12/10/28 22:04:03.48 fOUVJGvPO
>>180
犬サポ乙
183:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:06:04.32 aw8/FLH60
町田連勝
○○
鳥取2連続ドロー
△△
勝ち点37でならんで得失点差勝負もあるで!
184:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:07:32.93 Gt700JyR0
>>181
町田は昇格するとき債務超過だったってのは間違いない
そして昇格時スタが基準を満たしてないのはこれも間違いない事実
どちらも昇格要件
でも降格とこれは関係ないんじゃ?
185:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:14:31.10 UCS6ZquK0
>>171
手倉森がいるだろ
186:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:14:34.22 vOl9INle0
>>183
ここから考えられる最大のドラマ展開
(19)富山 35 △△ → 37
(20)鳥取 35 △△ → 37
(21)岐阜 34 ●○ → 37
(22)町田 31 ○○ → 37
187:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:16:14.87 9Vz/iM1Q0
町田は今節奇跡的に上手くいったけど、
この奇跡をあと2回起こさないといけないからな
かなり苦しい
188:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:25:26.08 tlePzeuc0
2012 J2 40Sec 山形 vs 千葉 インタビュー + 試合ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
189:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:34:46.49 0lSZD7n8P
昇格プレイオフ圏の争いより残留争いの方が圧倒的に面白いな
190:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:47:28.25 Qsx5Dop40
>>189
今シーズンは最下位の1チームのみが降格
JFLのチーム次第だけど、2チーム降格の危険!なんてなったら更に熱いなwww
191:名無しさん@恐縮です
12/10/28 23:02:46.91 z2X25hEV0
>>186
この場合は鳥取が降格か
前節大分相手に気合いで圧倒して勝ったから今日も引き分け以上いけると思ったんだが
192:名無しさん@恐縮です
12/10/28 23:09:58.63 DV4WGa4X0
下2つの残り2節熱いな
ボトムズキラーの徳島、送り水戸、プレーオフ争いの2チーム
193:名無しさん@恐縮です
12/10/28 23:57:21.99 j72lIyDU0
ここで「おくりみと」の出番か・・・
194:名無しさん@恐縮です
12/10/29 00:03:17.49 ZF46XqYU0
最終節のおくりみとは堪忍してや
195:名無しさん@恐縮です
12/10/29 00:04:54.22 3GWcit4a0
イヌッコロは昇格童貞をこじらせる前に昇格しとかないと手遅れになるぞ。
196:名無しさん@恐縮です
12/10/29 00:07:47.23 ZF46XqYU0
もう完全にこっち側のチームな気がする
197:名無しさん@恐縮です
12/10/29 00:13:10.29 0QgnYw/T0
水戸は勝敗が五分でしかも得失点差0
わかりやすいなー
198:いおん@携帯 ◆ion0229.6Y
12/10/29 00:23:17.39 株 K1D5Le4aP BE:1394386079-S★(1728400)
やまがたぁ…。
199:名無しさん@恐縮です
12/10/29 02:16:31.62 u+mHZ76S0
URLリンク(matome.naver.jp)
200:名無しさん@恐縮です
12/10/29 02:22:31.06 Gs+jzI2b0
山形と東京Vは後半でひどく失速したなあ
プレーオフを勝ち抜く事も考えると、後半にある程度勢いを持ってこれないと辛いね
201:名無しさん@恐縮です
12/10/29 08:44:54.78 3ZZvWaT60
>>200
勝てばPO圏内突入!って試合を悉く落としてる
202:名無しさん@恐縮です
12/10/29 11:30:19.10 2C4wMFhrP
この悔しさは裏方を含めて経験になると思うんだ
プレーオフごときで躓いてることへの危機感も現実認識として持ってほしいし
でも簡単に諦めるのも困る