【サッカー/Jリーグ】準加盟クラブで構成する「3部」設置構想浮上…2014年にも新リーグ開始へat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】準加盟クラブで構成する「3部」設置構想浮上…2014年にも新リーグ開始へ - 暇つぶし2ch74:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:05:28.40 2HziDdkt0
>>61
セカンドキャリアへの配慮に関しては、多分Jリーグが世界一じゃないかと思うな。
まあ欧州はサッカーの裾野が広いから、
何もしなくても日本よりセカンドキャリアの選択肢多いだろうけど。

75:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:05:32.19 Q3u1dHTfO
>>71
それなんてジェフリザーブス?

76:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:05:49.81 A143xmZD0
>>66
このニュースから鑑みるに
どうもホンダの撤退の噂が今度こそ本当らしいね。
佐川もなくなるんだから協会としてもやむを得ずじゃないの?

スレリンク(soccer板:757-番)
757 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/11/02(金) 00:42:16.52 ID:3mSS14s8i
ホンダは2014年のF1復帰と引き換えにサッカー部を廃部させる。
これ内部では確定事項な。
ソースは某プレーヤー。

761 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/11/02(金) 08:49:48.99 ID:xF7N5hqI0
>>757
俺は株主から聞いた
ただ来年か再来年いっぱいでって話
選手も過渡期に入ってるしU-18を廃止にするから丁度良いタイミングだろうな
F1は金が掛かるが宣伝効果はすごいらしい、逆にサッカー部は宣伝効果がないから残す意味はあまりないらしい
株主からもサッカー部撤退を求めてたし残念だけどしょうがないね

77:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:06:25.79 6ki8YZwgO
J3か
生きているうちに地元のクラブができればいいな

78:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:06:50.18 wX93k6CS0
J2の数多すぎやないの。半分くらいに減らして残り半分を3部にしようぜ。H&A2回ずつにすれば試合数減らんやろ

79:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:07:04.46 97c7F3D0O
>>67
両方必要だよ
大学なんて貧乏なJクラブより遥かに環境がいい

80:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:09:06.21 s8mAlDy6P
ホンダと佐川って知ってる人は知ってるだろうけど、
JFLからJ2に上がるときに門番とも言われていた実業団だよねw
残念だがJ2入りを目指す物好きクラブには朗報かもw

81:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:09:23.72 d4q+HBIx0
たしか本田技研だったかなぁ
JFLでも結構強いチームはある

82:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:10:17.68 zSIIKJj6P
>>76
ホンダはJFLで門番やってるより
ロシアにいる本田を救ってやったほうが宣伝効果はあるだろうなw

83:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:11:09.68 zlhUlpXo0
Jプレミアリーグはどうなった

84:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:11:35.24 zSIIKJj6P
たぶんJ3を作ると同時にJ1をプレミア化するんじゃないかな?

85:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:12:21.47 Z6ByhmgvP
JクラブのサテライトはJ2に上がれないと決めて順位は抜いて考える
地域で4つにわけて1位と2位の合計8チームがプレーオフトーナメントを
やって1,2,3位がJ2昇格
現状の地域決勝はちょっとおかしい気がする

86:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:12:56.22 sGLCncPw0
いつになったらU19で弱小国に勝てるようになるんだ?
そっちのほうが先だろ

87:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:14:42.55 61SmLnaO0
交通費支給でお願いします。

88:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:15:55.33 LNNhu/FR0
高校サッカー入れて5部まで作れ
選手権はいらね

89:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:16:38.93 NdB+m4/dO
サッカーて身内同士で椅子取りゲームしてる現状を全く理解してないよね
空絵事だけで突き進んでる感が凄いw肝心な金は税金だしw

90:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:17:00.72 KB1SSqjCP
JFLはJが発足する時にその理念に追随出来ない企業チームの受け皿として
JSLからJ参入チームを除いたメンバーで出来たリーグ。

20年経って実業団チームがサッカーを含めあらゆるスポーツで活動休止を
余儀なくされている現状を見るに、もしあの時Jを無理してでも作っておかな
かったら日本のサッカーは永遠の暗黒時代をさまよっていた可能性が高い。

トップ選手にプロの環境と学校スポーツに過度に依存しない育成環境の確保
がダメダメ日本サッカーを20年でここまで成長させたことを見るに本当によく
やってくれたと思うよ。

91:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:19:48.41 OVErETW90
これは止めた方が良い
今のJ2でも経営厳しいクラブいくつもあって倒産するクラブそのうち出そうなのに
J3でプロリーグは現状では無理だろ
バイトしながらだったらプロリーグじゃないしJリーグは日本プロサッカーリーグなのに矛盾する

92:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:20:52.36 A143xmZD0
>>89
Jはプロ野球の企業依存を自治体依存に置き換えただけ。
どっちが賢いかは自明。

93:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:21:19.07 KubtfpJVO
いっそのこと三部を100チーム(当然アマ)で十の地域でリーグ戦やって
プレーオフを西が丘や三沢で決勝を国立でやればいい

94:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:21:38.05 uvA07eow0
JFLは企業名背負ってるからやれるんだろうになぁ
ただJ2も増えすぎたし
加盟したい所も多いからやろうと思えばできるんだろうけど

95:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:21:53.32 Z6ByhmgvP
セミプロリーグだろ
これはやったほうが各クラブ金銭的には楽だと思うけど
地域別で何グループかに分けるのが前提だけどさ
全国リーグはJ2からで十分だろう

96:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:22:16.86 A7ct4aUM0
意地でも底辺から野球と戦って潰そうとしてるのかな

食えない人間ばかり作るなよ
中途半端に夢を持たせるな

97:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:22:41.83 4VRdSIFO0
スタジアムの基準どうすんの?

98:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:21.31 Y01g5DXl0
あーでも10チームくらいだったら5年くらいしたら準加盟だけでそろえられるかもね

99:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:22.20 s8mAlDy6P
>91
いや、だから他の人も書いてるがセミプロみたいな感じでしょ。
海外でも4部や5部はセミプロみたいなのが多いよ。

100:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:23.01 Z6ByhmgvP
>>93
それだと今の地域決勝ぐらいの規模でしょ?
それの中間くらいのリーグが必要なんだと思うけどな

101:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:26.03 OVErETW90
バイトしながらだったらJFLから企業チーム抜いただけでむしろレベル下がったリーグになる

102:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:26.91 i9qhy/tN0
うっはー、とうとうきたかー

103:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:25:50.38 NdB+m4/dO
>>92
全然違うんだよそれがw
Jリーグは地域密着と言う名の他地域排他だから。この辺は野球の方が何倍も賢明
さらに増やそうってんだから笑える

104:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:26:06.12 IblxPdVOP
これやんならJ2はチーム数も再編だな
J1→18チーム
J2→18チーム
J3→18チーム

理想は16×3=48なんだろうが…

105:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:26:23.41 +fpH92FlP
>>97
J1くらい専用スタジアム必須にして欲しいね

106:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:26:49.50 A7ct4aUM0
赤字だらけになったらダメなんじゃないの
TOTO配分してなんとかなりゃいいけど
広げすぎてダメになりそう

107:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:29:12.61 Q4TGRqQ60
チームの自主財源や、絶対的なスポンサー数から考えたら既に飽和だろ
何でもかんでも安易に増やしたら日本中で募金合戦になるぞ

J2○○△△ーノの存続後押しへ募金お願いシャース 芝の練習場がありません シャワーもありません
J3○○△△ーレの存続後押しへ募金お願いシャース 交通費がありません バイト先がありません

108:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:29:22.93 KubtfpJVO
スタジアムなんて 県に一個はある陸スタで充分
入場料は300~500でいいだろ

109:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:29:35.89 Z6ByhmgvP
日本はイングランドの13部くらいある
あまり地域別でわけないタワー型より
ある程度早い段階から地域で分けてやる
ピラミッド型の構造のがあってると思うんだけどな
準加盟だけ集めて新しくリーグを作るのは反対だわ
市場を食いすぎるから

110:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:34:07.23 s8mAlDy6P
>109
市場を食うってどういうことですか?

111:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:34:47.70 Z6ByhmgvP
  ▲
 ▲ ▲
▲▲▲▲

112:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:34:53.79 ovcYOk6H0
>>92
企業依存の方が遥かにマシだな

113:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:35:07.55 KubtfpJVO
三部は魅せるためじゃなくてサッカーを根付かせるせるための存在でいい

114:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:36:15.24 Z6ByhmgvP
ファンが分散しすぎるんじゃないかってこと

115:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:37:47.29 Z6ByhmgvP
J1は土曜日
来年のガンバは日曜日だとして
もうひとつのプロリーグはどっちに入るのってことになるだろ

116:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:38:05.04 4VRdSIFO0
企業チームでサポってつくもんなの?
佐川どうだった?

117:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:39:05.12 Z6ByhmgvP
来年日曜日にガンバ見られるのは豪華だな
うれしいわ

118:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:40:10.82 /QUULpjL0
プロ予備軍とアマチュアの混在が嫌ってことは
3部リーグがJ3とJFLの2つになるって事?

J2でさえきついのにJ3なんて運営できるの?

俺は反対
もうそろそろ拡大路線は終わりにして、数より質を重視してほしい


119:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:40:59.18 A143xmZD0
47都道府県にJリーグクラブが出来る日も近い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

120:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:41:08.24 KubtfpJVO
結果としてサッカーファンが増えればいい
あと多少の地元愛も生まれる

121:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:41:20.07 6M/rxNGu0
佐川は知らん
HONDAはいるかっこいいスタジャン着てる


122:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:43:04.13 WAQuvbuX0
J2入れ替え戦によるJ2の価値の向上と
降格したチームの受け皿と
準加盟クラブの地ならし的な面かな
これは先達の海外リーグを参考にするしかない

123:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:43:50.34 Z6ByhmgvP
これガ協会が決めることだからなんともいえないけど
佐川や本田がやるきなくなってる今は改革のチャンスだね
世界各国の構造研究をして日本合うのを模索するべきだと思う

124:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:45:34.57 OVErETW90
サッカーに専念出来るプロリーグが増えるんならいいよ
Jリーガーです。コンビニでバイトしてます。
じゃあ夢も希望もない
JFLと変わらないセミプロリーグとかならいらん

125:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:45:59.14 Z6ByhmgvP
自分が行ってる3部から4地域に分けるのはリーガのシステム

126:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:46:43.37 H35wZ+/D0
>>118
JFLとJ3のチームの行き来が完全に無くなるか
JFLが4部相当になるか
どっちかだろう

127:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:47:23.51 s8mAlDy6P
>124
多分ドイツの4部とか5部相当を目指してるんじゃね。
ドイツでそのレベルだと仕事しながら休日に若い人やオッサンがボール蹴ってたりするw

128:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:48:02.53 yLRRDcKOO
全国規模の企業にはまったくメリットない。
佐川がサッカー撤退の理由もこれだな。

129:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:51:09.34 KubtfpJVO
三部でプロとか ありえんわ
金欲しいなら J1でプレーしろと

130:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:51:49.09 H35wZ+/D0
>>107
サポーターやスポンサーに必要とされてないチームはどんどん下に落ちたら良いだろ
サポーターやスポンサーに必要とされてないから影響収入が集まらず資金難なんだし

131:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:52:27.75 yLRRDcKOO
そのうち地域密着○○商店のスポンサーが集まる
赤字垂れ流しの税金たかりリーグになるよ。
ハンコ押したような全国統一の発想がまるで役人だわ。


132:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:54:19.53 PVV+S3tj0
地域リーグが9だからその上に実質4部を3地区ぐらいで置く方がいいと思うけどね、
セカンドチームもそこに置けば遠征費も少なくてすむから参入しやすいし、


133:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:54:32.23 EHosDm5mO
こりゃますます野球オワコンだなw


134:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:55:45.40 7Tvx76tS0
JFLだってプロ契約の奴も大概がバイトしているわけだろ?
セミプロでいいじゃん。

135:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:56:35.34 PatIbrPSO
日本はリーグ少なすぎるからな
どんどん増やせ

136:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:57:45.01 UdGyIIc70
>>89
焼き豚って最近はJ3まで監視してるんだなw
プロ化で20年併走して、野球の凋落にサッカーは関係ないから
ローカルマイナー競技が元の位置に戻ってるだけ

137:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:58:33.65 yLRRDcKOO
すでに日本を代表する大企業の関心がサッカーから離れている現状を
Jリーグを管轄する文科省は気づいてない。


138:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:58:36.36 bHnWWfnT0
上納金納めさせるカモ募集ってことか

139:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:58:38.76 A143xmZD0
JFL降格が始まったおかげでJ2のステータスが異様に上がってきたな。
水戸ちゃんがんばれ。

140:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:59:14.06 H35wZ+/D0
セカンドチームって言ってもコストパフォーマンス悪いんだよな
3部や4部では選手ややってるサッカーのレベル、練習環境が低いから若手が成長を出来るかって言うとそうでもない
海外に行った選手が急成長するのはその環境がレベルが高いからだし



141:名無しさん@恐縮です
12/11/05 04:59:39.13 HJRq68vgO
JFLのままでいいじゃんと思うけど何のメリットがあるんだろな

142:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:00:10.46 EjVsMICT0
地区別け、J2昇格を狙っていないチームの起用、加盟クラブの賃金引上げ

J2ですらアマチュア臭さが残っていて経営的にキツそうだけど最低限上記のことをしないとな

143:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:00:43.02 CVrLouZu0
企業依存の方がマシってネタか?
どのスポーツも廃部だらけなんだが

144:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:02:28.86 v/6xudQp0
今J2が22チーム
準加盟が4チーム
加盟申請中が2チーム
計28チーム

J2・J3で14チームずつにすればいいよ
8チームが降格する地獄のJ2楽しそうである


145:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:02:56.43 Q4TGRqQ60
何が廃部だらけだよ、陸上部なんて創部ラッシュだろが
企業宣伝にとってはハード不要、少ない選手コーチで創部できる陸上のほうが安くて面倒が少ない
高校大学駅伝の層は厚いから埋もれてる優秀な人材はいくらでもいるし
そういうところとサッカーはやり合えるのかってこと考えないと

146:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:04:06.33 yLRRDcKOO
新制大学を認可しすぎて大学教育レベルが落ちた、
税金がかかりすぎるから認可取消した。
Jリーグも地方自治体の税金かかりすぎですよ。

147:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:05:57.97 CVrLouZu0
>>145
知らんけど、陸上部だけじゃない?

相次ぐ名門の休・廃部。
URLリンク(number.bunshun.jp)

148:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:09:29.30 CVrLouZu0
こっちの記事を見ても、企業スポーツの先行きは厳しいと感じる
URLリンク(www.volleyball.gr.jp)

149:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:14:49.96 rz49o25y0
今節のJ2は平均一万越えだからなあ
焼き豚が底辺の拡大に危機感を抱くわけだ

150:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:15:56.43 zw/ZC4br0
これ以上増やして地方のクラブやっていけるのか?
日本の場合ユースは別物だしこれ以上無理に増やさなくてもいいだろ

151:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:16:36.50 SFOUHOhNO
最終的にはドイツみたいになるのかな
6部とかまであるもんな

152:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:20:01.43 yLRRDcKOO
役人はサッカーやーめた!!で済むが
残されたサッカーで食ってる選手やスタッフは悲惨な結末になるよ。


153:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:21:47.66 XLpZnIQa0
>>151地域リーグとか入れると実質5部か6部だろ。

154:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:22:08.57 HJRq68vgO
ドイツの下の部は名称が続いてるだけで日本での県リーグレベルを6部だの言ってるだけでしょ

155:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:23:13.28 5s+BDwjhO
J2でさえ約半分が赤字なのにJ3って

156:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:23:14.24 v/6xudQp0
実際問題JFLからJ1にあがる選手なんか皆無だし
別にJ3とかできても大して全体の強化にはならんだろうな
上からこぼれて来た選手に食い扶持が広がるくらいか

157:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:24:19.32 H35wZ+/D0
>>141
JFLとJリーグの綱引き
JFLはJリーグとは別組織だから色々と軋轢があるんだよ

158:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:27:46.66 EjVsMICT0
>>150
海外では下部組織もリーグ戦に参加してる

159:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:29:51.22 ff9fCiAG0
これ、地域リーグからJFLかJ3(仮)のどちらに昇格したいか選ぶようになるんかな?

J3(仮)に行きたい場合は地域リーグの内に準加盟しなきゃならんということか

160:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:29:57.35 zw/ZC4br0
>>158 だから別物って言ってるやん
まぁリーガしか詳しくは知らないのだが

161:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:30:00.51 4VRdSIFO0
東南アジア人とか囲ったらいいじゃない
資金援助とか飛行機飛ばすみたいな話あったよね


162:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:30:48.11 v/6xudQp0
>>161
実際問題レベル低すぎてつかえない

163:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:31:55.39 fs3huXnH0
>>161
東南アジアのトップ選手は結構貰ってるから日本に来る必要が無い

164:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:33:18.52 Y8rWQftc0
これで、日本のプロサッカー選手の選手寿命は延びる?

165:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:33:19.85 HJRq68vgO
日本はこの辺の制度は優れているよ。間違いなく
色んなとこからプロへの入口がるし野球みたくプロ選手の親が高校生の息子を指導しちゃダメなんて全く意味分からん制度を作る組織ではない

166:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:33:40.54 3G7hSNGpO
東京読売ヴェルディがJ2で最下位になる時代がくるとはな

167:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:34:59.38 HJRq68vgO
五輪の予選でマレーシアの選手なんかゴートクをちんちんにしてたよな。日本でやればいいのにと思う

168:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:37:51.83 SFOUHOhNO
>>164
選手寿命って点だけで見るなら現行で十分だとは思うけどね
地域リーグで普通に元Jリーガーを見かけるようになったし
下手すると県リーグや市リーグにまで元プロがいたりするんだぜ


169:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:40:52.38 BD1xc6tfP
つーか今J2って22チームもいるのか

170:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:41:26.36 +MhFE6CQ0
個人的にはJ2がなかなか良い感じだなあと思い始めたばかりだからなあ。
2年後でもまだいじくるのは早いと感じる。

171:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:42:01.39 H35wZ+/D0
アマチュアのJFLと
セミプロのJ3と
分けて何か問題があるのか?
どちらも全国リーグでやるのだから変わらないだろう?

172:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:45:31.97 ff9fCiAG0
準加盟希望クラブが
JFLでは琉球金沢秋田
地域だと福島福井鹿児島あたりか、主だったところは

準加盟基準緩和してもクラブライセンスは難しい所ばかりだな

173:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:48:13.97 /GQ8HSQY0
プロ拡大の方策なのだろうけど
実際にはプロとして食える部分にはならないだろな

174:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:52:00.22 97c7F3D0O
貧乏人の数を増やしても金持ちにはなんないのにね

175:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:52:04.02 od2OAADsO
となると、飽和状態のJ1J2も少し減らすんかな?

176:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:54:06.18 thuNi2j90
折角J2も残留争いが盛り上がってるのに、
降格のないリーグを作るとまた去年までみたいなやる気の無いボトムズが出てくるだろうが!


177:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:57:14.42 3edZC85m0
上がる気のないアマが邪魔なんだろ
遠征費もばかにならないし
貧乏クラブに配慮してこれなのに貧乏クラブを生むとかバカか

178:名無しさん@恐縮です
12/11/05 05:57:53.80 97c7F3D0O
J2は残留争いが盛り上がってる訳ではないよ
プレーオフ争いが盛り上がってるんだよ
残留争い争いなんかで盛り上がる訳が無いやろ

179:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:01:36.61 86xYIIfGO
自分の町にクラブできればいいのになあ

180:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:01:57.77 GtkwL3ea0
再来年は無理だろうな
解決すべき問題がまだ多いし
j3優勝してもライセンス降りなくて昇格できないのならば意味があまり無い

181:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:05:55.15 jrZ/h30b0
3部とか拡大構想自体は良いけど、J2でも後発の所は経営が成り立っていない所もある
し、選手の年棒も、それだけでは単年度の生活すら成り立たずに、他でアルバイトを
して生活するようでも困る。

182:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:12:22.30 1WzZKWDJ0
>>177
アマクラブより順位が下のプロクラブがあるとかw

183:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:15:59.03 5cpJCj+o0
これは単純に実業団のチームがやめやすいように
配慮したんじゃないかと思うけどな

184:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:19:24.24 kIiqnZS/0
>>92
確かに経営に困ったら自治体にタカって金出して貰えるもんな。
大分は賢いと思うわ。

185:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:28:14.58 9XTVHdrP0
これさ、FCコリアが今年の地決結果次第でJFLに昇格しそうっていうのも影響してるかもな
JFLで好成績残したのにJリーグに上がれないのは差別だ~とか将来騒ぎそうだし

だからJFLと新設J3を隔離しておけば・・・ってね

186:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:31:05.99 ObubGQP10
戦力が団子すぎて面白く無いんだよな。◯◯が△△を倒した?!という
序列が明確ならではのショッキングがない。そもそも、いま優勝争いしてる
広島と仙台なんか数年前にJ2にいた連中じゃねーか。他国でそんな珍事が
あったら大騒ぎだが、当たり前のように日常風景に溶け込んでしまうほと
慢性的にJリーグには戦力格差がない。

187:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:31:30.89 qUvcD5/qP
イングランドのように4部までプロリーグにすべし

188:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:32:29.50 rvxbwF3a0
今の地域分けが1→1→1→9→51(北海道は5ブロック)
もしJ3作るなら、JFLが分割されるんだろうね…
JFL3分割で、地域リーグ優勝9クラブが自動昇格が良さげ
どうなるかわからないけど、JFLの改革が重要になってくるのは確か

189:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:33:04.21 B/AR7iUsO
1部:J1=18チーム

2部:J2=18チーム

3部:J3=18チーム
※J資格クラブ+準加盟クラブ+Jセカンド上位チームで構成
※上位3位以内に入ったJ資格あるチームのみ昇格
※下位3チームは降格
※下位J資格クラブ+準加盟クラブはJFLに降格
※下位JセカンドチームはJセカンドリーグに降格
※ファーストチームがJ2からJ3に降格した場合、Jセカンドクラブは順位を問わず強制降格

4部1:JFL
※プロアマ混成リーグ
※J資格・準加盟チームが3位以内に入れば昇格

4部2:J資格セカンドリーグ(J資格にセカンドチームを持つことを強制)
※20チームを超えたら東西2リーグ
※30チームを超えたら東中西3リーグ
※40チームを超えたら4リーグ
※JFLから昇格0=上位3チームがJ3に昇格、JFLから昇格1=上位2チームがJ3に昇格、JFLから昇格2=上位1チームがJ3に昇格、JFLから昇格3=J3に昇格なし
※J3から強制降格があれば上位チームから順に昇格
※但し、J3昇格はファーストチームが来期J1・J2に所属することが条件

190:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:33:07.84 l4hl3oBL0
散々税金投入しても黒字化しない名ばかりプロチームをこれ以上量産するなwww

191:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:33:52.65 qUvcD5/qP
あとFCコリアのJ加盟は駄目だぞ。
移民のクラブはスタジアムは盛り上がるが一般人を取り込めなくなる。
地域クラブじゃないと駄目。
オーストラリアで失敗してる。

192:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:34:05.85 PUDWJRCk0
J2の理想として確か、配分金を除いて5億の予算を確保する
ってのがあったはず
残念ながらそこに達していないクラブが幾つかある
J2の最低ラインが配分金込みで3~4億
当然、J3のトップチームはその程度の予算規模

ただし、J3は配分金が微々たるものと予想されるので2~3億
勿論、J2より観客もスポンサー料も少ない
ならばJ3の予算はトップで2億、平均は1~1.5億って事になる
この数字をベースに制度設計をしないといけない

まず、プロ契約枠の最低基準はどうするのか

>J1クラブのトップチームは、シーズン中は常にプロ選手を20名以上保有し、
うち15名以上はプロA契約選手であること

>J2クラブのトップチームは、シーズン中は常にプロA契約選手を
5名以上保有していること

J2に準じてA契約5人としたらそれだけで2500万の予算が飛ぶ
例えばBC契約で15人以上としたなら主力選手をしっかり確保した上で
人件費は3000万程度で済む
だが、それで金をとって観客に見せられる試合が出来るだろうか

スタジアムについてもJFLのような牧歌的な運営は許されず、一定の
営業活動が求められる
そのコストは予算の中から捻出出来るだろうか

そもそもJ3の下位チームは1億の予算確保さえ難しい
それでプロクラブとして運営出来るだろうか

193:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:34:51.08 53KtaYJp0
J1の上位クラブの試合ですらガラガラなのに、これ以上増やしてどうするのwww
野球ですら2軍までしか成り立たないのに

194:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:36:33.31 odn7Xgv+O
>187 四部なんて皆兼業だがや

195:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:40:10.57 SFOUHOhNO
>>186
鹿島やガンバがあの順位って十分ショッキングですわ

196:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:40:23.07 1Q6ziLnt0
マジで言ってんのか。
やるなら東西分割しろよ。

197:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:46:26.01 hnhLlVE10
>>186
他国のリーグなんて、確実に半世紀か欧州の主要リーグだと100年の歴史がある
Jなんてまだ20の若造だ。
じいさんの日々に変化は無いが、若者は日々変化があるんだよ。
30くらいからやっと落ち着いてくるはず

198:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:54:08.35 TAcB6F1R0
東西でも、関東圏は地方の端っこにいるチームはキツイから
東西関東の3つに分ければいいんじゃねえ?

199:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:57:56.53 s52nD9NO0
J3にいるクラブが現行のJFLでの運営規模で活動できるんだったら
悪くないかもしれん

200:名無しさん@恐縮です
12/11/05 06:58:10.56 7euP5s7fO
>>185
準会員になるには自治体の支援が無ければならない
ホームタウンの東京都が特定の在日民族を支援するはずも無いのでJリーグ入りは無理
チーム自体もJリーグ目指してないんじゃないか

201:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:00:21.76 da7ufzFH0
J1J2からふるいにかけて落としたほうがいいな
試合数考えると10、20、20くらいで

202:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:01:16.94 OuwPWRy40
3部構想いいね
というよりプレミア化を実行してトップリーグを少なくして3つに分けてくれた方がいいけど

203:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:01:17.76 u1xBV+9G0
レベルの低いJリーグでこれ以上増やす意味がわからん

204:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:01:24.26 VMAB5nNb0
プレミア構想はどうなったんだ
チームおおすぎるだろ

205:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:01:24.51 oZ17DZtp0
問題はJFLがうまく存続できるかだな
全国リーグでやる体力のあるチームが揃うかどうか

206:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:02:32.39 ZFB7/Rij0
JFL見てないような人間沢山いて、そいつらがJ3の話してるって時点でうまく行くわけないわな
ホンダの話しはしてるけど、ホンダロックの話しはしてないしな

207:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:03:47.82 thuNi2j90
プレミアならもう20年前にやっただろ

208:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:05:20.75 PUDWJRCk0
プレミアならヴェルディとサンフレッチェが首位を走ってる

209:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:11:25.07 A/f+KWxq0
変なとこ締めたり緩めたり無茶苦茶な印象なんだが…
どうしたいんだ

210:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:11:42.21 UlIv8MuW0
チーム増やしすぎだろ
どうしてもやるなら1リーグ12チームとかにしたほうがいい

211:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:12:58.90 iDkDjFL70
3部に18チームもいらない


212:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:13:35.58 GMu7ufo00
J2ってなんなの
プロなの?
それとも
ただの会社員がやってるの?

213:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:13:42.36 WPuli3Rr0
よっしゃ、初代J3王者は札幌がいただいた!
J2王者のタイトルすでにあるからJ3王者のタイトルもゲットするぜ

214:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:16:23.00 +NufZASy0
ここで反対言ってるやつらは、どうせJリーグ見ない連中だから無視してよろしい。
地域の事情と、Jを目指す物好きが増える状況を鑑みて、近い将来、J3が出来るのは必然だと思う。

215:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:17:20.51 yCa0psSJ0
とりあへずJ2以下はネット配信認めろよ
少しでも多くの人に見てもらってなんぼだろ

216:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:17:42.21 oZh+oAU80
野球みたいに朝鮮企業12チームだけの1部編成でいいよ
 

217:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:17:48.85 Is9uGJbm0
きたか…!

218:no
12/11/05 07:20:07.28 Nb+qeFo20
選手育成の観点から、実質3部以下のリーグを考えてみる。

URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)



219:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:20:47.18 XYHebJq60
toto乞食の野球は、発展を素直に喜ぶべきだろ。

220:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:21:06.98 biOSt1er0
トップリーグは最低16チームでっていうFIFA理念かなんかあったきがするんだが
プレミア化とかほざいてるのは世界的にそんなチーム数の強豪国あるのかね?
せいぜいデンマークリーグとかその辺だけじゃなかったっけ
J3とJFLの並行もそうだけど、ガラパゴスガラパゴス言う割にさらにガラパゴス化してどうするのと

あとJFLの現状を見てる限りJ3作っても名前が変わるだけだ
状況は変わらないよ

221:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:22:20.32 wubg23780
町田と横河武蔵野のダービー見たいからJFLでいいや

222:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:23:14.72 Pyyz42TK0
>>20
十分通用しているんだが

お前試合見てないだろ?

223:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:23:15.90 NtBLN+3n0
企業クラブが不況で総撤退になるまえにあわてて囲いにいったように見える
佐川撤退前だったら成功したかもな

224:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:23:15.91 kltxdM3M0
企業チームの佐川が撤退する昨今だし、Jリーグとして3部の整備は必要だろう
あとは全国の物好きクラブをどれだけ引き上げるか。

225:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:23:58.67 kch2BSrQ0
長野パルセイロなんかJに入れたら、
Jがキムチ臭くなるぞ。

226:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:24:06.96 t32URBRl0
実際問題、佐川が廃部の今、企業チームの強豪はホンダしか残ってない
あとは佐川印刷、ホンダロック、ソニー仙台が参加してるぐらい
残り12チームでJ3作っても別にレベルは下がらないよ

227:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:24:13.69 IX/aZH7m0
3部制にするならJ1のチーム数を少し減らして厳選化して、
Jプレミア化してくれ。

裾野広げるなら、頂点の品質も高めろ。

228:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:24:17.01 iJ+KiQ9q0
税制優遇&マスゴミ癒着の野球システムとか参考にならないからどうでもいい罠

229:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:26:48.58 odn7Xgv+O
物好きで最低地決行くレベルの迄拾ってやっと埋まる ぐらいじゃないのかね



230:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:27:18.28 Evv17D5/0
少数にするなら日本では企業スポーツにしたほうがよいと思う
が、地域密着を目指すなら増やさないわけに行かないよな

231:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:28:59.00 uOVnSt1G0
弱いくせに税金頼んな

えせプロリーグが

232:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:33:22.51 H35wZ+/D0
>>227
プレミア化しても天辺は海外に抜かれるだけだからな現状は

233:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:33:25.76 PUDWJRCk0
ここで賛成言ってるやつらは、どうせJリーグクラブの財務発表を見ない連中だから無視してよろしい。

234:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:34:46.19 kltxdM3M0
今後のJFLは企業クラブなくなっていくだろうな。J3に注目が移ってさらに宣伝効果なくなるし

235:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:36:21.96 kch2BSrQ0
毎度なんだけど、ここで歯の浮くような事を言ってる奴に限って、
J2やJFLの実情を知らないような気がしてならないんだが。

ぶっちゃけ、これ以上のJ拡大路線はあんまり意味が無い。
弱いプロチームを作って自治体に負担をかけてもしょうがないし、
セミプロクラスも認めるんならJFLのままでも大差ない。

坂豚程サッカーを見てないってのは事実かも。


236:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:37:07.04 5UnyTh7+P
時期尚早

237:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:37:22.16 CBS8cpQa0
セルジオ歓喜

238:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:38:15.66 pZXqmXVG0
赤字垂れ流しのJ1とJ2をまずどうにかしろよ
J2なんて今にも潰れそうなクラブだらけなのに馬鹿だろ

239:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:38:35.91 qxQXmuCGP
>>3
真正アマチュア YSCC

240:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:39:55.23 1pTHdWF80
>>27機材ぐりがつかなかったので明日の試合は中止します
とか、プロとしてあるかい!


241:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:40:38.87 +NufZASy0
2014年ってのは流石に早くないかと思う。
クラブも集まらんのではないか。
10年以内に出来たらいいな、くらいに思ってるんだが。

242:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:40:57.40 H35wZ+/D0
>>235
JFLとJリーグは別組織なのは知っているか?
JFLがJ3に側だけ変わるのは管轄組織統一の意味がある

お前はパルセイロにJクラブを名乗らせたくないだけだろw

243:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:41:49.22 kltxdM3M0
皆勘違いしてるが、J3ができたところでJ1J2のチーム数が減ったりしないからな
色々考えて今のチーム数になったんだし。Jに入る意思のある物好きクラブを引き上げるだけ

244:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:42:09.20 QtUPRxQ6O
JFLを廃止して地域リーグを3部の扱いにしてほしい

245:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:43:22.47 H35wZ+/D0
>>233>>238
ライセンス制度で債務超過クラブはJリーグは消えるんだが何か?
古い情報をしたり顔で語るほど滑稽なものはないな

246:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:43:28.26 eH3VvHAw0
寧ろ、現状から税金借金に頼らなくても済む規模にまで縮小するべきだと思うが。
どこも厳しい財政状況でプロリーグさえない競技も沢山有ると言うのに
サッカーだけ優遇され過ぎ。

247:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:44:09.68 kch2BSrQ0
>>242
パルセイロの有無は関係無いな。

管轄組織がどうであれ、プロ選手数人が在籍している程度の
セミプロチーム同士の戦いだと、JFLと何が違うっていうんだよ。
強いて違うなら企業チームががいるかいないか程度だろ。
Jつける意味あるのかそれ。

248:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:44:28.33 ICebgi8o0
>>240
リーガでも照明が付かないからって延期することもあるけど。

249:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:44:44.01 9XTVHdrP0
J3作って分配金も配るとかなったら既存Jクラブは大反対するだろうな
多分、Jとは名ばかりの飼い殺しリーグになりそう

250:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:45:20.66 kch2BSrQ0
ID:H35wZ+/D0
こいつちょっとおかしいのか。

251:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:48:15.06 hgRaZGhRO
焼き豚が必死に税金や財務の心配しててウケるwww


252:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:49:17.09 CHbyTn3aO
3部は東西に分けてくれ
8チーム位からスタートして順次足してく

253:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:49:21.07 kch2BSrQ0
>>245
ライセンス制度で3年に1回だけちょびっと黒字を出していれば、
後は全部赤字でもJリーグに残れる。

254:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:51:00.38 MPTvganK0
既に小学生の人気ではサッカーが一番になってるし将来への投資という意味では良いんじゃないかな。
あと20年もすればプロ野球とJリーグは逆転するでしょ、3部どころか5部位まで整備しても良いと思う。

255:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:51:38.97 npKVoZqwO
>>1
凄過ぎワロタw
これで47都道府県すべてにJリーグクラブが誕生するのも時間の問題だなw
Jリーグによる天下統一、日本全国完全制覇が近付いてきたわけだ
今後、日本は完全にサッカーの国になっていくだろうな

256:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:52:16.76 YEqQ4s+e0
JFLって意味あるのか?
上を目指すんでもなく何のために存在してるかいまいちわからん

257:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:52:31.63 Xbyd01Kr0
こういうことやると準加盟にしたくなくて実業団がクラブ廃止していきそうだが

258:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:52:40.29 i9meNJYF0
JFL2部厨 約1名脂肪

259:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:53:15.41 PUDWJRCk0
>>253
赤字と債務超過は違うので

260:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:53:21.68 oikB6V2v0
ドアラって焼き豚並みの無知だな(失笑)
爺は野球だけ見とけよ(笑)

261:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:54:11.64 PUDWJRCk0
>>256
そこが頂点なんだよ、アマチュアにとって

262:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:54:35.03 zNp/vW4JO
>>253
お前債務超過と赤字の違い、分かっていないでしょ?

何度も言うが10クラブ揃うのが前提
多分今のJ2が5~10億規模が平均だから2、3億規模のク
ラブ運営になるだろうね

263:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:54:39.42 NS0ms4aq0
上から12、16、20チームくらいにすりゃJ1の価値が上がって試合も面白くなりそう
だがJ3落ちが大量に発生するから無理かなー

264:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:54:59.03 es6ZItyH0
糞コテでまともな奴は居ないだろw特に芸スポではw

265:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:55:27.33 dNLc4YGmP
>>257
佐川廃部で実業団に見切りつけたのが本音かと

266:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:56:13.21 4GFavwI20
関西のアミティエSCはサッカースクールの先生が選手をやっている。

267:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:56:56.76 Ii4KQu5M0
JFLで客入ってるの長崎と長野と讃岐と金沢くらいやで
他のクラブが同じくらい入るようになってから始動すりゃりゃいいんだよ

268:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:57:06.63 +NufZASy0
ドアラはなぜか松本を応援してて長野アンチだという。
地元の人なのだろうか。
つーかおめー野球だけ応援してろよw

269:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:57:10.07 es6ZItyH0
やきう脳はやきう基準で語るから馬鹿が治らないんだよw
馬鹿しか見てないんだからそりゃ人気も下がるわなwww

270:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:57:31.63 kch2BSrQ0
そりゃ債務超過は論外だが、3年に2回赤字を垂れ流すのもな・・・。
というか元書き込みの>>238では「赤字」って言ってるんだが。

271:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:57:37.71 GPMGKkX/0
Jプレミアリーグ(J1)
Jセカンドリーグ(J2)
Jセミプロリーグ(J3)

272:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:58:17.83 fSNvvWG/0
ドラゴンズファンはわりかしまともだぞ

273:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:58:47.55 PUDWJRCk0
>>262
2、3億も厳しいよ
普通に1~2億の戦いになる

274:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:58:55.36 fSNvvWG/0
あ、ドアラ以外だけど・・・。

275:名無しさん@恐縮です
12/11/05 07:59:34.78 1pTHdWF80
3部リーグとしてJFLにできなくてJ3になるとできることってなに?

276:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 07:59:57.13 kch2BSrQ0
上にもあるけど、JFLにJ2降格や準加盟チームが6~8チーム揃って、
JFLが持て余すような事態になってからこういう話を進めるべきであって、
今出しても意味無いだろ。

277:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:02:16.07 oSj2n/EW0
佐川ですらJFLから撤退するんだから、全国リーグはコストがかさむんだろうな。
東日本(北海道、東北、北陸、中部)、関東、西日本(関西、中国、四国、九州)の3地区、
それぞれの優勝チームが昇格、2位3チームによる総当たり戦の勝者が入れ替え戦。
最大4チームが昇格にすれば、J2下位ももっとまじめにやるだろ。

278:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:02:35.71 NUl+uYifO
>>220
今は企業リーグの中にクラブチームが混じってる形
J3になったらクラブリーグの中に企業チームが混じる形になるだろう
(JFLと完全分離もあるかもだけど)
これは決定的に違う

279:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:02:37.55 Tz/YBqHh0
純粋なアマチュアは全国リーグだと負担が大きすぎるし
地域リーグでやりつつ
全国規模大会はトーナメント式の全社でって感じなのかな

280:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:02:45.18 szDa7qxJ0
国民の血税とトトで飢えを凌いでる瀕死の野球界の事だけ考えとけよ低能野球豚

281:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:02:51.26 PUDWJRCk0
>>276
モタモタしてたらみんな潰れるから受け皿つくりって意図もあるのかな
>>245はその事を言ってる?

282:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:04:05.56 kch2BSrQ0
>>281
本音はJ1やJ2にいられなくなったチームの救済って事か。

283:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:04:07.90 OUxn87Ru0
>>275
放映権をスカパー!が保有して全国ネット(有料)になるかもしれん

現状JFLの放映権は1試合あたり数万円(6万円だったかな)らしいけど全国ネットは無いからな

284:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:04:40.27 thuNi2j90
少なくとも年間で昨日ぐらい入るようにならないと興行成り立たないだろ

285:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:04:52.66 Xv7LZ2Mg0
ドアラ30連発は焼豚かよ。吐気がするわ。

286:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:05:33.85 zNp/vW4JO
>>279
確かにそうかもね
全社の規模を大きくしていくかもね
JFLの縮小は間違いない

287:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:05:49.56 odn7Xgv+O
>244 JFLと地域ですらかなり差があるのに

288:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:07:17.31 Tz/YBqHh0
>>277
加盟料だけで年間1000万かかるし
移動費とかも3000万くらいかかるからな
最低5000万はいるらしい

J目指さないアマだと
登録選手から部費徴収して
活動してたところもあるしな

289:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:07:26.75 oSj2n/EW0
J3は全国リーグだと経営厳しいクラブには無理だろ。
日本を3分割してやるぐらいがちょうどいい。
ただ、問題はJ2に上がった時に移動、宿泊などのコストにどこまで耐えられるかだな。

290:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:08:35.76 3kNGTN2E0
これはさすがに時期尚早やろ
いずれは作るにしても2014年はまだ早い
これを今やっても基準満たせないクラブばっかりやろうし今JFLと分けるとレベルが下がる

291:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:09:14.41 biOSt1er0
>>288
してたところもあるっていうか今JFL6位のYSCCとかそうだよ

292:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:09:35.49 3Jvh+WCd0
九州と北海道の間の移動は下部リーグのクラブには負担が大きいよな。
水曜のナイトゲームならアウェイ席が埋まるとは思えないし。

293:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:10:18.87 r95N0DRL0
クラブ数削減厨と焼き豚が暴れている所へ午前10時頃に全ソナが現れるw

294:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:11:09.87 kch2BSrQ0
自分を焼き豚って言ってるのは、
要するにJ2スレみてないJリーグにわかって事だな。

295:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:12:30.11 YJftRkj50
>>282
観客動員すら水増ししている朝鮮企業豚双六がJを語るなよ

朝鮮企業野球部は収支を公開できない反日ブラック企業ばかりで反吐が出るんだわ
 

296:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:12:37.10 zNp/vW4JO
>>289
そういう規模を確認するためにJ2ライセンスが生まれた

297:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:12:57.49 KB1pT6+r0
>>74
玉乃淳が辞めた時は退職金30万で
就職支援はバイト先紹介してくれるぐらいだったらしいけど

298:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:14:10.69 W+F3Dal/P
>>297
選手が会社興して引退した選手雇えばいいんだよ

299:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:14:18.66 PPxvqnaSO
町田・長野
讃岐・琉球
金沢・藤枝
秋田・相模原
福島・鹿児島
かな。
他候補には、盛岡、福井、鈴鹿、山口、奈良等

300:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:14:21.08 F+AueBoD0
論破されて朝っぱらから発狂するなよ見苦しいわ

301:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:14:46.47 kltxdM3M0
現在JFLに8クラブ、地域1部に15クラブがJ参入を表明してる
チーム数としてはJ3作れる土台はある。あとは敷居をどれだけ下げるか

302:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:14:56.53 Ii4KQu5M0
【JFL観客動員(1試合平均)】 第31節終了(暫定)
順  チーム   今 年   昨 年  前年比  増減 試合   累計
--------------------------
01★長 崎   3,580  1,513  +2,067 △ -  14  50,114
--------------------------
02★長 野   2,656  2,281   +375 △ -  14  37,178
03  金 沢   2,493  2,504.    -11 ▼ -  14  34,897
04★讃 岐   2,346  3,025   -679 ▼ ↓  15  35,189
05  琉 球   2,225  1,860   +365 △ ↓  14  31,153 *
06  秋 田   1,112  1,274   -162 ▼ ↓  15  16,678
--------------------------
07  ホンダ    808   889.    -81 ▼ -  15  12,126
08  武蔵野..   696   716.    -20 ▼ →  15  10,441
09  佐川滋..   670  1,152   -482 ▼ -  14.   9,384
10  YSCC.    668  -----  ----- .  -  14.   9,352
11  滋 賀    663   670    -7 ▼ ↑  15.   9,940
12  ソニー    554   680   -126 ▼ ↑  15.   8,303
13  ロック...   544   677   -133 ▼ -  14.   7,614
14  大 分    511  -----  ----- .  -  14.   7,151
15  藤 枝    495  -----  ----- .  -  15.   7,423
16  栃木U..   478   531.    -53 ▼ ↓  15.   7,175
17  佐川印..   394   383.    +11 △ ↑  15.   5,917
--------------------------
   松 本.   ----  7,461
   町 田.   ----  3,515
   高 崎.   ----   457
   ジェフ..   ----   360
--------------------------
   全 体   1,215  1,682   -467 ▼ ↓. 247. 300,035

303:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:15:00.13 1pTHdWF80
>>283
それ名前付け替えたらころっとスカパーが騙されるっていうのを期待してるだけじゃね?
んな、甘い企業でもないでしょ

304:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:15:08.74 kch2BSrQ0
>>299
町田・・・。

305:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:15:10.44 8q+6NgfC0
>>242
>お前はパルセイロにJクラブを名乗らせたくないだけだろw

何こいつ?
気持ち悪い

306:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:15:30.04 W+F3Dal/P
>>299
結構あるなw
とりあえずまだJクラブがない県が頑張ってJ3に入ってきて欲しいなぁ
そしてJリーグ側もそういう県のクラブをちょっと裏で優遇してあげて欲しい

307:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:15:36.71 odn7Xgv+O
ドアラは新参の癖に自分がJ2サポーター代表みたいに偉そうなんだよ 水戸とかのサポーターやJFL以下ならホンダやホンダ鍵 落ちたけど水島や刈谷みたいな古いクラブサポーターが言うなら解るが
オマエラ新参だろ

308:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:15:59.01 Tz/YBqHh0
>>297
代表経験者クラスと毎年切られるレベルの選手と
どっちの保護を手厚くするか?
って議論があったような覚えがあるな

309:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:16:19.11 PUDWJRCk0
>>1を読むと準加盟クラブによるリーグという位置づけなんだよね
つまりプロリーグではない
しかも準加盟基準も緩和すると書いてる

今まではJ予備軍に準加盟という地位を与えて成績次第で引き上げてたけど
これからはライセンスを持つクラブが予備軍となり、準加盟というのは
ライセンスの有無に関わらずJを目指すクラブ全体に与えられる
それくらいの感じに変わるのかな

310:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:16:56.26 NtBLN+3n0
>>235
自治体にもっと負担をかけるためにJ3作るんだろ、何言ってんだお前
J商法はマルチ商法だよ

他人の金で事業を拡大できる、こんな楽な仕事はない

311:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:17:05.72 +EL8p9LF0
ドアラちゃんは浅いなぁ(´・ω・`)
Jに興味あるならサカ国内板にイッテ教えを請うてコイ(´・ω・`)

312:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:17:25.59 W+F3Dal/P
>>308
代表経験者クラスなら貯金も多いだろうし
引退後の職もサッカー界で見つけられそうだなぁ
問題なのは名も知られてないような無名選手の引退後だな
全ての人間がサッカーでずっと飯が食えるわけではない

313:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:18:05.08 kch2BSrQ0
>>311
毎日見てるよ。
むしろプロ野球板は最近行ってない。

もう名前変えるか。

314:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:18:47.32 phJueXpw0
オリジナル10はどのチームになるのか。でも消えて無くなりそうでもあるな滋賀のチームも無くなるし

315:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:19:15.01 am1Pi23+0
J1 18
J2 18
3部 18

くらいでいい
FC岐阜、町田は落としていい 

316:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:19:18.57 WPuli3Rr0
ペナルティで3部降格!・・・みたいになるクラブの第一号はどこかな?

317:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:19:38.67 ybYprrwW0
>>313
ナカーマ(^o^)丿

318:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:19:42.48 ARAZTTks0
これJFLのままでも問題なくね?

319:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:02.78 odn7Xgv+O
国体強化の途中で欲出してプロに行って崩壊寸前& 国体も中途半端だった 岐阜とかああいう地方に負担かけるだけになるぞ

320:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:04.40 am1Pi23+0
J2は増やしすぎたからね

321:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:12.81 kltxdM3M0
JFLでユニスポンサーしてくれてる企業は全国リーグだから宣伝価値があると
判断してる所もある。だから3分割とかリーグ分けるとスポンサー減るんじゃないかな

せめて東西2分割までだろう。リーグ分けるとしても

322:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:19.16 W+F3Dal/P
>>315
J2は試合数多い方が良いから22クラブで

323:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:29.90 JiyN60fV0
そもそもFCコリアの場合外国人ばっかだからJに上りようがないだろ
マックス五人しかでれないじゃないかww

324:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:20:49.76 4lEjQ2DP0
三部でスポンサ集められるのかね?
田舎なら村おこし的に地元の産業集ってやれそうではあるが



325:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:21:31.60 Tz/YBqHh0
>>319
岐阜は何のために作られたチームか謎だからなあ


326:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:21:51.62 zCEjEgbF0
ここの人たちは何キッカケでサッカーにハマったの?
野球は端から眼中になかったの?

327:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:00.11 biOSt1er0
>>315
減らした試合数をどこに当てるのかが問題だけれど

328:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:14.30 W+F3Dal/P
あとは強豪クラブのBチームの参加を認めるかどうかだなぁ
ベンチに余らせてる若手の実戦経験の場となれば良いなぁ

329:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:16.28 PPxvqnaSO
レスを見渡したが、、

準加盟チームが地域決勝で優勝したらJ3?JFLに昇格?

そこが曖昧。

330:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:29.59 +gHG4fxt0
3部つくるなら、1部と2部のクラブ数減らせよ
1部と2部16チームぐらいでいい
(選手の質向上、試合内容の充実につながると思う)
そうすれば3部のクラブ数もある程度確保できるだろうし

まあ現場の反発があって無理だろうけど

331:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:33.11 PUDWJRCk0
>>318
実態はそうなんだけど一定の基準と看板の架け替えが必要
という判断なんだと思う

332:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:33.48 zNp/vW4JO
>>318
資金潤沢のはずの佐川の撤退を見るとそのままでは問題

と考えるのが普通の発想

333:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:38.47 MjkUrmr20
2部が経営難なのにその下でやっていけるのかね。
JFLならアマだけどJ3となるとプロ扱いだろうし。
増やすならJ1の上にJプレミアでも作った方がいいんじゃないの。

334:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:22:41.70 KB1pT6+r0
>>308
代表クラスの人は貯金もコネもありそうだし
なんとかなりそうだな

335:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:23:07.17 W+F3Dal/P
>>325
岐阜は必要だと思うぞ
あそこら辺は名古屋しかクラブがない
空白地帯を埋めるために必須

逆に町田は近隣にクラブ多いのに何故作ったのかわからない

336:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:23:29.66 YKUg3C7C0
>>326
野球はスポーツに思えないんだよなー申し訳ないけどね

337:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:24:41.62 Tz/YBqHh0
>>321
それ以上にリーグ運営のスポンサーの問題があると思う

338:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:25:01.27 ab37WBPq0
J3まで来たか。

これまたJ1まで行くのがかなり難しくなるな
先にチーム作って入っておいたクラブの先行者利益がでかいわ。

339:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:25:07.90 biOSt1er0
>>330
まぁ今の試合数は経営面とのバランス考えてだからね…

340:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:25:50.76 40S9l6fU0
佐川廃部、廃部を検討しているホンダ。
Jリーグもやっぱり反応が早いな、それにJ2のクラブもJ3創設を要望していたからな。
日本に関してプロリーグは3部で限界だね。
J1-18 J2-22 J3-22 JFL-18が俺の理想だね。
J3ができる時は10クラブでスタートしてくれw

341:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:26:11.53 5TWD5keJ0
>>326
ドマイナー競技はちょっと・・・
あと延長キッカケで小さい時から野球は嫌いだった(´・ω・`)

342:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:26:13.30 Tz/YBqHh0
>>335
そーいうことじゃなく
国体やりたいがために作られたチームが
なぜか気づいたら国体前にプロ目指してたことがw

343:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:26:19.95 o0JxPZBl0
>>337
分割厨は絶対にその問題に触れようとしないからなあ…w

344:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:26:26.83 zqfJnZTr0
Jチームの無い県がまだ18もあり、潜在的サポーターはまだまだいる
子供のサッカー人気上昇、今後の選手増を見込んで受け皿を増やすのは当然
早くて再来年とかフットワークもいい まずはリーグありき
加盟条件はスタ収容人数5000、選手はセミプロでいい すべての県にJクラブを

345:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:26:59.26 kltxdM3M0
J2を18チームにするならその分ナビスコカップに参入可能にして
試合数をカップ戦で補わないと。J2下位は全国リーグで無理してる感はあるね

346:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:27:16.38 PUDWJRCk0
>>329
数が埋まるまでは3部に自動参入
てかJFLは全国リーグ維持出来ないかもね
全国リーグが無理ならHONDAもクラブチーム化して緩和された
準加盟基準を満たし3部に参加するのかも

347:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:27:33.69 W+F3Dal/P
>>344
うん、Jクラブがまだない県を積極的に優遇して引っ張って欲しいなぁ
そこは多少公平性が薄れても文句ないわ
まず何よりも日本全国どこ行ってもJクラブがあって
全国民がサッカーを通してスポーツを楽しめる環境作りが大事だからね

348:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:27:39.91 kch2BSrQ0
>>344みたいなのがいるけど、
チーム増やしてもサッカー不毛の地からどんどん出てくるとは
限らないんですよね~。

349:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:28:03.69 JiyN60fV0
町田はただ、社長のやつがJのサッカーチームの仕事したかったけど
どこにもとってもらえないから自分でチーム作っただけ

350:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:28:39.68 4GFavwI20
>>326
やきうではなく巨人だけが注目されている構図が異常に感じるようになった。
おそらくやきうに罪は無い。
やきうに取り巻くオッサン共があまりにも汚い。

351:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:28:39.94 Tz/YBqHh0
>>343
プロだけど分割リーグっていう看板と
アマだけど全国リーグっていう看板と
どっちが金出しやすいかは考慮する必要はある

まあどっちも厨な意見とも思わんけど
働きかけ次第だと思うし

352:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:28:48.42 QxeZP3Gn0
現状J2が大杉だろ
あとJFLの準加盟との入れ替え戦は必須

353:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:29:32.76 W+F3Dal/P
J3クラブは地元の大学や高校の有望選手をそのまま借りてきて試合出したりしても面白いなw
高校や大学通いながらプロのリーグを体感させられたらいいんじゃない?

354:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:29:39.31 KB1pT6+r0
>>335
町田ってJリーガー40人ぐらい出してるサッカーの街なのに
プロサッカーチームが無いのはおかしいって事で作った
最初はフリューゲルスやFC東京、川崎なんかにも町田を本拠地にしないかって誘ったんだけど
全部断られたらしい

355:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:29:39.43 da7ufzFH0
>>326
キッカーズに決まってんだろ
 
いや、野球もやらなくは無かったけど道具と場所と人数的にね
サッカーなら学校行けばボールもゴールも壁もあったもの

356:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:30:23.19 7mWZqcam0
リーグ構成は
フランスの真似したほうよくない?
つまり今のままってことなんだけど

357:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:30:44.12 Dz6yckQl0
>>326
1 単純にツマラナイから
2 イチローが1億本安打しても錦織の1空振りの方が世界的に価値が高いから
3 春風ちゃんを怒らせたから
 

358:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:30:56.45 ab37WBPq0
>>344
日本代表を頂点にして
男子サッカー、女子サッカー、フットサルを三本柱に
ビーチサッカー、高齢者サッカー、リフティング競技か
その辺の連携しっかりやっていって欲しいね。

359:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:30:59.30 JiyN60fV0
>>326
少年サッカーやってて中学まで部活でサッカーやってたから
後、小学校の時にJができたから

360:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:31:07.94 ARAZTTks0
ずっとドイツをモデルにやってきてるのに今更

361:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:31:10.32 f0D1CBC20
サッカーの雑草のような逞しい生命力に
焼き豚が気も狂わんばかりに恐れおののいているな

362:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:31:17.67 Tz/YBqHh0
>>349
水戸も宝石商のおっさんの道楽が始まりだな
県協会や自治体とろくに話し合いもしないままやって
運営がかわった今もいまだに尾を引いてるし

363:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:32:00.82 ARAZTTks0
野球は星野の半ズボン何とかあたりから見なくなったな

364:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:32:15.75 kch2BSrQ0
松本も酒造のおっちゃんやでぇ~。

365:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:33:06.52 9DoUQYn60
3部でも全国リーグやってる国なんて珍しいでしょ。どこの国も地域ごとに
グループ分けしてるか、東西分割。イギリスとスコットランドとフランスとかが
全国リーグやってるけど、イングランドやスコットランドは国が小さいしねえ。

366:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:33:12.93 4GFavwI20
>>362
お主には残念だろうが、水戸は水戸黄門という大きな広告塔が無くなったので
サッカーを重視するようになった。
被災して予算が苦しいのに、ホーリーホックの予算を組んでいる。

367:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:33:34.47 JiyN60fV0
>>362
だから昇格のさいもぐだってるし
2億かけた仮メディアセンターを4000万かけて壊すっていう
すごい無駄をしてる

368:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:33:56.88 zNp/vW4JO
>>354
そういやパンツがボロボロだった時にも不要論叫ぶの多かったねw
まあそういう奴らだと思うよ
今は苦しいけど来季JFL優勝くらい出来るでしょ、町田レベルなら

369:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:34:03.71 Tz/YBqHh0
>>364
まあちゃんとそれなりの根回ししたっしょ?w
自治体からの支持はあるんだし


370:ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2
12/11/05 08:34:14.82 kch2BSrQ0
>>365
日本は小さいように見えるけど、細長いから、
北海道-九州は、フランス-イタリア位あるんだよな。

371:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:34:26.61 My9vAPOJ0
JFLで門番と競い合って昇格するからこそ意義があるんじゃないか
たったの数チームでJ3作って、地決を勝ち上がった経験もないクソチームを参加させるとでも言うのか?
Jリーグが崩壊するで


372:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:35:32.77 W+F3Dal/P
>>371
J3まであがってくるにはJFL通過しないと駄目だろ?

373:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:35:47.35 Tz/YBqHh0
>>366
道楽でやるにしろ
地域への根回しはちゃんとしろって言ってるだけだ

何が残念なのかしらんけど

374:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:36:35.35 OmMLXiY/0
>>324
地方のテレビ局にとっては貴重なコンテンツ

375:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:36:58.64 +gHG4fxt0
>>371
門番が相次いで消滅の危機にあるから

376:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:37:26.24 mOwlgMSt0
やるなら、J2を16チームにしろって。

377:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:37:34.86 4GFavwI20
>>373
根回しからやるか、先に動かしてからやるかの違い。
大抵、先に動かす方が物事が進みやすい。


378:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:38:25.52 Ii4KQu5M0
今年長崎がJ2行って来年昇格できるのはJ2から堕ちてきたクラブだけ
2014年にJ3てのは意外とタイミングのいい話なのかもね

379:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:38:27.23 W+F3Dal/P
ほのぼのしたJ3楽しみだなぁ

380:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:38:52.66 Tz/YBqHh0
>>377
お前鳩山かよw

381:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:40:04.65 /9A3fiDhO
来期の昇降格考慮しないけど、
J3オリテンは
町田、長野、讃岐、琉球、金沢、
秋田、相模原、福島、鹿児島、鈴鹿or奈良
こんなもんかな

382:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:40:07.60 kltxdM3M0
Jが参考にしてるブンデスリーガも3部までプロリーグなんだよね
3部でも全国リーグでやってるし、スポンサー考えるとJ3もそうなるかな

383:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:40:11.02 oSj2n/EW0
どうせならJ1のBチームもJ3に参加させたほうがいいと思う。
これが新たな門番役になる。
浦和、横浜、ガンバ、名古屋あたりなら戦力がダブ付いてるだろうし。

384:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:40:50.50 JiyN60fV0
佐川がなくなって、HONDAとソニー、本田ロックも今後あやしい
YSCCと横河武蔵野みたいなクラブチームくらいしか残らないなら
J入りたいチームでJ3作ろうってことでしょうに
スタジアムの基準も観客席5000人くらいでOK
テレビ中継もなしって感じかな

385:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:41:13.97 4GFavwI20
>>380
事実を言ったまでだが。

386:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:41:14.45 W+F3Dal/P
3部まで作って金、土、日に試合分散させたら
週末はサッカーで随時盛り上がれるよなぁ

金曜夜、土曜夕方・夜、日曜夕方・夜ってサッカー三昧の週末が過ごせる
そして水曜に試合入ったりもすれば欧州みたいにほとんど一週間をサッカーを意識しながら生活できるよな

387:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:41:49.78 40S9l6fU0
「JリーグとJFLの違い」
Jリーグの場合
経営難になったクラブを介入して指導して救済する。
サガン鳥栖、東京V、FC岐阜
JFLの場合
経営難、会社の都合で廃部のクラブを止める事ができない。
佐川滋賀

他のアマチュアスポーツのリーグもJFLと同じだしな。
撤退しすぎて国内リーグが潰れたアイスホッケーは悲惨。

388:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:41:58.71 6hrnWcG90
いまいち意義の見え難い構想だなこれ
JFLのままでもいいんじゃねえの

389:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:42:16.01 W+F3Dal/P
>>381
鈴鹿と奈良は両方入れたいわ
福島も欠かせないなぁ

390:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:03.49 1JTkVuJxO
>>386
金曜日の三部の集客が悲惨になりそう

391:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:12.14 W+F3Dal/P
>>383
強豪はどこもBチーム持ちたいだろうから
どういう条件でBチーム保持を認めるかってのが争点になってくると思う
全部認めてたらJ4まで作らなきゃいけなくなるw

392:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:15.45 Tz/YBqHh0
>>383
Bチームとの移籍がシーズン中自由に行えないから
3部に持つ意味がないんじゃない?
ジェフがJFLのBチーム廃止したのもそれが理由


393:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:16.79 9LrZsdsNO
そんなのJ1ライセンス全チーム配った上でやれよ
上位になっても昇格できないならつまらない

394:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:25.42 kltxdM3M0
JFLからJリーグ参入表明してるクラブがゴソッと減ったら、JFL維持できんだろうな
今地域リーグにいるアマクラブでJFLの全国リーグやれる体力あるクラブほとんどないし

395:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:37.45 4GFavwI20
Jに上がる気があるクラブと無いクラブに完全に区別できる。
門番の役割がクラブからリーグに変わる。
この意味は大きいのでは?

396:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:43:38.85 KB1pT6+r0
>>384
なでしこみたいにネット中継になるのかな

397:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:44:42.66 /gnByCNH0
大学とか社会人とか高校とかごちゃ混ぜにしていいよ。面白そう。

398:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:44:57.82 40S9l6fU0
門番の時代は終わったか。

399:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:45:42.13 Tz/YBqHh0
>>397
それだとJFLなんじゃね?
流経大とか静産大いたし

400:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:46:05.87 ROPvMO2X0
>>1
>準加盟規定について、現行よりも条件を緩和する方向で検討する。

まじか。地元にJリーグのクラブができる可能性がアップした

401:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:47:01.73 PUDWJRCk0
>>388
看板の問題
Jからの降格組がアマチュアのJFLではスポンサーが集まらない
だからJがJ参入を目指すチームによるアマチュアリーグを運営して
受け皿作りをする

402:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:47:27.22 o0JxPZBl0
>>351
ちゃんと両者のメリットとデメリットを考えた上での話なら未だしも
それすら全く無しに何が何でも分割しろの一点張りだから話にならんのよ>分割厨

全国と分割を何度も行ったり来たりしてる
チャレンジリーグや少し前までのなでしこリーグとかの事例とかもしっかり学べと言いたいわ

403:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:47:43.82 JiyN60fV0
>>396
俺としてはニコニコ動画にJ3だけ放映権格安で売るって感じでいいと思う
ぶっちゃけJ3の試合までスカパーにやらせるのは無理だと思うから


404:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:49:00.96 biOSt1er0
>>381
秋田琉球金沢なんか見てても「J目指してます」って宣言してるだけでその他アマチュアとの差はないと思うけどね
今地域リーグにいるちーむなんてさらにだ

405:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:49:08.93 PUDWJRCk0
>>400
準加盟出来てもライセンス交付されないとプロ扱いされない
ただの物好きクラブチーム

406:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:49:21.97 W+F3Dal/P
>>401
あとサポの落胆も大きいと思うんだよな
苦労して苦労してやっとプロリーグであるJ昇格したのに1年でまたアマチュアのJFL降格
なんていう例がこのままだと今後続出してそういったクラブは再起のモチベーションを失う可能性が高いと思う
J2もレベル上がってきてて残留するのも新興クラブからすると難しいからな

407:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:50:39.19 Tz/YBqHh0
>>400
スタの要件とか改修しないと
満たすの厳しいところあるからな

408:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:50:44.14 zNp/vW4JO
>>400
それは楽しみだね
Jリーグ見ていると新しいクラブ、知らないクラブの参戦は楽
しみにしかならない
弱ければカモにすればいいしw
ただJ3は名前だけになりそうだし、ライセンスのようなしっ
かりしたものは出さないかもね
本当のJリーグクラブはJ2から、という感じにしばらくなるかも

409:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:51:33.00 uDRh7rCl0
J2ライセンスしかもらえなかったクラブはJ3落ちでいいよ
水戸、草津、町田、岐阜、鳥取、愛媛、北九州、長崎(8クラブ)


410:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:51:36.24 JiyN60fV0
なんにせよ1年で逆戻りの町田がどんなシーズンを送るかで
今後の流れができると思う
町田がチーム解散とかになったら
J3は無理やりでも作ると思うよ

411:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:52:38.45 PUDWJRCk0
>>404
それでいいんだよ
Jが作るのはアマチュアリーグだから
体裁を整えるためにJ参入を目指す「と言ってる」チームに準加盟を
乱発してリーグとしての形さえ作れればいい
要は降格クラブと本気で参入を目指すクラブの受け皿作りが目的だから

412:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:53:28.10 o0JxPZBl0
>>410
西濃廃部の流れに危機感持って新JFL作る流れになったのと同じかw

413:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:54:04.50 tOEexl6f0
あえて3部のサポーターになるひといるのか?

414:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:54:23.81 Iua58JO40
苦労してJに参入した町田がわずか1年で消滅危機を迎えてる現実を無視してるJの拡大路線かっこええ

415:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:55:01.25 1pTHdWF80
>>372
べつに、JFLが3部盲腸リーグにすると言う手はあるさ

416:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:55:07.23 PUDWJRCk0
レンジャーズは4部やで

417:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:55:08.20 W+F3Dal/P
>>413
全てのクラブが浦和のようになる必要はないからな
サポも熱くなくゆるーいクラブがあってもいい

418:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:56:31.59 oXvVrMEK0
>>413
一部だから応援しようとか三部だから応援しないって人は
本質的には和製バルセロニスタな海外厨と大して変わらないよね

419:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:57:13.45 s6mphFqJ0
>>356
現状の日本のクラブシーンはフランスに似てるんだよな
(フランスはパリ・サンジェルマンにオイルマネーが入ったことで変わってきてる面はあるが)
2部までプロで3部がプロアマ混合(フランスは4部まで全国リーグ)
実績あるチームが盤石じゃなくて地方の低予算チームが健闘してるとか
フランスは人口30万人のコルシカ島からリーグアンに2つ、リーグドゥに1つチームを送り込んでいたりするし

420:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:57:37.58 NOSzZtudO
アジアですら勝てないポンコツJの3部リーグなんて誰が見るのよ
大学生チームや実業団と一緒にやる方が少しは客集まるだろ

421:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:58:00.30 biOSt1er0
>>411
それに意味があるのかなぁ
Jの看板ってそんなに偉大だろうか…
結局なにを言ったって3部な訳だし

422:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:58:09.02 ROPvMO2X0
地元でJのクラブがほしかったけど、基準が越えられなくて
Jのクラブをっていう大会に署名にまでいったぜ~

それが、かれこれ数年前の話で・・・
チームが勝てなさ過ぎてしばらく見ていなかったさかー
今じゃ盛り上がって数年後にはJのクラブになりそう!って所にこの話がきたわ~

423:名無しさん@恐縮です
12/11/05 08:59:59.07 9DoUQYn60
>>419
フランスはアフリカ人登録し放題だしなあ。
外国人枠が3人アジア枠1人のJとはそこが違う。しかも、枠を持て余してるクラブ
ばっかりだし。Jに3部が出来ても、3部クラブはドラフト逃れの、しかも微妙な韓国人
ばっかりになるだろうなあ。

424:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:00:15.10 eA7lCiEq0
>>418
まあ実際にそういうライトな層が居て
降格したらそれなりに動員は減るんだし
それでクラブが危機感持つからこそ
昇降格制度の意味もあるわけだし

425:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:00:15.56 W+F3Dal/P
J3がある程度軌道に乗ったらJ1は外人枠撤廃か拡大してもいいよね
日本人選手の受け皿が増えるわけだから
上の競争率を上げることも出来る

426:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:00:55.10 gybK1sJ20
3部までできて、やっとその国のサッカーリーグが出来上がった感がある

427:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:01:46.51 biOSt1er0
>>413
JFLでも地域リーグでもサポーターになるという奇特な人はいるし
結局上手く魅せればサポーターは増えるよ
逆にJ2だろうとフロントが下手だとサポーターは増えない

428:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:01:52.18 lCb5UfY50
東北では、グルージャ盛岡や福島ユナイテッドはJ3へ入会できそうな感じがする
他の地域ではどうなの?
藤枝MYFC、鈴鹿ランポーレ、レノファ山口、奈良クラブは地域のバックアップや他クラブとの競合、最低限のスタジアムは持っているのかな?


429:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:02:34.66 W+F3Dal/P
>>426
いや、J2がスタートしてから12,3年掛けてやっと今年22クラブで完成したんだから
出来るだけじゃ出来上がった感じはしないよ
J3が出来て10年くらい安定して運営出来て始めて完成って言えるんじゃないかな?

430:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:02:43.97 tqhYoT8m0
上を作らずに下を作るのか
gdgdかよ

431:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:02:58.81 Tv37mrr/0
企業チームが今でさえなくなりそうだからなぁ

432:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:03:45.13 lCb5UfY50
まず藤枝MYFCはクラブ名を分かりやすくして欲しい
何って読むんだ?
「マイ・エフシー」!?

433:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:04:12.02 OmMLXiY/0
>>413
近場のスタでビールが飲めれば良し

434:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:04:18.85 +PTAXD5V0
相模原救済のリーグとしか思えん

435:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:05:00.94 eA7lCiEq0
>>428
奈良は知事のバックアップはあるが
スタが現行の規定だと不可能

436:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:06:12.77 lCb5UfY50
>>435
なるほど

437:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:06:29.10 MRFgaviZ0
地域リーグのJ目指すチームが一気にJ3に加入するのか
よかったなレノファ山口、サウルコス福井、なんとか青森?、なんとか岩手
あと・・鹿児島?

438:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:07:11.40 OmMLXiY/0
>>430
上は男子と女子の代表にまかせておけば良いのさ

439:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:07:27.36 biOSt1er0
>>426
その言葉に違和感を感じるんだが「3部まで出来て」というのは
3部までプロで出来て、ということなの?
JFLは運営組織が違うとはいえ3部として機能してるし
運営組織が違うからダメというならイングランドがダメになるだろうし
3部までプロじゃないとダメというならフランス他多数がダメになるのだけど

440:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:07:51.73 lCb5UfY50
【J1】
サンフレッチェ広島、ベガルタ仙台、浦和レッズ、清水エスパルス、名古屋グランパス、柏レイソル、横浜F・マリノス、サガン鳥栖、FC東京、ジュビロ磐田、セレッソ大阪、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズ、ヴィッセル神戸、大宮アルディージャ、ガンバ大阪、アルビレックス新潟、コンサドーレ札幌

【J2】
ヴァンフォーレ甲府、湘南ベルマーレ、大分トリニータ、京都サンガF.C.、横浜FC、ジェフ千葉、東京ヴェルディ、ファジアーノ岡山、ギラヴァンツ北九州、モンテディオ山形、栃木SC、松本山雅、水戸ホーリーホック、ロアッソ熊本、徳島ヴォルティス、愛媛FC、ザスパ草津、アビスパ福岡、カターレ富山、FC岐阜、ガイナーレ鳥取、FC町田ゼルビア

【J3】
V・ファーレン長崎、AC長野パルセイロ、カマタマーレ讃岐、FC琉球、ツエーゲン金沢、ブラウブリッツ秋田、S.C.相模原、福島ユナイテッド、FC鹿児島、グルージャ盛岡、サウルコス福井、(レノファ山口、藤枝MYFC、FC鈴鹿ランポーレ、奈良クラブ)


変なところあったら訂正よろしく。

441:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:08:23.29 fZHRwN1nP
2014年は早い
初期J2のようなボトムズが形成される
下半分が上位の養分になるくらいに
リーグからの配当金も少ないだろうから資金力のないクラブは大変だ

442:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:08:45.81 qdgfISPv0
野球の社会人はどんな感じでやっていってるのかな?
社会人リーグはセミプロって言われてるぐらいレベル高くてプロでも即戦力レベルの選手を年に何人か出してるけど

443:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:09:01.74 biOSt1er0
>>437
ラインメール青森とガンジュ岩手か…?
あの辺はもはやなんてーか…

444:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:10:11.01 ZTolC0TW0
むしろ試合レベル維持のために全国10クラブでいい

445:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:11:10.83 tuHf26IX0
>>441
今でもJ2にはボトムズ居るだろ

446:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:11:33.30 kjjKSNLRO
FC鹿児島はヴォルカ鹿児島より上なのか

447:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:11:38.30 W+F3Dal/P
>>440
金沢は本田△に個人スポンサー頼めばやってけそうだよな
かつては湘南ベルマーレがnakata.com広告にしてやってたよな
サウルコス福井はサイバーエージェント藤田に任せよう

448:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:12:04.24 1pTHdWF80
>>437
普通にいまJFLに所属してるJ狙いのクラブだけで十分だ
下部カテゴリ所属のクラブは地決クリアしてきてからでいい

449:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:12:12.30 tuHf26IX0
>>444
トップリーグって何クラブ以上って規定があった気がするけど

450:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:12:16.35 eHcFusyXO
今のJFLに代わる、Jリーグが自由にいじれるリーグを作りたいのか。
SAGAWAとホンダの件でこれからJFL縮小していくのは目に見えてるし。

451:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:12:26.56 SbnbMnF00
J3はセミプロならなんとかなるかなぁ
J2でも露出がほとんどないから地元貢献の御旗だけではスポンサーになってくれと営業してもなかなかねえ
実際大変そうだもんなあ

452:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:13:07.22 lCb5UfY50
青森で有力なのは、ヴァンラーレ八戸
だが、まだ遅れているので時間がかかりそう

453:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:13:51.79 PPxvqnaSO
ずっと地域で燻っている、グルージャ盛岡
レノファ山口
ヴォルカ鹿児島の救済っすね!

454:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:13:52.45 W+F3Dal/P
>>451
露出増加はメディア頼みだからなぁ
現状難しいがなんとか頑張って取り上げてもらえるようになるといいよな
週末の夜は報道番組がJリーグ情報であふれてるようになればいいんだがな
電通は中央集権的な日本代表は大好物だけど地方分権のJリーグは冷遇するよな

455:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:14:42.16 W+F3Dal/P
>>452
青森、秋田、岩手あたり頑張って欲しいよな
東北~北海道あたりって何かまだまだサッカー未開の地って感じがする

456:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:14:46.34 eA7lCiEq0
>>435
JFLレベルの有料開催可能なトコなら
奈良鴻池か橿原公苑があるけど
どっちも固定席数と照明のルクスが足りないと思う

まあ奈良の場合は何より大阪勤務の奈良府民が多く
場所によったら長居行った方が早いのがネックかもなw
めったに県都奈良にいかないしw

457:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:15:22.46 gybK1sJ20
426だけど、そんなに深い意味で言ったわけじゃないんで
個人的には一段落って程度で言っただけです
JFLが実質3部として機能してても、とりあえず「J3」という冠が欲しかったわけよ

458:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:15:45.07 tuHf26IX0
>>454
都市部と地方じゃ違うんじゃね?

459:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:15:51.47 lCb5UfY50
よく登場する鹿児島というのは、ヴォルカ鹿児島のこと?FC鹿児島のこと?

460:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:17:19.61 W+F3Dal/P
Jリーグ100年構想っていうけどもう20年経ってんだもんな
すぐに40周年もやってきそうだ

461:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:17:33.53 tuHf26IX0
>>456
照明って何とかしようと思えば比較的簡単な気もするけどそうでもないの?

462:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:17:54.30 biOSt1er0
>>440
そのJ3とかいうのはJ目指してますっていうだけで入れるのか
じゃあ、横河とかもJ目指してますとだけ宣言しとけばいいな…(´・ω・`)
正直J目指してますっていうだけでなにもしてないチームがそこにあげられるとなんかあれ

463:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:18:34.65 OmMLXiY/0
>>462
それなりに基準を設けるだろjk

464:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:18:43.40 KGPc7NKm0
>>449
一応スイスリーグなんかは1部10チームみたいだ。


465:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:19:16.40 biOSt1er0
>>461
照明結構金かかるよ
あと結局、自治体の持ち物だから照明つけるだけっていってもいろいめんどくさいのさね

466:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:20:39.91 tuHf26IX0
>>462
別にいいんじゃね
下部リーグとの入れ替えさえあれば

467:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:20:55.42 biOSt1er0
>>463
分かってるけども
その名前あげられたとこがみたしてて横河とかJFLに留まってるアマチームがみたしてないことってそんなにないなと思って毎回すごい違和感を感じるわけなんだよ

468:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:21:33.81 4VpcsqZ/0
>>455
その辺のクラブが頑張ったら協会内の秋春厨が発狂するなw

469:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:22:52.78 dxlvurCO0
J3のクラブをJ1にあげようなんて思うのはサカつくだけの世界だろ

470:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:23:15.98 +pu73Ehe0
>>465
建設だけじゃなく維持管理も金かかるしな

あと強い照明を使った夜間開催は
周辺住民にも配慮せにゃならんから
めんどくさい部分はあるだろうねえ

471:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:23:57.62 3Q4lSOH00
準加盟済(4):長崎・長野・讃岐・相模原
現在JFLで申請履歴あり(2):琉球・金沢
現在JFLで申請準備中(2):秋田・藤枝
他は森岡、福島、鹿児島くらいがありうる程度か。
少ないな。

○選手はプロ契約を必須とするべきか
○チーム数はいくつにするべきか
○全国リーグとすべきか(東西2分割・3分割)
○予算規模(分配金)・財務状況・動員数・スタジアム規模は
 どの程度を目安とすべきか
ぐらいが論点か。

個人天気には、分配金潤沢に配れるほどJFAもお金ないだろうし、
J2を18チームにして、J3はアマ契約ありの東西10チーム4回戦制ぐらいが妥当じゃないか。
んで興行上試合数確保のためJ2/J3にもナビスコ開放せい。

つーかその前にJFL2部制(1部全国、2部東西分割)が
先じゃないのかなあ

472:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:24:51.06 biOSt1er0
>>449>>464
FIFAの理念でトップリーグは昇降格があること、16クラブ以上が好ましいっていうのがあった気がする
あとトップリーグは一つであることが絶対
スイスリーグ以外にもデンマークリーグが12

473:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:25:11.04 tuHf26IX0
>>470
周辺住民への配慮はともかく
照明が建てれません、維持が出来ませんってチームが
そもそもチーム維持出来るの?

474:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:25:14.75 xpBSCEF+0
どちらにせよJFLはもう割った方がいい、その方が門番機能も保たれる

475:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:25:16.53 s6mphFqJ0
>>460
「百年」ってのは「末永く」という意味であって
具体的に2093年までどうのこうのという意味でもないんだけど

476:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:25:26.14 SbnbMnF00
>>454
後乱立状態も一度しっかり整理しないとねえ
うちの自治体なんて貧弱な地場産業しかないのに3つもJ入り目指してる社会人クラブがあるしw
自治体が本腰入れて援助しようものなら足の引っ張り合いで場外ではサッカーどころかラグビーになりかねんw

477:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:26:21.06 qdgfISPv0
アメリカなんかはFIFAの言うこと無視してやってけてるみたいだけどどうなんだろうね

478:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:27:59.39 s3NzcRfn0



J1が低視聴率の観客減で地元に根付いてもないのに拡大路線敷いてどーすんの?

どっかの倒産寸前の家電メーカーみたいだなサッカーて(笑)




479:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:28:00.21 +pu73Ehe0
>>473
照明建てるのはスタの敷地になるわけだし
自前でスタ持ってるチームなんか殆どないからな

480:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:29:35.66 3Q4lSOH00
>>473
まぁ照明を確保できない程度に
お金がないor自治体の支援を受けれないクラブは
プロは無理ってことだよね。
金かかるって言っても数千万だろう。

481:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:29:36.80 ISFwVd6BO
J1Bチーム(年齢制限あり)を入れて
東西に分けるくらいが現実的なところか。
昇格は東西たすき掛けでプレーオフやれば盛り上がる。

482:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:29:49.44 biOSt1er0
>>476
足引っ張りあいはよくあること
福島とか、鹿児島とか…

483:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:30:41.33 97c7F3D0O
>>472
お前が勝手に理念を作るなよ

484:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:31:05.45 FahiFTW+0
フランスは3部はプロアマ混在で、
4部から地域リーグの完全アマチュアってかたちだな。

2部から3部へ落ちたとこは、
財政面の問題がなければ2年間プロクラブとしてのライセンスは維持。
アマチュアチームが3位以内になった場合、2部昇格のために
プロ化する手続きは必要。

485:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:31:21.49 GZ+0xuHS0
そんなことよりサテライト復活してほしい

486:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:32:07.90 biOSt1er0
Bチームに関しては選手入れ替えの基準をつじぇてくれればなー

てかそんなことなら今の制度にしなきゃ愛媛とかジェフリザとかが潰れないですんだかもしれないのに

487:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:32:46.40 biOSt1er0
>>483
勝手に作ってるわけじゃないわ

488:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:32:49.52 Xsly3k7TP
ドイツの三部て強制的にアマチュアだっけか?
それでも平均観客1万超えてるらしいけど

489:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:33:02.43 +pu73Ehe0
>>486
あれはFIFAから移籍ウインドゥ期間について勧告くらったんじゃなかったけ

490:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:33:07.19 tuHf26IX0
>>479
スタは持ってないだろうけど、公共の施設が多いんじゃね
要は地元の理解が得られてませんって話では?
金の件で照明嫌ですって言われてる位じゃ、そもそも経営が大変だろ
J2みても、例えば草津とか

491:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:35:21.45 biOSt1er0
>>489
確かそう
けどただかえるだけじゃなくドイツとかみたくトップチームに登録されながらもサブチームでれるとかそういう検討が必要だったと思う
ま、それだけどーでもいいこととして扱われてるってことね…

492:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:36:04.45 6Qv/Ib9F0
>>484
おもろいなぁ
それ日本でやってくれたらなかなかの資金と中高年のサッカープレイヤー流入してくれそう

493:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:36:20.80 LGuC3beMO
J1J2は減らさなくていいよ減らさずに増やすことに意味がある
J1J2さえ厳格な基準を保てばレベルは上がっていく
今まではバケツの底が破れていたと仮定して、ようやく40クラブという底が塞がった
あとは上がるだけだろう


494:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:36:24.18 HC5MS0Hw0
縮小均衡よりいいじゃないか。机上の議論はいいから、とりあえず拡大したらいい。

495:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:37:07.96 JiyN60fV0
2014年時点では加盟申請準備してたチームで8チーム
そこにJのセカンドチーム的なのが2チームくらいはいって
全部で10チームってとこかな?
Jリーグの若手だけをかき集めたJFAチームも作って欲しいなー
本拠地はアカデミーがある御殿場と堺の二箇所で2チームつくる
JFA東日本とJFA西日本

496:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:37:26.86 J6vuLrlR0
拡大するにしたって財政面の審査厳しくしないとだめだろ

497:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:37:45.00 biOSt1er0
>>490
まぁどっちにせよ
あと照明だけつければいいだけだから!
なんてとこはあまり例にない気がする
大きな陸上競技場があってJ基準にたりないって言われてるとこは固定席不足と関係者エリアの問題が大体かと

498:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:38:15.22 GE9hrNP/0
ドイツの4部のような位置付けのJ3ならありなんじゃないか?
Jのサテライトとかセカンドチームも所属できるから、彼らの試合経験も積めるし。
従来のアマチュア系系譜のトップとプロリーグのエントリー混在のような感じで。



499:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:40:04.05 HC5MS0Hw0
専スタに関しては、観客席1万人とか基準緩めてもいいと思うんだ。
増設可能な設計、用地を確保している事を条件に。

500:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:41:43.30 84UISZgv0
人気落ちてるのにチーム数増やしても意味ない

501:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:43:39.46 zNp/vW4JO
多分スタジアムと資金の部分だろうね、緩くするのは
ただ自治体に改修計画があるかないかだけは審査されると思う


502:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:44:04.22 J6vuLrlR0
>>499
それは意味ない
最初から1万で完結するように建てて終わり

503:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:44:12.67 1pTHdWF80
まあまずは、J2JFLのエレベータクラブが安定して存在できるようにJ2下位クラブの体質が変わること

物好きがJFLの大半を占めるようになって企業チームの居場所がなくなるくらい力を付けること

この二つが実現されてからでいい、J3を名乗るのは


504:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:44:24.12 Xsly3k7TP
>>500
人気落ちてる時に規模縮小してそのあと復活したスポーツなんかどこにもない

505:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:44:45.31 W+F3Dal/P
>>501
そしてJ1のスタ基準を厳しくすればいい
専スタ必須にして欲しいないつか

506:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:45:55.21 pUrcGHVQ0
コレやったら企業チームの撤退が加速するぞ。
プロ化はする気はないけど、僅かな宣伝効果の為にやってるチームが
下部落ちになったら、チーム解散するでしょ。
選手の受け皿が減るから止めとけ。

507:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:45:57.75 biOSt1er0
>>499
ドイツ方式だよね
収容率を重視してチームの集客力にあったスタジアムを作り
出来るだけスタジアムを満員にする
そこに生まれる雰囲気は人数では測れないね
で状況に応じて大きくするという形
理想的だとは思うんだけど
日本ドイツではサッカーに対する理解が違うということも考慮しなきゃいけないけど
ほとんど自治体の持ち物だから簡単に増設、とはいかないだろうし

508:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:46:11.83 qdgfISPv0
それにしてもJはかなり急いでるな
佐川やホンダがアレだから焦ってるのか?

509:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:46:32.09 W+F3Dal/P
>>502
増築すればどーせそこで金掛かるしなぁ

510:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:46:57.78 +ydy0liV0
>>503
数ヵ年計画で戦力と体力つけて再昇格目指してたチームが
他のチームが弱くて間違って予定外の昇格して
戦力も体力もなくフルボッコにされて
いろんな面でボロボロになってるようじゃマズイわな

511:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:47:10.77 CDwS9HzH0
J2創立の時も時期が早いって言われてたわな

512:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:48:23.51 W+F3Dal/P
>>511
動かなきゃいつまで経ってもできないからな

513:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:48:23.87 JiyN60fV0
東京には専スタ建てられる土地はどこにもないので
FC東京とヴェルディはJ2降格ですか?
>>505

514:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:49:08.01 Xsly3k7TP
>>506
企業の看板だけでやってるチームの脆弱さは
パナソニックのスポーツ部みりゃわかるべ
企業の名前だけだと引き継ぎの話もないし

515:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:49:11.80 gybK1sJ20
3万の国体のための陸上競技場より、1万の専スタのほうが遥かに良い

516:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:49:46.93 ECMXFirm0
チーム数が足りなさそうなら、プレミア化してリザーブチームも義務化してJ3に混ぜればいいんじゃないかな
ただ全国でやるのはキツイだろうから、3つぐらいに分けた方がいいと思う

517:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:50:33.59 W+F3Dal/P
>>513
強攻策としてそれもアリだと思うよ
むしろそれほどのことをやらないと永遠に東京には専スタは建たないでしょ
それと東京以外にもこれから陸スタを新たに建てるクラブが出てきてしまう
専スタでなければJ1にあがれない、という制度がないといつまで経っても状況は変わらないと思う
下のリーグで満足ならどうぞ陸スタで、という風にならないとね
川崎フロンターレなんてこのご時世に3万席の陸スタに立て替えるんだぜ?
あり得ないだろ…
ほんとにお金の無駄

518:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:52:52.80 GZ+0xuHS0
なんでそこまで専スタにこだわるのかわからん
味スタはキレイだからまだマシだよ
セリエみてみろよ きったねえ陸スタつかってるじゃんw

519:名無しさん@恐縮です
12/11/05 09:53:07.97 BPBHZbiK0
J1、J2のクラブを少しずつディヴィジョン落とさせて削れば
質云々言う人たちの希望も叶うかも試練な


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch