12/11/05 12:36:46.08 XC7eHLhn0
>>343
野球関係者はメディア使って堂々とサッカー敵視してるけどな
①1997年 ドーハの悲劇の翌日の番組 ヤクルト(当時)の高津「よっしゃー!」
サッカー日本代表が負けて、W杯に行けないことが確定したと聞いた後の高津の一言。
~日本代表の敗北を心から喜ぶ(後述)。心の狭い、小っちぇ人間だと判明。
②2000年前後に長島監督をはじめとする野球関係者が記者会見を開く。
「サッカーじゃなくて、野球を見よう」と声明を出す。
~サッカーと一緒に野球も盛り上げようと発言するのではなく、サッカーを否定し野球のみを盛り上げようという意思を明確にする。
③ 2002年5月31日 渡邉恒雄
「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
~2002年6月に日韓共催のW杯があった。W杯が終われば、サッカー人気は低迷するとの期待を込めた一言。
④2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて、長島一茂(後述)
「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。
だって勝ったら日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか。野球関係者は皆、そう思ってます」 と発言。
~国を応援することもできない、器量の小ささを露呈。
⑤2011年9月9日 長島一茂『モーニンバード』にて。
「なでしこはいい、野球の話しましょうよ」
~なでしこがどんなに頑張っても、否定する。
⑥2012年1月18日 オリックス・バッファローズ公式Twitterで、『「しんじ」を変換して「伸二」が一番最初に出てくる中の人は 完全なヘディング脳ですねwwww」』と発言。
ネット上で一気に話題になり、騒然となった。ニュースにもなった。
~サッカー脳とはヘディングのしすぎで頭が悪くなったことを意味するスラングである。公式Twitterでこのような発言が出ること自体、異常なことであるし、お詫びの言葉も一切ない。いかに小っちぇ奴らかがよくわかる。