【音楽】「安易なAKB叩きをやめよ、売る努力を評価すべき」 レコ大の『これが日本の音楽業界の現状です』発言に常見陽平が反論 ★2at MNEWSPLUS
【音楽】「安易なAKB叩きをやめよ、売る努力を評価すべき」 レコ大の『これが日本の音楽業界の現状です』発言に常見陽平が反論 ★2 - 暇つぶし2ch922: 【大吉】 【762円】
13/01/01 14:31:35.39 /VazHEgSO
壱万円の日本銀行券をオマケにしてほしい

923:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:32:21.01 6R+4XcB90
「これが現状です」って文が叩きのように見えるってのはそういう風に思ってるって事だなw

924:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:32:42.75 SRHUXJ7S0
>>899
いや実際売れてるのはわかってるけどさ
だからって大作や隆法に芥川賞や直木賞はやらんだろ…
AKBがレコ大受賞ってのはそういう違和感があるって事だよ。

925:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:33:01.38 WCSZLUpM0
確かにAKBに負けてる邦楽は情けない

926:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:33:09.63 6y+Y1Lga0
叩かれてすらいない、AKB本人も何も思ってないのに、こういう主張するってのは、北朝鮮と一緒だな

927:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:33:28.40 psUvWYUd0
肉だろうが野菜だろうが商業の世界で売る努力をするのは当たり前。
どんなえげつない手段であろうが努力はする。
その結果に対して結果が良ければ売り上げと言う形で返ってくるがそれだけの話。
その売る努力を評価しろと言った時点で、何様かと感心することしきりwww

928:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:34:07.17 IxikR5l00
>>923
は?違うだろ
「そういう風に思ってる」じゃなくて「そういう風に思われてると思ってる」だろ

929:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:35:05.84 fIyeByvy0
AKB48とユニクロ、日本を破壊する売国産業の共通性(金子勝・慶應義塾大学教授)

一見すると、これらは顧客の参加意識を煽る伝統的手法です。
が、ちょっと賢い子なら考えればわかるはずです。
このランキングで競わせる手法は、会社や塾、あるいはえげつない学校で行われている「成果主義」そのものです。

たしかに、このランキング競争のおかげで、AKB48のメンバーは生き残るために必死に努力をしています。
その健気に努力する姿に、自分を重ね合わせて応援している若いサラリーマンも多いのかもしれません

ところが、それは現実の会社と同じように「裏」があります。

AKB48は正規メンバー(正社員)になりたい予備軍(まるで派遣労働者みたい)がいっぱいおり、
賃金がとても低くてすむのです。
このルールに従わないなら、辞めてもらいえば、いくらでも代わりはいるからです。
メンバーがもともと所属している事務所(プロダクション)は、まるで派遣会社みたいです。出られない、あるいは辞めていくメンバーたちは、ランキング競争に負けたのだから仕方がないということになるのでしょう。

そして気づいてみると、秋元康だけがガッポリ儲かるようになっているのです。

これって、ユニクロとそっくりじゃない?

930:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:35:19.08 46HLK6HL0
>>904
ヴィジュアル系バンドなんて、昔は流行ったかも知れんが、
今はアニメのタイアップでも掴まないとデビュー出来ない、
存在感の希薄な人々。

931:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:36:57.73 Vr/+m9Ic0
>>1
これはマーケティングにおける販売志向の考え方。
ただただ消費者の興味を刺激すれば客は買うだろうって発想。

確かに需要が供給を上回っているうちは通用するが、この均衡が
崩れた場合はその商品のみならず業界ごと荒廃するおそれがある。
例としては牛丼チェーン。

932:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:37:27.12 fseWuCqv0
>>924
芥川賞や直木賞は小説が対象だろ?
大作が何時小説書いたんだよ?
比較の仕方が変。

933:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:37:34.07 bRMuGv9w0
何十枚もCD買ってきりつめて努力してるのはAKBオタ

934:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:37:34.58 WCSZLUpM0
秋元も最初はAKBがまるで売れなくて
かなり借金して、スポンサーにAKB抱かせたり苦労したからな

935:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:37:55.18 x+mWjy5fO
>>924
大作隆法本を買うのは信者のみだがAKBのCDを購入するのは
別にヲタだけじゃないんですよねえ。純粋に好きでCDを購入する
若い子だっているわけだしねえ。

936:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:38:10.06 btnLga7U0
ガキとキモヲタの楽しみなんだからゴミレベルでもいいんだよ

937:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:38:36.53 OgZg0QxM0
>>924
AKBを池田大作に代えてみるといいな
池田大作はベストセラー作家なんだから、その先品を評価してひれ伏すべき
池田先生とそれを礼賛する人間がテレビに出るのも当たり前じゃないか
こういうことかな

938:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:38:39.25 Vr/+m9Ic0
>>1
これはマーケティングにおける販売志向の考え方。
ただただ消費者の興味を刺激すれば客は買うだろうって発想。

確かに需要が供給を上回っているうちは通用するが、この均衡が
崩れた場合はその商品のみならず業界ごと荒廃するおそれがある。
例としては牛丼チェーン。

939:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:39:08.01 f0sjWY/R0
何でwAKBのCD売るのにSKEの握手つけてるんだよww

それも努力かwwww

940:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:39:39.75 90l0/rozT
AKBを批判することは資本主義を否定してるのと同じだよ

941:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:40:12.60 OgZg0QxM0
>>940
人間を批判することは資本主義を否定してるのと同じだな

942:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:40:13.70 CnjkF7ER0
>>938
そんな単純な手法で
客がガンガン買ってくれたら企業は
苦労しねーよw

943:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:40:19.36 3roLRzcRO
AKBを叩きたいだけじゃなく、他の奴等が情けないと言いたいんじゃね?

944:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:40:28.98 fIyeByvy0
ビートたけしのコメントより

この女の子たち20年もしたらどうなってんのかね。
前もおニャン子とかいたけど、同じ運命だと思うよ

945:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:40:35.05 OgZg0QxM0
>>940
間違った
人間革命な

946:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:41:13.44 2xY/Lc2Y0
売る努力って・・・・公正取引委員会に駄目と言われるAKB商法で稼いでるグレーゾーン商法グループじゃん・・・

947:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:41:31.52 TYQ9EMrx0
CDが時代遅れ
2.3曲のために買う意味がわからん

948:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:41:32.91 9XanVUqA0
>>920
あの曲は斬新だね
禅の影響なんだろうけど

949:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:41:41.52 x+mWjy5fO
個人の悪徳は国家の繁栄

950:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:41:43.00 2tb7UfPxO
別に文句言ってもいいが、女子供相手だから偉そうに言えるんだろ?ってのは思う。
EXILEが連続でとりまくってた時に言えよ。その頃からもうダメだろ。

951:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:42:23.11 mu4T9b/y0
ネットがない時代でも1000円出してシングル買ったのは2回ぐらいしか記憶ない

952:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:42:51.57 YVbfGv0P0
>>944
芸能人みんなにそう思うわ

953:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:43:07.51 swPXFF/n0
それよりスーパーガールズのスレ立たんの?

954:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:43:09.65 cYd0i0wg0
音楽を売る努力なら支持するけど売ってるのは握手券や投票権じゃねーか

955:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:43:27.25 WCSZLUpM0
>>938
もう邦楽は崩壊したよ

956:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:44:10.48 RN9zulfI0
総監督高橋みなみが述べている
努力は必ず報われることを証明したいと

AKBのメンバーは気持ち悪い男たちと懸命に握手し、笑顔を作って、
そういう努力で空前絶後のミリオンを達成しているんだよ
>>24をみろ AKBグループが音楽界を席巻していることが一目瞭然だ

957:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:44:20.00 eFiZKVohO
発売日以前にオクで投げ売りゼロ円当たり前な楽曲が大賞()ねぇ…

958:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:44:22.06 Dw59GJECi
>>954
それこそ音楽を売る努力だね

959:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:44:23.21 tRoGp9YV0
>>944
たけし軍団養ってるのはえらいと思うけど、あれも似たようなもんだろうに

960:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:44:53.97 mu4T9b/y0
AKBは買わないけどyoutubeで聞いたら音圧あるなー。曲だって別に悪くないよ。良くもないけどw

961:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:45:04.06 gxjJLOhAO
前田Ass子なんてスッカリ見なくなっただろ
つまりはそういうこと

962:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:45:07.29 Dw59GJECi
矢沢が言ってたよ
1人でも多くの人に曲を聞いてもらえるならなんでもするって

963:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:46:17.00 Mcm/AknKO
>>1
お前はまず、就活ビジネスに便乗するな。

964:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:46:31.57 cYd0i0wg0
>>958
おまけでついてくるCDがちゃんと再生されてるならな

965:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:46:33.01 psUvWYUd0
ここは思い切ってAKBの売る努力を評価するスレにしてみてはどうだろうか?

考えただけで恐ろしいことになりそうだがw

966:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:46:41.06 6r6C68/10
誰かしらんが頭おかしい人なのか?

967:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:46:44.92 CnjkF7ER0
AKBが目立ちやすいからAKBへの批判が多いけど、
エグザイルだって、卑怯な売り方してるぞ
要するに、これでわかるように、様々な売り方が増えただけのこと。

AKBの売り方にケチつけてる連中は
売り方よりもAKBが嫌いなだけなんだよ

968:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:47:16.91 mu4T9b/y0
>>962
今は信者にタオル売るほうが儲かるって言ってた

969:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:47:45.83 2cWuDm0P0
売る努力が握手券と投票券か

970:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:01.87 ysy4ApT10
>>962
矢沢永吉(62) 「俺はAKBとは違う。CD100枚買ったらアソコ握らせてやる」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

矢沢「何枚買ったら手を握らせるとかあるのか知らないけど、もしあるなら一緒にしてほしくない。」

971:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:02.26 x+mWjy5fO
二歳の娘が好きだからDVD買って一緒に見たら楽しかったわ
ハマる奴等の気持ちが若干分かった。風が吹いてるは名曲

972:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:04.37 cmV20GfR0
批判されたのはAKBの実態を知りながらも排除できない業界の情けなさだよ
仮にCDではなく本に握手券付けるように切り替えたらベストセラー連発だろう

973:常見コバンザメ陽平
13/01/01 14:48:15.55 Z5KD49730
俺の意見見て秋元さんが俺に感謝して仕事回してくれるだろうと期待w

金が欲しい  金が欲しい  金が欲しい

974:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:28.76 cYd0i0wg0
>>962
1人が1000枚のCD買っても聴く人間は1人だろ
2人が2枚買えば2人が聴いてくれる

975:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:31.70 Dw59GJECi
>>969
だね
そうしないといまの時代100万枚もCD売れないだろ

976:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:48:49.68 tRoGp9YV0
>>968
タオル一枚5千円はすごいよな
買う方も買うほうだけどもw

977:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:49:13.09 RN9zulfI0
おまいら批判しているけど、本当は小嶋陽菜とか柏木由紀のグラビアみて、
ハァハァしてるんだろ 正直に自白したまえ

978:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:49:19.52 3shOYL9S0
akbとかいらんやん

979:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:49:25.41 swPXFF/n0
歌を売りたいのか皿を売りたいのかだ

980:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:49:34.82 90l0/rozT
>>972
雑誌も付録商法やってたりするけど
雑誌のランキングなんて影響力が小さいから問題視されないわ

981:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:49:49.64 +WrfhY160
>>958
そうか?
大根やこんにゃくに握手権や投票権がついてても売れるだろうし、
音楽を売ってるわけでもない。

982:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:50:32.10 Dw59GJECi
>>981
音楽を売りたいからCDにつけるんだろ

983:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:50:48.83 cYd0i0wg0
>>977
柏木って鼻ニンニクか、ねーよ
もう一人は知らん

984:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:15.90 psUvWYUd0
おっぱいおさわり券を付けてくれるなら、おじさんも買っちゃう。

985:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:24.16 RN9zulfI0
>>981
音楽に特典が付いているだけで、音楽も売っている
特典抜きでという規約がない限り、それは通用しないのだよ

986:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:33.85 mu4T9b/y0
>>972
有力事務所いくつにもまたがってて、いまAKBが追い風だから事務所もどんどんプッシュして
っていう状況でAKB排除するって不可能に近いよなぁ

987:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:36.05 JkRhAAP20
問題の本質が違うよ

オリコン=CD売上ランキング=周りのみんなが聴いている曲ランキング=流行曲ランキング=この年の代表曲ランキング
だったんだよ
一昔前は間違いなく

今はそういう構造が崩れたのに、音楽業界とマスゴミが勘違いして、
ランキング上位の曲を流行りものだと紹介しているのが悪い
別にAKBが何枚売ろうが勝手だが、それって流行ってますか?という所なんだよ
何でマーケティングの話にすり替えられてるわけ?

988:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:36.85 Z5KD49730
>>977
誰やねん? 小嶋と柏木って???

989:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:41.55 8PiYLN5P0
握手券つけても売れないアイドルやチョンがいるんだぞ!!

ジャニもなかなかあくどいけどな

990:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:47.57 2d54GyZO0
CDに特典つけるのはいいんだよ
それはどのミュージシャンもやっている
問題なのは同じCDを何回も買わせるやりかた

991: 【大吉】
13/01/01 14:51:55.95 46HLK6HL0
>>922
オマケで壱万円札付けてくれるなら、アンチの俺も複数買いするねw
1枚辺り、3千円まで払ってやるよw

中古に流すと商売の邪魔になるって言うなら、
手元のシュレッダーで全部プラスチック屑にして処分してもいい。

兎に角、壱万円札がオマケなら、差益がたっぷり残るなら、
秋豚様にそれなりに協力してやるよw

992:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:51:58.08 swPXFF/n0
プロ野球スナックとかJリーグチップみたいな感じ

993:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:53:13.22 x+mWjy5fO
まゆゆを可愛いと思うかどうかは個人の主観。ほっとけ
握手券付きCDを何枚購入しようがそれは個人の判断。ほっとけ
握手券付きCDを売ろうとするのは企業の判断。法に降れない限りほっとけ
で、非難されるべきは誰?

994:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:53:21.96 Dw59GJECi
もうCDがオワコンなんだよ

995:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:53:55.73 +WrfhY160
>>982
じゃあ1枚買わせればいいじゃない?
何で何枚も買わせるのよ

996:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:54:03.94 swPXFF/n0
整形前はかわいくない、整形後はかわいい

997:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:54:04.39 3shOYL9S0
>>1は何がいいタイの?

998:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:54:11.68 EyDVOHeO0
3000円のアルバムに5000円札付けて売ったら売る努力って評価されるのか

999:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:54:32.74 zdtUgbpu0
>>968
さすが在日

1000:名無しさん@恐縮です
13/01/01 14:54:37.29 1SXYx/hrP
1000なら握手券ランキング1位

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch