12/12/13 04:40:49.25 PeyZnJ0x0
実はこうした悪質な「ペニーオークション」サイトの宣伝に、芸能人もかかわっていた。
サイバーエージェントが運営するアメーバブログを利用している芸能人たちが、一時期、
「格安で落札できました!!」などと読者にオークション利用を促す体験記事を投稿していたのである。
たとえばほしのあき、熊田曜子、東原亜希、菜々緒、永井大、ピース・綾部、小森純など
複数の芸能人が「ペニーオークション」サイトで人気家電や生活雑貨を「激安で購入できちゃった!!」などと宣伝していた。
彼らがリンクを貼り紹介したオークションサイトは様々だったが、実際はそのほとんどが同じ会社によって運営されていた。
「アメブロには、企業からの『この芸能人にブログで商品を宣伝してほしい』という要望に応える
“記事マッチ”という広告メニューがあります。ランキング上位だったり固定読者数の多い人気ブロガーは、
美顔器や化粧品などの紹介記事を1本書くだけで高い広告料を受け取ることができるわけですよね。
しかしこれだといわゆる“ヤラセ”なので、一応アメブロ側は
『タレントに商品を試してもらって良かったら自発的に記事を書いてもらう』
『記事内容を指示・強要しない』と規定を設けています。
ペニーオークションについても、こういったやり取りが、サイト側とアメブロ側であったのではないかと疑われたのですが、
消費者庁でこのオークション手法が問題となった昨年の時点で、アメブロ側は一切の関与を否定、
広告主であるオークションサイト側と芸能人が勝手にやったことだとしていますね」(広告業界関係者)
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)