12/12/27 05:45:27.27 0
英BBCによると、ジェリー・アンダーソンさん(特撮人形劇「サンダーバード」を制作した
英国の映像プロデューサー)が、26日、死去。83歳。アルツハイマー病を患っていた。
ロンドン生まれ。1957年に映像制作会社を設立。65年、特撮を用いて人間そっくりの
動作や表情を可能にした操り人形劇によるテレビ番組「サンダーバード」を制作。
「国際救助隊」が事故や災害に立ち向かう姿を描いた同シリーズは日本でも人気を集め、
繰り返し再放送された。
URLリンク(www.asahi.com)
2:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:46:02.16 ScpZN6pI0
2菊
3:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:49:54.10 ImAqe0TCO
ご冥福をお祈りします。
4:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:51:42.94 S/KK1Htw0
あらら、csでデジタルリマスターが始まるってのに。合掌。
5:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:52:45.51 hGOVr3o70
みんな持ってた2号
6:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:55:38.19 DbPedIvzO
御冥福をお祈り申し上げます
7:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:57:29.75 12w2Ttyv0
違いを忘れてしまう1号と3号
8:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:58:09.38 6LLx0BJT0
あれ
「ゲーリー・アンダーソン」さんじゃなかったの
9:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:58:54.25 3sCYp83cO
スティングレー
キャプテンスカーレット
10:名無しさん@恐縮です
12/12/27 05:59:05.55 Sf3cXX7/0
さっきBSでニュースやってた
11:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:00:13.59 QjvYfONA0
子供のころ観てたが「スジ」がちっとも分からなかった。
12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 68.6 %】 【15.6m】
12/12/27 06:00:30.58 HJO6pfZrO
プラモデル全部作りました
つ菊
。・゜゜(>_<)゜゜・。
13:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:14:12.12 Vr26CjDg0
謎の円盤UFO
14:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:19:33.44 PCbxguZO0
ケッダーマン氏
15:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:24:46.50 s8bbudVL0
サンダーバード2号は歴史に残るメカです。
16:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:24:54.09 eyVtRnmk0
ふと清水アキラを思い出した
17:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:26:15.25 tu+mftw60
R.I.P
18:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:31:18.86 Yledb7tn0
www.youtube.com/watch?v=RXCc9zC6rdg
19:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:30:45.73 dmT+z0sI0
サンダーバードの人形と化してる黒柳徹子は、未だ生きてるってのに。
20:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:31:53.70 BWlMg38w0
やあパパ!ゆっくり休んで下さい(黙祷
21:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:33:02.63 YGLkgIRZ0
パーカー逝ってちょうだい
22:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:36:27.53 MfPBkggA0
ありがとう、さよなら
23:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:37:40.61 lIcEhlzk0
プラモ狂四郎のジェットモグラで初めて知ったな……
24:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:39:03.78 dmT+z0sI0
手が妙にリアルで滑らかなんだよな。
まるで本物みたいだった。
25:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:40:31.79 Ff94QihN0
この空を 汚すものは誰だ FAREWELL!
26:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:44:37.64 e8l2qirh0
あー・・・
でもシルヴィアの方が好き
27:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:45:23.34 8/MYyOh10
原口さんも使ってあげてください
サンダーバード人形に
28:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:45:24.01 7OukPL1d0
「サンダーバード」を作ってい時は30代か。
若いなあ。
>>10
咄嗟に録画ボタンを押した。
DRモードじゃなく2倍(いつも2倍モード)だったけど2号の発進シーンとかをHDDに確保したぜい。
29:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:46:10.86 XO/V7grl0
サンダーバードにはあまり思い入れがない
テラホークスが好きだった
30:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:52:16.60 7OukPL1d0
ちなみにジリアン・アンダーソン はX-ファイルな
31:名無しさん@恐縮です
12/12/27 06:58:23.89 RPGlI+Rl0
ジュリエット・アンダーソンは2年前になくなったんだっけか。
32:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:03:46.53 M5eibuqc0
2号が大好きだった。たぶんあれよりかっこいいの現在までないはず
33:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:10:08.57 cYKdDJsU0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 不死身の男キャプテンスカーレットだな
ミステロンの侵略が不気味でゾクゾクしたわ
34:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:10:46.61 Ff94QihN0
最初は1号がかっこいいとおもってたがおにーちゃんが4号がかっこいいと思うとゆーたので4号がかっこいいと
思うようになりその後みんなが2号2号とゆうのであそうかあ母艦として比類ないかっこよさとおもいだしちって
更にとしくうとなんて自分が無いと3号のかっこよさにめざめさて5号が残りました。
6号はちょおっとむつかしい…?
35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/27 07:12:32.53 owBj1j+d0
デアゴスのDVDマガジン定期購読してる。もうサンダーバードは終わっていまはUFOがメイン。
あと10数号で完結かあ。
36:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:14:23.97 Ff94QihN0
さすがにフフフといいづれくなったな
37:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:15:21.98 lD4oe0ks0
スーパーカーとかファイアーボールエクセル5とか
スティングレイも想い出してあげて下さい。
38:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:15:42.89 QK4mXeZw0
ディック・スパナー
URLリンク(www.youtube.com)
サンダーバードの後は随分毛色の違う作品作ってたんだな
39:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:16:02.77 XgmsD+EJ0
問題は2号プラモのコンテナに何が入るか、だ。
40:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:17:18.18 xfClShhk0
ある意味国際救助隊はウルトラマンの科学特捜隊の雛形
セブンで安保崩れの学生だった作家が増えて地球防衛軍
米軍と自衛隊のアナロジに推移したけど
元々は救助隊の性質がつよかったんだよな
平成のガイアが成功したのも救助隊の性質復帰が大きい
サンダーバードは黒幕ぽい悪役キャラで路線おかしくなったのがおしまれる。
41:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:18:46.75 bSQhP2JmO
子どもの頃は楽しく見てるだけだから気づかなかったが、
今思うととても手間のかかった良質な番組だったんだな
ご冥福をお祈りします
42:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:29:41.74 YftepH8W0
ご冥福をお祈りします
スティングレイ、サンダーバード、ジョー90などの数々のスーパーマリオネーション
エヴァ等にも影響を与えたUFO
もう出てこない逸材かもしれない
43:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:29:58.06 xbeV2YCM0
魅力的なメカやキャラクターなどたくさん出し、
海を越えて我が国の子供の夢を育んでくださいました。
ありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
44:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:34:14.73 NBzDhGrx0
未だに日本人がこれを喜んでみていることを
イギリス人がビックリしているって本当なのかな
45:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:35:20.34 cYKdDJsU0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ファイヤーフラッシュ号とかのHSTとか
エンパイヤーステートビルを動かすとかリアルな未来感が今でも十分見れるよね
46:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:36:07.93 s8bbudVL0
日本のアニメ『ゼロテスター』は、戦闘的なサンダーバード。
47:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:36:14.46 vmEFlzab0
>>34
幼稚園前の甥がタイガーモス知っててびっくりしたら、機関車トーマスだった
ちょっと残念
48:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:39:42.65 e+I9O8ce0
発進シークエンスとかカッコよかったな
日本のウルトラシリーズとか戦隊物やロボットアニメに大きな影響をもたらした
49:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:40:27.06 Ff94QihN0
ゼロテスターはパワードスーツで有名なスタジオぬえのほぼ初おめみえ作品 他にザンボット3キングビアルIII世号。
50:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:41:01.81 vmEFlzab0
>>46
日本アニメで関連作といえば、「科学救助隊テクノボイジャー」 (TB)
NHKの「探検バクモン」 にも"TB"って書いたモールみたいなのがでてくるな
51:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:41:58.76 Ff94QihN0
テクノボイジャーはダイラガーXVと同時期だな…
52:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:45:45.69 ERhQgzWZO
スーパードラマTVでHDが放送されるって矢先に…
昔、18時ぐらいから放送されてたのをよく見てたわ
53:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:45:46.92 cYKdDJsU0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 恐竜探険隊ボーンフリーとか好きじゃったw
54:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:46:25.69 h5c11RvOO
UFOのエリスとセブンのひしみのヌードは衝撃的だったな~
55:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:49:41.55 cZt0FQtDO
てっきりアメリカ製だと思ってた。イギリスかあ。ご冥福を。
56:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:50:14.83 2nVzWwIY0
キャプレンスカーレット ⇒ 謎の円盤UFO ⇒ スペース1999 ⇒ テラホークス ⇒ キャプテンスカーレット
合掌(ー人ー)
57:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:50:54.80 mHTfLDg60
サンダーバードおおおお
58:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:55:42.68 0sctsslr0
こちらムーンベース
59:名無しさん@恐縮です
12/12/27 07:59:48.83 mbdIuhE80
懐かしい。2号のプラモデルはよく買ったわ
小学生低学年の頃だったから全部作れない、また同じの買うの繰り返しだったなあ
ご冥福を
60:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:01:13.49 2Rx+cLPhO
オレもサンダーバードよりキャプテンスカーレットだなあ、装甲車のミニカーが物凄く良くできてた
61:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:02:33.66 U4knezY90
arigatouarigatouarigatou
62:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:02:58.84 wE45df3V0
サンダーバードごっこで滑り台を頭から滑ったやつがいっぱいいるはず
63:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:04:20.05 1F5XZGwXO
ファイブ フォー スリー ツー ワン
次郎 「とびます、とびます」
64:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:06:40.92 fUjY8Aay0
貧乏だったので、秘密基地が欲しくても買えなかった。
でも、たくさんの夢と未来への希望を与えてくれ、無償の愛の尊さを教えくれた貴重な作品だった。
ありがとうございました。御冥福をお祈りします。
65:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:13:18.86 8KSoYmnWO
トレイ・パーカーにリメイクしてもらいたい
66:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:14:20.54 b9qOhiUc0
特撮の海が大プールではなく小さかったのを知って驚いたなぁ
67:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:14:34.88 d2efKOeM0
今でも、立体駐車場から自分の車を出してもらう時
コンテナから車がグオーンと出てくる瞬間
俺の頭の中では、サンダーバードのテーマソングが朗々と鳴り響く
68:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:17:34.76 nbq/93vuO
黒柳徹子さんからのコメントは
69:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:18:00.58 /y7OedopO
倒れる椰子の木 にびっくりした子供時代
ご冥福をお祈りします
70:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:18:19.11 F91/qQJu0
サンダーバードー フフフーフフフーフ 宇宙へゆけ海陸にー♪
うろ覚え
71:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:18:27.66 yLaCmIyQT
逝ってくるよパパ
72:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:18:48.36 CsE5nfOx0
サンダーバードはよく知らないがXボンバーなら分かる
73:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:21:58.14 JlmraW1g0
キャプテンスカーレットのエンジエル戦闘機の
お姉さんが素敵でした。
なんか インターセプター と似てますね
ストレイカー長官のシャドーもなんかネルフみたいです
74:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:23:16.53 J8xgMjq/0
>>70
うろ覚えすぎw
75:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:26:10.41 btQucEve0
リマスター版のDVDボックス持ってるぜ、BDもいつか欲しい。
76:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:26:43.84 JlmraW1g0
ムーンベースのお姉さんもセクシーです
ヌードもあったんですか?
スカイダイバーが長官もろとも撃沈のシーンには
当時 泣いてしまいました。
やはり ストレイカー長官が主役なんですね
(なんか 碇ゲンドウ みたいだし 冬月教授みたいな人もいますね)
77:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:30:14.17 vCNoUiR40
>>8
性転換して女になった
78:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:37:40.24 fG91Hj6H0
去勢乙
ご冥福をお祈りします
79:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:44:11.25 JlmraW1g0
ペネロープさんが、黒柳てつ子さんみたいで
パーカーがミノモンタ みたいなんですが
まるで予言のような作品ですね
80:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:44:43.30 wq0J4DC10
ここまでチームアメリカの話無し
81:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:46:59.04 XgmsD+EJ0
>>70
サンターバード~
テケテッテッテッテケテケテケテー
青く光る広い宇宙へ行け海に陸に~
テケテッテッテレテレテーテレッテー ♪ ♪
82:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:47:34.02 btQucEve0
>>81
歌詞はNHKが日本語版放映をするときに作詞しました。
83:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:48:24.67 WVSMrviC0
>>79
なんで立教在学中の御法川が出演できるんだよw
84:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:52:27.28 cGY+NU5v0
スティングレイのデザイン大好きでした…
自分にとって「もう一人の円谷英二」だった。
ご冥福をお祈りします。
85:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:56:02.55 vmEFlzab0
>>83
ウルトラQのナレーションやった頃、石坂浩二は慶応在学中じゃなかったっけ?
(大河ドラマ「太閤記」まで?)
86:名無しさん@恐縮です
12/12/27 08:59:10.92 lNl0L9zJO
鳥さんは人形と顔がそっくりだったw
87:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:00:56.12 WVSMrviC0
>>85
武藤は高校時代からエキストラで業界に関わってたからな
アナウンサーで文化放送に入った御法川といっしょにするな
88:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:01:10.53 btQucEve0
サンダーバード2号は実用可能
89:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:01:24.59 C9Be7wPx0
ミンミンは原語ではチンチン、豆な
90:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:02:57.03 JkQsWHoQ0
ファイヤーフラッシュ号、エレベーターカーが出てくる第一話は
どうやって撮影しているのか、いまだに分からない。
91:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:04:57.18 btQucEve0
>>90
飛行のシーンは下の背景をスクロールさせて飛行機とかは固定、それを真上からカメラで
撮っている。
エレベーターカーはラジコン操作、コンテナから登場シーンでタイヤがバウンドするのがリアル。
92:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:11:02.87 Spk5V6k40
>>40
>サンダーバードは黒幕ぽい悪役キャラで路線おかしくなったのがおしまれる。
最初から出ていたぞ。キラノの兄貴。フッドか。
93:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:11:56.59 w8wMKzZy0
現物の人形ってどのくらいの大きさなの?
94:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:12:59.31 ucCHxH0+0
サンバードー
95:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:13:53.51 xHDnNrL/0
BBCニュースで見た
パーカーが一番のお気に入りだったとはなぁ
合掌 (人)
96:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:17:57.53 TF7E0b110
小さい頃に見た「謎の円盤UFO」
OPの宇宙人の目からキャップを外すシーンだけ怖くて見れなかった
スカイダイバーのプラモ(スカイワン発射)とインターセプターのおもちゃがお気に入りだった
ムーンベースのプラモは買ってもらえなかった
小さい頃に見た「キャプテンスカーレット」
懐中電灯に丸い紙を貼ってミステロンの光輪の真似して遊んだものだ
SPV(追跡戦闘車)のおもちゃがお気に入りだった
小さい頃に見た「ジョー90」
設定が全然わかってなかったが、公園の球形の回転する遊具でビッグ・ラットごっこをしたものだ
マックス・カーのおもちゃがお気に入りだった 使用されていた電球と電池の替えが当時はなかなか手に入らなかった
「スペース1999」
「謎の円盤UFO」の第2シーズン企画がベースになってると知ってさらに好きになった
「新 キャプテン・スカーレット」
CS視てないんで円盤希望
97:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:20:16.10 JkQsWHoQ0
>>91
エレベーターカーが走っている場面は、
下の滑走路が動いているの?それにしてもリアル。
98:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:21:44.77 iG0It7C90
そろそろ黒柳徹子も逝くな
99:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:22:39.39 VsWj7h/d0
追跡戦闘車は、違うのを何台か買ったな。かっこよかった
しかし
後のキャラピラはどう使ったのか今でも知らない。
。
100:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:23:36.29 btQucEve0
>>97
>>エレベーターカーが走っている場面は、
>>下の滑走路が動いているの?それにしてもリアル。
そう、ベルトコンベアーみたいなの使ってる。
メカのジェットエンジン噴射のシーンは飛行機メーカーに協力してもらってミニチェア撮影用に特別に調合した
火薬を使ってる。
「サンダーバード」はアナログ撮影に徹底的に拘った職人技術の集大成だよ、「ウルトラセブン」も結構影響を
受けてる。
詳しくは特撮板でもチェックしてみてくれ。
101:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:24:36.36 iG0It7C90
お前ら日本が誇る空中都市008知ってるか?
102:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:25:35.91 VsWj7h/d0
黒柳徹子死ぬ前に
ちょうどクラウンのピンクが売り出したから
ペネロープやってほしい。
パーカー誰がいいかな?
103:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:26:36.95 NRF9k8eq0
スパドラで来月からサンダーバードHDが放送されるお
104:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:27:18.74 AToO+gmV0
こういうのってすごく手間掛かるんだろうな
105:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:30:03.73 L2X5+a5O0
放送リスト(お前らどれが初見だった?)
1966 年4 月10 日 NHK総合 日曜
1967 年7 月15 日 TBS 土曜
1971 年1 月31 日 東京 12ch(現・テ レビ東京
1974 年7 月4 日 東京12ch 金曜
1980 年3 月1 日 TBS 土曜
1987 年10 月6日 フジテレビ 火曜
1993 年9 月30 日 テレビ東京 木曜
106:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:30:19.07 A0lt8KDuO
プラモ抂四郎でジェットモグラを知った
107:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:32:21.14 iG0It7C90
URLリンク(www.youtube.com)
録画テープ使い回しで殆ど残ってないのが残念
108:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:32:36.69 lGzwRGA4O
「パーカー、車を」
「はい、お嬢様」
109:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:35:01.42 JlmraW1g0
知ってましたか?
サンダーバードもダブルーセブンもみんな
音楽は、ジョージマーティンさん(ビートルズのプロデューサー)なんですよ
60年代から70年代の音楽は、彼の世界なんですね
(サーの称号も、もらえますよね 重税国家イギリス タックスマン)
110:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:40:46.45 pOn2ZWsh0
>>93
50数センチ
>>102
そりゃ鳥塚しげきで
111:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:45:06.16 xIb4Hh330
今思うとコンテナから落下した4号がよく何事も無く潜水できたな。
普通考えると海面に衝突した時点でバラバラだろうし、中身も乗務員ごとグチャグチャの筈だが・・・
112:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:45:07.14 6Si59f7kO
アメリカ人は放送してないからサンダーバード知らないんだろ
アニメやPVでパロディやってもアメリカ人には受けない
113:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:45:56.70 xIb4Hh330
>>102
ウィッキーさんで
114:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:48:01.77 ZjKhsnT10
>>7
全然違うだろ
1)色
2)3号は宇宙用だから翼が無い
3)3号についてるギザギザ外枠
115:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:48:07.60 JlmraW1g0
>>112
アメリカでサンダーバードは、やってないのですか?
アメリカこそ最先端と思っていたけど 実は、案外 田舎者国家かも
ある意味 移民たちの発展途上国なのかも
でも、60年代 日本は、世界中に番組を、買いに行ってたんですね。
116:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:49:28.96 e4y7q7ht0
やっぱり、「2号」が一番好きだったが、翼の小ささから考えると、「飛行石」で
飛んでとしか、考えられない。あの一家か「ラピュタ人」の末裔だったのか。。
117:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:49:29.97 tdE43HfC0
4号は空気
118:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:50:01.54 ZjKhsnT10
>>102
小沢昭一が健在だったら徹子の部屋でやって欲しかった
119:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:50:51.20 iG0It7C90
忘れられた6号
120:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:51:52.22 2pTlKAh+0
夏休みの朝に放送しててラジオ体操から
帰ってきて朝ごはん食べながら観てました
ご冥福をお祈りいたします
121:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:52:45.61 btQucEve0
>>116
サンダーバードのプラモデルの箱には何故か2号が描かれている事が多かったな。
2号は実用可能らしいよ、現に軍の貨物機はあんな形になってきてるらしい。
122:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:53:09.44 v6NWS2dT0
>>92
あれ、第1回でいきなり出てきて
すでにスパイを潜入済みって、あまりに説明不足
たぶんその前に、パイロット版か何かで
ちゃんとしたのがありそう
123:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:54:03.82 ZjKhsnT10
>>116
リフティングボディ
でggrks
124:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:54:55.35 w8wMKzZy0
>>112
2004年に作られた劇場版のサンダーバードはユニバーサル制作のアメリカ映画だけどね
興行的には成功したとはいえないが
125:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:54:55.72 btQucEve0
>>122
1話は最初は30分版のパイロット版だったらしいよ、最初は30分番組だったらしいが
スポンサー呼んで試写会やったら「凄い面白い!予算アップするから1時間番組で
やってくれ!」って事になったらしい。
126:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:55:16.59 xHDnNrL/0
>>112
ジョナサン・フレイクスが監督したサンダーバードは何処の国制作なんだよ?w
127:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:57:34.37 nzANijCb0
ジョー90なら、現代版でリメイクが可能じゃね
128:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:57:37.62 TF7E0b110
>>115
だってイギリス作品ですから
アメリカ人がサンダーバード作ると2004年の映画みたいになる
スペース1999の第1シーズンとアメリカうけを狙ってスタートレックぽくした第2シーズンを比べてみろ
129:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:57:41.80 iG0It7C90
ディープブルーとアシモを合わせたようなのがチェスで人間に勝ってた
もちろんそれ以前からSFでロボットも人間にチェスで勝つ機械の存在も登場してたわけだが
それをきっちり絵(しかも人形劇)にしてみせたのは凄い
130:名無しさん@恐縮です
12/12/27 09:59:09.30 TF7E0b110
>>127
トータル・リコールみたいなリメイクな
131:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:00:20.88 w8wMKzZy0
>>125
サンダーバードって1時間番組だったっけ
子供の時、再放送のアニメ時間によく見てた記憶があるので30分かと思ってた
132:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:02:21.85 iG0It7C90
>>131
最初のNHKのは50分だったような記憶
133:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:03:28.08 btQucEve0
>>131
正確には日本で放映してた時は30分で前編・後編に分けて放映されてたかと。
イギリスでは1時間番組だよ、DVDボックスの日本語吹き替えで見るとカットされてるシーンが
結構ある。
134:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:04:20.82 Q0h8bgk00
家は貧乏だったけど2号のプラモ買ってもらったな。
中に小さい4号が入ってた。
135:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:04:49.82 KllITuguP
個人的にはスペース1999が最も印象に残ってる
特撮とガジェットのリアリティが素晴しい
コムロックはまさに現在の携帯TV電話だし
136:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:05:16.50 eH8Y2oL/0
軍事技術を駆使した人命救助をエンターテイメントに仕上げた最初で最後の人か
人形劇より俳優起用の特撮嗜好で製作したUFOやスペース1999も、裏話含みで面白かった
>>128
アンダーソンは関わってないが、同じITCから配給されたプリズナーNo6も
銃を使わない地味なスパイ展開…というか囚われた場所からの脱出活劇だったが良かった
137:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:06:00.07 btQucEve0
OPはカウントダウンの後に兄弟順にメカが登場、EDはメカの番号番に登場。
EDはさりげなくゲストメカのファイアーフラッシュ号やジェットモグラも登場。
138:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:08:45.48 JlmraW1g0
あのピンクのギャデラックでしょうか?
ペネロープ号(運転手 パーカー)は、機関銃やミサイルも装備
してましたね。
ポインター号の原型ですね
139:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:09:29.19 GwzOHmj50
支援
URLリンク(www.youtube.com)
140:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:12:49.13 GwzOHmj50
支援
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:12:49.67 8v4zwbOP0
夢のある作品をありがとうな
142:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:12:59.06 e4y7q7ht0
JR西日本の「サンダーバード2号」なら、乗った経験はあるんだが、。。。
143:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:13:55.95 FMxpl4kA0
このスレの平均年齢って50歳ぐらいだろw
2chも高齢化が激しいな
144:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:16:52.69 iG0It7C90
サンダーバードとか宇宙大作戦の初回をリアルでみてるのならそうなるだろw
145:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:17:05.52 vbk+aX9l0
ジェリー・アンダーソンさん死去 サンダーバード制作
URLリンク(www.asahi.com)
うちは3兄弟だったので1.・2・3号のプラモが有りました・・・。
146:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:18:43.76 vbk+aX9l0
転載誤爆orz
147:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:21:04.69 LxIN0Ayt0
>>109
アホな嘘をつくな
音楽はバリー・グレイだ
148:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:24:20.04 LxIN0Ayt0
ジェリー・アンダーソンさん
あなたの作品は、鳩山ぽっぽさんの心の中に
今も生き続けていますよ
149:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:26:01.32 0E7GqgegO
一号のロケットみたいな飛行機のオモチャ持ってたわ…
150:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:31:37.96 eH8Y2oL/0
W.A.S.P. (World Aquanaut Security Patrol)
IR (International Rescue)
Spectrum
W.I.N.(World Intelligence Network)
B.I.S.H.O.P.(British Intelligence Service Headquarters, Operation Priest)
S.H.A.D.O.(Supreme Headquarters Alien Defence Organisation)
アンダーソン作品は組織名のシンプルなカッコよさと、さり気ないダブル・ミーニングが最高だった
151:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:32:15.11 Bw39dagL0
5
152:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:33:13.39 s8bbudVL0
4
153:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:33:46.37 8v4zwbOP0
3
154:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:34:00.44 2GiCy/to0
2
155:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:35:16.60 eH8Y2oL/0
1
156:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:35:21.39 tdE43HfC0
1
157:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:36:18.74 XgmsD+EJ0
1
158:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:36:51.96 8v4zwbOP0
1
159:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:37:17.42 2GiCy/to0
1
160:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:38:22.95 xHDnNrL/0
1書き込み杉です
161:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:38:57.73 Bw39dagL0
1
162:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:39:06.15 g9xVu10XT
大人になってから、主要作品群が同じ世界の時間軸に連なっているという
むちゃくちゃな設定を目にしてがっかりした
まるで松本零士を見ているような気持ち悪さでそれだけが残念
163:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:39:28.54 0gm3r6eS0
オヤジが「こんなに主翼が小さくて飛行できるわけがない」と俺の愛する2号を否定してから、
オヤジが嫌い。
164:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:40:46.40 iDZTq5fL0
とても好きでした
両親は女の子らしくぬいぐるみや着せ替えで遊んでほしそうだったけど
曲を聞くと今でもワクワクするな~
R.I.P
165:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:42:19.45 Bw39dagL0
サンダーバーズ アー ゴー!
166:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:44:19.55 btQucEve0
日本語吹き替えの放映版はOPの緊張感と音楽がミスマッチなのが残念。
やっぱ英語版のオリジナルノーカット版が最高。
167:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:45:55.14 iG0It7C90
>>163
オヤジはお前に「揚力」について教えようとしてたんだ、悪く言うな
うまくいかなったようだがw
168: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/27 10:46:21.53 3TQ0CnsH0
サンバーダードー♪
169:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:47:14.74 bYaHhzMx0
>>165
中学英語レベルじゃ(高校英語レベルでも)
文法的に絶対おかしいだろって思うけど
goが形容詞なんだよな。
でもそれならAll your base are belong to us. だって
そんなにおかしくないだろって言いたくなるw
170:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:47:25.67 8v4zwbOP0
ガキの頃は真っ先につく1号にメカ積めばいいじゃんとか思ったものだが
救難の超速攻現場情報収集がどれだけ大切か大人になって分りました
311でよりいっそう
171:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:48:15.83 bnQL6gSs0
サンダーバードの模型の重量感が凄いカッコ良かった
6輪ペネロープ号が後のF1たいれるに受け継がれ
執事のパーカーが後のウィキーさんになるなど時代を先取りしてたな
172:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:49:36.19 HXBAr/iI0
>>163
2号はリフティングボディなのに
ついでに言うなら、1号2号は原子力ラムジェットで飛んでるのに
今の飛行機ときたら・・・
173:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:49:44.75 6LLx0BJT0
>>163
番組放映時と同じ1960年代頃にこれらの航空機が飛んでいたので
URLリンク(www.jrbassett.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www.jrbassett.com)
URLリンク(history.nasa.gov)
これが飛ぶのはまったく問題ない
URLリンク(upload.wikimedia.org)
174:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:50:49.10 5Y4OXdLp0
電車の名前はここから取ったのか?
175:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:52:10.08 xaau23MkP
ご冥福をお祈りしますが、俺はXボンバー派
176:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:52:33.11 FIJ3jNWg0
黒柳徹子がアップをはじめました
177:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:52:40.42 xHDnNrL/0
「サンダーバードって雷鳥だろ?」
「えっ?コマ撮りじゃないの?」って小話思い出した、そんだけです
178:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:53:57.62 g9xVu10XT
>>172
サンダーバードのころはなんでも原子力でした
今では考えられないですね
179:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:54:43.64 8v4zwbOP0
>>176
既に
黒柳徹子、サンダーバードCMで“ペネロープ”47年ぶり復活! 2012.12.12 10:28
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
180:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:55:33.64 7Sz+sivU0
全ての始まりであり潜在的に日本のアニメに一番影響を与えた方だったよね。
発進シークエンスは英国の様式美そのもので(NWBHMにも通ずる)
おかげでダイザーのシュートインはイスが回る回るw
それを歴史の浅いアメ公どもは理解できずに(以下略
181:名無しさん@恐縮です
12/12/27 10:58:42.15 iG0It7C90
滑り台がそのまま折れ曲がって座席になるとかな
たいしたもんだった
182:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:01:51.25 a46oEDdE0
>>173
凄いねこれ、飛ぶんだ。
現実の飛行機は全然知らないからちょっとびっくりした。
これ飛ぶなら三角ビートルもΖガンダムも飛ぶじゃん。
183:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:03:38.27 bnQL6gSs0
ただメカデザインのセンスはあんまりないんだよな
サンダバ1号やスカイダイバーの飛行機部分はめちゃくちゃ格好悪い
良いのはミサイル発射してないインターセプターぐらいか
184:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:04:31.32 ingvZgrw0
アルツかよ
185:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:08:36.02 3tiDhtba0
本編以上に、キャラグッズでめっちゃ儲けたろうな。
186: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/27 11:09:10.09 3TQ0CnsH0
海外作品の潜水艦、サンダーバード4号もある
URLリンク(www.geocities.jp)
187:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:09:24.37 XiFLPrQ80
外人に冥福をとか言ってる馬鹿は死ね
お前らは冥土ににはいかないからw
188:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:10:34.77 s1qRd9tt0
>>67
立体駐車場のターンテーブルでは
URLリンク(www.youtube.com)
が流れるんですね
わかります
189:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:12:25.00 wGJBpVIr0
謎の円盤位まではユーエフオー
ユーフォーと呼ぶようになったのは矢追純一の特番で連呼するようになってから
190:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:15:17.74 iG0It7C90
>>189
圧倒的にその呼び方がひろまったのはピンクレディーのせい
191:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:16:19.87 bPHYq1q50
>>187が死ねばよかったのに
192:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:18:58.32 9xkK28Vj0
子供の頃イマイの一番安いマスコット人形を接着剤ベタベタ
にして作った。未組み立ての4号があるので、
もう一度丁寧に作ろう。
193:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:19:45.11 onITwWob0
こういうミニチュアの特撮って味があってよかったね
今は何でもかんでもCGだからなあ
194:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:22:28.33 6LLx0BJT0
>>182
劇中でサンダーバード1号と2号が難なく行なっていた垂直離着陸も各国が実物の飛行機を試作していた
ショート SC.1:1957年初飛行
URLリンク(youtu.be)
X-13:1955年初飛行
URLリンク(youtu.be)
バルザック:1961年初飛行
URLリンク(youtu.be)
195:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:23:58.02 r3zwQF4f0
>>183
あのメカたちのダサカッコよさが理解できないとは・・・。
現実世界の軍用機や軍用車両といい、60年代英国不気味デザインは最高だぜw
196:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:24:57.84 eH8Y2oL/0
>>180
発進時に流れるBGMも、バリー・グレイの勇壮な音楽以外は考えられない
インターセプターの発進は、TBよりオリジナルのジャズっぽい方が良かったが
197:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:27:59.70 ZmA3Yp3I0
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(news.bbcimg.co.uk)
Gerry Anderson, Thunderbirds creator, dies
198:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:28:51.79 tZGrAWzR0
>>107
1分3秒くらいに原発が爆発してるんだな
あの時代から予言されていたのだ
199:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:31:19.85 BRtowdWd0
ペネロープとピンクのロールスロイスは今でも憧れだ
200:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:32:25.40 qUP5umm3P
バードはなぁ・・
201:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:38:43.52 bnQL6gSs0
>>199
あれってオトナがまたがって乗れるくらいでかいんだよな
202:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:39:15.16 G1i8g7AM0
何もかもみな懐かしい
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
203:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:42:00.49 DuSNCWa9O
運転手がリアルでキモかった記憶がある
204:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:43:11.59 UufBt+9/0
ペネロープのフィギュア持ってるわ
面白かったなサンダーバード
205:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:44:46.19 AVGaaaf50
>>100
ジェットエンジン噴射は射出座席用の小型ジェットエンジンじゃなかった?
206:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:48:06.99 wGJBpVIr0
>>203
ザ・ワイルドワンズの鳥塚しげきに失礼
207:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:49:57.21 8Q4gtixu0
アンダーソン・プロは日本のオタク文化の源流のひとつでんがな
合唱。歌ってどうする。合掌。
208:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:51:12.68 ScX7nRcJ0
何時ぞやの深夜一挙放送時に実況で盛り上がったのを思いだした
途中スレタイがサンバーダードになって妙なテンションで笑ったっけ…
このOPはいつ見ても盛り上がる。
R.I.P
209:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:53:24.40 LxIN0Ayt0
まあこれを聞いて盛り上がりましょう
URLリンク(www.youtube.com)
210:R134今日も渋滞
12/12/27 11:56:16.04 YnP0hqly0
昔、トンネルズのパロディで、ペネロープのロールスの
運転手役でワイルドワンズの鳥塚しげきが出演したのを
覚えてる人、感想を。オレはウィッキーさんのほうが
似てると思ったけどな。
211:名無しさん@恐縮です
12/12/27 11:57:21.15 SPilKghT0
子供のころ大好きだった
でっかい夢をありがとうございました
ご冥福をお祈り申し上げます
212:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:00:07.05 hUQVwTv20
てっきりもう亡くなっていたのだと思っていた。Thuderbirds are go.
R.I.P.
213:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:04:57.43 LxIN0Ayt0
サンダーバード1号2号発進
URLリンク(www.youtube.com)
214:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:07:02.40 KPFbSnGX0
>>210
ウィッキーさんだと人形っぽさが足りないし大きいし
唇の分厚さやたれ目の感じが違うと思う
なにより黒すぎる
215:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:13:09.41 wA4z5TCN0
>199
サンダーバードのEDで
RRのフロントグリルのアップ→カメラをひねりながら引くカット
は今観てもゾクゾクする。ご冥福をお祈りします。
216:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:27:45.11 vtk/PkUI0
ブレインズが好きだった
後に黒縁メガネをかけ、ブレインズという綽名がつけられるとは
思ってもみなかった
217:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:29:32.28 UV7lXfR+0
ドラえもんより2号を愛す
218:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:30:01.08 QF7yqXvS0
親父や兄弟達がビーチでくつろいでいる間も、
たった一人で宇宙ステーションで仕事をしている五男が不憫だった。
UFOはシャドーの女性隊員の衣装が反則的にセクシーだった。
エリス中尉には何度もお世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
219:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:34:20.84 9OdhA5Gh0
サンダーバードを語れるのはアラフィフ
220:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:35:17.30 h5c11RvOO
サンダーバード各号の写真は撮っちゃダメでカメラ検知器みたいのがあった。あれはまだ実現してないな。特撮で子供ながらに違和感おぼえたのは水中シーンの魚と爬虫類が変だったの
221:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:39:27.81 bnQL6gSs0
謎の円盤UFOには宇宙人役としてデヴィッド・ボウイを出演させるべきだった
222:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:42:08.14 hRTqSoYuO
地球防衛軍テラホークスの主題歌が異様なまでにカッコよすぎる
URLリンク(www.youtube.com)
223:R134今日も渋滞
12/12/27 12:44:55.91 YnP0hqly0
>>40
「ウルトラQ」はミステリーゾーン(現題:Twilight zone)
プラス東宝特撮作品がコンセプト。
「ウルトラマン」は東宝怪獣映画の怪獣対怪獣プロレスが発想。
後に「レッドマン」として巨大宇宙人対怪獣の設定に変更。
さらに月光観音のキャラクターを使うと同時に、Qに続く
ウルトラシリーズとして名称を引き継ぐことになった。
科特隊は国際救助隊の影響はうけていない。東宝映画伝統の
地球防衛軍の系統。‘62年公開の「妖星ゴラス」ですでに
VTOL機が登場。科特隊のビートルはこの木型を使って新たに
製作した。むしろサンダーバード2号がゴラスの影響を受けている
のでは?(英の制作サイドは明らかにしていないが)
ただし、ウルトラセブンのウル警のメカはサンダーバードを意識
して造ったと公言されている(パクリとはいいたくないが、かなりの
インスパイアを得ている)。
ウルトラホーク1~3号、V2、3、ポインター、マグマライザー、
ハイドランジャーらのメカ、発進ゲートなどのメカはTBと比べると
面白い。
224:名無しさん@恐縮です
12/12/27 12:48:45.51 tqUJVsSB0
プラモの基地作ったわー。
子供には難易度高かったけど。
225:R134今日も渋滞
12/12/27 12:50:43.66 YnP0hqly0
>>214
じゃあ、細野晴臣氏では?
226:名無しさん@恐縮です
12/12/27 13:40:35.91 KaTv0UrK0
キャラ設定を調べていたら、お父さん(ジェフ・トレイシー)は
2009年1月2日生まれだった。
まもなく4歳。
227:名無しさん@恐縮です
12/12/27 13:52:48.85 t5WrCUli0
ご冥福をお祈りします
228:名無しさん@恐縮です
12/12/27 13:58:58.10 rBjn1YB40
>>125
BBC製作だから
スポンサーとかは関係ないんじゃ?
229:名無しさん@恐縮です
12/12/27 13:59:19.98 8v4zwbOP0
>>226
ぱぱかわいい
230:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:11:17.95 i9qqkD2kO
ファーーーーイブ!
231:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:13:13.49 8v4zwbOP0
ジャーン♪
232:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:16:52.52 r08AXEQb0
中学の技術の鳥○先生のニックネームが半田ーバードだったな
233:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:31:31.86 M0rr0u4O0
>>108
ミライディというコックニーを生かした訳でないのが惜しまれる
234:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:35:48.30 3e5aUM2+0
>>218
ゴードンとアランが交代で勤務していた
235:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:37:54.91 VcpUyjiMP
実は米国では人気の出なかったサンダーバード
236:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:46:12.70 6C0LIQH30
>>210
オレ的にはあのパロディーは結構面白かったんだけど、ウチのオカンが『ワイルドワンズは
私の青春だったのに、こんな事をして夢が壊れた。金に困ってるのかしら』て、
嘆いてた。
237:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:50:15.61 EH3tRCn3O
(-人-)
238:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:51:13.76 PHs3yTjO0
>>210
今見たら思い出の渚でワイルドワンズの人とハンダースの人が共演してたのが胸熱w
239:名無しさん@恐縮です
12/12/27 14:54:26.36 ZjKhsnT10
>>233
「がってんデス」
「つかまつりましたでヤンス」
「承知でゴワス」
なんかヤダ
240:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:06:40.00 VcpUyjiMP
>>210
ウィッキーさん登場前は、鳥塚しげき=運転手パーカーが定番ネタ
241:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:08:08.29 cqkrqlekP
ビッグオー二期のOPはもう許した
242:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:08:18.18 VcpUyjiMP
今見るとどうしてもヨイヨイの人みたいにみえてしまう人形劇
243:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:20:00.85 6Si59f7kO
今、ラジオでサンダーバード2号が人気なのは日本だけだと、新情報が
244:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:33:50.88 ingvZgrw0
>>243
あれしか個性ないのにな
245:名無しさん@恐縮です
12/12/27 16:40:04.14 pOn2ZWsh0
円谷英二はサンダーバードを見て
原寸に近いミニチュアを組んでるのだろうと考えたが
その後、サンダーバードのスタジオ見学しに行って
実は自分とこのスタジオより狭かったと知って驚いた。
>>243
割と前から言われてるけどイギリスでは1号の方が人気らしい
アンダーソンは2号が好きだったみたいだが
246:名無しさん@恐縮です
12/12/27 17:29:26.88 7OukPL1d0
そういや、実写版映画の続編制作の決定ニュースが5年くらい前にあったが、
その後全然聞かないな。
>>64
ウチは裕福だったけど買ってもらえなかったぞ
親にいつも「それは必要なものか?」,「それは自分にどう役立つものなんだ?」で片付けられた。
247:名無しさん@恐縮です
12/12/27 17:41:59.11 wGJBpVIr0
>>246
実写版映画の続編はヒットしてないから無理でしょ
オープニングはしょぼいイラストで、五男は子供、そして最後は超能力合戦だし
ペネロープの格闘は良かったけど
248:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:19:56.52 g9xVu10XT
>>246
>親にいつも「それは必要なものか?」,「それは自分にどう役立つものなんだ?」で片付けられた。
そこをうまく説得できなかったお前の負けだ
249:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:21:07.72 Ff94QihN0
すぐ勝ち負けにしなさんな。をれは大学入ってミクロマンのスパイマジシャンセット1万円出して買ったゎよ。
250:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:24:09.02 ingvZgrw0
マシーンZを窓から投げ捨てろ
251:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:30:23.15 3tiDhtba0
日本で影響を受けた番組は、なんと言ってもマイティ・ジャックだ。
252:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:41:51.83 JvHjyOdx0
>>248
どうしても欲しかったSonyのマルチバンド(BCL)ラジオは説得したよ。
SONY「ICF-2001」 URLリンク(pub.ne.jp)
世界情勢を知るというのと語学学習という名目でw
253:名無しさん@恐縮です
12/12/27 18:58:39.38 WwKzpPdt0
実写版映画監督が
「依頼来るまででオリジナルを観た事が無かった」
254:名無しさん@恐縮です
12/12/27 19:01:17.89 2pTlKAh+0
テラホークスも好きだったなあ…
あとジェリーが激怒したキャプテンスカーレット
255:名無しさん@恐縮です
12/12/27 19:28:36.69 RM0mIbDy0
>>35
俺も買ってる
観るのが追いつかなくて10数冊未開封だけど
次号で訃報が載るのかな
256:名無しさん@恐縮です
12/12/27 20:26:29.79 hbzLeoTT0
>>254
日本語版opのハナシだな?
257:名無しさん@恐縮です
12/12/27 21:49:13.80 Zg6Vky6y0
同じ物を何度も見てるけど
全く飽きない
見るたびにワクワクする
258:名無しさん@恐縮です
12/12/27 23:15:36.05 6kG0o48L0
>>252
持ってるよー、鳴らないけど。
他にDも3台ある。
259:名無しさん@恐縮です
12/12/27 23:51:16.07 1v+5kiJp0
渡田の新町公園で滑り台を頭から何度も繰り返し、砂だらけになって母親に怒られた
祖父の家に遊びに行ったとき、名店街のおもちゃ屋で二号の有線リモコンを買ってもらった
頭のどこかに「人の役に立つ仕事がカッコいい」って刷り込みがある
合掌
260:名無しさん@恐縮です
12/12/28 01:20:45.88 rxM/FMwK0
SFレスキュー物でこれを超える作品は無いな
261:名無しさん@恐縮です
12/12/28 04:35:31.33 jJ1xj6xM0
「コレは買わなくていいか」
と思っていたサンダーバード1号発射基地が急に欲しくなったぜちくしょー。
262:仁田理恵 ◆KoreaF5FD6
12/12/28 06:21:52.65 SpAyGMx+0
R.I.P
263:名無しさん@恐縮です
12/12/28 06:41:37.63 SMD6duNF0
>>44
一連のシリーズの中で
サンダーバードだけが偏愛されてる、というのは
イギリス人にとって驚きらしいぞ
264:名無しさん@恐縮です
12/12/28 06:52:45.13 SMD6duNF0
>>111
ところが、あんな感じで海面に落下する仕様の
救命ボートが実在するわけで
265:名無しさん@恐縮です
12/12/28 07:20:22.94 0en6MtFV0
つい最近、キャプテンスカーレットのリメイクCG作ったばかりなのに
アルツハイマーとは???
あと、シルビアアンダーソンは今何をしているのだろう?
266:名無しさん@恐縮です
12/12/28 07:22:35.11 twioLh9EO
清水アキラ 涙目
267:名無しさん@恐縮です
12/12/28 07:23:37.38 UQTw8jRSO
兄貴がサンダーバードの基地を手作りで作ったのだけは凄くて覚えてる。
その後芸大へ行ったw
268:名無しさん@恐縮です
12/12/28 08:24:33.09 GIy3dXd10
映画版の2号がダサい
269:名無しさん@恐縮です
12/12/28 08:26:26.98 73v9ZF7W0
>>263
マジンガーシリーズの中でも、グレンダイザーだけが妙にウケている某国のような感じか?
270:名無しさん@恐縮です
12/12/28 08:32:33.43 UhmQeIVP0
>>269
そしてZだけが受けてる国が、その国の南にあります
サンダーバード秘密基地ってアオシマのラインナップにまだあんのな
購入しようか、マジ悩んでる
271:名無しさん@恐縮です
12/12/28 08:33:31.52 z9sVY+qpO
スーパー雷鳥サンダーバード
272:名無しさん@恐縮です
12/12/28 08:48:08.26 UoNrHhZN0
すべり台逆さすべり よくやったな
親父がすごさを語ってた番組だった
R.I.P.
273:名無しさん@恐縮です
12/12/28 09:47:22.17 0BDV5uA80
>>272
RIPって何?
もしかしてFABじゃないのか・・・?
274:名無しさん@恐縮です
12/12/28 09:49:57.85 0BDV5uA80
>>263
御当地イギリスではキャプテン・スカーレットの方が人気が有るって聞いた。
だからか知らないが、ジェリーはキャプスカの版権だけは手放さなかった。
275:名無しさん@恐縮です
12/12/28 09:52:52.64 6HonFKdMT
S.I.G.(Spectrum is Green.) だろ
276:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:04:27.91 0BDV5uA80
海底安全パトロール隊→PWOR
国際救助隊→FAB
スペクトラム→SIG
テラホークス→TEN TEN
277:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:14:26.23 pJsoqsTI0
本場のイギリスよりも日本人のほうが、サンダーバード大好きなんじゃないのw
こんなに繰り返し再放送されているドラマも珍しい
俺は第1話のファイヤーフラッシュ号が、ロンドンー東京間という設定を知って
ますます好きになった
278:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:15:25.13 NeORoxPBO
スペース1999の第一季が好きだなぁ。
イーグルは最も格好いいアンダーソンメカ!
279:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:29:33.94 4doMaXnu0
>>273
モノを知らないんなら黙ってりゃいいのにw
280:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:41:03.02 0Iy289wO0
>>208
深夜の実況では、確か1号(2号もかな?)発射だけで1スレ消費したはず
281:名無しさん@恐縮です
12/12/28 10:53:06.04 6HonFKdMT
>>278
スペース1999の一番印象に残ってるエピソードは第17話「宇宙墓場に怪獣現る」
282:名無しさん@恐縮です
12/12/28 11:00:23.39 5Vaq+SnsO
(-人-) ナムナム
283:名無しさん@恐縮です
12/12/28 11:03:34.08 PCSRbl300
>>277
イマイのサンダーバードプラモは英国にも輸出されるほど大人気だったんだぜ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
284:名無しさん@恐縮です
12/12/28 11:04:45.19 UUaP5ca30
キャプスカは……
不幸なファースト・コンタクト物ってシビアなネタが
人形劇とは相性が悪かったのかナー
285:名無しさん@恐縮です
12/12/28 11:42:03.45 u6xCJBy00
人形がキモくてみたことねーやw
286:名無しさん@恐縮です
12/12/28 15:53:57.66 ERbFxuJ20
エリス中尉(ガブリエル ドレイク)近影発見。
URLリンク(www.pistonheads.com)
URLリンク(scifimusings.blogspot.jp)
URLリンク(mikewhite-photo.blogspot.jp)
287:名無しさん@恐縮です
12/12/28 16:39:12.60 nDR7GD1+0
>>263
日本じゃ表向きタブー視されてる軍事技術が、人命救助に役立ってる事が
欧米じゃ昔から当たり前の感覚、日本じゃ、今でも新鮮に受け取られてるという状況ではないだろうか
軍人に関しちゃ、向こうじゃ良くも悪くも尊敬もされ敬遠もされる、日本じゃ口にするだけで汚らわしいような時代が長く続き
今でもその影響はしつこく残ってる
>>274
メカも戦闘も派手だが、表向きは地味な諜報活動がモデルになってるキャプテン・スカーレットが
人気があるのは、やっぱ007を生んだ国という感じ
288:名無しさん@恐縮です
12/12/28 16:44:52.88 DP6+1X9vO
サンダーバードって金持ちの道楽の私設集団なんだよね
289:名無しさん@恐縮です
12/12/28 17:29:46.81 4Najjkch0
>>288
あれ、ジェフパパが米英の政府上層部と太いパイプがあるから良かったけど、
そうでなけりゃ「民間人が大量破壊兵器を多数隠匿して世界規模のテロを企んでる!」
とかいうストーリーをでっち上げられて、晴れて世界の敵として
トレーシーアイランドが多国籍軍に包囲殲滅されてるレベル。
290:名無しさん@恐縮です
12/12/28 18:26:38.91 3lzfah2EP
たまにはスティングレイも思い出してやってください。
ジョー90とかさすがに知らん。
291:名無しさん@恐縮です
12/12/28 18:35:59.81 4rC8vjrn0
2号のプラモコンテナ下ろす時に伸びる足が折りたたみ式で本当に嫌だった
あんな伸縮のギミック再現しようがないわけでしょうがないんだが
当時は必要に応じての取り付け取りはずしという発想が薄く
ペタッと赤い足が4本腹にくっついているのは飛行フォルムを崩して我慢がならなかった
292:名無しさん@恐縮です
12/12/28 18:37:00.64 6HonFKdMT
だったら「スーパーカー」とか「宇宙船XL-5」とかも
293:名無しさん@恐縮です
12/12/28 18:39:26.43 9zSafKG60
ゴードンの4号なめんなよ
294:名無しさん@恐縮です
12/12/28 19:00:40.60 p+c2OfbW0
NHKはテラホークス再放送してくれよ
295:名無しさん@恐縮です
12/12/28 19:04:02.15 2g8/+OOs0
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
296:名無しさん@恐縮です
12/12/29 16:24:40.04 e0SzopOp0
今の世界情勢でも北朝鮮・竹島・尖閣にも要望があれば出動するのか?
297:名無しさん@恐縮です
12/12/29 17:12:40.80 kElNBuFv0
そのへんはチームアメリカが出動するよ
298:名無しさん@恐縮です
12/12/29 17:15:07.47 4lJb35o70
>>291
よく分かる
299:名無しさん@恐縮です
12/12/29 17:34:23.19 JQVFzR+P0
>>277
オープニングの音楽がかっこいいから というのもあると思う。
Rest In Peace
300:名無しさん@恐縮です
12/12/29 18:01:15.01 nGYSd9ZtO
>>222
歌かっこええ
日本オリジナルやな
301:名無しさん@恐縮です
12/12/29 18:52:39.34 FnWi0doQ0
>>291>>298
なので足は接着しなかったぜ!
302:名無しさん@恐縮です
12/12/29 22:25:56.04 W8T+J1MO0
スコット・カーペンター
ジョン・グレン
ヴァージル・グリソム
ゴードン・クーパー
アラン・シェパード
303:名無しさん@恐縮です
12/12/29 22:49:26.16 Ai7QC2xDT
ヴァージル・アイヴァン・"ガス"・グリソムはマーキュリー計画に選ばれた宇宙飛行士の一人
アポロ1号の船長となったが地上訓練中に火災事故が発生、
エドワード・ホワイト、ロジャー・チャフィーとともにNASA初の犠牲者となった
即死ではなく、10分以上もカプセルの中で苦しみ抜いた末の死亡だったという
スタートレックの映画三作目ではUSSグリソムという科学調査船が登場したが、
クリンゴンのバードプレイにより無残にも撃破されてしまった
304:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:00:15.41 YIsMptki0
頭身が実際に近いのはキャプテンスカーレットだっけ?
でも短足頭デカの方が親しみやすいよな
305:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:00:41.76 Ew1uKcPW0
URLリンク(www.youtube.com)
キャプテンスカーレットっておどろおどろしすぎるだろw
306:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:12:05.92 k2inOeJM0
本国版オープニングをあらためて見たけど、
体バラバラになったりとかサメに食われて消化されたりしたら
どーやって生き返るんだろう?
307:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:15:07.11 qRbL/2kQT
>>305
URLリンク(www.youtube.com)
しかし、日本放送時のオープニングで流されたテーマソングは本編内容とかけ離れた
お子様ヒーロー唱歌だったという
308:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:17:12.47 qRbL/2kQT
>>306
URLリンク(www.youtube.com)
それエンディングでしょ
309:名無しさん@恐縮です
12/12/30 01:28:20.99 k2inOeJM0
>>308
でした(^^;)
310:名無しさん@恐縮です
12/12/30 02:55:29.79 Rlh/5joF0
>>304
ライブアクションとチャンポンのロンドン指令Xが一番
311:名無しさん@恐縮です
12/12/30 06:39:12.21 knoETU370
ちょっとよく思い出せないので詳しい人教えて欲しい。
テラホークスの「0のテーマ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
が大好きで、たしかこれは、声の出演者紹介の所
(ゼロイドとキューブが三ツ目並べをするED)で流れていたと思ったんだが、
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こっちを見ると違うみたい?
確か放送でも使われた曲だと思うんだが・・・どこで使われた曲なんだっけ?
ついでだけど三ツ目並べはいつもゼロイドが負けてたような気がする
312:名無しさん@恐縮です
12/12/30 06:58:20.22 ehRL5pyE0
CGアニメが人形劇ぽいのが主流なのに
なぜかサンダバードは制作されなかったけど
実写よりCGアニメ向きだとおもうんだよな
スカーレットはアニメ化されたとか噂きいたけど
コケたのかな?
313:名無しさん@恐縮です
12/12/30 07:07:00.79 n6Dsnz2I0
マリオネーションだから意味があるのに(゚Д゚)
314:名無しさん@恐縮です
12/12/30 13:24:26.06 14WsDRqW0
>>311
エンディングはクレジットの入っている3並べと
クレジットなしのアニメ映像で日本人女性ボーカル曲が
続けてかかっていたよ
何で2曲かけるのか当時不思議に思ってた
動画が再生できない環境なんで違ってたらゴメンね
315:名無しさん@恐縮です
12/12/30 15:44:32.44 Qh5+DY6+0
サンダーバードが秘密結社で活躍してる裏でキャプテンスカーレットは公けに活動している。
パラレルだけど同一線上なんだよなぁ
この10年も新キャプテンスカーレットよりサンダーバードの手直しばかり観ていたなぁ
316:名無しさん@恐縮です
12/12/30 17:18:38.44 qRbL/2kQT
今 New Captain Scarlet を YouTube で観てる
字幕ないから細かいところはわかんないけど面白いわ
317:名無しさん@恐縮です
12/12/30 21:19:20.43 TRvPpiuB0
謎の円盤UFOのインターセプターとスカイダイバー好きだったわ
318:名無しさん@恐縮です
12/12/31 00:47:07.70 k75aKtFeT
シューストック -SHU-STOCK-
URLリンク(www.shustock.com)
カテゴリーがサンダーバードとなってますが、キャプテンスカーレット、ジョー90、
謎の円盤UFOなど含みます
ちなみに私めは小さいころ、DINKYのSPVやインターセプターを持っていました
319:名無しさん@恐縮です
12/12/31 00:52:02.35 t+pjoclg0
>>287 というか他のがきれいに忘れられてるだけ
320:名無しさん@恐縮です
12/12/31 19:25:16.70 PJQdyguP0
謎の円盤UFOで思い出すのは、番組スポンサーだった森永のCM。
小森のおばちゃんが声で出演したいたな。
それとマーク・レスター。当時、日本で人気があってCMに出演していた。
こいつなんかもう60歳位の親爺になっているんだろ。
大人の役者としては大成できなかったけど、今なにやってんだろうね?
321:名無しさん@恐縮です
12/12/31 19:31:06.42 rts9d+qb0
まるまる一曲音楽に合わせて人形が踊ってたシーンがあってびっくらこいた
何なんだろうな、あの演出は。
322:名無しさん@恐縮です
12/12/31 19:49:08.22 dQf/zg3r0
>>320
本放送時はSONY一社提供ではなかったか