【サッカー】首位のバルセロナは敵地でラージョと対戦し、5-0で快勝!メッシは2得点、前節のハットトリックを含め、ここ3試合で7ゴールat MNEWSPLUS
【サッカー】首位のバルセロナは敵地でラージョと対戦し、5-0で快勝!メッシは2得点、前節のハットトリックを含め、ここ3試合で7ゴール - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:04:33.54 JxqKZfyb0
まぁ今のバルサはザル

51:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:14:33.45 yYGnVK740
マスチェが出場停止になって0点に抑えたってのが、気になるけど、
MVPの躍動が見れて良かった
セスクいるから、イニチャビも無理なく使えるし、それぞれ持ち味で展開が変わるのがいい

52:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:31:26.70 j9M7a0Oc0
スレタイのネタバレやめてくれよ
録画してんだから

53:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:34:03.38 0WhjHupw0
Cロナウドって味方にスペース空けてもらって点だけとってるだけだけどメッシって自分で何人か抜いて数的有利つくってサイドにふってリターンで決めたりスルーパス通したりとできることの数が段違いだわ
つか右足もうまくなったな、右足でアシストして1点は右足か、前節くらいにも右で入れてたし


54:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:47:52.74 j9M7a0Oc0
バルサのサッカーはチンタラパス回してばかりでつまらんし
見所がゴールシーンとメッシのプレーだけだからスコアとメッシの事をスレタイに書かれるとたまらないわ

55:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:55:23.12 lGzZIF1j0
今朝はなかなか速い展開の試合だったよ

56:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:56:04.54 NOX0aNEi0
>>54
クッソワロタw録画見てから来いよwww

57:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:59:10.95 XIUYa1w70
クリロナは純正
メッシはサイボーグ

58:名無しさん@恐縮です
12/10/28 09:59:28.38 23fvI2uGO
このスレ何人かペレが混ざってんな

59:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:02:53.03 dkhxWhOYO
メッシはCR7+エジル+ディマリアの3人の役割1人でやってる

60:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:04:09.25 DRTMMCz70
ちょっと前までは、二強以外にバレンシアやデポルの対抗馬、セルタやサラゴサ、セビージャ
当たりも上位に食い込んで拮抗する面白いリーグだったのに、どうしてこうなった。

61:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:11:55.85 lGzZIF1j0
今季のリーガはアトレティコがどこまでやれるか

62:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:29:20.88 ZtbELVMz0
セスクとメッシは合いすぎて気持ち悪いレベルw

63:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:30:31.07 kizqPQSD0
>>3
感じてんのか?

64:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:31:59.46 GNpDSMGB0
メッシがすごいのは分かるが優勝はバルサで決まりだから面白くないな
アトレティコとバレンシアに期待

65:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:32:42.25 kizqPQSD0
3試合で本田△抜いてんじゃねーよ

66:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:35:03.31 u79rXl+0O
毎年同じチームが優勝争いをしてスペイン人は飽きないのか♪

67:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:36:31.00 ukhSMicx0
強いバルサ、ひたすらに巧いメッシ筆頭に選手たちを見ながら
ファンな自分まですげー人間になったように
勘違いしたい人たちなっかりなイメージ>バルセロナファン

68:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:37:49.47 kL340Dkz0
実力はもう文句なしに過去最強
足りないのは実績だけ

69:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:40:31.97 EuDhMC5R0
>>67
それビッグクラブのファンならどこでもそうじゃん
バルサに多い気がするのは最近では一番強いからってだけでしょ

70:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:42:03.26 N3HhLFB4O
ロナウドとか糞雑魚の名前出すなよ
メッシが汚れる

71:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:42:42.64 kizqPQSD0
バルサの試合って本当に糞つまんねーじゃん
でもポゼションが50ちょいって事はいくらかは見世物として成立してたのかな?

72:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:43:53.50 SlJYIapy0
メッシはもはや議論の対象にならない
議論しようとしてるやつが滑稽にみえるだけ

73:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:44:44.84 +OtxbG/X0
審判が記念撮影はそうはないよ

74:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:51:06.05 doZ+cRwOO
やっぱ監督変わったから攻め方も変わったな

75:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:51:39.07 +fv9kjOg0
も、もう、もういいんだ…
強いのはわかったから…
十分わかったから…

76:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:54:15.90 kizqPQSD0
そういや監督変わったけど強さ全然変わらんな
グアルディオラって実はたいしたことなかったのか?

77:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:55:23.06 M2VnOy2E0
サッカーの質はだいぶ変わった気がするけどな
縦に早くなったしその分ポゼッションが甘いことが多い
クロスも増えた
意図してやっとるんだろうが

78:名無しさん@恐縮です
12/10/28 10:56:38.93 sHEJZGp70
ペップ時代より面白くなった
でもビジャには移籍してほしい

79:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:02:49.71 kizqPQSD0
そーか
面白くなってるのか
CLでドルとかと当たったら見てみたい

80:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:02:51.35 /OuPKOPx0
CBアドリアーノ…?

81:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:11:14.88 zkrEAVlUO
>>67
浦和サポ

82:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:11:57.27 hZKJRnXo0
>>80
えっ

83:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:22:10.34 e52mG7HI0
>>76
ペップはペップでバケモノみたいなチーム作ってたじゃん
あんなポゼッションし続けるチームもう出てこないだろ
飽きたのか、最後はポゼッション重視しすぎて3バックとかやってたけど

今はセスク活かすために、縦に速いサッカーとりいれてるね
シャビが衰退期に入ってるけど、すんなり世代交代できそう

84:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:27:29.86 KkUYgL5UI
もうバルサはさ、
カンテラで育てた選手を
他のチームに分配しろよ笑

ちょっとはリーガも面白くなるでしょ

85:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:33:28.09 +6DDIVkL0
チートすぎてつまらんわ


86:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:38:36.88 Efnc5D5U0
シャビ イニエスタ セスク メッシ ビジャ
この辺りは他のクラブ行けばその日からそのクラブのエースだろ 実際セスクやビジャはそうだったわけだし

アウベス、アルバもナンバーワンのサイドバックになる
チームとして強過ぎる レアルはただの寄せ集めだし


87:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:38:41.05 8wpgBWpc0
動画はよ

88:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:39:23.01 oXGBi1LJ0
確実にペレ超えるわw

89:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:40:01.69 kizqPQSD0
>>83
あんな超守備的チームつまんないでしょ見世物として
ある程度殴り合いやってくれないとただの弱者いじめだよ

90:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:41:32.28 0uigdDO50
ここまで強いとやっててつまらなくないのかな

91:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:41:45.53 e0uuGqCp0
リーガって家長でも大久保でも点取れるリーグだろ

92:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:42:06.93 4RNohIDG0
限度超えてるだろ

93:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:42:37.20 lqr+yseD0
八百長だろ
ドーピングだろ

94:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:44:01.77 qRv9jZcz0
まだ25歳くらいだったよな
どうなってんのよ

95:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:47:36.02 n80JQaI00
バルセロナのスレはなぜ「強すぎて一方的な試合になるのはつまらないから
わざと危ない試合をしろ」みたいな意見を言う人がいるのだろうか

96:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:51:07.09 oXGBi1LJ0
>>95
罵倒と難癖のセンスが無いよね
見なきゃいいのに見てるのもアホじゃないのかとw

97:名無しさん@恐縮です
12/10/28 11:55:02.92 oXGBi1LJ0
>>86
レアルはちゃんと規律あるよ。少なくともサッカーしてる時は

98:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:03:31.25 pcAhBKi40
メッシ鬼だなマジで

99:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:05:21.04 oXGBi1LJ0
>>49
正直、今はビジャのゴール見る方が嬉しかったりする

100:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:05:39.27 pPoiua9R0
監督かわって、1番かわったのはバルデスだよな

101:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:06:40.55 3OMtaHwT0
>>6
医師に相談してください。
私ならそうします。

102:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:08:01.88 /9ShraSq0
>>100
キーパー含めてDF陣が無理にボールを繋がなくなったな
あの危なっかしいボール回しは結構面白かったので少し残念なんだがw

103:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:09:38.61 egJpYFU0O
ヲタクにも薬を使えば超人になるんだぜw
薬って怖いな…

104:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:19:06.82 mVewR2Nk0
ビジャさん何で髭ボーボー?

105:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:31:07.07 /QAVbBTW0
最近ドーピングネタでメッシを必死に叩くクリオタが哀れだわ

106:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:36:34.66 OfgOpjCuO
数字で敵わなければ身体のハンディキャップしか叩ける事ないしな

107:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:36:48.52 C/sM9oKTO
>>60
それを今期に言うかw
今期は中堅が結果出してるのに、ほんと試合見てないのな

108:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:38:46.43 1I/1scn90
ホームでここまでちんちんにされるってどんな気持ちなのかな
ガキが見てたらトラウマレベルだろ

109:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:39:22.88 i856yZOf0
メッシはサッカーをつまらなくしてるよね
部活とかでも秀ですぎてる人間はかえって疎まれるだろアレだよ
それをプロの世界でやってるメッシは神だけどもう殿堂入りってことで引退させろ
プロに必要な才能の上限はクリロナレベルまで

110:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:42:52.83 KwZ6rpQs0
香川となぜ差がついたのか

111:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:44:11.88 4RNohIDG0
出来杉君

112:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:48:18.56 kt1m6Sdy0
W杯前に食らうであろう死んじまえタックルに耐えられるかどうか
ペレやマラドーナは多少の怪我あっても勝利に導いたけど

113:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:49:35.52 FMx8Yi8J0
メッシって毎年のように怪我してたのが
ここ数年は代表戦といいもの凄い鉄人になってるなぁ

114:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:51:19.06 uTDo1zof0
15分まではバルサはラージョに対して苦戦してたしポゼッション負けてた感じだったな。

115:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:53:03.54 9FueSVCt0
未だに進化してるからなメッシは
今季の終わりくらいには1試合5点とかとってそう

116:名無しさん@恐縮です
12/10/28 12:53:32.46 1qacbgXl0
2点しかとれなかったのかと思うレベルだなもはや

117:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:00:09.50 CThMZaA20
クリロナも歴代で言えばペレ、マラに次ぐレベルの天才なんだよ
ただそんなレジェンドですら比べちゃ失礼と言えてしまう存在
それがメッシ
こんな二人を同時に見ることができるんだから今のサッカーファンは幸せだなぁ

118:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:10:57.04 Xm44ePEBO
>>107
毎年その流れあるよな
毎年、秋~初冬のうちは2強以外でいい位置に付けるクラブがいるんだよ
それで、そういう発言をする奴が毎年出てくる
でも年が明けて春になると…というのも毎年恒例

119:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:26:22.36 doZ+cRwOO
メッシの突破力落ちてねーか?
そんな中でも点決めるのが流石だが

120:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:27:05.91 DrlbXa7I0
まだF1やってんのかよ
商業重視が行きすぎて開催地増やしすぎ

121:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:28:18.35 KolgDrw/0
>>118
今季みたいな流れ毎年ねえよ

122:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:30:37.42 EuDhMC5R0
>>118
競争力があるとか言っておきながら結局マンUか金満しか優勝しないリーグもあるしな

123:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:34:27.35 tD5WI3/40
ブスケツとソング入れ替えたのはなんでだろ?

124:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:37:48.36 1XJo+wSK0
>>123
謎だね
ブスケツのほうが、多少でかいけど


125:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:40:09.33 MC9qNf2z0
くっそつまんねーな
強すぎて

126:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:40:13.48 Denw7TvE0
今季はアトレチコが躍動してるな
とりあえず年内は無敗を継続して欲しい

127:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:42:15.76 1XJo+wSK0
ふと思いついだけど
セスクとの相性を考えてかも>ソング


128:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:47:54.35 eW4hIKuXO
やってる方も見てる方も楽しいのこれ?


129:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:52:45.17 7ciGCA610
こんな無双してて面白いんかねやってる選手は。


130:名無しさん@恐縮です
12/10/28 13:54:26.90 TCgTJ4rO0
レアル嫌いだけど、毎週毎年レアル勝ってくれと思う。
バルサ止めれるのはなんだかんだでレアルだけだからな。
バルサ独走だと面白くない

バレンシア、Aマドリー、セビージャぐらいがもう少し頑張ってくれたら
リーガ全体が面白くなるんだがなー2強とはまだまだ差がある。

131:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:00:03.57 mVewR2Nk0
マドリーをレアルと書いてる時点で
マドリー擁護バルサアンチはニワカなんだなとわかる

流石、政治的関与してもらわないと勝てないチームのヲタ

132:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:03:05.29 +n5k/SAC0
やっぱセルティックが正しかったんだな

133:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:10:00.60 ZhE25EyvO
>>117
ペレもマラドーナもジーコもロナウドも
代表でゴール決めてるけど
C・ロナウド、メッシは代表ではゴールできないよな

134:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:11:23.92 R+yMM5G80
>>133
未だにこういう奴いるんだな

135:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:16:38.40 cMjJZbZR0
バルサのキーパーを俺にしろ。丁度いいハンデになる

136:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:20:11.74 eW4hIKuXO
>>131
WOWOWってもう何年もリーガ中継してるけどニワカだったのか


137:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:20:16.91 EuDhMC5R0
>>131
呼び方はどうでもいいけど
2強以外で頑張ってほしいチームにマラガとか入ってないあたりマドリーファンでもないニワカだと思う

138:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:20:46.52 C/sM9oKTO
>>131
マドリーとかキモい呼び方辞めろよ通ぶったニワカ

139:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:21:01.97 /QAVbBTW0
>>131
マドリー舐めんな、今日もPK攻撃行くからな
相手チームがどんなペナルティ喰らうかもしっかり見ておけよ

140:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:22:47.25 ZhE25EyvO
>>134
今の時代と昔はビッグクラブとスモールクラブに
そこまで戦力差がなかった

141:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:23:47.98 zPf6xZvc0
>>133
ここ1~2年アルヘンのサッカー観てないの?w

142:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:25:17.13 htABnV2z0
>>133
メッシは今年になって代表で7試合12ゴールだけどな。
アルゼンチンの代表年間12ゴールはバティと並んでトップタイ

143:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:25:38.30 wMI8HF8R0
クロンボペレがうざいからさっさと抜いてやれ
てか100点取ってくれ

144:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:26:14.29 fdVv0tSj0
133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/28(日) 14:10:00.60 ID:ZhE25EyvO [1/2]
>>117
ペレもマラドーナもジーコもロナウドも
代表でゴール決めてるけど
C・ロナウド、メッシは代表ではゴールできないよな




wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メッシはここ2年は体表で決めてるけど

145:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:29:11.99 ONjynDuc0
もうリーガって全然おもしろくねーよな

146:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:30:17.09 h23LXyzt0
ラージョン

147:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:34:56.70 9mg4jvdLP
あと2ゴールでペレに並ぶん?

148:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:35:56.38 MjrSoczs0
まあ生い立ちがあまりにも特殊すぎるから
きなくさいと感じる人間がいるのもしかたない

149:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:44:20.69 d7JRH5w7O
格差つけすぎてつまんない

150:名無しさん@恐縮です
12/10/28 14:59:02.42 ZMcNe2Ia0
宇佐美もこうなればいいのに
守備したり走ったりしないでいいからひたすらゴールだけ決めてほしい

151:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:04:32.67 R+yMM5G80
ハンデでメッシCB固定にしろよ

152:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:07:45.43 BRfLro+QO
>>150
今までも守備もしないし走らなかったのに点も取れなかった宇佐美に何を期待できるのか

153:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:08:24.29 8ZXMERkQ0
もうサッカーの試合として成立してないわ
メッシはチートすぎる

154:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:09:46.39 RWijrtwQ0
メッシほどの個人能力があれば守備しなくても許されるけどね
日本人はそこまでないから守備しないと駄目でしょう

155:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:10:32.26 i1Kb3WmpO
リーガとか無抵抗に虐殺される試合多いからつまらんわ

156:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:14:52.18 doZ+cRwOO
今日は何故かかなりメッシは守備してたぞ

157:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:18:21.63 5PWlmsabP
バルサがどうとかよりも、ラージョがひどすぎる。
サッカーに対する姿勢とかから何から。
スペインという国自体は、別に代表クラス以外は、底上げできてないって。

158:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:20:13.92 BFLa6skQ0
殺人鬼たち。
年少で反省もせずに出てきましたが、今どこにいるの?
現在情報求む!人を殺した罪は一生消えません。

青木悠くんリンチ殺人事件。


犯人
初田昌司ハツダマサシ

生年月日 1985年8月26日

親 初田忠司、初田豊子

住 所 大津市竜が丘11-2


鈴木良スズキリョウ

生年月日 1983年11月18日

親 鈴木英一

住 所 大津市におの浜1丁目1-57-1018

159:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:38:28.00 eTM2OH7v0
>>39
芸スポのリーガ&バルサ批判は本当に試合見てない人多いよ
スカパーのwowow潰しなんて言う人いるけど本当かな

160:名無しさん@恐縮です
12/10/28 15:47:34.71 91OIRabE0
メッシはワールドカップで活躍すれば間違いなく歴代最高になる

161:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:02:59.57 IhV38PwQ0
引きこもられなきゃこの試合みたいに打ち合いみたいな感じで縦に早いサッカーしてるんだけどな
アンチが言うつまらないサッカーじゃまったくなくなる
ただそうなると決定力の差やバルデスがなんか活躍して勝っちゃうんだけど

162:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:13:10.21 sqr5NuPS0
セスクが最近調子いいね
ちょっと前まで要らない子扱いされてたのに

163:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:21:06.57 5PWlmsabP
昨日の2点目とかひどかったよ。
メッシはもっとも注意すべき選手(当たり前)なのに、
誰も付いてない、付く以前に、そもそも見てない…。マジでアホかと思ったよ。


164:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:22:46.61 pXpSUUHo0
マドリーより勇敢だった

165:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:29:03.51 sQX7Vp6W0
W杯優勝まではメッシのモチべは続くだろうな
現に代表でも活躍できるようになってきたし
メッシの今の目標はW杯優勝
これのみでしょ

166:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:47:02.12 mHAXzYzjO
>>163
イニエスタはもっとも注意すべき選手(当たり前)なのに、
誰も付いてない、付く以前に、そもそも見てない…。マジでアホかと思ったよ。
セスクはもっとも注意すべき選手(当たり前)なのに、
誰も付いてない、付く以前に、そもそも見てない…。マジでアホかと思ったよ。
チャビはもっとも注意すべき選手(当たり前)なのに、
誰も付いてない、付く以前に、そもそも見てない…。マジでアホかと思ったよ。


167:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:47:03.93 kb+9FZCK0
>>162
セスクは実力はあるのにバルサにフィットしないだけだったからね

168:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:48:58.13 j9M7a0Oc0
バルサが超守備的戦術やめて縦に行く戦術取り始めたからセスクの必要性が出て来ただけやろ
グアルディオラ時代はマジでいらなかった

169:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:56:22.06 zUiEqrocP
最近のメッシは押し込む技術や崩しよりも、弾丸シュートやミドル、PA内のちょっと距離あるとこからのシュートが目立つよな

170:名無しさん@恐縮です
12/10/28 16:58:50.72 5PWlmsabP
イニエスタ出てたっけ?
出てなかったような?

171:名無しさん@恐縮です
12/10/28 17:09:09.89 F9+yJue90
ラージョの監督だっせーな
セルティックを守備的と批判しといて1点も取れずに大敗とか

172:名無しさん@恐縮です
12/10/28 17:16:20.18 pXpSUUHo0
ダサくないだろマドリーよか遥かに勇敢だった


173:名無しさん@恐縮です
12/10/28 17:32:37.24 qyny4E+l0
ラージョって真っ向から殴り合いするタイプのチームだから
バルサとやったらこうなるだろうなという気はしていた

ラージョが先制できていればまた試合展開も違ったんだろうけどな

174:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:04:31.97 y8XFLhdQO
スコアでみたら大差ついたけど3点目決まるまでは楽な試合じゃなかったな
メッシはさすがすぎて笑える

175:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:10:07.00 y8XFLhdQO
みてください>>155
これが試合も見ずに批判してるゴミです
試合みてたふりしてるけどイニエスタが試合にでてなかったことすら覚えてないゴミもドヤ顔でリーガ批判
笑える

176:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:11:15.88 X7lRpde10
ビジャ活躍オメ、やっぱビジャが試合出てる姿見るの最高だわ

177:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:19:30.38 2NoPBRR3O
負ける可能性が高い戦術で案の定ボロ負けするのが勇敢とか意味わからん


178:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:28:03.62 KSdy3BTZ0
>>155
俺なんか夜中に試合やってるから寝てんのか観てんのかよく覚えてねーぞw
最近は再放送も微妙な時間ばっかやってるからバルサ以外の
試合が観れなくて最悪。


179:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:38:47.01 pXpSUUHo0
>>177
マドリーはそのラージョにギリギリで勝ったんだけどな

180:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:40:52.29 FDPl3TPE0
単純な質問です。

バルサのファンって試合に勝って嬉しいの?
レアル戦以外は勝つのが当たり前なのに、見てて何が楽しいの?
一昔前のノアファンみたいに小橋が勝つのが嬉しい単細胞の集まりなの?

メッシが50点…って何かワクワクするの?
ダルビッシュが30勝したら、やきうファン、って言うか普通の感覚ならインフレ具合に萎えちゃうんだけど。

181:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:47:25.70 MPgNLl4n0
>>180
そりゃ負けるよりは勝った方が嬉しいに決まっているだろ

182:名無しさん@恐縮です
12/10/28 18:47:49.27 GNUCDIpZ0
メッシの密集を突破する足にすいついたドリブルが神すぎる

183:名無しさん@恐縮です
12/10/28 19:00:40.72 NOe3rMEK0
ビジャ一点目良かったけど本調子までもう少し時間かかるかな
ペドロは外せないからこれからもアレクシスと交互に先発だろう

184:名無しさん@恐縮です
12/10/28 19:27:51.77 OL9UboYUO
今日はどのヲタがメッシ叩いてるの?ロナウドヲタ?ペレヲタ?マラヲタ? それともやっぱりクリヲタ?

185:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:18:42.54 y98NRy1h0
いくらラージョも良いサッカーやってたと言ってもこの点差は恥ずかしい

186:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:20:41.50 /0tioGDtO
まあプレミアで2、30点のロナウドも50点取れるんだから
リーガの数字に大した意味はないよ

187:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:22:03.55 MjtocFg50
単に真っ正面から向かってきたから
良いサッカーだったって言いたいだけだろ


188:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:23:02.28 cAfEePZV0
ここのリーグはほんとおかしいな

189:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:24:42.55 3dv5o9hF0
ちゅまらん!お前のチームはつまらん

190:名無しさん@恐縮です
12/10/28 20:47:19.79 kizqPQSD0
>>187
日本対ブラジルみたいなもんか?

191:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:02:10.26 WjaZYm4l0
アルゼンチン代表でも
バルセロナでも

もはや凄すぎて何も言えない
しかもアシストも神アシストばかり
攻撃に関しては完全無欠の存在になった

恐らくこんな選手はもう見れないから
目に焼き付けておく事にした
多分何十年後にメッシという最強選手が
いてなって語れる様に



192:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:16:04.60 0WhjHupw0
>>109に納得したわ
メッシはテクも歴代最高レベルで得点数もシーズン史上最高数に迫ろうとしている
もう突っ込むところがない、アンチも身長とかのただの悪口を言うしかできなくなるほどに凄い
今までのテクニシャンってシーズン20点くらいがいい方でそのおかげで巧くない点取り屋もぎりぎりでバロンとれてたりしてたがテクも世界一で得点数もシーズン50以上余裕とかアホかよ・・・

193:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:28:18.69 WjljDoI90
これは俺の哲学だけど
歴代最高ってのは、やっぱ自分一人の力でW杯優勝まで導いてほしいな

導けないまま歴代最高になっちまうと、サッカーってのは一人じゃ何も出来ない
結局個人技、個の力より集団の力の方が上回るって事になるからな
それはスポーツとして夢がないなとも思う

194:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:34:51.38 dkhxWhOYO
そんなやつ今までいなかったからメッシが史上最高やな

195:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:36:56.88 WjljDoI90
>>194
マラドーナとガリンシャは一人で優勝まで導いた言われてるぞw

196:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:45:37.56 dkhxWhOYO
マラドーナは確かに凄いがガリンシャは実質アマチュアな相手に好き勝手やってただけだろうな

197:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:51:05.10 kb+9FZCK0
>>180
バルサのライバルは目の前の対戦相手じゃなくて過去の記録なんだよね。
史上最強チームとしてサッカーの歴史に名を刻むことが目標なんだよ。
ラージョ戦はそのための一コマに過ぎない。

198:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:53:24.04 0WhjHupw0
ペレやガリンシャが今の選手達より上とか言ってるアホは昔のPCが今の最新PCより上とか意味不明なこと行ってるようなもんだわ

199:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:55:42.77 kizqPQSD0
これでメッシに運動量あればな
精度意地したままで

200:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:57:32.43 kgkTR+Xc0
W杯さえ獲れば完全にマラドーナ越え

201:名無しさん@恐縮です
12/10/28 21:57:53.56 O3FV3dBuO
W杯優勝+得点王なら史上最高のプレイヤー確定だな

202:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:00:04.79 EoFfjsZu0
FCメッシ
マジでメッシいないとリーガ2位も怪しい
スペイン代表が強いのはバルサの選手のほかにもいい選手たくさんいるからだしな


203:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:01:07.91 WjljDoI90
>>198
そんな事言ったら今最高の選手が必ずしも歴代最高の選手とでも言うのか?w
結局残した記録が物を言うんだよな

因みに、ガリンシャはまだしも、ペレは現代でもトップクラスだと思うよ
ここらの動画とか見ても凄いもん
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

204:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:07:51.36 0WhjHupw0
見ないけどたぶん草サッカーの動画やろな

205:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:10:08.63 dkhxWhOYO
昔のカメラはのぉ…今のデヅタルんガメラよりのぉ凄かったんじゃぞぉぉぉ……かーっ…ぺっ…ごほっごほっ

206:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:13:18.69 dkhxWhOYO
見てみたがディフェンスが小学生みたいだった
ディフェンスラインなんてものも存在してないようだ

207:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:22:49.50 WjljDoI90
メッシはW杯優勝どころか、決勝までも導けないだろうな
可哀想にな。最悪プラティニ、ファン・バステン止まりかもな

208:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:24:51.89 Sw4ijzu30
>>206
典型的なハイライト厨だな
得点シーンだけ見ればそりゃあDF崩壊してるに決まってんだろ
試合全部見た奴だったらラージョのディフェンスラインがとても高く統率されている時間が多かったことは素人でもわかるはずなんだが

209:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:24:57.10 Jx/kRsDS0
>>193
どんな相手でも怪我させれば関係ないとレアルのペ×様が仰ってます。

210:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:26:57.41 dkhxWhOYO
>>208
頭大丈夫ですか??
>>203についてなんですよね>>206

211:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:29:54.15 WjljDoI90
>>209
ペペは頭さえおかしくなければ世界最高のCBだよ?
あ、チアゴ・シウバの方が凄いかもだけどw

212:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:36:46.55 WjljDoI90
メッシに「おまえ本当はアルゼンチン代表なんかより
スペイン代表になれば良かったと思ってるんだろう~?」
って聞いたら糞キレるだろうなw

いやー、是非とも誰か言ってみたいわw

213:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:38:59.33 eTM2OH7v0
>>208
怖い

214:名無しさん@恐縮です
12/10/28 22:55:31.92 1XJo+wSK0
>>213
いや実際前半の途中までは、五分五分だったよ
メッシもあんま目立って無かったしね


215:名無しさん@恐縮です
12/10/29 03:20:58.98 kOquACEk0
昨日のバルサのサッカーは教科書が有るなら載せても良いくらいの
基本が詰まった素晴らし点の取り方だったよ
強い相手には、さらに工夫を入れるのだから、そりゃ強い
この試合は何100回でも見て勉強して欲しいね

216:名無しさん@恐縮です
12/10/29 12:13:41.76 Jr9iQlb00
>>39
芸スポは情弱が多いから。だから民主党にだまされて投票する。

思えばリーガが二極化したのもACLで日本が勝てなくなったのも民主党政権になってからだったな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch