12/12/29 01:48:52.34 CBbjXq+20
>>1
オーナーって所有者って意味だよ。
なんで坂井が所有してるわけでも無いのにオーナーなの?
214:名無しさん@恐縮です
12/12/29 02:29:53.80 zYQcjZAS0
西岡と福留では阪神ファンは納得してない
215:名無しさん@恐縮です
12/12/29 02:36:28.48 3YIkskG/O
監督時の長嶋茂雄と同じ疾患か
216:名無しさん@恐縮です
12/12/29 02:39:19.59 9uuhVZQM0
こち亀の五所川原金五郎之助佐衛門太郎組長を思い出した
217:名無しさん@恐縮です
12/12/29 02:40:31.31 hClY7Eoq0
>>213
社長の上にオーナーとか野球独特の仕組みだよな
218:名無しさん@恐縮です
12/12/29 02:44:18.31 +5p9t/jZ0
松井は、日本に戻っても10年前のパフォーマンスを見せられないから、日本からのオファーを断ったそうだ。
福留に、爪の垢を飲ませたいわ。
219:名無しさん@恐縮です
12/12/29 04:34:26.56 R9P4d66LO
ち~ん(涙)
220:名無しさん@恐縮です
12/12/29 04:41:04.43 RLKk6jxk0
例え万全のパフォ見せられなくても松井のが喜ばれたろうに…
221:名無しさん@恐縮です
12/12/29 09:13:18.92 /ejPXa5/0
,、_ __,....,_ _,...、
,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.{i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
ノ // -r /:::ミ ('ーヽ NEXT! 松坂 黒田
i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
/⌒ー─ー⌒ヽ
//-┐┌-\ヽ 〇 γ ̄⌒| γ⌒γ
r | .| Y ( ̄| ( ○ | γ⌒ヽ γ'γ~)γ(⌒Y
| .| . | | (__ノ| | /∠ゝ | ) /~ .( ~、
∠__`ゝ . ∠_ `ゝ γヽノ ,ノ (┌─┘ | | `つ )
 ̄  ̄ (._ノ 人~つ ∠__`ゝ (⌒ _ノ
 ̄  ̄  ̄
222:名無しさん@恐縮です
12/12/29 12:59:56.43 k/RA85Mo0
1(中)マートン
2(二)西岡
3(遊)鳥谷
4(左)金本
5(右)福留
6(三)ブラゼル
7(一)城島
8(捕)藤井
9(指)日高
見たかった・・・
223:名無しさん@恐縮です
12/12/29 15:17:00.93 c+2Il3Uu0
>>222
新井兄弟いなくてワロタwwww
224:名無しさん@恐縮です
12/12/29 15:22:27.70 OJKjXI8FO
巨人ファンの俺からするとゴミの西岡と福留を引き受けてもらって笑いがとまらんw
多分内紛で絶対Bクラスだろ。DeNAと最下位争いすると思うわw
225:名無しさん@恐縮です
12/12/29 15:32:55.46 3RG68Myq0
阪神のロートル好きは異常やな
226:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:11:01.71 09FC5gV50
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)
面白過ぎるぜ、阪神。勝つためになんでも欲しがるダボハゼ球団に!
あの阪神がついに福留まで取った。
西岡とあわせて大リーグ帰りを2人も奪取。
1番から8番まで見た目はすごい打線に見える。
いいんじゃないの。阪神はファンが圧倒的に多い球団だからどんな手を使っても勝つしかないんだよ。
とにかく目先の勝利。先のことなんか考える必要はまったくない。
目先、目先、目先だ。勝負の世界は勝てば官軍。
それにしてもパク、パク、パクとまるでダボハゼみたいにして西岡と福留を取りに行ったもんね。
恥も外聞もあったもんではなかった。プライドまで投げ捨ててね。
プロにはそういう情熱、執念、エゴが大事なんだよ。
来年は阪神を応援しようかな(笑い)。
227:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:11:02.56 k/RA85Mo0
>>223
VS
1(二)上本
2(遊)大和
3(三)関本
4(一)新井弟
5(左)浅井
6(中)一二三
7(指)新井兄
8(捕)小宮山
9(右)俊介
228:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:44:52.78 uUEWWnJd0
西(武)の丘に
日(ハム)が高く昇って
福(岡)が留まる
日ハム→優勝
西武→2位
ソフバン→3位
229:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:45:54.52 aeXMDYdt0
アホのオーナーがいる限り阪神は駄目やね
230:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:49:43.64 QEanVS410
このオーナー、野球の事何も知らなそう
231:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:52:30.71 95UQjMVrO
巨人と違いガラクラばっかに大金を使ってるけど大丈夫なの
232:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:53:21.73 GLNSrsO50
岩村2世
233:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:55:21.91 LxwJZIe+0
アホの極み
234:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:57:56.84 QEanVS410
余程上手くいって、福留が .290 18本。西岡は一軍と二軍を行ったり来たりだろう
このオーナーは統一球の影響とか全く考慮しないのかね
特にメジャーというか、3Aですらガクッと成績が落ちた西岡はダメだわ。確実に統一球は打てない
235:名無しさん@恐縮です
12/12/29 18:00:04.72 SdMZjpEPO
西岡と福留の両獲りがあと一年早ければ…
(二)西岡
(中)平野
(遊)鳥谷
(右)福留
(一)城島
(三)新井貴
(左)金本
(捕)日高
うはwこのオールスターチーム最強すぎやろw
236:名無しさん@恐縮です
12/12/29 23:48:28.34 KE+1oLLI0
ファンの声を毅然として無視する坂井は引っ込んでろよ。
例え来年最下位に落ちようが、生え抜きを増やしたほうが
長い目で見て観客動員数が上がるのは自明だろうが!
ビジネスセンスねえな。
237:名無しさん@恐縮です
12/12/30 00:19:05.86 /tJKmwdg0
外角低目をバット届かずクルリで克服できないで居るしな。
それに甲子園なんか今でも人入ってるし、今更 集客効果で獲った選手じゃないし、
目に見えてる選手だが、打った時の印象に付きまとわれてる。
238:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:58:52.75 7n/AucSm0
何が「虎の総帥」じゃ、ヴォケ坂井
朝鮮に騙されて、優勝争いしてた2010年に
ケガして投げられないのに金本使えと
現場に圧力かけたのは坂井
こいつさえいなければ優勝できてた
司ね、ヴォケ
239:名無しさん@恐縮です
12/12/30 02:18:24.23 7n/AucSm0
電鉄の無能社員が、社内の権力者の空白で
たまたまオーナー職に祭り上げられただけ
新地の飲み屋で、阪神のオーナー職をひけらかすと
じじいの萎えたチムポでも咥えてくれる売女が釣れる
そういう売女とか朝鮮相手に受けを狙うことしか考えてない痴呆老人
そんなやつを「総帥」とか持ち上げて、ただ酒奢ってもらってるマスゴミ
240:名無しさん@恐縮です
12/12/30 02:41:08.22 N6cdkHN4O
松井さんは引退した。
数年前から、日本の複数球団のオファーがあったのに。
国内復帰となれば、2年位でも軽く10億は超える契約になるのに、
潔く引退。
一方福留は2球団を天秤にかけて契約を釣り上げ、
アホな球団は銭ゲバの術中に陥り、アホな金額での契約をしたのであった。
241:名無しさん@恐縮です
12/12/30 09:27:34.35 A7mpBo0+0
>>1
あほかwww
242:名無しさん@恐縮です
12/12/30 09:32:38.36 4UwGS0RuO
北から昇ったテポドンが 南に落ちる
これでいいニダ
これでいいニダ
チョンチョンバカチョン バカチョンチョン
きちがい国家だ ば~か チョンチョン
243:名無しさん@恐縮です
12/12/30 09:33:55.22 ZSQeDsYS0
阪神がFA選手を取っていいのは広島からだけ(´・ω・`)
244:名無しさん@恐縮です
12/12/30 09:35:30.92 CLhOtoxiO
西の丘にて
日も高いうちから
FUCK YOU DO ME
245:名無しさん@恐縮です
12/12/30 09:38:01.26 o/RnY2Sc0
もしかしてこいつ福留が外野の守備は駄目って知らないんじゃないか
246:名無しさん@恐縮です
12/12/30 10:00:42.64 rkmlxPOr0
平野の代わりにオリからなだ井川をとるチャンスがある
西の丘に
日が高く昇って
福が留まる
井の中の川ず(かわず)
247:名無しさん@恐縮です
12/12/30 14:42:58.22 Sp8XGlvkO
優勝は無理でしょう
仮に迫ったとしても計画性がなければまた落ちる一方
これだけ若手野手に期待を持てないチームはそうない、もちろんただ抜擢すればいいという訳でもないが
248:名無しさん@恐縮です
12/12/30 18:42:40.86 qoxvXUl80
はえぬきなんて最初からいらんかったんや!ってことやろ
249:名無しさん@恐縮です
12/12/30 22:06:40.36 rkmlxPOr0
>>247
優勝せんでも有名選手がそこそこ活躍して球場をわかしてくれたらそれでいいんとちゃうか?
250:名無しさん@恐縮です
12/12/30 23:25:47.07 aka2OeUaO
>>248
そらそうよ
251:名無しさん@恐縮です
12/12/30 23:30:22.11 t3DdGJArO
>>243
オリックスからも日高の前に石嶺、山沖、星野をFAで取ってるだろ
アリアスも強奪したし
252:名無しさん@恐縮です
12/12/30 23:36:50.02 mqWMtqQ3O
鳴尾浜で優勝して嬉しいか?
253:名無しさん@恐縮です
12/12/31 10:26:09.04 1xIn6bDZ0
名オーナーだな
254:名無しさん@恐縮です
12/12/31 10:53:28.18 mRXKcYIT0
セットアップ誰やねん?
255:名無しさん@恐縮です
12/12/31 10:58:35.21 BF4HJNWT0
交流戦が始まる頃にゃ福留さんは一軍に居ないような気がするな…
楽天行った岩本と同じニオイがするな…
256:名無しさん@恐縮です
12/12/31 11:01:47.31 wWVHkp1K0
久万といい坂井といい経団連の米倉といい神戸出身の経営者はなぜ無能が多いのか