12/12/06 10:07:21.98 DUdQ4zpy0
>>934
城島なんか明らかにスタメン保証だっただろ。本人が怪我でどうしようもないから2軍落としてくれって
いったんで2軍落ちしただけ
936:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:17:12.75 tNuOqYhk0
>>935
城島の代わりに誰がいたんだよ
矢野も引退して小宮山清水岡崎なら城島使うだろ
スタメン保障と替えの選手層が薄いのとは違うんじゃね
937:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:28:25.64 Ky8rfFos0
阪神に嫉妬していると、はっきり言えw
938:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:30:08.48 Sejqw+pp0
補強中毒になると、どんだけ選手獲得しても、
選手層が薄く感じるらしいね。
そして際限なく的外れな補強をするはめになる。
でも補強中毒の本当の怖さはな、
ファンにつられてフロントと首脳陣のこらえ性が無くなる事なんだよ。
これは本当に怖いぞ・・・。
何が怖いって、若手が全く育たなくなるんだから。
治療には一度、地獄の底まで落ちるような低迷を続けて、
目を覚まさせるしかないから、今後当分続くと思った方がいいかな。
まあ頑張ってね()笑
939:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:34:10.10 Ky8rfFos0
最後の
>()笑
これが動揺を表しているなw
940:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:36:21.62 WBjVg20N0
2
941:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:38:34.03 5uZianyY0
>>932
残念。阪神で優遇されるのは金村など在日だけ。
942:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:39:28.65 Sejqw+pp0
>>939
動揺っすか???
笑いすぎてズレたのかもな()笑
943:名無しさん@恐縮です
12/12/06 10:54:02.42 5or8YT6M0
投手に金使った方が効果的なのにな
944:名無しさん@恐縮です
12/12/06 11:06:28.19 DUdQ4zpy0
打者出身の監督 打者出身のGM
中村とかオリ時代もスラッガーばかり集めていたからな
打者を揃えれば強くなるって思ってるんだろう
945:名無しさん@恐縮です
12/12/06 11:15:58.55 NB0D2CjkP
>>938
虎スレ見たら完全にそうなってたw
946:名無しさん@恐縮です
12/12/06 11:25:23.42 BZAEFxUjO
完全に補強中毒やな
昔の阪神なら関本とかを使うしかなかっただろうにwww
947:名無しさん@恐縮です
12/12/06 11:59:18.70 fZVIy18V0
和田が就任1年目にこそ補強しなくてはいけなかったのに
まったく何もしなかった。現有戦力とほんのちょっとの
スパイス(作戦指揮?)で優勝できると豪語した・・・
結果は最下位争いに終わっただけ。
で2年目は1転して補強しまくりに出たが。さてどういう
結末を迎えるのか楽しみである。結局機能せず采配ミスで
空中分解するのではないかとみている。シーズン終盤またずに
和田休養という展開を希望しています。
948:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:03:53.96 6XZSm+taO
誠意=金
949:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:05:53.22 uPZtXNyG0
若手を使えとか言っても
そんなのは暗黒時代の10数年間で大失敗してるのさ
950:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:08:26.03 1Y8T4arCO
>>947
一年目で補強しなくても戦える!ってやった結果がブービーだからな。
球団内で補強派が強くなってるんだろ。
951:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:08:58.74 zpV3HSng0
誠意≒金
高年俸なのに活躍出来ない選手=誠意の無い人間
952:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:09:33.09 8ACmstDm0
>>1
> 朗報が舞い込んだ。恋人への愛と誠意を示す条件がライバルを上回っていた。
>
> 「僕を欲しいという気持ち、本気度がどっちが強いかですよね」
> 本気度、条件両方で虎に軍配が上がる。
朗報、虎の銭留キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
953:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:12:04.84 ha4pl6idP
貧乏球団のファンが若手が育たない若手が育たない言うけど
何故育てんといかんのだ
サッカーもMLBも生え抜きは多少人気に補正がかかるくらいで生え抜き信仰なんて無いだろうに
954:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:25:06.13 5or8YT6M0
ちゃんと活躍していた選手ならいいんだけど実績が伴ってないからね。
打てなきゃ怖くないんで四球も無くなるし、必然的に出塁率は下がるよ。
955:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:41:32.78 Sejqw+pp0
>>953
俺は補強するなと言ってるわけじゃないからね。
補強頼みのチーム編成だと、補強で獲得した選手の寿命が短く、
慢性的に大型補強を繰り返さなければ戦力維持できない。
これだと、数年ごとに低迷する期間が発生しやすく、
継続的に強いチームにはなれないだろう。
実際にそれを実行してボロボロになった巨人を同一リーグで見て、
何故その巨人の悪い例をわざわざトレースするのか?って所が、
最も不満な点だが。
まさか、巨人より上手く補強できる根拠や自信があるとでも、君は言うのかね?
956:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:43:16.06 KfcBXVpV0
各球団の若手育成ブームの最中、相変わらずの補強精神カッケェじゃねぇかよwww
957:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:44:13.84 WN1Hsbus0
ドラフト戦略が長年にわたり失敗し続けているので
若手にロクなのがいないのが一因だろうな。
今年のようなドラフトをあと数年続けれたら今のような補強はやめるのでは。
とにかくドラフトで良い素材を取り続けないと。
暗黒時代のほうがまだ良い素材いたとおもう。
958:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:45:22.91 de+Q5joeO
阪神って相変わらず誰を鍛える、でなくて誰を取るばっかだから呆れるよな
959:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:48:18.60 9XJWal5v0
>>958
だって、コーチ陣がアホだもの
折角引き入れた外様のコーチ陣(佐藤や西本)には逃げられるし
これではどんな素材を獲っても駄目だ
960:名無しさん@恐縮です
12/12/06 12:56:24.13 Ky8rfFos0
嫉妬は見苦しいぞw もうやめろw
961:名無しさん@恐縮です
12/12/06 13:39:18.10 kx2031QJ0
ネット民を含めたファンの思いは、3年6億は高い
でも球団フロントの考えは3年6億、年で割るだと年俸2億、
2億でそこそこ活躍が見込めるなら、未知数の外国人採るよりはリスクは小さい
打撃が一年確変しただけの守備の人の平野なんぞに1億9000万払ってたチームだよ
過去幾多の外国人で失敗を経験した阪神フロントがその結論に行き着くのは容易いなw
リスクを最小限にしたいと考えるのは鉄道会社が親会社だと至極当然かと
安全第一がモットーだからな
まあ、福留が活躍しないとそれは成立しないんだけどねw
962:名無しさん@恐縮です
12/12/06 13:45:21.44 YS5OSMWS0
こちらは、動かなくなった過去の名選手をどこよりも
高く高く買い取り致します犯珍ポンコツ回収車でございます♪
動かなくなった過去の名投手 動かなくなった過去の名野手も
どこよりも高く高く買い取りさせて頂きます 回収御希望のお客様は
お気軽にお声をかけて下さいませ♪
963:名無しさん@恐縮です
12/12/06 13:50:51.45 Sg1FU5mG0
ゼニキ最高や!藤浪なんか最初からいらんかったんや!
964:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:00:56.44 1u9RdKjf0
中村GMは阪神ファンを見誤ってる。
ファンは来年はCS争いできたら奇跡と思ってるのに、GMはそれが必須と
して強化してる。アホかと。
阪神ファンはまじで生え抜きの誕生を待ってるのに。
965:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:04:07.91 vAM90tSK0
留ニキwwwwww
966:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:04:56.15 5or8YT6M0
こう言う経緯見ると中村ノリって球界からトコトン嫌われてるんだなと思うw
967:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:06:56.41 MJ/zRMzd0
巨人はメジャー帰りのゴミにオファーしないよね。賢いわ
でも個人的に井口だけは獲ってもよかったんじゃないかと思うけど
968:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:19:57.66 NB0D2CjkP
12/8だけにトラトラトラか。
969:名無しさん@恐縮です
12/12/06 15:30:10.03 b3EVl1370
スクラップ置き場かよ。。。。
中村GM、故意にやっているとしか思えない
970:名無しさん@恐縮です
12/12/06 16:55:11.50 xkLurLy9O
>>1
黒田、三浦パターンにそっくりだな
971:名無しさん@恐縮です
12/12/06 16:59:54.96 wBG8rfGO0
>>961
まず3Aの成績がそのまま残せると仮定しても
それを3年間維持出来るかはわからんわけだしねぇ。
972:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:00:15.58 ha4pl6idP
君たちはチャンスさえ与えればどんな素材でも伸びると思ってんのかね?
そもそも無名の選手を開花させたっていうようなので地に足が着いた活躍してる選手なんて居ないだろ
育成枠から上がってきたのとか確かに居るよ、でもそんな選手が華開くのは一瞬だけ
継続的に結果出せる選手はアマ時代から有名選手で鳴り物入りでくるのばっかり
973:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:01:29.49 /FlbzzC90
まぁ福留がDNA行ったらマジで阪神最下位もあるからな
そりゃフロントも必死だろ
ところがファンは最下位でも良いから生え抜き育てて欲しいと思ってる現実
この気持ち、現場やフロントはわからんのかいな?
974:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:04:30.41 ha4pl6idP
>>973
本当にファンなら将来有望な外野手なんて居ない事を理解してる
あれだけ期待されてた浜中や桜井や林がこのザマだ
975:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:05:28.84 3gwhxqxB0
本当か、いつかの甲子園でチェンジアップを特大のホームランにしたのを覚えてる
あの当時は凄かった
976:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:08:23.07 de+Q5joeO
ファンも我慢できないのが悪循環だよな
若手でも新人でもベテランと同じように叩くし
977:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:15:38.00 5wnMOSWQ0
>>962
最初から完全にポンコツだったの山沖くらいじゃないの?
城島でも一年は戦力になった
978:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:38:14.28 rZqfR1pc0
>>973
誰を育てようか?
二軍打撃成績(100打席以上)
柴田 .305 1
坂 .288 3
森田 .277 3
林 .260 0
黒瀬 .254 1
野原 .252 3
橋本 .242 0
隼太 .239 2
西田 .237 0
中谷 .225 3
荒木 .224 0
俊介 .217 2
田上 .208 0
清水 .195 0
979:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:39:13.48 wBG8rfGO0
>>974
そうやって我慢しないでバカみたいに金出してポンコツばかり獲得するから進歩がないんだろ
980:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:40:07.83 rZqfR1pc0
我慢する前に桜井も林も狩野も怪我した結果がこれ
981:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:43:48.37 t1T81DOdO
誠意は言葉ではなく金額
982:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:43:54.69 rZqfR1pc0
つーか二軍の成績既に貼られてたんだな
誰もレスしてないのが笑えるがw
983:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:47:13.98 WsaBHHi00
また強奪かよ
くそ球団めが
984:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:49:00.58 +OHr6LBQ0
4西岡 強奪
6鳥谷 逆指名
8福留 強奪
3コンラッド 強奪
9マートン 強奪
7新井良 強奪
5辛い 強奪
2日高 強奪
985:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:51:30.85 kx2031QJ0
>>978
森田、伊藤隼太、中谷
黒瀬、野原
このあたりを育てるかw
986:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:53:31.37 zUl5CTLo0
良太は強奪じゃないだろ・・・
987:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:53:35.18 x7mlkPW3O
これについては来てくれなくて良かったかも
988:名無しさん@恐縮です
12/12/06 17:55:36.68 rZqfR1pc0
>>985
一軍起用に値するのは伊藤と森田ぐらいだな
989:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:02:01.24 Ky8rfFos0
>>978
これでいいだろ
1.柴田8 .305 1
2.田上9 .208 0
3.野原5 .252 3
4.森田3 .277 3
5.隼太7 .239 2
6.黒瀬6 .254 1
7. 坂4 .288 3
8.清水2 .195 0
990:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:43:34.27 PK3BNtl/P
うーん
991:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:48:32.55 gCclgz/A0
>>989
お前何言ってんの?
そんなスタメン鳴尾浜で今年見れたろ
鳴尾浜のスタメンを甲子園に持っていってどうすんの?
育成ゲームか何かと勘違いしてないか?
992:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:53:29.02 CNLImlw/O
阪神ファンどんな気持ちなんだろ
993:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:55:55.62 7saDNBWR0
タテジマを銭闘服に選びました。
994:名無しさん@恐縮です
12/12/06 18:59:45.35 ynjmW/DqO
ゴミ集めの好きな球団だな
995:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:03:59.99 Tr8TDrvw0
どうせ数年でポイでしょ
若手がもっと出てこないと巨人中日には追いつけんわ
996:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:11:54.60 5or8YT6M0
>>972
もう2年持たない選手に大金投じる事にどれだけ意味あるんだろうって思う
997:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:19:54.30 6Um//8we0
数年後のドラフト
候補生『阪神以外の11球団なら何処でも』
998:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:24:17.89 iUfZvSzO0
虎の愛人
999:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:35:04.04 azrfDe3t0
金本城島新井と消えたのにまた不良債権入れるのかよ?
1000:名無しさん@恐縮です
12/12/06 19:36:43.86 fZVIy18V0
マネーの虎
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。