【野球】WBC、球数の制限などの大会規定の一部が明らかに…投手の故障や疲労を懸念する各球団に配慮した措置at MNEWSPLUS
【野球】WBC、球数の制限などの大会規定の一部が明らかに…投手の故障や疲労を懸念する各球団に配慮した措置 - 暇つぶし2ch125:名無しさん@恐縮です
13/01/05 11:38:43.14 wGz0ZUsg0
投手の疲労がどうこう言うなら
もうティーバッティングでいいんじゃね?

126:名無しさん@恐縮です
13/01/05 11:58:14.32 2liNaGdr0
メジャーの一流どころが出てこないんだから、日本もそんなに
力を入れずにそれなりの対応でいい。
こんなカスみたいな大会よりも、サッカーのクラブW杯みたいな
メジャーのチャンピオンチームと一発勝負でガチ対決できるような
大会を作るべき。
メジャーは負けた時のことを恐れて受けないんだろうけど、提案
ぐらいしょうよ。

127:名無しさん@恐縮です
13/01/05 12:01:46.45 71vXBygL0
>>10
案外面白いかもなw

128:名無しさん@恐縮です
13/01/05 13:59:44.94 7StYkcW00
506 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:32:49.94 ID:SZ/0E04a [7/9]
ところでWBC開幕まで二ヶ月切ってるのね。
前回とは雰囲気違うな。前回は今の時期で既に煽り凄かったwいや、10月ぐらいから煽ってたなw
野球関連スレでもJスポーツでさえWBC情報ないと焼き豚が嘆いてた。ところで日程調べたけど、第1ラウンド二位だといろいろと面白い。第2ラウンド初戦が平日の昼になるw

508 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:34:24.64 ID:EdORNTHG [6/7]
その時はバレーボールみたいに日本の試合がゴールデンに変わるのではw

510 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:35:32.98 ID:Y9ocMY3m [2/2]
>>506
GAME 1 3月8日(金)12:00(予定)
GAME 2 3月8日(金)19:00(予定)

※日本が東京ラウンドに進出した場合、1次ラウンドの通過順位にかかわらずGAME 2に出場します。

URLリンク(www.worldbaseballclassic.jp)

512 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:37:13.90 ID:2KD+dOWv [3/8]
これはワロタwww
ホームアドバンテージwww

514 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:38:48.99 ID:EdORNTHG [7/7]
ホントに変わるのかw

129:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:00:19.64 7StYkcW00
539 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 15:05:39.53 ID:SZ/0E04a [8/9]
>510
なんじゃこれww
凄いアドバンテージw

548 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 15:10:25.19 ID:eVdW144Q [13/18]
>510
バレーと同じ興業重視の方針だな。
普通はスケジュール調整とかあるので、直前に時間帯変える
スケジュールは抗議が来るはずだけどな。

566 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 15:25:03.01 ID:21/+RlVM [6/6]
>510
日本の予選通過順位が2位でも、勝手に夜の大アウェーで試合されるなんて他のチームからはクレームもんだろw
サッカーならサウジや韓国とかがFIFAやAFCに提訴しそうw

それだけ、野球WBCやバレーボールの国際大会・国際組織はどうしようもないなwww
FIFAとかって最高の組織だな
野球の組織や野球の国際大会は本当にクソだなwww
これで五輪に復活したいとか言っているのだから、本当にやきうがバカすぎて笑えるww

594 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 15:55:16.69 ID:KO0+X5Jy [1/3]
>510
wwwwwwwwwwww
バレーかよw

130:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:17:23.16 e2+7SSC80
NPBは試合数とローテーション考えれば精々5人も居れば十分のスターターをずらりと並べるアホ仕様
だから球数制限なんか気にするんだろ

131:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:18:22.16 4Fl82ryn0
中日ドラゴンズのファンを25年やっていたが、
やはりクライマックスシリーズと交流戦が致命的だった。
あれで日本シリーズの価値が激減してしまった。しかも時期が遅い。
夏が完全に終わる頃に日シリをやるのが良いのに、今は冬を感じさせる。

それにしても平成の改革ブームは「改革をやった結果」についてはみんな無責任だな。

132:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:27:36.94 7StYkcW00
2010年のロッテとのシリーズなんて、屋外の千葉マリンでは寒さのあまり
みんなネックウォーマー巻いて試合していたからなあ。

球界改革をうたって以来やったことって

・交流戦
・アジアシリーズ
・マンガなどにチーム選手の実名を出したらカネを要求
・クライマックスシリーズ
・日韓チャンピオンシップ
・オールスター先の冠スポンサー化
・日本シリーズの冠スポンサー化
・常設代表設置
・MVPやベストナイン発表を一日おきにずらしてスポーツニュースを占拠し続ける

…沈没船の水かきみたいな感じだ

133:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:38:22.45 Qh94SBwL0
これだけ保護されててなぜ松坂は故障した??

134:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:41:52.31 M7DYHUaQ0
本気になる奴も
見る奴もバカな大会だな

135:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:46:36.78 Qh94SBwL0
プロ野球解説者の中には先発と中継ぎとでは調整方法がまったく異なるって言い方をする人がいる。
2ちゃんでは前大会の経験から先発が中継ぎとして使えることが分かったんだから
中継ぎ専用投手なんて選ぶ必要ないって論調を見かけるし誰も異を唱えないが
先発に中継ぎさせることが選手生命を縮める悪因なんじゃないだろうか。
投球数ばかりじゃなく先発は先発固定って規制も必要

136:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:50:45.48 LSpw3Fxl0
カスみたいな大会を必死になって盛り上げようとする野球マスコミの姿勢が情けない。

山本浩二がおみくじで大吉を引いたぐらいで「お~~~」と歓声を上げてよいしょする姿勢は最悪。
(彼らも住宅ローンを抱え子供の教育費のために必死になっている気持はわかるが、)
このままではマスコミ連中はあがったりだわな。

137:名無しさん@恐縮です
13/01/05 14:59:17.23 7StYkcW00
・野球記者は他のスポーツを全く知らないので、野球の記事が減ると失職する
・若者はスポーツ新聞を読まないので、年寄りに特化した誌面を作る方向にある

この辺の理由から、野球マスゴミは恥も外聞もなく他種目を引きおろして
野球神話を守ろうとあがくんだろうね。
それも長嶋監督復帰からもう20年、完全に限界だろう。

ペナントレースのテレビ視聴率が、スポーツ番組視聴率ランキングベスト150に
一つも入らなかった昨年が「終わりの始まり」「野球崩壊元年」だったと思う。

138:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:01:51.97 nuc9aPmO0
>スポーツ番組視聴率ランキングベスト150に
一つも入らなかった昨年。

それは、ないでしょう。

139:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:13:21.84 7StYkcW00
>>138
事実。詳しいデータはまだ出ていないけれど、(いま昨年一年間の各種ランキング
データが発表されている)、昨年ペナントレースの視聴率は、一度も13%を超えていない。
2012年の最高視聴率は6月の読売-ヤクルト戦の12.4 % 

■2012年プロ野球視聴率ランキング (レギュラーシーズン閉幕まで)
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (東日本大震災復興支援試合)
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ    (MLB開幕戦)

140:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:15:24.91 7StYkcW00
これはちょっと前、昨年12月初めの野球視聴率ランキング。

( )内が「全スポーツ番組の中の順位」で、 すべてのスポーツ番組の中で野球は日本シリーズ
5試合、クライマックス・セ2試合の、計7番組しかスポーツベスト100にランクインしていない。
いまやプロ野球は全スポーツ中継でもひとケタしかない消費税程度の存在価値ということ。

そしてレギュラーシーズン公式戦(最高12.4%)は、フィギュアの全日本選手権が始まる前の段階で
もう146位。昨年中にスポーツ番組ベスト150から押し出されるのが確実だった。


*1(*18) 23.3% 11/03 土 18:05-224 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム
*2(*32) 20.1% 10/22 月 19:00-149 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第6戦・巨人×中日
*3(*37) 19.3% 11/01 木 18:30-195 EX.*コナミ日本シリーズ2012 第5戦 北海道日本ハムファイターズ×読売ジャイアンツ
*4(*63) 17.5% 10/21 日 19:00-169 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日
*4(*63) 17.5% 10/28 日 18:05-189 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
*6(*67) 17.4% 10/31 水 18:20-274 CX* BASEBALL LIVE2012コナミ日本シリーズ第4戦・北海道日本ハム×巨人
*7(*69) 17.3% 10/27 土 18:05-209 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
*8(*95) 15.2% 11/16 金 19:48-126 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第2部
*9(109) 14.4% 10/20 土 19:00-129 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第4戦・巨人×中日
10(111) 14.2% 11/18 日 19:13-165 EX.*野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第2部

13(146) 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト  ←★公式戦最高視聴率

141:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:17:12.40 7StYkcW00
これが昨年12月半ばごろの段階での全スポーツ番組ランキング

■2012年スポーツ番組視聴率 1/1-12/16 15分以上 VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

142:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:18:07.58 7StYkcW00
これは全テレビ番組のランキング

◆2012年 高視聴率番組◆

(1)42.5% 第63回NHK紅白歌合戦・第2部(12月31日・NHK)
(2)35.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・オーストラリア×日本(6月12日・テレ朝)
(3)33.2% 第63回NHK紅白歌合戦・第1部(12月31日・NHK)
(4)31.6% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×ヨルダン(6月8日・テレ朝)
(5)31.1% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×オマーン(6月3日・テレ朝)

(6)30.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(後半)(7月28日・NHK)
(7)30.0% サッカーW杯アジア地区最終予選・オマーン×日本(11月14日・テレ朝)
(8)29.1% ロンドン五輪・サッカー女子決勝・日本×米国(8月10日・NHK)
(9)28.9% サッカーW杯アジア地区最終予選・日本×イラク(9月11日・テレ朝)
(10)28.6% NHKおはよう日本&五輪(7月28日・NHK)

(11)28.5% 第88回箱根駅伝・復路・第2部(1月3日・日テレ)
(12)28.0% 24時間テレビ35・PART10(8月26日・日テレ)
(13)27.9% 第88回箱根駅伝・往路・第2部(1月2日・日テレ)
(14)27.8% ロンドン五輪・サッカー女子予選・日本×スウェーデン(試合後)(7月28日・NHK)
(15)26.5% 首都圏ニュース・気象情報(9月30日・NHK)

(16)26.1% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(後半)(7月26日・NHK)
(17)26.0% NHKニュース7(9月30日・NHK)
(18)25.9% ロンドン五輪・サッカー男子予選・日本×スペイン(前半)(7月26日・NHK)
(19)25.0% 連続テレビ小説・カーネーション(1月28日・NHK)
(20)24.9% ロンドン五輪・開会式(7月28日・NHK)
(20)24.9% 連続テレビ小説・梅ちゃん先生 (8月11日・NHK)

※関東地区、ビデオリサーチ調べ、視聴率は平均 [ 2013年1月5日 06:00 ]

143:名無しさん@恐縮です
13/01/05 15:18:44.18 FSpzoxH40
これやってるうちはなんというかダメだろうな・・・

144:名無しさん@恐縮です
13/01/05 18:46:43.30 G+k69RSb0
>>133
投手は寒い春先に全力で投げるのは
よくないよ

145:名無しさん@恐縮です
13/01/06 03:49:50.83 1U6GxdC3O
真剣勝負の場が


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch