJW9HEvlO
別に現状です
て言っただけだからなあ
何か反発する人の心に後ろめたいものが有るから反発するんだよなあ

645:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:41:49.87 zpX29+jk0
>>644
納得した。

646:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:43:31.66 Kn4Zwg6v0
>>644
このスレ見ても基本はアンチがAKBの事だと騒いでるからなぁ
アンチはAKBの事が気になって仕方がないから、
音楽業界の事で何か悪い事を言ってるととれる発言がきたらAKBに結びつけるんだよな

647:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:44:30.70 Uh4KNJFL0
>>19
CDよりバームクーヘンのほうが生産コスト高いという事実

648:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:44:54.29 Ec7hIjcDT
最強鬼畜兵器

649:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:48:29.66 AL7dK5me0
歌手?って位置づけがおかしい
内容は学芸会レベルなのに

マスゴミがスキャンダルを一切扱わないのもキムチ悪い

650:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:54:44.73 Hm9jBuq50
AKBなんか名指ししてないのにこのファビョりよう
よっぽど後ろめたいんだなw

651:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:57:13.29 L+ifaJcK0
この国は、この程度の発言で騒ぐアホが多い国。
政治が遅れてるのも納得だなw

652:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:57:35.35 pKyGwWfl0
子供たちに寝んゴロさせて馬鹿たちに券売りつけてな。

653:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:58:05.86 r+K3zVRJ0
偽善がどうこうとかそういう問題じゃなくて
投票券だのごり押しだの
そこまでしないとまともに売れもしない音楽界が悲惨
って話でもあるんじゃゃね

654:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:58:38.70 nTzJuav30
>>649
さんざん扱ってるやんw

655:名無しさん@恐縮です
13/01/02 12:59:41.37 6SrfV4EM0
>>639
秋元も劇場関係者も頑張ってるアピールしてるぞ
そもそも学芸会レベルの歌とダンスにパンツでキモオタ釣るような売り方で努力してるなんて言われても…

656:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:00:27.20 ofUd8MOH0
>>651
政治についてなんでも発言できて、AKBに象徴される芸能界の闇について
発言したらリアルで殺されかねない国、日本。

657:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:00:57.33 PJq/4PaX0
>>651
他の国の事に詳しいんですね

658:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:02:54.96 4WzfpZXk0
>>646
基本は>>1じゃね?

659:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:03:44.34 0fGrXBSh0
その・名も・はっとりぃ~♪
セカ・イを・独り占めぇ~♪

660:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:06:34.47 PRw13FoT0
まあ現時点でファン以外がこのノリについて行けないのは確かだ
そのうちみんな慣れるんじゃないの?俺には無理っぽいけど。

661:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:11:06.42 e8hqRpJa0
AKBの商法は別にCDじゃなくても出来るんだよな
それならビックリマンチョコに対抗して握手券やソープ券付けて売ればいい
キラキラシールがでたらシールに載ってる娘がソープで相手してくれるとか
CDはゴミとして廃棄されるから役に立たんけど、チョコなら食べれるしいいんじゃね?

662:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:14:22.89 vBvsKibsP
>>350
そう。お金儲けの道具100パーはキモいって話し。こういう単純二元論人間は嫌だね。

663:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:17:15.61 Kn4Zwg6v0
・選民意識
(俺たちは、情弱の一般人とは違う!)
・善悪二元論
(AKBは悪!悪を叩く自分は善)
・終末論
(AKBやジャニーズで日本の音楽業界が滅びる!)
・布教活動
(情弱の一般人に真実を知らしめなければ!)

664:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:17:43.16 JrLuh0whP
安易な握手券擁護

665:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:19:03.53 Amyyjytr0
安易な売春48グループ擁護はやめたほうがいい

666:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:20:36.98 jEyJbKyH0
一曲300円ぐらいで音楽ダウンロードできる時代に

1枚1000円のCDがいつまでも売れるわけ無い・・・

だからCDに付加価値をつけたAKBの商法は一つの手であるから
これを叩くとCDが全く売れなくなるだけ。

あとCDの売り上げだけじゃなく、有線のリクエスト回数や
ダウンロードの回数などもレコード大賞の選考基準にするべき。

正直もう、レコード大賞じたいが時代に合ってない・・・

667:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:21:32.17 zb7vPgRd0
AKBとかアイドルがパチンコ台とか駄目と思うわ

668:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:22:30.20 iQT13S3i0
>>1
歌を売る努力をしてないと何時かはしっぺ返しが来ると思うけどな。
日本人を招く努力をしないで、中国人や韓国人を商売相手にしてた観光地や店みたいにね。

669:名無しさん
13/01/02 13:23:42.31 tNb7Jvjs0
AKBの手には精子がいっぱいついてると思う

670:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:29:40.96 ok3a5Pyw0
邦楽はレベルは低いからね
どうしようもないよ
世界最低レベルの音楽が日本の音楽だからね

671:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:30:17.46 /8+nE7k30
他のグループも真似して同じようなことをやってるとしたら
どうしてAKBなど秋元のグループのように、うまくいかないんだろうか?

672:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:31:05.74 cwarPkul0
本物の音楽
(⌒,_ゝ⌒)

673:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:34:28.49 UlX4mYFv0
>>1
動画見たら歌謡界の現状って言ってるじゃん
スレタイが悪い

674:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:35:02.88 XJQg2nLQ0
DVDやブックレットで大量廃棄は発生しないだろ。
資源の浪費にしかならない物を売る努力の何を評価しろと。

675:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:37:34.41 iQT13S3i0
レベルも何も、邦楽は洋楽から流れて来たのを自分達の色に染めてるだけだからな。
そりゃ、無理でしょ。
歌唱力で対等に渡り合える人が居たとしても、向こうの人からしたら「知ってる」で終わりだろうし。

676:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:37:40.84 mREZDTxH0
AKBは叩かれて当然の事をしてるし他も叩かれてる現状があるのに
安易なAKB叩きをやめよって馬鹿なのかよ
それを言うなら他のアーティストやグラビアやらのAKBに荒らされてる上に
叩かれてるような奴らにたいして叩くのをやめろと言うべきだろう
本当に馬鹿な発言すぎて呆れるわ

677:taka
13/01/02 13:38:50.92 NpJQ/Tvm0
AKB擁護派に聞くが、服部って人が言っている内容のどこが許せないんだ? あれはただ単に自分から
見た音楽業界の現状を言っているだけで、だからお前等は駄目だとかAKBは最低とかそんな事を言って
いるわけでは無いんだが? ましてや「自分の意見がまともだ」とも言っていない。

アンチAKBに聞くが、AKBは普通に商売をやっているだけ。嫌いなら聴かなければよいだけだし、
テレビだって観なければ良いだけじゃないのか? 現にAKBがあれだけ全盛でも、いきものがかりやB’z
倉木麻衣とかでも潰されずに活躍している。つまり君達には独占商売下に置かれているわけでなく、多種多様
な選択肢があるのだが?

678:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:38:53.27 0DCF5ApbO
売れたらどんな手使ってもいいってことか?

握手券の為に同じCD複数買いして聴く目的でもなく購入されたCDが
大量に棄てられていく。中古でも取り扱ってもらえないゴミにしかならない。

679:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:46:32.99 sy7CuZCyO
AKB48が朝鮮人48なら
レコ大に反論した常見もまた朝鮮人なり

680:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:49:43.08 W6VqOG6k0
曲なんて別になんでも良いだろ。

ウソだと思うならやってみろ。

681:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:49:59.00 EQAdVQWi0
だれ?

682:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:53:15.51 YTD14SBm0
>ただ、ちょっと待って欲しい。

朝日新聞、毎日新聞の大好きなフレーズだよなwwwww

683:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:54:04.71 7BKShwTl0
ラジオ聞いても、お笑い芸人とAKB48のコラボとかばかりだし
テレビもたぶんそうなんだろ?
ファンじゃない人はいい加減うんざりするに決まってるだろ

684:名無しさん@恐縮です
13/01/02 13:54:17.11 OoCYW7zA0
安易なって別に特定してる何かに対して言った皮肉でもないのに
常見さんって人はAKBを叩いてるように聞こえたのかあw

685:名無しさん@恐縮です
13/01/02 14:01:38.47 I53dKmqY0
いくらもらったんだろ、この人

【売名】電通が東浩紀にAKBの広告協力を依頼【AKBはお金の世界】
スレリンク(morningcoffee板)

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
【ご報告】AKB48、広告に協力しないかという依頼が来ました。

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
ギャラを問い合わせております。RT @eimon46: で、どうなさるんでっか?

東浩紀(おおかみこども絶賛中)@hazuma
AKB48が、東浩紀の支援にいくら値付けしてるのか知りたいなーって思ってw

686:名無しさん@恐縮です
13/01/02 14:03:38.70 mREZDTxH0
元AKB48小野恵令奈がバーニング案件に? ゴリ押しの予感始まる
URLリンク(news.livedoor.com)

ワーナーがゴリ押しする小野恵令奈新人賞と年末賞レースの“行政”
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch