12/11/05 10:07:22.10 PUDWJRCk0
>>529
受け皿作りが目的の半分くらいだと思う
551:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:07:38.76 oSj2n/EW0
>>543
盛岡商、遠野があるじゃん。
鹿児島は実業、城西。
山口は高川(旧多々良)。
滋賀は野洲、草津東。
石川は星稜。
552:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:08:07.47 BPBHZbiK0
サッカー観戦歴無い横浜在住の友人を横国と三ツ沢に比較的近い期間の中で連れて行ったんだけど
2万ちょい入っているんだけどガラガラに見える横国と、1万居ない三ツ沢っていう塩梅だったんだが
三ツ沢の方で何か心に響いたものがあったようで、今では横浜FCのサポやってる
専スタの魅力って凄いよね、っていうほんの一つのケースの話
553:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:08:28.49 HC5MS0Hw0
>>544
古田なんて球団数増大とか斬新なアイディア持ってるけどね。
読売のジジィの目の黒い内は難しいかもね。
554:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:08:51.28 PUDWJRCk0
>>544
だって、サッカーの統括組織とプロ組織が一体化してるんだもん
555:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:09:26.50 b3jAH5nt0
>>544
企業の理念
556:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:09:33.32 xpBSCEF+0
地域・都道府県リーグも再編したほうがいいと思う
それぞれ2部に分かれてたりするけど1リーグ8とか10じゃ試合少なすぎて盛り上がらんというか忘れる
557:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:10:10.22 biOSt1er0
>>552
その場合専スタ効果より収容率とかもあると思うが
やっぱ見てる他人との距離が遠いと熱伝導しにくい
558:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:10:31.39 HJRq68vgO
>>551
盛岡商はただ優勝しただけで岩手がサッカー強い地域ってのは違うでしょ。山口も同じ
鹿児島、長崎はそうだと思うけど
559:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:10:34.06 zNp/vW4JO
>>535
J2の現状ってw
お前昨日J2全11試合の平均観客動員数知ってて言ってるの?
瞬間とはいえ、そういう客を捌ける器がなくちゃ、客は集まらないよ
560:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:10:43.90 JiyN60fV0
>>544
野球は無駄に歴史が長いせいで利権がすごいことになってるからだと思う
加盟するのに50億くらい取られるシステムがマジで意味がわからんよねww
サッカーは90年代以前財政規模小さかったから利権も少ないし
改革することができた
それでもかなり難産だっけどね
今は日本サッカー協会のじじい共が持ちまわりで会長回して年収1億くらいもらってる
問題もあるし、会長辞めた後も変なポスト作って引退しないで天下りしてるから
サッカー界も問題多いよ
561:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:11:42.53 oSj2n/EW0
>>552
それあるわ。
収容人数5000人でもOKとかにした方がいいと思う。
地域リーグ時代から5000人以上の数字叩き出したこともある松本が異常なだけだし。
562:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:12:10.74 r62Xvo0U0
3部あたりだと遠征も大変だろうから4つくらいの地域に分けて最後プレーオフで順位決めるのはどうだろう
563:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:13:14.67 oSj2n/EW0
>>558
遠野だって国立まで行ってるよ。
山口は多々良の1強だったけど。
564:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:13:47.70 J6vuLrlR0
>>514
しかし企業チームを上手く取り込まないとチーム増やすのは無理よ
金銭的にも実力的にも上でやっていけない弱小チームを量産するだけ
565:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:14:05.61 7pGobeuZ0
つーか、チーム数多すぎるだろ こんなに必要か?
566:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:14:05.91 RyCKARbN0
>>545
日本でそれやったら多分いろいろ混乱すると思う…
567:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:14:24.81 JiyN60fV0
松本もあれが陸スタだったらあそこまで観客ははいらないだろう
鳥取の野人スタ(照明なし、ビジョンなし、建設費3億)レベル
でもJ3OKならいいよね
あのスタ構想は素晴らしいよまじで
観客席7000クラスなら3億でも作れることがわかったから
568:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:14:50.14 qdgfISPv0
高野連は逆に凄いわアレ
腐りきってるくせに頭がいい
それが厄介なんだろうけど
569:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:15:49.63 kIxv5ZUe0
14ってJ目指す地域リーグのチームを入れなきゃ、リーグとしてまともに機能しないでしょ
それらのチームがJ入りしやすいからと選手集めは楽になるだろうけど
J2昇格には条件面でクリアできないクラブばっかになるじゃん
J1を16、J2を18クラブにして下にまわすってんならある程度の質は確保できるんだろうが
絶対やらないよな
570:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:16:00.37 s39LiekP0
>>103
>>112
>>184
で、結果は40と12
サッカーはさらに増やそうとしてる
笑えるね
571:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:16:18.50 3Smmkqsm0
Jの商業規模でこれはちょっと頭悪いんじゃないかと思う
野球のメジャーとマイナーの関係のように、トップチームが傘下チームを所持して
選手の縦横の移動が頻繁に起こるなら有りだと思うけど
572:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:16:48.01 HJRq68vgO
>>563
たまたま上位に食い込んだだけでサッカー強い地域にはならんよ
573:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:17:06.27 K3DBHY7JO
>>552
大きくてスカスカより、小さくても観客ほぼ満員で応援してる方が熱く成れそうだしね。やはり雰囲気が違うんだろう。
574:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:17:24.79 s39LiekP0
>>568
何所が頭がいいんだ?
高校野球なんてとっくに死んでるだろ
575:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:17:40.28 KbG+V4FN0
>>560
バスケのグダグダっぷりを見るとかなり難産としてもずっとマシだったと思う
「ワールドカップで戦えるようにしたい」って点でだけは関係者の価値観統一が
出来てたのも大きいかも
576:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:17:47.77 Yi+5PhM60
スペインの3部とか見てみろ。
5000とかのスタジアム普通にあるぞ。
ああいうのでいいんだ。
やきう見たくアホみたいに全国にデカイの作ると後で馬鹿を見るだけ。
577:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:18:06.55 tptPITm40
過酷な全国リーグを勝ち上がったと思ったらJリーグの名のつく地域リーグだったでござる。
578:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:18:21.60 8gDObJNHO
専スタほしいのはわかるけど箱ものありきで語るなよ
政治屋じゃあるまいし
579:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:18:55.78 3Q4lSOH00
野球は、野球全体を統括する組織がないあるいは実質的権限がないのが致命的。
プロ野球にしても、各チームのオーナーが権限を握っており、
自チームの権益を切り離して球界全体のことを考えるということができない。
そんあ状況じゃあなかなか改革は進まんわな
580:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:19:36.85 oSj2n/EW0
>>572
岩手は昔からサッカー盛んな地域だと知らないのか?
盛岡商、遠野は全国のサッカーファンにもおなじみの学校だぞ。
581:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:19:43.01 s39LiekP0
高校野球もこれだから
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
12.0 *3.6 *2.7 *1.9 *1.5 13.0 *2.1 *3.4 *7.6 12/08/23(木) NHK 10:15-11:54 高校野球大会決勝世帯
582:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:19:52.50 XYnPhmL30
>>446 九州リーグのここ2年の成績
FC鹿児島 ヴォルカ鹿児島
2011年 2位 3位
2012年 優勝 2位
昨年昇格したばかりのFC鹿児島は2年連続でヴォルカより順位が上
そして今年初優勝。鹿児島県勢として26年ぶりに九州リーグを制す
ヴォルカはクラブチーム化してから15年以上経ってるのに何ら成果なし
認知度低いのに地域貢献も怠ってきたため県民にも愛さておらず支援も少ない
583:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:20:00.41 hVo0SMfH0
最初の階段を低くするのはいいよね
地域の話題のスポーツが高校野球っていう時代はもう終わりでいいよ
あれこそ子供を利用している商業スポーツ
584:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:20:12.77 HJRq68vgO
サッカー好きで住んでるとこにJFLのチームがある奴はJFLの試合見に行っても案外楽しめると思うぞ。客は大体身内だけどな
585:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:20:40.43 qdgfISPv0
>>574
アレが死んでる風に見えるのか
586:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:20:42.57 JiyN60fV0
野人スタみたいのだったらもっと全国に作れると思うんだけどなー
なんでJはサッカー先進国よりもスタの基準がきびしいの???
587:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:21:30.96 s39LiekP0
>>585
これみてどう思う?
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
12.0 *3.6 *2.7 *1.9 *1.5 13.0 *2.1 *3.4 *7.6 12/08/23(木) NHK 10:15-11:54 高校野球大会決勝世帯
588:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:21:54.96 YNOxk3piO
意外と早かったなぁ
すごいもんだ
589:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:22:10.43 J6vuLrlR0
視スレに動員かかったか
もうダメだなこのスレ
590:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:22:49.22 uEIrWm2F0
>>586
消防法とか条例で縛られてるから
591:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:22:54.20 3Q4lSOH00
専スタなんてJ3に必須条件として求めるもんじゃないだろ
そりゃあったらいいけど、J3レベルでそこまで条件きつくしてどうするんだ
J3じゃなくて専スタの話がしたいだけなんだろ
592:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:23:18.65 HJRq68vgO
>>580
盛んなの?栃木が盛んなイメージあるか?岩手で選抜だった後輩が栃木では選抜に入れるような選手じゃなかったぞ
東北はレベルが低い。九州はレベルが高い
593:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:24:04.13 qdgfISPv0
なんだ視スレのやつだったのかよ
594:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:24:56.92 s39LiekP0
>>593
なんだまともな返答も出来ないのか
高校野球は終わってるんだよ
595:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:25:53.89 zNp/vW4JO
質問
専スタ専スタうるさい奴らはJリーグクラブが増えるのに反対
なの?というか現状分かっているの?
596:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:26:11.39 JiyN60fV0
野球の話は関係ないからしないでくれ
サッカーのJ3の話だけしよう
597:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:27:01.94 LjOiwuyI0
>>552
横国は横酷と揶揄されるぐらいスタジアムが酷いんだよ
マジであの陸上トラックが邪魔
598:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:27:04.01 s39LiekP0
>>595
どんな現状?
ガンバは新しいの建てるが?
599:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:27:58.55 hVo0SMfH0
専用スタジアムって電車から見える場所がいいよ
地方だと企業の工場とか建っている
しかしそんなの何の活性化にもならない
車窓からJリーグの選手が練習や試合をしているような光景ができると
きっと地域のシンボルになるとおもうな
600:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:28:02.64 JiyN60fV0
>>595
俺は専スタである必要かならずしもないけど
クラブが増えるのは賛成
J3で観客動員2000人でも赤字がでない仕組み作りが大切だと思う
601:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:28:28.21 HC5MS0Hw0
>>591
J3クラスに立派な専スタ求めてないわ。
極端な話、専スタであれば仮設でもいいくらいだ。
602:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:28:28.26 ARAZTTks0
それこそ専スタスレでやれw
603:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:29:10.21 s39LiekP0
>>600
岡野のそんなこと言ってたんだよ
モデルはセリエ
でもやっぱりプレミアの方がいいだろ?
604:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:29:22.47 GZ+0xuHS0
>>598
ガンバって本当に平気なの?
パナソニックが今クソやばいしクラブも降格しそうだし
605:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:29:25.81 HJRq68vgO
浦和のようなアウェイにまでサポーターが大量にいくようなチームは専用スタジアム作れるんだろうけどこれからのチームが今から専用スタジアム作るのはなかなか厳しいでしょ
606:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:30:00.37 CWHVxKXu0
>>261
アマ的には頂点は天皇杯だとおもうで
607:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:30:25.01 7pGobeuZ0
そんなに増やしてどうすんだかって感じだけどな
底辺拡大することは大事だが、今の状況じゃ上も細る
608:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:30:42.42 a+fwpnCK0
スタジアムに行かないやつに限って
日立台や三ツ沢のような屋根もないトイレもばっちいオンボロ専スタをありがたがる
これ豆
609:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:31:14.79 s39LiekP0
>>604
全然平気だろ
「二部に落ちても建てる」って言い切ってる
パナもソフトボールのチーム持ってる企業を支援しちゃうくらい大丈夫
610:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:31:27.60 oSj2n/EW0
>>592
盛岡商、遠野と2校も全国で結果出してるのに、盛んじゃないって根拠は?
今は確かに低迷してるけどな。
盛岡商が冬の選手権で大阪の高校に大敗したし。
九州勢だと、熊本の大津、鹿児島の神村、鹿児島城西あたりしか思い浮かばないが?
国見、東福岡、鵬翔、鹿児島実業はぱっとしなくなったし。
611:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:31:27.66 ECMXFirm0
今J入り目指してるチームで大企業がスポンサードしてるチームってあるの?
612:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:31:54.25 THGQdGHj0
>>1
JFLやJ3なんぞよりもJ1のサテライトやプリンスリーグのほうをだな・・・
613:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:33:00.88 RyCKARbN0
余程専スタ欲しいんだな
死んだ後にスタに埋葬してくれってぐらいの某クラブ並の筋金入りのサポが増えてるのか
614:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:33:07.80 J6vuLrlR0
クラブで維持できるんなら建てればいいよ
それが三下やぺーぺーにできるかってのが肝だろ
615:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:33:20.84 a+fwpnCK0
ID:oSj2n/EW0の一生懸命ググった感は異常
616:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:34:09.19 s39LiekP0
>>614
なんでクラブが維持する必要があるんだ?
617:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:34:11.27 JiyN60fV0
専スタだけの話なら専用すれでやってくれ
J3との絡みが大事なんだから
現状ではJ2に入るには1万人以上収容のスタで
テレビ中継のためにメディアセンターも必要
JFLでOKなスタがJ2使用のために何十億も使って改修しているのが現状
はっきりいってJ2下位クラブの観客動員なんて平均3000人程度なんだから
もっと身の丈を小さくしないとな
618:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:34:17.47 GZ+0xuHS0
>>608
改修後は知らんが日立台のアウェイ側なんてピッチが近いだけで寒いし見にくいよな
619:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:34:21.30 Cqpdvs5W0
専スタをつくろう!
ってゲームが出たら大ヒットしそうな勢いだなw
620:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:34:56.20 ARAZTTks0
>>614
j1でも殆どのスタは自治体が持ってるんじゃね?
621:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:35:09.33 J6vuLrlR0
>>616
逆に、誰に維持させようとしてるの?
622:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:35:22.34 s39LiekP0
>>617
話の流れだろ
なんで制限する必要がある
623:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:36:44.72 s39LiekP0
>>621
誰だっていいだろ
個人でも自治体でも
いやなら拒否すればいいだけ
吹田市もそうしてる、一切金かけない
624:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:36:57.10 LjOiwuyI0
>>609
バレー部とバドミントン部は廃部決定したぞ
625:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:37:30.57 s39LiekP0
>>624
あれは部活だしw
626:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:38:28.01 TcrsdVfi0
>>68
大卒っても高卒どころか中卒以下のレベルじゃんw某経済大学とか
そんなのを大卒とひとくくりにすんなって
627:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:39:21.61 s39LiekP0
>>626
じゃあ野球は?
ラグビーみたいなのも困るがw
628:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:39:22.83 NS0ms4aq0
盟主J3に落ちてまうん?
629:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:39:23.89 CWHVxKXu0
スペイン見たいにセカンドチームもJに参加できるようにしたらいいのに
今は土日でJ1J2わけているんだし
たとえばJ1で浦和トップチームを応援して
J2で浦和セカンドチームを応援することも可能
集客的にも絶対成功するよ
セカンドチームも参加するようにさせたら必然と新しいリーグも作らないとダメになるから
そういう感じで3部構想を考えていけばいい
630:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:39:46.74 c1YdBKdt0
>>6
時期尚早って言う奴は永遠に時期尚早って言い続けるというのは誰の言葉だったか
631:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:40:28.66 JiyN60fV0
>>624
寄付金の75億はもう寄付しちゃったから
赤字補填に取り戻すことはできないんだよね
ガンバのスタは結局80億で建てたフクアリクラスになると思うよ
632:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:40:53.68 oSj2n/EW0
>>615
なんで異常?
自分の記憶を元にレスしただけだから、間違いはあるかもしれないが。
633:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:41:16.31 J6vuLrlR0
>>620
箱の所有者が自治体でも維持管理まで全て自治体に負担させるわけじゃないでしょ?
建てさせるだけ建てさせて、クラブの首が回らないから全部自治体に任せますじゃ困るわけよ
634:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:41:58.09 HC5MS0Hw0
オリジナル10の中から、将来J3まで没落するチームも出てくるんだろうな。
そんなのも趣?があっていいけど。
635:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:42:14.69 CWHVxKXu0
>>631
あまり箱でかすぎると浦和みたいになるから
フクアリクラスでいいと思う
636:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:42:42.23 s39LiekP0
>>624
バレーもバドミントンも企業内向けにやってるんだよ
サッカーは外に向けての活動
637:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:42:47.55 yZpDunbL0
寧ろJ2を東西に分けたほうがよくね?
弱小クラブに日本縦断遠征ってキツいだろ
638:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:43:02.40 wIk9oGqr0
>>630
サッカー知らないんだからこんなとこで頑張るなよ
639:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:43:29.87 JiyN60fV0
>>633
Jリーグのチームのために建てたスタなんて数少ないけどね
改修したとこはいっぱいあるけど
640:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:43:41.61 yHU2dBLl0
このへんか?
J2落ち濃厚
・町田ゼルビア
準加盟済み
・Vファーレン長崎(来期J2濃厚)
・長野パルセイロ
・カマタマーレ讃岐
・ツエーゲン金沢
あとは地域リーグの加入希望をどう手はずを整えるかって感じかね。
641:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:45:01.25 zNp/vW4JO
>>598
それすら実現出来ていないのが現状
地方じゃ余計だよ
642:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:45:21.90 CWHVxKXu0
>>637
日本は狭く見えるけど長さはすごいからな~
643:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:45:35.95 ibURrvIP0
>>630
3部なんて名前変えてもJFLと何も変わらないだろ。
644:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:45:56.21 s39LiekP0
>>641
じゃあ陸スタは
陸連が維持してるの?
645:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:47:43.24 wIk9oGqr0
>>640
全然関係ないが次の試合で町田では昇格と降格が同時に決まるなんて出来事もあるかもなんだな。
しかも最終節っていう
まさにドキュメンタリードラマだ
646:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:04.75 Cqpdvs5W0
>>634
今年既に下手うちゃヴェルディもジェフも、来期からJFL落ちの危険もあった
もうその趣の実現は始まってる
647:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:15.65 HC5MS0Hw0
>>643
そもそもJリーグと別組織であることすら知らないだろ?
648:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:28.27 8gDObJNHO
>>639
Jのために専スタ建てろって言ってる奴ばかりに見えるが
649:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:38.33 M4bdH3kS0
吹けば飛ぶような田舎か、既に同県にJクラブがあるとこかのどちらかしかないじゃん。
やっていけるのか、この不況の最中に…?
650:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:41.22 zNp/vW4JO
藤浪にマグロさばかせるかね
651:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:48:44.44 N+RyXjyp0
まだチーム数が足りない
あと5チームは必要だろう
652:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:49:01.61 HJRq68vgO
>>632
お前は選手権見てサッカーの盛んな地域だとか言ってるけどサッカーやってた経験から感じるのは東北は全体的にサッカーのレベルは低いんだわ
653:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:49:43.27 s39LiekP0
>>648
そりゃあ建つ方がいいだろ
どのみち陸上じゃあ客集まらないし
654:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:50:42.55 NCLCoRmY0
地元で根付いてもない低視聴率の客ガラガラのサッカーがなんだって?www
655:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:50:55.29 RyCKARbN0
>>629
セカンドチームは育成目的になりやすい分、集客的に厳しいでしょ
リーグ設立の主目的が準加盟クラブの強化発展なら明らかに方向性違うし
656:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:52:22.88 wIk9oGqr0
>>655
だよな。安易すぎる
657:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:52:30.10 CWHVxKXu0
>>655
準加盟クラブ強化よりサテライトの復活の方が大事なんや
658:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:52:53.98 uPD1yNyu0
>>646
ジェフがJFL堕ちなんてことになったら古川閥のメンツを傷つけることになるからなぁ
もしかして、そのための今回の策なのでは?
そういえば、なかなかJ2に落ちそうで落ちないチームもあったね
たしかNTTが親会社だったような・・・
659:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:53:04.22 hgRaZGhRO
サッカー協会は多少の反対あってもやるだろうな
あいつら相当頑固だからwww 秋冬も未だに諦めてないし
問題は10年くらいのスパンでどういう影響出るかだな
日本では地域密着のスポーツクラブ創設としてサッカーくらいしかないのが現状だから、まあ当然の流れなのかな
660:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:54:25.16 WwuJgRMg0
G3よりG4、J3よりJ4の方がなんかカッコよく見えるw
661:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:54:45.32 PKiKXmzy0
J9J9情け無用
662:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:55:28.91 M4bdH3kS0
>>652
プリンスやプレミア見りゃわかるよね。
基本的に山田1強状態から抜け出せていない。
663:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:55:39.70 wIk9oGqr0
3部なんか作らずJFLもうまく解体して5地域に分けアマプロ混合で勝ちあがってきた勝者のトーナメントかリーグ戦の上位チームの入れ替えでいいと思うが
664:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:55:54.10 xSLsfByR0
J2も出来た当時は企業名全開の実業団ばかりだったんだぞ
東京ガスとか東芝とか紫光クラブとか
665:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:56:09.55 kXHsichh0
Jリーグ - ザスパ草津 って、もう選手は温泉宿のバイトとかしてないの?
666:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:56:46.94 RyCKARbN0
>>657
反対だな
気の抜けたサテライトよりガチの下位リーグのほうが育成になると思う
23歳以下の期間外移籍解禁は新リーグをサテライト代わりにって趣旨だろうし
667:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:56:53.94 yZpDunbL0
>>642
もしかしたら今後J3を東西に分けるかもしれんけどね
俺はJ2で分けちゃってもいいかなと思ってる
668:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:57:35.10 KYPZENqa0
採算合わないチームどんどん増えて自治体の支援に頼る体質が強まるだけ
サッカー協会は少しはまじめに考えなきゃダメだろ
669:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:58:00.63 uPD1yNyu0
なにしろマスコミを敵に回しちゃったからな・・・
創設当時、ヴェルディを持ってた読売グループに噛み付くなんて、それまでは考えられなかったことだろう。
「ナベツネ敵に回すなんて、怖いもの知らずだろ」とか。
結局ナベツネが諦めたわけだが
670:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:58:27.39 iqxHr2ac0
これ色々ゆるい条件で面白いものになりゃいいけど
ドイツみたいにうまいこと地域制にしないと移動費だけで死ぬクラブ出るぞ。
671:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:59:00.93 XbJUGQLc0
東西分割によって、FC東京やガンバと対戦できなくなるから、負の側面が大きいかも
672:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:59:06.53 yHU2dBLl0
ついでにJリーグのチームのない都道府県のJリーグ加盟を目指す物好きたち
・青森 地域リーグ2部:ラインメール青森 ヴァンラーレ八戸
・岩手 地域リーグ:グルージャ盛岡 地域リーグ2部:FCガンジュ岩手
・秋田 JFL:ブラウブリッツ秋田
・福島 地域リーグ:福島ユナイテッド(今年天皇杯で新潟に勝利)
・石川 JFL:ツエーゲン金沢
・福井 地域リーグ:サウルコス福井
・三重
・奈良 地域リーグ 奈良クラブ
・和歌山 地域リーグ アルテリーヴォ和歌山
・島根 地域リーグ:松江シティFC
・山口 地域リーグ:レノヴァ山口
・香川 JFL:カマタマーレ讃岐
・長崎 JFL:Vファーレン長崎
・宮崎 JFL:ホンダロックSC(加盟を目指していないと思われる)
・鹿児島 地域リーグ:ヴォルカ鹿児島、FC KAGOSHIMA
・沖縄 JFL:FC琉球
地域リーグのチームを一発変換するGoogle日本語入力すげえな
673:名無しさん@恐縮です
12/11/05 10:59:17.18 s39LiekP0
>>654
40チームあるんだがw
674:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:01:18.48 3pWU+flt0
J3はカオスなリーグでいいと思う。
プロ、企業、学生入り混じりの。
でもJ2に昇格する権利があるのはJの基準を満たしてるプロチームのみ。
これでいいと思う、まぁ今と同じと言えば同じだけどね。
675:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:01:24.88 uPD1yNyu0
>>670
> これ色々ゆるい条件で面白いものになりゃいいけど
> ドイツみたいにうまいこと地域制にしないと移動費だけで死ぬクラブ出るぞ。
4つくらいの地域に分けて1地域6チームくらいでやれればいいんじゃないか
で、リーグ戦後は1位のチーム同士でH&Aでプレーオフとか。
優勝チームはJ2に自動昇格、準優勝は入れ替え戦。
676:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:02:13.26 yZpDunbL0
>>669
ナベツネよりずっと偉い正力松太郎大先生がサッカー支持してたんだから、
そんな老害化石ジジイなどどうでもいいですよ
677:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:02:32.53 s39LiekP0
>>674
それはJFLでいいだろ
イングランドやドイツより遥かに人口は多いんだ
J3くらいあっていい
678:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:02:59.83 NCLCoRmY0
サッカーはおっさんだらけ【埼玉大調査】
URLリンク(www.logsoku.com)
埼大の調査
50歳~ 41.3%
40~49歳 35.4%
30~39歳 26.5%
23~29歳 7.9%
19~22歳 2.4%
~18歳 0.4%
URLリンク(www.kyy.saitama-u.ac.jp)
Jリーグの統計によると、観客の年齢分布は40代が01年の13・2%から
11年には26・7%に増加、50代以上も8・3%から20%と大幅に増えている。
◆サッカー観客の年齢分布 01年から11年の推移は
11~18歳が12・0%→6・9%
19~22歳が11・4%→5・7%
23~29歳が26・2%→13・1%
30~39歳が28・9%→27・5%
40~49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
クラブ別の平均年齢は、札幌の45・8歳が最も高い。
URLリンク(www.nikkansports.com)
老人だらけのサッカーw
679:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:04:31.21 s39LiekP0
>>678
こういうバカがいるから貼らないと
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
関東
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
12.1 *3.2 *5.3 *2.7 *5.0 13.3 *2.5 *5.3 *7.1 12/10/17(水) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第1戦 巨人vs中日
*8.1 *1.5 *3.0 *1.7 *3.9 *8.5 *1.8 *3.5 *4.6 12/10/18(木) 日テレ 19:00-20:54 プロ野球CS第2戦 巨人vs中日
11.5 *1.8 *2.6 *2.8 *4.5 12.9 *1.5 *4.1 *7.1 12/10/19(金) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第3戦 巨人vs中日
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日
680:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:05:50.38 oSj2n/EW0
>>652
レベル低い東北のベガルタがJ1首位にいてすいませんね。
ナビ杯MVPを青森出身の柴崎が獲得してすいませんね。
レベルが高い九州は最近何かしましたか?
鳥栖は選手どころか監督まで韓国人じゃないかw
681:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:05:51.82 yHU2dBLl0
どっちかというと、アマチュア混在のチームをJFLじゃなくてJFAが管轄することに意味があんじゃね
682:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:06:13.86 JiyN60fV0
だから野球の話するやつは消えろよ
サッカーが人気ないとか煽るやつもな
J3についての話をしろ
683:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:07:32.28 sHhwMBiX0
いちいち豚臭くなるな
684:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:07:36.04 oZ+80WKu0
サッカーが日本に浸食しすぎて焼き豚オワタ
685:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:07:42.54 s39LiekP0
>>682
お前も関係ない専スタの話してんじゃんw
686:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:08:02.37 KbG+V4FN0
>>665
今はしてないよ
してた頃もそもそもあれぐらいの苦労話だったらJFLから上を目指そうなんて
やってたら大抵のとこがやってる
自分で直接バイト探しなんてせずクラブが交渉して斡旋する午前中だけの仕事
午後からは近辺の合宿施設使ってみっちり昼連。これだけでも相当恵まれてる
雑草とか苦労とか宣伝のイメージでしかないわな
687:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:08:26.63 HJRq68vgO
>>680
なんだコイツは
688:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:09:28.23 Ii4KQu5M0
JFLからJ3に変わったとして
物好きクラブのスポンサーがJFL時代よりグレードアップてのはありえそうなのかい?
689:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:09:29.53 oSj2n/EW0
>>687
お前が先に喧嘩吹っかけてきたんだろ。
チンピラみたいな真似しやがって。
謝れ。
690:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:10:02.39 JiyN60fV0
>>685
俺の場合はあくまでもJ3に関連する専スタの話だw
むしろお前が専スタの話してたろww
691:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:10:30.91 s39LiekP0
各県に一クラブはあっていいいな
JFAもそれが目標だろ
50はいくってこと
ってもう40いってるかw
692:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:10:37.89 CWHVxKXu0
こんなところで喧嘩するなよみっともない
693:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:10:44.28 hqhAOJRH0
>>674
U19日本代表も混ぜよう。強化の意味で。今この年代実戦機会が少なすぎ。
694:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:11:05.98 LyrmwQBiO
J1を18、J2を18ぐらいに絞りJ3は東西分割かな
もしどうしてもやるなら
695:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:11:39.26 s39LiekP0
>>690
おなじだろバカ
お前はこのスレのボスかい
なんでお前の言うこときかなきゃいけない
696:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:12:06.04 JiyN60fV0
>>688
営業がうちはJリーグのチームなんですって言えるのはでかいけど
値段があがるかどうかはしらない
Jリーグに入ろうとしてるクラブなんですよりはいいと思う
697:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:12:07.63 jmmyP+Mj0
サッカー人口を増やして底上げをしてることには目もくれずに
チームを増やしてパイを奪い合ってるだの税金がどうのこうのってアホだなあ
焼き豚は10年先20年先を考えてみろよ
同じ焼き豚でもオリンピックのやきうが廃止されたことでやきうの未来について気づいてる奴は賢いよ
698:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:12:08.98 eOy3lI8p0
カズとゴンの受け皿キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
699:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:12:42.89 YrfQlQVI0
そもそも市町村単位でプロチームを作ることに無理があるんじゃ・・・
700:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:13:24.02 RyCKARbN0
>>688
そんなに甘くはないだろうね
ただ、今よりももっとJを身近に感じられるようにはなるか
701:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:13:39.40 s39LiekP0
>688 >>696
そんなのどうでもいいんだよ
JFLとJでは明らかに違うところがあるだろ
重要なのはそこ
702:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:13:49.01 s+FH2MAf0
県内が一枚岩ってとこの方が少ないだろうし
県ごとに1クラブじゃなくて藩ごとにクラブが欲しい。
300くらいあれば空白地はなくなるだろう。
703:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:13:54.60 JiyN60fV0
>>695
そうカリカリすんなよ
ごめんごめん
変な視スレのが沸いてたからさ
せっかくのサッカーファン同士仲良くしよう
俺が悪かったよ
704:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:14:03.05 HJRq68vgO
>>689
お前面白いな。もしかして女か?
705:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:15:23.93 s39LiekP0
>>703
謝ったんなら仕方ない許してやる
人にあれこれ指示すんじゃねえ
706:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:16:27.97 JiyN60fV0
>>705
ごめんちゃい
許してくれてありがとう
707:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:16:32.12 poYY0dnI0
3部リーグとかすると、 たとえば北海道・沖縄・九州・四国のチームの試合にために
本州のチームが行き来しないとダメなわけですっごく移動費かかりそうだがな
3部リーグで採算とれるんですか?
708:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:17:22.61 s39LiekP0
人間って何かやってると上を目指したくなるもの
それを制限しちゃあダメ
アレみたいになる
709:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:17:39.65 oSj2n/EW0
>>704
いいから謝れ。
俺が男だろうが女だろうが何だって言うんだ?
挑発してごめんなさい、これからは気をつけますと言いなさい。
710:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:18:59.19 LyrmwQBiO
まあ岩手は東北の中では高校サッカーの強豪だったでしょ
>>707
だからある程度の地域区分は必要だわな
711:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:19:29.07 QBSMXqNs0
J3よりもJ1のサテライトリーグ作る方が先だと思うわ。
712:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:19:40.78 s39LiekP0
>>707
沖縄
あそこをなんとかしないとw
713:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:19:40.85 JiyN60fV0
まだケンカしてるのいるなww
J3の選手がプロ選手と言えるのかってのが大事だけどな
714:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:19:54.98 HJRq68vgO
専スタスレから謝罪スレに変わりました
715:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:20:40.96 ZeN+66u40
余力のあるクラブがJ3にBチームを参加させれば良い。
716:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:21:19.14 s39LiekP0
J3の話だけって言ったらもう終わっちゃうだろw
717:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:21:28.71 JiyN60fV0
>>707
北海道も東北から行く以外はたいてい飛行機だよw
エアアジアが本場みたいに2000円くらいで乗れたらいいんだけど
なんで日本だとあんなに高いんだろうか
718:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:21:42.48 xsGRfxQz0
J2位までがブンデスに自動昇格な
719:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:22:04.27 J6vuLrlR0
>>713
名乗ったもん勝ち
720:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:22:57.03 s39LiekP0
>>715
それじゃあJ3の意味はなくなっちゃうんだよ
クラブ数の少ない時代(今のなでしこ)なら有りだが
J3だからね
721:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:23:19.08 QBSMXqNs0
J3よりもJ1のサテライトリーグ作る方が先だと思うわ。
722:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:23:20.23 JiyN60fV0
J3作ると昔あったJプレミア構想はなくなるのかね?
723:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:23:52.61 Ii4KQu5M0
>>701
お金が無いとクラブって運営できないと思うんだ
今年はそれが身に沁みるほど痛感した
724:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:24:20.08 D9pAv/J60
>>691
現在、J1orJ2が無い都道府県は18だね
来期長崎で1つ減るかもしれんが
J3いいと思うけどな
725:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:24:30.84 o5q/h4obO
例えばJ3が出来たとしてサッカー専用番組なら試合のハイライトに映るか?
サッカー専用番組でもJ2はやらないとこもあるから多分上位の試合のみ映すだろうな
726:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:24:48.01 s39LiekP0
>>721
サテライトなら要らない
選手余ってるんだったらレンタルに出せ
こちらの方がサッカーにとっていい
727:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:25:09.10 m60t6HyY0
Jリーグのレベルが下がってきているから
プレミアを作った方がいいと思うんだけどな
728:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:26:05.80 D9pAv/J60
>>712
既に3部にあたるJFLにチームあるよ
Jも目指してるし
729:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:26:09.54 ZQ8kXVqo0
>>701
> JFLとJでは明らかに違うところがあるだろ
> 重要なのはそこ
だからそれは何なんだよw
成績面でも営業面でも明らかに実力が足りないクラブが
創設特例で3部リーグに登録できるってことくらいか?
そんなんだったら実力が保証されてて、少なくとも今現在は
バックアップが保証されてる企業クラブの方がよっぽど安定してていいわ
3部リーグ所属クラブとして
730:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:26:24.83 JiyN60fV0
>>721
サテライトもさ、各チームが持つほどの余裕がないとしたら
各チームの若手集めてずっと合宿するみたいな若手選抜チームが
あってもいいんだと思うんだよね
JFAが昔日本代表Bチームを海外で修行させるって言ってたし
そこまで行かなくても国内のあぶれてる若手を最低10試合くらいは
実践の機会が必要だよ
731:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:26:43.76 m60t6HyY0
海外だと5軍くらいまであって下のリーグにいるのがあたりまえだよな
732:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:27:33.21 s39LiekP0
>>723
まあ、そこは頑張らないと
そろそろ淘汰されるクラブも出てくるかも
JFAもそこら辺のバランスも考えてると思う
>>724
J3大賛成だよ
J4も作っちゃえってくらいw
733:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:28:04.10 m60t6HyY0
>>730
俺フィーのリザーブドッグスかよ
734:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:28:12.83 eQJF+LDt0
J2は16チームくらいに減らした方が良い
735:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:28:14.48 xWb/KW8a0
Jにしたのなら全員プロ契約にしなきゃいけないと思うのだがクラブが持つのか?
なでしこみたいに一部プロのアマクラブでいくのかな?
736:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:28:22.74 wIk9oGqr0
>>731
ただカテゴリーは底辺から3段階くらいまではほとんどアマ
737:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:28:33.28 OstofOpm0
>>36
サッカー選手みたいなアホが多数集まっても何も成功しないだろw
738:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:29:45.14 wIk9oGqr0
>>737
アホの根拠お願いします
739:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:30:16.17 iqxHr2ac0
>>717
単に、飛行機乗る人が他国に比べて段違いに少ないからな。電車あるし。
740:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:30:31.91 JiyN60fV0
>>733
まさにそれ、アテネ五輪の後ぐらいかな?
ジーコがスタメン固定ぎみだったから田中達也とかつりおとかで
B代表作ってアウェー遠征とかするかなみたいな感じで
Jクラブから猛反対でだめだったけど
741:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:31:28.32 iBc+v1zz0
戦う正義の 3部のクラブJ3
742:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:31:34.64 s39LiekP0
>>728
分かってる
だからこれをなんとかしたい
大変だろ遠征
>>729
思想だよ
これが一番大事
なでしこの下部に参加してる高校の先生が言ってる
「いずれ私達はお役ゴメンになるだろ」って
743:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:31:38.31 iqxHr2ac0
>>736
そうそう、地元のオッサンとか、地方政治家とかが普通にプレーしてるんだよなw
744:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:31:41.10 svk6Dbz/0
どうせなら5部あたりまで作って
海外みたいにFWパン屋、MF電気工事士・・・
みたいなのやってくれ
745:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:31:54.87 3G7hSNGpO
>>737
やきう選手みたいな棒振り脳が集まるとフロント企業になっちゃうけどな
746:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:32:15.31 Cqpdvs5W0
>>735 今はそう規約が変わってるのか?
昔は、反町とか浅利とかJにも社員契約選手がいたと思ったけど
747:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:32:15.64 JiyN60fV0
>>739
新幹線があるしね
748:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:32:44.45 KbG+V4FN0
>>735
全員プロに「しなきゃいけない」ルールはJ1、J2にも別にないはず
一定数のプロ契約選手が所属しなければならないルールならあるけど
なのでJにしたのなら全員プロ契約にしなきゃいけないわけではない
749:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:33:31.28 WPuli3Rr0
Jクラブ増えるのはいいんだけど天皇杯に出てくる顔ぶれがプロばかりでは寂しいな
テイヘンズFCとか韮崎アストロスとか五所川原市役所とか昔はバラエティに富んでてて面白かったなぁ
750:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:33:41.22 JiyN60fV0
>>746
あれはたしか暫定措置だったはず
実業団から変わったから
751:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:33:51.27 D9pAv/J60
>>742
年に一度だしたいしたことないだろ
沖縄は基本航空運賃安めだし
逆に沖縄のチームは常に遠征だから大変だろうけど
752:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:34:44.47 m60t6HyY0
>>749
今も天皇杯にはアマチュア出てるよ
今年地域リーグの福島ユナイテッドがヴァンフォーレ甲府とアルビレックス新潟を倒してたし
753:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:34:46.15 wIk9oGqr0
5部くらいまで作ってという輩が多数いるが一応、現段階でもピラミッド型にはなってるぞ
754:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:35:01.73 XbJUGQLc0
>>744
地域リーグや県リーグはそうではないかな
755:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:35:06.27 s39LiekP0
>>751
え、安いの?
知らなかった
空港もない辺鄙なところよりはマシか
756:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:35:13.38 q3pHeA/r0
FCコリアってあるのかwまたいかにもお前らが好きそうなクラブだなwww
万が一、上に上がってくる事があったら誇り高き芸スポ民がどうなるのか見てみたいわww
757:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:36:22.78 JiyN60fV0
>>755
沖縄は下手すりゃ片道5000円でいけるよ
758:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:36:30.07 OGCKgBEg0
J2オリジナル10も最初は経営5年持つの?って感じのチームでさえ
全員J1童貞卒業したからな
759:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:36:42.47 m60t6HyY0
>>750
現在もJ2ではプロA契約選手が5人以上いれば大丈夫
760:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:36:47.84 wIk9oGqr0
>>748
社員選手だっけ?
アマチュア登録だね。
↑↑に上がった以外だと大宮の斎藤なんかもそーだった。
今、該当するのは水戸の鈴木だけ?
761:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:38:17.80 s39LiekP0
>>757
え、ほんとか?
こりゃスマン
鹿児島より南には行ったことが無いw
北は福島
762:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:38:29.16 JiyN60fV0
>>756
外国人枠ってのがあるからJには上れないよ
今は日本に帰化した選手もつかってるみたいだけど
763:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:39:20.98 s39LiekP0
>>760
反町先生もそうだった
764:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:40:16.18 YJc+LBlH0
>>680
じゃ、逆に、青森出身のJリーガーって柴崎に以外に何人いるよ?
1人、突然変異的に出てきたからといって、レベル上がったとはならないんだが。
765:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:41:47.99 JiyN60fV0
>>761
ただ、数ヶ月前に予約しなきゃいけないけどね
766:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:42:27.25 e+DKHqT60
3地域くらいに分けて、J1・J2でもサテライト的な形で参戦できるようになればいいのかなとは思う
でも、J2だとリーグ戦ですら負傷者の問題とかでベンチ入りメンバーですら定員割るってケースもあるから
全チーム参加は難しいか
767:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:42:41.49 D9pAv/J60
>>755
羽田から福岡に比べて、普通運賃で
長崎は2千円プラス
那覇は4千円プラス
多分、沖縄用補助金か離島用補助金が出てるんじゃないかな?
768:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:43:30.10 JiyN60fV0
>>764
君はどのレベルでサッカーやってたの?
Jユース?選手権常連高?大学サッカー?
769:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:44:11.55 s39LiekP0
>>765
そうか
でも安いなあ、四国より安い
長いこと帰省してないが
770:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:46:20.74 WPuli3Rr0
S級やA級よりも国見の小嶺監督みたく大型バス運転できる監督が必要だな
771:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:47:34.50 wIk9oGqr0
しかしクラブライセンスやっといて準加盟の基準は緩和するってあべこべじゃないの?
772:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:47:38.29 3Q4lSOH00
東西に分けて、1位は自動昇格、二位同士はプレーオフ(+20位と入れ替え戦)
773:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:48:47.25 JiyN60fV0
>>769
沖縄も新幹線移動もあんま変わんないし
むしろ安い場合もある
移動費よりも宿泊費のほうがきついと思う
関東も関西も近くのチームはみんなチームバス1時間ちょっとで移動できるからね
しかし、TOTOのためにホテルに泊まらせないといけないwww
774:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:48:50.20 s39LiekP0
>>771
まあ、そこはバランス
頑張りましょうってことでJに入ったらそれでいいやじゃあ困る
775:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:49:44.29 s39LiekP0
>>773
そうか
もっとかかるものだと思ってた
776:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:50:33.55 nFOim+uk0
アマチュアでも参入できるんだから、名前が変わるだけで実質に変化はない
777:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:51:02.51 udrLfAxa0
>>756
今ググってwebサイトにアクセスしようとしたらノートン先生がお怒りになったww
なにか仕込んであるのかあのサイト
ひどいなww
778:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:51:57.49 WQMI5Sxa0
>>14
イタリアって違うの?確かセリエCまであったような?
779:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:52:01.09 s39LiekP0
>>776
意志が実現できないでいるチームもある
佐川や本田とは違うんだよ
780:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:53:28.79 s39LiekP0
>>779
意志があってもね
思想が一番大事ってこと
781:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:53:29.61 wIk9oGqr0
>>774
しかしスポンサーの基準は見直さないといろいろ問題もあると思うが
782:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:54:34.07 oSj2n/EW0
>>764
話の流れをきちんと読みもしないで横から何言ってるんだよ。
783:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:54:41.81 KbG+V4FN0
>>771
今までの準加盟と加入承認審査でやってたことをJ2ライセンスで取りまとめて
準加盟の方はクラブライセンスのさらに下級の基準として納まるってことでいいんじゃね?
784:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:54:58.15 s39LiekP0
>>781
まあ、そこら辺はなんとかするんじゃない
クラブが頑張るのが先決だけど
785:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:57:48.10 XPN8t7pP0
降格クラブの救済が目的かな
786:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:58:17.83 RyCKARbN0
>>771
そこらへんはきっと議論になるね
準加盟規定とライセンスにどう影響するかな
787:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:58:59.16 JiyN60fV0
>>775
沖縄と北海道は一泊二日ビジネスホテルで1万5千円とかもある
788:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:59:16.81 s39LiekP0
>>785
それは無いだろ
J2の昇格制度が変わったものJ1の降格は必ず行うって意志表示
789:名無しさん@恐縮です
12/11/05 11:59:38.95 XYz48fJXO
>>721
Jサテ復活するよりも今ある地域別サテリーグで十分だと思う
まだサテがない関東とか東海とかに育成リーグ作る方がいいんじゃない
790:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:00:11.19 m60t6HyY0
>>781
パチンコ屋や酒屋のスポンサーはダメとかの規制があったよね
海外ではとあるチームが売春宿のスポンサーを付けて問題になってたっけ
791:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:00:33.59 JiyN60fV0
>>786
むしろクラブライセンスがきびしすぎるからこその
J3がゆるいってパターンだと思う
792:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:00:49.39 uEIrWm2F0
分配金どうすんのかね
793:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:01:56.39 wIk9oGqr0
>>783
なるほど。門戸は開くけど運営は大変ですよ、それでも加盟しますかって事か。
794:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:02:01.61 JiyN60fV0
>>789
関西のやつだよね?
関東は強豪大学との練習試合でお茶を濁してる感じがするw
795:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:03:43.71 wIk9oGqr0
>>790
風紀上の問題はともかく、メインスポンサーの本社は同県内とか規定なかったけ?間違ってたらごめん
796:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:05:41.83 wIk9oGqr0
>>794
関西ステップアップリーグだね。ただあれはあくまで育成がメインで興行として成り立ってないよ。
797:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:06:11.88 pMImEc/m0
関係無いけど「Jリーグ」って名前もうちょっとカッコよくしてほしい
798:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:07:12.56 s39LiekP0
>>797
KもAも真似してるんだが
799:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:08:19.73 ajaIi1fr0
クラブライセンス自体は普通の企業に「赤字垂れ流すな」って言ってる面が大きくて
別に下部リーグだから無理ってほどではない。J3向けに変更する可能性があるのは
・スタジアム(J2よりもう1段下、収容5000人程度?)
・アカデミーチーム(一番費用負担の大きいところだけど、サッカー普及には一番重要)
くらいじゃないかな。
800:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:08:30.25 XYz48fJXO
>>794
関西以外にもあるけど育成リーグある地域の方が少ない
801:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:08:35.33 iqxHr2ac0
>>797
諸外国はそのまんまの自国語だな。「総当りーぐ」ってどうよ。
802:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:08:51.41 JiyN60fV0
>>797
どんな名前がいい?
Jリーグはアジア諸国に真似されまくってるけど
サムライリーグとかかな
Kリーグ、Cリーグ、Sリーグ、Iリーグとか
803:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:09:25.47 3xoSZK6k0
スポンサーとスタジアムが一定の基準にあるチームなら無条件でJ3にしたらいいんでないの?
スポンサーが撤退してチーム解散してもそれはJ1J2でも普通に起こりうること
むしろJ2までなら外資系スポンサー導入してもいいくらい
804:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:09:47.18 cQiL6RM/O
クラブにはパチンコ、風俗、アルコール、タバコ、金貸しなんかの18禁系スポンサーを禁止してるんだよな
代表はあっさりキリンとかつけちゃう俺様ルールだけど
805:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:10:24.42 wIk9oGqr0
>>800
九州にあったのは知ってる。過去にあったリーグもあるよ。
結構運営や調整でいろいろ問題があるみたいだね。
806:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:10:56.55 JiyN60fV0
>>804
パチンコと風俗はどうかと思うけど
酒メーカーはいいと思うよ
熊本はOKになってなかったっけ?
807:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:12:12.50 g8lArLFR0
ジャパネットリーグ
808:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:12:26.36 wIk9oGqr0
>>803
外資系は賛成だな。そういうクラブあってもいいと思う。そのかわりリスクも高いけどそれはクラブが判断すればいい事だし
809:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:13:29.74 iqxHr2ac0
>>805
その辺は下手に触ると野球の二の舞になりかねんからな。
ガキの周辺ビジネスって、利権欲しくてウズウズしてる連中多いから。
810:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:14:12.98 JiyN60fV0
>>808
外資系ってスポンサーは大丈夫じゃないの?
経営権持つのはだめなはずだけど
811:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:16:40.25 iqxHr2ac0
>>808
欧州念頭にそういう事いうひと多いけど、日本って閉鎖した純資産国だから投資呼べないよ?
欧州の石油王やなんやのあれは、オーナーの大規模投機の事前地ならしに密着したビジネスなんで。
たぶん、韓国ベースの遊興系資本ばかりになってコリアンリーグ化するだけ。
812:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:18:37.77 wIk9oGqr0
>>809
野球とは根本的に違うから二の舞にはならないと思うけど。
さっきもいったけどそもそも現状地域リーグは育成メインで興行ではない。
ただ3部を作るなら地域分割にした方が負担は掛からず極めて現実的な運営ができると思うって話でしょ
813:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:23:12.66 JiyN60fV0
>>811
数年前だったらガンバが中東の王様に買われて可能性はあったと思うw
814:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:23:35.90 IrEw5dD5P
これでセカンドチームはJFLまででJ3に転籍不可とすればセカンドチーム制度導入出来るんじゃね
脚と桜、愛媛と徳島とかでの共同保有も認めればいい
815:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:24:17.65 mJooG/ma0
J1を14チームにしてプレミア化をはかれば代表戦やナビスコ天皇杯のレベルも上がるぞ
816:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:25:32.53 4i9KbfWpi
これは盟主がJ3落ちしたら誰が責任取るの?
817:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:28:06.10 W3BTRjCB0
J2に緊張感持たせるのは大事
いるだけのクラブは落ちろ
818:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:28:42.78 ezCLmsiyO
3部とJFLの入れ替えでだいぶバランスとれる様になると思うね。
おそらくしばらくはJFL上位の方がJ3下位より強い状態がつづく。J4はさすがに要らない。
819:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:29:18.31 wIk9oGqr0
>>817
今年から既にはじまってます
820:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:29:58.33 mJooG/ma0
J1を14チーム、J2を18チーム、J3を全国2つに分けて各12チームが良いだろ
821:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:30:41.45 KbG+V4FN0
>>793
どっちにしろJ2ライセンスが明確化したから準加盟はもう少し下の基準にしても
いいっていう判断だろうと思う。それこそJ3構想があるならJ3ライセンス相当ぐらいの
位置になるんじゃないかな
>>795
ないよ
横浜FCのLEOCとか鹿島のリクシルとか東京の会社だし
単に地縁でなってくれてるとこが多いというか地縁頼みのとこが少なくないだけで
822:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:30:53.59 ZmOdCWcBO
また税金リーグかよw
823:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:31:45.49 thuNi2j90
>>815
プレミアの二重掛が成功した事例ってあるのか?
824:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:32:49.58 /gnByCNH0
入れ替え激しくして、天国と地獄を毎年味わえるようにすれば盛り上がるよ
825:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:34:11.05 wIk9oGqr0
>>821
サンクス。そーするとスポンサー確保で苦労してるクラブはおもに広告媒体としての価値がないからって意味なの?
826:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:34:41.46 zC8ND2+30
まあ90年代のJ2部制議論のときも、最初はJFLを解体、広くJ参加希望クラブを募ってJ2創設、
1999以降は地域→J2という構造になるって話だったから、J3を置くのは参加希望クラブが増えているという意味で
喜ばしいことではある。
でもプロ実業大学混在のカオスリーグの旨味が無くなってしまうのは惜しいな…。
827:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:35:22.37 s39LiekP0
>>814
だからセカンドチームって言ってる段階でJの思想とは違うんだよ
828:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:36:02.06 ezCLmsiyO
日本のサッカーはJの拡大と共に裾野が広がって大きくなってきたのに、今更プレミア化はないよな。
あぶれた地域の熱を奪うだけじゃん。所属チームには旨味があるんだろうが
829:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:36:15.27 pELwopIjO
>>817
今季から降格制度が出来たの知らないの?
830:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:37:10.47 XYz48fJXO
>>805
運営や調整はJサテ時代よりやりやすくはなってるよね
831:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:40:33.87 mJooG/ma0
代表戦やナビスコ杯や天皇杯、ACLの試合のレベルを上げるためにはリーグ戦を減らすことは必要不可欠だよ
832:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:41:08.02 wIk9oGqr0
>>830
まあ個人的にはサテライトもありかなってゆーかあの牧歌的な雰囲気は懐かしい。
TMもたまにいくけどやっぱ違うよね
833:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:41:55.99 QBSMXqNs0
>>828
J1クラブ数削減したら、ホームゲーム開催数が減るからクラブにとっても旨味はないよ。
834:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:42:36.50 tQ3dQuLA0
>>797
俺はロゴを変えて欲しい
やっすいスカスカのポテトチップスのイメージ
835:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:52:29.22 XYz48fJXO
>>832
公式記録にもなるしサポも普通に応援するからTMとはまた雰囲気も違ってくるね
836:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:57:27.54 OjBXHbX30
JFLの準加盟チームが半分くらいになってから考えてもいいんじゃない
837:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:58:14.69 a3xO81iYO
これってJ3ってこと?
838:名無しさん@恐縮です
12/11/05 12:59:21.52 8DxG7i6iO
>>756
東京朝鮮蹴球団という総連系クラブ。
外国人の朝鮮人しか入れないから上位リーグに参戦できない。
なのに元々国があるバスクのビルバオと自分らが同じ立場と勘違いしている。
最近は帰化人入れて条件クリアしようとしているみたいだ。
しかし、名称は上記の勘違いを引きずっているから変更指示されるだろう。
そうしたら差別だとか騒ぐだろうね。
839:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:00:57.48 KbG+V4FN0
>>825
まあ、ぶっちゃけるとそういうことになる
Jリーグの地域密着地域貢献路線自体は個人的には肯定するし、だからこそ付いてくれてる
スポンサーも各クラブ少なくはないと思うが、全国的広告効果に限ると効果は減じるんのは
事実だろうとも思う
といって、企業名解禁・全国区推奨のナベツネ路線だとフリューゲルスみたいなとこが
一つじゃ済まなかったリスクがあるけども
840:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:03:10.10 UD5kYJR70
人口の多い、浜松、船橋、姫路、あたりにチームがあれば良いなと思うんだが。
841:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:03:41.57 uMLymHjo0
あくまで「J3は、まだ"プロではない"」という形であるならば、とても良い話だと思う
842:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:03:53.87 thuNi2j90
現状、JFL―地域間の方が問題
リーグ1位が上に上がれない
試合数の半減(34―14��18)
これを何とかしないとクラブの負担が大きすぎる
843:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:05:53.00 ROPvMO2X0
>>544
欧州人が作った仕組みだからしっかりしているよな
野球はアメリカ1国が考えた仕組みだから色々とアレだな
844:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:06:37.04 KbG+V4FN0
>>842
地域決勝が一大会ではなく事実上の4部化しているぐらいな印象
3部をいじるのならここにも手を入れてほしいね
845:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:07:10.40 aXDrM2EDP
>>842
マジな話
それくらいの負担をクリアできない
経営基盤では
上に上がった時
使い物にならない
846:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:07:42.45 i9qhy/tN0
あれは狭き門だよなぁ
なんとかしたいな
847:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:08:40.53 aXDrM2EDP
>>544
プロとしては
貧弱
貧乏
だからやりやすい
だけ
848:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:09:05.68 wIk9oGqr0
>>839
まあやっぱりバランスだよね。
J2以下はその辺りでまだまだ苦労するんだろうな。
849:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:09:16.11 ROPvMO2X0
数年前、地域リーグ関連スレでJ3を作れ!
って書き込みが目立ったけど
やっと念願がかないましたな
今頃祭りの予感がする・・・
見には行かないけど
850:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:09:48.89 ajaIi1fr0
>>841
「プロ」とは何かという基準にもよるが、クラブを法人化するという意味では
JFLレベルでも実業団チーム以外はほとんど法人化してるでしょ。
851:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:10:11.47 aXDrM2EDP
>>544
それに
金
と
利権が
JFA・Jリーグにあるから
クラブは貧乏・貧弱だから
従うしかない
852:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:11:43.36 +xHdDySjO
資金が無いのに、体裁だけ整えようとするな
853:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:14:05.65 HWPcro9d0
まあでも3部はJ2から落ちるクラブには必要だな
854:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:14:24.90 8DxG7i6iO
>>743
君らが言っている5部とかは外国でもアマチュアリーグであって、それなら日本にもある。
プロで5部あたりまであるのはイングランドとブラジルくらいじゃない?
855:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:15:12.28 QBSMXqNs0
J2入れ替えを導入したから、JFLにも何らかのてこ入れは必要だわね。
856:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:15:50.53 KbG+V4FN0
>>845
プロへの関門ではなく昇降格関門としてそもそもいびつなのが問題
経営基盤云々はライセンスが受け持つ領分だから地域決勝に負わせる必要はない
857:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:16:03.26 thuNi2j90
>>845
だから問題なんだよ
上に上がる気が無い、けど地域では抜けてる。
チームって言った方がわかりやすいかな?
上がりたいクラブにしてもこれだけ試合数に差があると無駄な負担が増える。
そこをそんなクラブはいらないって言うのはいささか乱暴と言わざるを得ない。
858:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:16:16.14 Ed2yILKF0
これはいわゆるひとつのJ3ってやつ?
859:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:16:17.04 i9qhy/tN0
JFLとの降格制度を導入した今期、間違いなく試合内容が活性化したからなぁ
860:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:16:29.18 erCRWpyO0
>>840
浜松はJFLのHONDA FCの本拠地で一時J加盟を模索した事があったが
浜松市の協力を得られなくて断念してる
つか、すぐ近くに磐田があるんだけどな
861:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:16:46.13 /6hYcVjvP
早く長野をJ2に上げて松本と戦わせろよ
862:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:17:42.08 rP+5E9rQO
J2下位と準加盟の組み合わせでいいんじゃない?
J2だけクラブ多すぎる。
J1は途中でナビスコあるから一息つけるし、JFLのチーム数も似たようなもんだけど
今のJ2はこの時期までずっと毎週リーグ戦になるし、J2も16~18くらいに減らしたほうがいい
863:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:18:32.99 k3KB1AU2O
誰も税リーグに興味がないですよw
*3.7% 11/03(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ決勝・鹿島アントラーズ×清水エスパルス
864:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:19:59.58 erCRWpyO0
>>862
ホーム開幕試合数が20試合ないとクラブ経営できないから急ピッチでチーム増やして
22チームまでにしたんだけど
18じゃ経営できないよ
J1だってナビスコも合わせてホームで20試合こなしてるんだし
865:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:22:13.35 Cqpdvs5W0
>>862
減らした分の収益はどこからあげるんだよ
そこを書いてないで減らした方がいいと言う意見は乱暴過ぎる
過渡期でもないのに3回戦制をしくのか?
まだ10クラブまで減らして4回戦制にしろという方が説得力ある
866:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:23:51.60 KLKYlFTrO
>>847
日本の野球が無努力で閉鎖的すぎるだけ
野球だってMLBなら試行錯誤してしょっちゅう色んな仕組みが変わってるじゃん
867:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:25:33.82 JiyN60fV0
HONDAはスタ取り壊すのかな?
もったいないなー
ジュビロセカンドチームのホームスタとかにすればいいのに
ジュニアユースも磐田のに変更して
868:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:28:36.94 8DxG7i6iO
>>862
そうするとJ2の条件を厳しくしないとね。
観客数が一万人に満たなくても経営できるようにしているんだから。
今は広告収入や放映料収入はリーグ運営に欠かせないけど基本収入はやはり観客動員だとリーグは考
えている。
869:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:30:38.70 KLKYlFTrO
>>863
誰も興味のない試合に45000人も観客がいるって不思議な話だな
>>864-865
J2のリーグ戦減らす代わりに
一時期のナビスコみたいにJ1とJ2混合のカップ戦じゃダメなん?
870:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:33:31.17 8DxG7i6iO
>>869
収入の分配を考えた?
871:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:35:44.43 erCRWpyO0
>>869
そもそもJ2を減らす必然性がないだろ
漠然と多いと思うで減らすじゃ切り捨てられるクラブが納得する訳ない
872:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:42:32.19 HWPcro9d0
>>869
目標達成で盛り上がってきたJ2を今更また減らすなんて
なんで?
873:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:43:51.84 tRpoDRnV0
j1 18→16
j2 22→16
j3 0→16
とかにすればいいんじゃね。
8チームくらいなら物好きいるでしょ。
経費を軽減するなら東西に割ってもいい、琉球には意味ないけど。
874:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:44:33.06 +HH5kKOh0
いいんじゃないか。降格もあるんだし。クラブ基準を緩和すれば。
875:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:46:16.92 HWPcro9d0
東西割が意味ないクラブもあるよな
876:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:47:10.79 uMLymHjo0
>>875
さっき、金沢サポがぼやいてるの見たw
877:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:47:19.64 lnMqpeND0
>>863
プロ野球の方が優遇措置で税の恩恵受けてるだろ
878:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:48:02.43 SHVU3llvi
ファンの分散が捗るな
879:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:49:17.68 tdYl+A5X0
税りーぐに需要ないってどうして気付かないの?
880:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:50:54.57 2OEUp63X0
少数精鋭にクラブ絞って、JAPANプレミアリーグとか作ってほしい
JPL
881:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:54:50.76 A143xmZD0
焼豚の震えが止まりません
:/\___/ヽ .:
..:/'''''' ''''''::::\:
:.| (゜), 、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/  ̄"''''ヽ:
882:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:56:44.36 Sj+WyoMZ0
>>756
そこNPO団体だからなw
883:名無しさん@恐縮です
12/11/05 13:59:33.09 seU1GjOfP
準加盟と企業でわけるのはいいような気もするけど
4部より弱い3部リーグなんてなったら恥ずかしいよね
まあごちゃごちゃやっても3、4部じゃ金にならないんだからやらないくていいよ
884:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:02:53.31 GPMGKkX/0
J1もJ2みたいに、ACL出場権プレーオフやればいいのに。
そしたら中位のチームも、消化試合なく最後まで楽しめるだろうに。
885:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:06:33.23 YwRseRkI0
3部リーグつくることよりJFLの制度改革すべきだろ
東西2分割で負担軽くしつつ
プロクラブとして立ち行くかどうか
しっかり見極めるリーグとして機能させろ
886:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:07:27.73 thuNi2j90
>>884
それならナビスコ王者にやって欲しい
887:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:08:54.18 Cqpdvs5W0
>>884
J1だと代表戦やACLの日程が割り込んでくるからもうこれ以上増やし辛いだろうな
日本開催の場合に、クラブワールドカップの前座試合としてやるとか?
888:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:15:21.02 iqxHr2ac0
ACL出場権って、「オプーナを買う権利」みたいだな。
889:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:18:44.09 A143xmZD0
現行のJFLはホンダや大塚製薬が
アマチュアリーグの最高峰じゃないと嫌だと行ってごねて存続したんだから
ホンダがいなくなったら自然消滅が必然だろう。
890:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:18:45.40 7L9Y7hJA0
こんなぬるま湯リーグいらない
891:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:22:35.17 VnfXGNl80
ホンダは育成組織も切ったからもうただの福利厚生の趣味チームだから存在価値もうねえな
892:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:25:29.70 cQiL6RM/O
四位~八位くらいでプレーオフして優勝したクラブに協会が遠征費肩代わりしてプレシーズンに東南アジアに遠征させるとかどうかね
行くクラブはタダでいい興行になるし協会は放映権絡みでいい宣伝になるし
893:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:26:49.83 CZRBE+BB0
ビッグニュース来たな
894:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:29:24.88 NI9Lerpv0
地域リーグも通らないようなクラブもJ3とか意味わからないし、実力じゃなくて金先行丸出し
何でJ2減らさないんだ?
サッカー協会の体質がそれじゃ日本サッカーの未来がないも同然
895:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:35:13.51 O2uWI+SM0
佐川の離脱が大き過ぎる。
それはわかるんだが、門番の中にボトムス4と長野とカマタマでやるんかな?
ジェフリザと流経大も復活すれば良いのにw
896:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:38:19.76 thuNi2j90
>>895
流経大は落ちただけだぞ、勝手に潰すな
897:名無しさん@恐縮です
12/11/05 14:59:58.87 PPxvqnaSO
J設立の時
「チーム名から企業外す?wムリムリムリムリ」
J2の時
「日本で2部リーグなんて誰も観ないからwムリムリムリムリ」
898:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:08:36.51 O2uWI+SM0
スタ要件を見直すべきだろうな。
J1は15000、J2は10000、J3は7000位で良いと思う。
899:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:23:49.29 zC8ND2+30
>>889
デンソーも降格して久しいしな…。
あの頃のメンバーでまだ残っているのって横河だけか?
900:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:28:20.45 zC8ND2+30
JFL 1999
本田技研
大塚
デンソー
ソニー仙台
水戸ホーリーホック
国士舘大学
ジャトコ
横河電機
横浜FC
901:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:30:20.63 +NufZASy0
>>897
まあそういうことだわなあw
時間をかけて出来るようにしていくことが大事なのであって、
最初から何もしないのが一番悪い。
902:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:36:37.39 8WRloSWS0
J2の場合は全然とは思わなかったが
案の定、大半は観客少ない
903:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:39:05.00 qMDhmHNE0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
URLリンク(web.archive.org)
WBC 平均視聴率 1.4%
URLリンク(shuchi.php.co.jp)
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
スレリンク(mnewsplus板)
サッカーが野球に学ぶこと
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
904:名無しさん@恐縮です
12/11/05 15:48:00.26 u4/bYiJ50
全国行脚の重荷でJFLでも離脱する所増えてきたし
J3の創設となるとスポンサー規定と外国人枠の変更がそのうち来そうだな
数年後には外国人だけのクラブがJに発生してるかもな
まあJ3は地区制+混在リーグにした方がいいと思うよ
昇格目指すチームとJサブ組の混戦リーグにして各組上位者が全国に
J3組は昇格決定リーグ展開
全国行きの枠数は比率によって推移させて毎年同じ数集まるようにする
九州(9)福岡北九州大分鳥栖熊本/長崎琉球鹿児島2
中国四国(8)広島岡山鳥取徳島愛媛/讃岐山口松江
近畿北陸(9)ガンバセレッソ京都神戸/滋賀福井石川奈良兵庫
中部東海(10)名古屋岐阜磐田清水甲府松本/長野鈴鹿藤枝JFC
関東A関東B(17+α)÷2 J3組は全てAに集め、他は毎年くじで組み分け
東北北海道(7)新潟仙台山形札幌/福島盛岡秋田
この分け方だと地域リーグにJ組が参加するようなものだから
JFLからJ3に乗り換える所も出てくる可能性がある
横河とか佐川とか
各地区12チーム以上揃えられればそれなりにまわせそう
16以上必要ならば大学のU‐20選抜とかの学生組を入れるとか
905:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:00:23.81 XYnPhmL30
しかしまぁ、サッカーに関してHONDAの先見性の無さは異常なレベル
906:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:14:58.44 yLR67OSt0
HONDAは自治体が支援するなら物好き化してもいいってこと言ってなかったっけ?
907:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:16:51.91 XYnPhmL30
浜松は風水的に良くない土地だったんだヨ
908:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:19:48.29 1lCQf91i0
>>76
欧州が不景気なのにF1復帰?
すげえ嘘くさいんだけど
909:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:23:19.32 aBRD95al0
ホームスタが2万人収容にかかわらず
未だにJFLにすら上がれてない鹿児島への救済策ですか?
910:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:24:52.95 DiAo5ZRD0
これ以上、税金泥棒を増やしてはいけない!
自治体は絶対、Jリーグチームを支援するな!
911:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:28:02.23 CZRBE+BB0
と、焼き豚がほざいています。
912:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:28:06.76 O2uWI+SM0
>>900
佐川がまだ東西てやってた時はどうだったんだろ?
913:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:30:25.49 OVErETW90
JFLから看板掛け変えるだけなら意味ない
やるならプロリーグで最低年俸導入しろよ
J1なら400万、J2は300万、J3は200万
サッカーに専念出来る選手が増えるなら意味ある
Jリーガーですがコンビニでバイトしてますっての増やしてもしょうがない
あとJ3からJ2に昇格したいから金出してくれって厳しくないか?
JFLからJリーグに昇格したいから金出してくれの方がスポンサー集めやすい気がするが
別にJ3で良いよって逆に金集め難くならないかな?大丈夫かな
914:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:37:22.63 A143xmZD0
>>913
J3でいいよと言うくらい環境が整備されれば問題ない。
全国自治体のゆるキャラの異常繁殖を見れば分かるように
存在感のない地方は顔となる象徴を持ちたがっているのだから。
ギラパンツ
915:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:39:48.93 +NufZASy0
Jを目指すクラブが増えるのは、地方自治体の側に、
クラブが出来てほしいという需要があるからこそなのかね。
916:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:40:39.89 8WRloSWS0
明らかに何も考えてなさそうだし
本当に名前付け替えただけっぽい
j2でさえ財政難なのに年簿制度なんて無理だろ、その制度のリーグ自体もつまんなそう
917:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:44:35.85 ur77GwIi0
1部トップリーグの視聴率が剣道にも負けるサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:46:14.67 O2uWI+SM0
>>914
NWは名将の下、良くやってるじゃん。
秋田とか、実際どこまて本気なんだろうか?
目指せ鳥取で行くんかな?
919:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:47:44.44 pPsHXB9v0
>>912
佐川が双方揃った2002JFL
Honda FC
大塚製薬(現・J2徳島ヴォルティス)
ジヤトコ(2003解散)
佐川急便東京SC(2007より統合で佐川急便SC・2012解散予定)
デンソー(2009降格・現刈谷FC)
YKK FC(現・カターレ富山)
横河電機(現・横河武蔵野)
アルエット熊本(2002降格)
静岡産業大学(2002降格)
国士舘大学(2004降格)
FC京都1993(2003降格・現関西1部アミティエSC)
愛媛FC
栃木SC
ソニー仙台FC
アローズ北陸(現・カターレ富山)
SC鳥取
佐川急便大阪SC(2007より統合で佐川急便SC・2012解散予定)
プロフェソール宮崎(2002降格・エストレーラ宮崎に名称変更後2010解散)
アルエットは一応ロアッソ熊本の母体ともいえるが
会社的には2005創立らしいので
920:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:49:15.84 A143xmZD0
>>918
北九州が政令指定都市だということをどれだけの人が知っていたか。
今でもJ2マニアくらいしか知らないかもしれないがw
921:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:54:07.71 nLBBqR2U0
金払ってまで三部を見たいとは思わない
922:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:55:14.12 O2uWI+SM0
>>919
なんか眩しすぎて困るw
町田は落ちるべくして落ちるんだな。
YKKはリクシル鹿島にライバル心を持って欲しいもんだ。
923:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:56:26.73 iqxHr2ac0
>>908
新興国への宣伝。インドとか中国もサーキット作っただろ。あとおとなりもなんか作ってたっけか。
まあ、いつまでもつかしらんけど。
924:名無しさん@恐縮です
12/11/05 16:58:40.15 O2uWI+SM0
>>920
ても立派な専スタが出来るんだろ?
色々と羨ましいわ。
925:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:02:42.52 I2V+ryDZ0
>>904
>数年後には外国人だけのクラブがJに発生してるかもな
どういう方向からの希望的観測ですか?
926:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:03:19.07 aXDrM2EDP
>>921
J2も同じ
927:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:03:34.34 pPsHXB9v0
今のJFLと関東大学一部だとどれ位の力の差があるんだろう
国士舘が居た頃はリーグ休みだと1軍出してきて
柴崎とか片山とか蒲原出てきて相当厄介だった記憶があるんだが
天皇杯東京予選も
今年は横河が頑張ったけど
普段は大学勢のが圧倒するしなあ
928:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:15:43.04 O2uWI+SM0
>>927
だからこそ天皇杯はもっと注目されるべきなんだがな。
929:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:15:34.99 f7SNeoTg0
今、JFLに居る準加盟クラブ(及び候補)の所属の肩書きが
JFLからJ3になって、「Jリーグから」金が多少入るだけの事で、
経営云々はこれまでの事業規模で潰れなければ関係ないんだけどね。
しかし世の中、不景気で全体的に実業団スポーツが斜陽なのは、
景気が本格的に冷え込んでるって事で、明るい話ではないわな。
パナがバドミントン部を休部にしたり、
あのエスビーが陸上部廃止しちゃうんだから。
事業規模が小さくても良いから、独立採算性のクラブでないと
この先、スポーツ文化を維持するのが厳しいのは間違いない。
930:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:17:30.35 iSacf6mk0
いきなりJFLに上がって一年でこっそり4位でJ2に潜り込んだ岡山は強運
931:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:22:23.21 0F8W7sOC0
>>913
プロ契約の縛りは糞みたいなレベルのプロが生まれるだけで良くないと思う
932:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:24:28.34 O2uWI+SM0
>>929
一方でヤンマーの小型農機はドイツの山岳部でバカ売れらしい。
世界と繋がってる強みを出さないとな。
933:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:28:24.65 f7SNeoTg0
>>904
Jリーグは、それが何部だろうと地元密着を旨とした日本のサッカーリーグなので、
外国人選手の登録数には制限があるし、外資がクラブのスポンサーになる事もできない。
地元の無いクラブ=「根無し草」は参加できない。
だからJFLの企業の部活動の門番はJリーグに参加できない。
プロ契約云々も、Jリーグはノータッチでクラブに責任を押しつけただけの物で、
カテゴリが下のJ3(仮)で、そこまで強いるのは間違い。
934:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:30:08.90 z0wQx4dQ0
J3も10チームでスタートさせるということだと
町田 讃岐 長野 琉球 秋田 金沢 滋賀 藤枝 とあと2つ
まー正直滋賀や藤枝は高崎系物好きにしか見えないけど
もし2014年発足なら今年の地決を勝ち抜けるかどうかで天地の差だな
935:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:33:02.80 e2lHLJPf0
>>886
ナビスコ王者とか
次の年大抵低迷するじゃん
強さの指標には大してならねえ
その上ACLなんかに間違って出たら
まず降格するよ
936:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:34:35.17 O2uWI+SM0
>>934
岐阜と鳥取かな?
富山と盟主も入れてやれよw
937:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:36:57.55 H35wZ+/D0
>>913
A契約やC契約って知らないニワカか?
938:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:36:47.73 f7SNeoTg0
>>936
J2の22クラブは、試合数の問題でクラブ数は減らせない。
試合数はクラブの経営に関わる問題だから。
939:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:38:15.51 OuwPWRy40
岐阜って山と谷と川と道路以外本当になにもないところなんだよ
若者はやることが全くなくてみんな暴走族になってしまう
こういうところにサッカーという目標を作ることは重要だよ
940:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:38:37.11 oZ6mcoBLO
>>930
岐阜はいいのか?
941:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:38:48.15 KbG+V4FN0
そもそも今回設置構想と言われている「3部」とJFLがどういう関係なのも見えないしな
JFLを4部とする上下の関係なのかJFL自体を発展解消するのか
それともJFLとプロ志向の有無で分かれて3部で並立させるのか
その辺構想がはっきりするのは時間が掛かりそうだが、早ければ14年からとか言ってるし
あとはYSCCとか横河武蔵野みたいな、今現在Jリーグを視野に入れていない
クラブチームとかはどういう姿勢になるかなあ
佐川の休部、J2降格の現実化(Jでなくなるクラブの出現)、地域決勝進出チームから
企業部活が一つもなくなるなど、来年はJFLの意味合いが大きく転換する年になるかなと
思ってはいたけど、まさかいきなりこう来るとは思わなかったw
942:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:42:46.20 My9vAPOJ0
全てはSC相模原の為か?
943: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5)
12/11/05 17:44:36.67 3S6GhIbi0
慈英さん
944:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:45:10.86 oZ6mcoBLO
>>934
4回戦総当たり、琉球アウェイ2試合だと、下手するとJ2より遠征費が高いクラブも出てくるかも
945:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:47:49.01 H35wZ+/D0
>>941
Jリーグ準加盟チームをJFL管轄から、Jリーグ管轄にする為だろう
JFLとJリーグはJFA傘下だが別団体だから
946:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:52:11.21 0TxuqS9D0
日本サッカー協会もとりあえず金が入りそうな所から優遇したいだけなんだよな、マジ体質疑う
J3自体面白みがないし価値はないよ
タダでも行く気しないや
947:名無しさん@恐縮です
12/11/05 17:52:28.86 j4yXq59F0
>>1
裾野が広がるのはいいことだ
縮小していく朝鮮ピロやきうとは対照的にねw
948:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:01:12.44 aXDrM2EDP
>>946
クラブは使い捨てなんだろ
949:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:14:04.02 /pYhoaRJ0
JFLとJ3は運営母体がJBLとBJみたいに分かれるのか
950:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:19:22.99 f7SNeoTg0
>>949
違う。
JFLは本来、実業団や大学などアマチュアの試合をオーガナイズする団体なのに、
プロの準加盟クラブ(及びJ2から落ちたプロクラブ)があるのは、やっぱりおかしいと。
本来、門番が行くべきなのに、門番が居座ると、下のクラブは上がれない訳だから。
純アマの興行団体がJFLで、純プロ&準プロの興行団体がJリーグ、
の方が筋は通ってるし、分かり易い。
JFLは、大学サッカーとか高校サッカーと同じで、
特定アマ(資格は大学でも可)の専門カテゴリの試合をやる団体にした方が、
全社や地域で勝ち上がったクラブも、もやもやしないで済む。
951:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:23:18.27 KbG+V4FN0
>>949
分かれていても意味合いは全く違うでしょ
バスケの場合Bjはサッカーで言うとナベツネリーグを本当にやった状態だと思う
協会の方が妙ちくりんだから、分離するぞと脅した方が妙ちくりんなアレと
一緒にするなって意見はあるかもしれんけど
952:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:24:00.05 /pYhoaRJ0
アマとプロ&プロ予備軍完全分離ってことだな
953:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:25:40.82 aXDrM2EDP
簡単に言えば
企業クラブは消えろということでしょ
954:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:27:05.47 KbG+V4FN0
サッカー的には下部がプロアマ混合、頂点はプロで
ライセンスがあるクラブはプロリーグに昇格加入出来るって方式は
筋が通らないと言うほど特殊例なわけでもないけどな
955:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:29:35.69 aXDrM2EDP
>>954
クラブライセンスでどんどん下に落とすから
そこに企業クラブ(アマ)が入ってれば
再昇格に邪魔だから消すだけ
956:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:30:52.48 +bjFjjm40
もやもやしないように分類というのは一見、正当な感じに聞こえるが実力的なカテゴリーの分類としては間違っているよな。
そもそもここに来て話が出ると言うこと自体、救済だのカネだの裏があるからだろうし
957:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:31:41.54 /pYhoaRJ0
アマの力試しは天皇杯でOKか
958:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:33:21.97 aXDrM2EDP
>>956
最初の望み通り
企業クラブ(アマ)は抹消するんだから
問題ないでしょ
959:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:38:12.46 +9bf6sO50
まあそんな体質じゃ底上げどころか客が減るのは間違いないな
960:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:39:02.52 tbQ8Mr/90
>>6
何で時期尚早なん?
961:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:40:56.03 f7SNeoTg0
>>954
JFLに参加してるクラブの中にJリーグ加盟クラブゼロなら問題ないけど、
Jリーグに加盟する権利を持ってるクラブが、降格した時にJFLで試合するのは、本来はおかしい。
JFLとJリーグは別組織で対等だから、降格したクラブをJFLが受け入れないといけない物ではない。
JFLはJリーグの下部組織ではないし、下のディビジョンでもない。
JリーグはJFLの最大4位までのクラブを、J2加入の審査対象にしますって資格にしてるだけ。
Jリーグがクラブを審査して通したJ2参加を認めた以上、
Jリーグで降格を完結させるには、下のディビジョンを作るしかない。資格ってそういう物。
962:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:42:04.50 aXDrM2EDP
そもそも
プロとアマは分別するのが
普通だからな
963:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:46:39.46 nKms+E0q0
J3作っても参加チーム数少なくて、5、6年は大変じゃないのかね
J入り目指しているチームでも、経営悪化でそれどころではないのもいるし
964:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:48:29.88 PKiKXmzy0
2014からJ3に入るとしたら2013はJFLにいた方がお得だな
となると今年の地決は結構熱い戦いになるな
965:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:48:53.44 /V/JX8kg0
プロと呼べない中身は殆どアマチュアだからビミョーなんだよ
966:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:49:59.72 PKiKXmzy0
>>954>>961
ドイツにしろイタリアにしろ下の方はアマだと思うがその辺どうしてるんだろ
日本のプロアマ定義とは違うのかもしれないが
あとスペインは2部チーム(セグンタ)とか出てきてわけわからんよな
967:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:51:34.08 95vhCE4m0
移動費考えるとリーグ戦は東西に分割、昇格決定は東西から各1チーム
968:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:54:15.65 yLRRDcKOO
これ失敗すると思うよ。
サッカープロ崩れの職無しを増やすだけ。
969:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:54:24.60 aXDrM2EDP
あと
親会社のあるクラブから
親会社を撤退させて
完了
970:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:54:49.52 zecipAdGO
いいじゃん、俺は支持するぜ
時期尚早かもしれんが、Jリーグ作った時だってさんざん時期尚早って言われてたんだから…
第一、J3が出来ないと、我がレノファ山口がいつまでたってもJリーグに上がれないし
971:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:57:21.86 ZQ8kXVqo0
>>970
クラブの成績と運営営業面の両方の実力を兼ね備えてから
上がって来てください
まあ、地決制度はおもしろいとはいえ、もっと風通しよくすべきではあるよな
972:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:58:16.42 wIFhAyk60
JFLとは別に作るのかよ
JFLオワコンになるじゃん
973:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:58:30.27 AA7FZHEV0
>>967
東西二分割したところで大して移動費軽減出来ないって話は聞く
あと、東西って括りよりも全国統一の方が多くの収入が見込めるとも
実際のところどうなのかわからんけど、一応そういう見方もあるってことで
974:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:59:29.80 oZ6mcoBLO
J3の中下位がひどいgdgdになるだろう。
地域で何年もくすぶってるクラブがJ2から落ちてきたところとまともに戦えない
975:名無しさん@恐縮です
12/11/05 18:59:52.09 hUGjF1NE0
>>969
仕事もしないキチガイを日本から追放して終了
自殺しろキチガイ全ソナ
976:名無しさん@恐縮です
12/11/05 19:00:10.99 PPxvqnaSO
盛岡、福島、相模原、鈴鹿、奈良、山口、鹿児島
ここらが推薦で一気に昇格するでしょう
977:名無しさん@恐縮です
12/11/05 19:00:28.10 OVErETW90
>>937
A契約しか最低年俸ないぞニワカ
978:名無しさん@恐縮です
12/11/05 19:01:37.25 KbG+V4FN0
>>966
ドイツはフツーにプロリーグのドリッテからプロアマ混合のレギオナルリーガに落ちたり上がったりしてるよ
プロに加盟する権利を持ってるクラブが、降格した時にアマリーグで試合するのは、本来はおかしい
なんて目くじら立ててる気配はないね。その辺りを分けるのはあくまでもライセンスであって。
分けることについて良し悪しはともかく、分けねばならないというほどのナニカがあるのかは本当にどうかねえ
979:名無しさん@恐縮です
12/11/05 19:03:11.79 0VJ3Lv3+0
登竜門通らずプロを名乗るチームもいるって
腐ったリーグのイメージだな
980:名無しさん@恐縮です
12/11/05 19:05:43.70 /pYhoaRJ0
Jのリザーブも参加して門番の代わりになればカオス