【サッカー/南米】元ブラジル代表FWロナウド氏「日本は最も簡単な相手」★2at MNEWSPLUS
【サッカー/南米】元ブラジル代表FWロナウド氏「日本は最も簡単な相手」★2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です
12/12/03 09:59:07.09 3cmB9qCy0
リップサービスする余裕が無いほど日本を恐れているな

951:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:01:42.39 Sy+Q3dj80
ぐうの音も出ない程の正論w

952:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:03:51.07 YLOj2zU00
日本が強くなったといっても地球人の中でクリリンになっただけ
人外の世界ではやられ役

953:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:05:34.10 NvoUzdeK0
URLリンク(www.goal.com)
2012年6月4日
ブラジル対メキシコ 0-2

954:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:06:14.74 isBzV/p20
今のメキシコはめちゃくちゃ強くなってるっちゅーに・・・
万年ベスト16とかいうイメージで試合したらそれこそボロ負けするわ
まあ日本の選手たちは馬鹿じゃないから分かってるだろうけど

955:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:06:52.54 vykA62n3O
漫画ならこういう大口叩いてる強敵は負けるのがセオリー。だけどこれ現実でした

956:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:08:55.86 ra6dCiBOO
こいつ現実わかってないだろ

957:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:09:48.39 YLOj2zU00
数少ない怒ってるおまえらアジアの三次予選でダジキスタンにどんなレスしたか思い出せよ

958:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:10:35.57 Xg24K0jm0
この間の親善試合で現実を突きつけられた相手だしな
何言われても言い返せねぇ

959:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:10:58.01 AbEimVnZ0
579 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/03(月) 04:03:34.15 ID:XAgSx2CU0 [16/19]
>>577
しかしそれもある程度力がないと出来ないだろ
中東の国が毎度日本相手に引きこもって守ってるが毎回日本に負けるだろ

584 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/03(月) 04:05:33.32 ID:XAgSx2CU0 [17/19]
>>576
100年とか大袈裟だな
この20年程度で日本サッカーは劇的に変わったってのに

586 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/03(月) 04:06:10.20 ID:XAgSx2CU0 [18/19]
>>580
そう、それは日本にチカラがあるから

605 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/03(月) 04:12:24.57 ID:XAgSx2CU0 [19/19]
この前の試合も先に決定的なチャンスを作ったのは日本だったからな

960:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:11:41.28 5K7IpK170
ありえないだろうけどW杯のGLでこの組み合わせになったら泣けるよなあ

961:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:12:03.81 tvOHA4f+O
これブラジルの負けフラグだろ

962:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:12:18.55 46MYYSLi0
ブラジルにとっては相性良すぎだからな
日本だってフィリピン に負けるとは思わないだろ
ブラジルにとってはそんなようなもんだろう

963:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:13:55.55 kGaYHOFYO
サッカーしか出来ない土人の物言いだな
人に対する敬意が全く無い

964:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:14:45.33 SLvZxzm30
そもそもコンフェデに出るチームの中で
日本代表が一番イージーなんじゃないの?

965:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:16:42.92 bn7SZN+UT
ブラジル相手に人数かけて攻めるのはダメだな
この前みたいにカウンターでぼこられる
あと香川みたいに守備で役に立たない選手は外すべき

966:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:16:54.50 IU1g077UO
日本人はリップサービスに弱すぎるからな。
逆に本音言われるとこのスレのごとき反応。

967:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:17:10.04 rzijDyPo0
前回のコンフェデでは引き分けたけどな

しかも、カジさんの幻のゴールもあったし、実質日本の勝ちだった

968:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:17:33.96 3ECZAZd+0
>>964
さすがにオセアニア王者のタヒチよりは強いんじゃね

969:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:18:56.20 isBzV/p20
まあコンフェデなら善戦できると思うんだけど、WC本番ではその結果も関係無くなるんだよな

970:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:21:51.23 A7ry5Xq30
ポーランドではザックが守備をおろそかにしたからなあ
馬鹿なことしたよ
よく4失点で済んだもんだ
ウズベキスタン戦同様、試合を通じて全く修正できなかったし
この監督はイタリア人のくせに守備をおろそかにしがちなんだよね
まあ、前田、岡崎という重要ピースがいなかったことが大きかったけど
あの内容では、日本のことなど何も知らないデブに甘く見られてもしょうがない

971:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:22:45.33 3GpToNgb0
正直すぎる人って嫌い!

972:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:23:15.12 uQXigOI70
でもまぁその通りではある
あの中では間違いなく最も簡単

973:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:28:01.71 pTjuQ1rI0
今の日本代表の最大の問題は守備の弱さだからな。
最低でも5バックとかにしないとブラジルの猛攻を少ない失点で凌ぐことは無理だろうな。

974:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:30:25.51 RlbFetAB0
まぁ事実だし仕方ないかな

975:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:30:53.97 ypQpJ7Nn0
OKAZAKIをまだ知らないんだよな

976:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:30:57.51 A7ry5Xq30
W杯優勝経験5回と4回の国、BEST8二回で5連続16強の国、前回大会16強の国が同グループに入るなんて
ワールドカップでもありえないからな
一番弱くても16強レベル

977:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:31:27.67 isBzV/p20
南米のWCで南米に勝てるのは南米の国だけってくらい難攻不落になるのが南米の大会というもの
実際、南米で開催されたWCは全て南米の国が優勝しているからね
第一回クラブWCでも、マンUとマドリーがGLで敗退するほど南米の大会は難しいんだよな
今回のコンフェデもブラジルはいつもより強くなるだろう

978:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:31:47.97 pOmRmznv0
阿部とかいれて3ボランチにして1トップいれて守ればいいよ
コンフェデのときは柳沢1トップでカカロビーによロナウジーニョ
アドリアーノから2失点で済んだ品
人数かけて真っ向からのぞんだから虐殺されただけで

979:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:32:37.96 A7ry5Xq30
南アのやり方やれば日本でもメッシのいるアルゼンチンに勝てたし

980:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:33:35.48 A2d7Wnx20
「日本は俺たちが死んだフリするとすぐ騙されて突っ込んで来てくれる。
俺たちはそこを突くだけで大量得点さ」

981:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:34:04.27 5yc1YULu0
こないだチンチンにされたしな
言い返せんわ

982:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:35:34.42 86KJr90B0
日本は守備的にいかなかったら簡単な相手になってしまうだろうな

983:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:36:59.88 PysNhlyt0
まぁブラジル視点から見たらそうなるわな
真っ向からぶつかればこないだの遠征と同じ結果になるが、次は戦い方帰るだろうしそうでもないだろうけど

984:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:37:18.59 isBzV/p20
ただ守備的にいったら岡田時代から進歩どころか後退だろうな
膿を出すという意味では、いつもの日本のやり方でボロ負けしたほうが良いかもね

985:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:38:38.82 m7AYnej50
>>962
大昔に日本はフィリピンに盛大に負けた事があるらしいぞ

986:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:39:01.33 yH8lzCeJ0
前々回のW杯の日本×ブラジル戦は1×4で日本の敗戦
この前の親善試合は0×4で日本の敗戦

これらのせいでデブは忘れちまったのかも知れないけど
ちょっと前までブラジルは意外にも日本に苦手意識をもっていた

特にコンフェデと五輪に限ると対戦成績も五分で
内容も非常に面白い試合が多い
次の対戦も実に楽しみだ
全力で行ってくれ

987:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:39:05.68 Fm8fFNqzO
フラグ立てたな…けどブラジル相手じゃ流石に勝てんな

988:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:39:16.50 RV3+XGy/O
日本は難しい相手だ。とか言われるよりよっぽど納得出来る

989:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:40:11.24 A7ry5Xq30
なんで守備的にいったら後退になるのかわからんね
その時の身の丈にあった最善をやればいいだけ

990:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:40:28.19 Pj9qxnjo0
なんも言えねぇ

991:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:40:48.56 S9+QR2CUP
本田長友香川がいても監督がゴミだから勝てないだろうね

992:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:41:04.38 m7AYnej50
守備的にいって守りきれる相手かどうか…

993:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:42:01.33 E5PaLtQJ0
>>9

994:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:43:17.24 isBzV/p20
守備的にいって更にボロ負けしたら何も残らんな

995:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:48:24.20 HNELHM5V0
本当のことだし仕方ないな

996:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:52:44.71 46MYYSLi0
攻撃的にやりたいと選手が思ってるなら仕方ないさ

997:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:54:09.71 HNELHM5V0
加速

998:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:54:19.75 f6RttVf7O
そらイタリア メキシコと比較したらなあ いう必要がないくらいその通りだわな わかりきったこという奴はキライだな

999:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:54:19.82 A7ry5Xq30
監督が決めることだ

1000:名無しさん@恐縮です
12/12/03 10:56:11.17 stYvESqI0
フラグ来たww

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch