【野球】ノーベル賞の山中教授、スポーツとジョークが大好きな「大阪のおっちゃん」かつてはG党★2at MNEWSPLUS
【野球】ノーベル賞の山中教授、スポーツとジョークが大好きな「大阪のおっちゃん」かつてはG党★2 - 暇つぶし2ch260:名無しさん@恐縮です
12/10/12 16:09:02.32 fY0TiHw50
>>259
そうやって嫌われてるのを人のせいにしたがるのって、あの国そっくりだなぁ

261:名無しさん@恐縮です
12/10/12 16:21:25.57 dYwsJ1Lt0
野球なんて見てるからこんなことになるんだよw

262:名無しさん@恐縮です
12/10/12 16:23:57.67 y8x4V+6I0
経歴がバケモノすぎる 根本的から違う

263:名無しさん@恐縮です
12/10/12 16:48:32.99 oHCEDub1O
この世代は関西でも巨人ファン多いですね
王・長嶋直撃世代だから

264:名無しさん@恐縮です
12/10/12 17:10:18.10 iHxc64n8O
>>260 人の論法に乗っかっての言い返しほど安っぽいものはない。
これで勝った気分になれるんだろうけどな

265:名無しさん@恐縮です
12/10/12 17:17:35.15 3pZwlzVXP
>>263
それ微妙wwww
それより10年くらい前
長島引退近いし

266:名無しさん@恐縮です
12/10/12 17:23:04.37 iK2ZgdUWO
>>261
「こんな事」って、ノーベル賞以外になんかあんの?w

267:名無しさん@恐縮です
12/10/12 17:25:25.41 3pZwlzVXP
>>261




野球を見ればノーベル賞ということだろ





268:名無しさん@恐縮です
12/10/12 18:22:46.98 xmlP95yA0
この人はネトウヨの大嫌いな大阪人であり、奈良で育ち神戸大出身で京大で研究してたなんだな。
ネトウヨからすれば関東人や東大以外がノーベル賞を取るなんてけしからん、東京マスコミを使って潰してしまえとか
考えてるんだろうな。また大阪か(笑)

269:名無しさん@恐縮です
12/10/12 19:32:13.19 /0deYxmGO
タマケリ屋が英国のホテル客室でサッカーボール蹴って
結果、ホテルの床を 水浸しにしたみたい
客室でスプリンクラーを破壊するほどサッカーボールを蹴る神経がわからん
ヘディングし杉で脳細胞が壊死してるのかなぁ

270:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:08:08.60 tTdw6bcR0
>>265
長嶋って引退の頃が盛り上がったんだぞ?
最近の選手と違って引き際もよかった。
長嶋監督になっても大人気だったし。

271:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:10:41.84 n0JgJee20
いつからG党をやめたんだろう
江藤が来たタイミングなら親近感が沸く

272:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:14:00.58 YTqExp3A0
堀内時代に見切ったG党は多いな
続けてる人の方が稀少かも

273:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:38:35.32 1xDikH2t0
>>264
実際、チョン流そっくりのごり押しして嫌われてる野球の方が、あの国そっくりなことくらいはわかるだろ

274:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:41:37.81 wBv9dd1XO
>>259
昔は柔道、ラグビー。
今は長距離走にゴルフ。
やってきた競技は上のものなのに、なぜか野球が強調されるのは気色悪くないか?
テレビ局には野球のステマに励まないといけない理由もあるし。

275:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:41:49.44 grcRURIfO
>>272
あぁ
まぁ今年復活した奴も周りに結構いるわ

とにかく堀内時代は最悪だった

276:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:43:53.13 zCHFDzMz0
やっぱり遺伝子にジャイアンツが刻まれてる人は大成するんだな

277:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:47:21.09 JfTrplDO0
巨人ファンでマトモな人間を見たことない

278:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:49:03.50 bdqR8LSG0
サカ豚涙目wwwwwwwwww

279:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:53:16.30 yY98w7MA0
関西人=東京の犬
アンチ東京を気取ってても実は東京への憧れが半端無い
清原や元木がその良い例だわ

280:名無しさん@恐縮です
12/10/12 23:53:43.97 e5+bCSLn0
>>53
サッカーすげえええええええええ
やきう脳じゃ殺人ぐらいしかできないけどwwwwwwww

281:名無しさん@恐縮です
12/10/13 01:22:33.22 7ppC+mZU0
・いい時
大阪民国=日本の大阪府

・悪い時
大阪民国=あれは日本じゃない朝鮮だ

本当はどっちなの?

282:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:17:31.54 Q9XLHMKsP
>>281
関東は流行に洗脳されるだけで
存在するのが害


283:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:23:19.83 MqG75vMK0
この世代は野球ファンだろ

284:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:25:52.59 dlHFuExz0
>>281
・いい時
高岡さん、不倫とマスゴミにも負けずマジかっこいいっす

・悪い時
在日映画でチョン役でて戦争批判かよ こいつマジ在日

285:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:30:35.04 Q9XLHMKsP
>>283

野球ファンは団塊世代
10年過ぎた
その世代は完全に好みが多岐に分かれてる

顕著な結果を出した人物が野球ファンが多いだけ

286:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:34:41.36 MqG75vMK0
>>285
たぶん40代くらいまでは野球中心の世代だよ
わかれるほど他のスポーツがない

287:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:37:31.15 Q9XLHMKsP
>>286
それは順番が逆
40歳くらいまでは多スポーツ観戦が普通だったから

多スポーツの観客動員・TV観戦が安定していた

ボクシング
ラグビー
駅伝
見てるのは40以上だし



288:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:38:48.21 MqG75vMK0
>>287
全部たまにしかやらないレアスポーツじゃんw
軸になるほど数がない

289:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:42:33.92 Q9XLHMKsP
>>288
>たまに
それを興味をもってみるのは40歳以上ばかりだけどwww
>数がない
数は関係ないだろ
見るかどうかだし


40歳以下は見もしないけど


290:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:44:37.97 MqG75vMK0
>>289
だから普段野球観戦してた世代だってのと排他的にならないし
野球人気の低下も最近10年くらいだから野球世代でいいと思うけど

291:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:49:25.44 Q9XLHMKsP
>>290
>野球世代
というより
スポーツならなんでも見る世代だろ
>野球人気の低下
それは巨人の率が落ちただけで
全球場の観客動員は激増してるけど
その前は巨人戦以外の球場は閑古鳥だったし





292:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:53:30.93 MqG75vMK0
>>291
そこまで野球世代の言葉を否定したいのならそれでもいいけど
結局、普段放映してて見てたのが野球の世代だねw

293:名無しさん@恐縮です
12/10/13 10:54:42.55 pt49NovxO
>>286
野球が絶対的なものじゃなくなったのは40代からだと思う。
キャプテン翼の第一世代でドーハの頃の代表選手と同世代だからな。


294:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:00:26.06 Q9XLHMKsP
>>292
>野球離れ
というより
40歳以下はスポーツを観なくなった
まあ
会社勤めが不安定・勤務時間が異常に長い・休みも取れないから
スポーツを見ることができないのはわかるが



295:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:02:46.83 9dWdiJw+0
サカ豚って何で野球を目の敵に支店の?
よく棒切れで玉打ってるだけで全然動かないとか分けのわからん
ケチつけてけなしてくるけど、ゴルフだって同じだし
何故野球にそこまで敵意を燃やしてるんだろ

296:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:04:08.98 Q9XLHMKsP
>>292
ヒントとして
40歳以下は平成になって就職してるからなww

297:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:04:57.02 voejl1IZ0
山中教授って本業がアスリートで片手間でノーベル賞とかwww

298:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:05:09.94 x7ovIMe20
サッカーファンは良く、キャプテン翼が若者がーっていうけど
平成生まれからみたらキャプテン翼も十分古い。
しかも若者と言う言葉は今時使われない。

299:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:05:23.99 6WVVB2gLO
馬鹿にはサッカーがお似合いだな


300:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:05:36.74 Q9XLHMKsP
>>296
サカ豚=チョン
だから
WBCでボコボコ負けたの逆恨みでしょ


301:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:06:17.86 3FXyYdMe0
>ジョークが大好き

もう一人のiPSの人もジョークが好きみたいだな

302:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:06:53.23 rhDGKMQ0O
なぜ天才は野球ファンばかりなのか

303:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:07:27.22 5J9O1mWF0
>10 ID:wzlxFB0z0
サッカーやったこともない馬鹿は黙ってろよ。
運動もしてことねぇんだろこの馬鹿。

ヘディングが危険だったらとっくに廃止してるだろうが
ボールも触ってことねぇ馬鹿の煽りは本当に低レベル。

サッカーボールで脳が揺れてドランカーなんて聞いたことがねぇよ

304:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:08:13.55 +F2qFDvj0
>>295
ふしぎだよね
精神障害者なのかな?

305:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:08:52.09 pt49NovxO
>>295
そう思ってるのはサッカーファンより子供のころ見たい番組が野球でつぶれたとか野球部の横暴に迷惑受けたとかでアンチ野球になった人だよ

306:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:11:44.28 +F2qFDvj0
>>305
世間で言う逆恨みってやつですか?

307:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:13:49.47 HYMLISZnO
ノーベル賞受賞者はラガーマン。

308:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:19:27.28 UURkpkWFO
イグノーベル賞は森口尚史氏に与えるべきだ

309:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:23:06.18 meXxZwaaO
>>306
ま、『三つ子の魂百まで』とあるように、子どもの頃のネガティブな思い出は
大人になってもトラウマになるって話よ。
連中は、二言目には視聴率を持ち出すだろ?www

310:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:23:37.33 aIZyW3AQ0
Jリーグってなに?

311:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:41:32.21 m+fWpxqn0
G党てことは
金と力にもの言わせ他人の発見やアイディア強奪したり
その口封じのために暴力団に1億円原ったりしてそう

312:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:42:27.99 aIZyW3AQ0

URLリンク(www.sponichi.co.jp)


さっかーはこんなんだからな

野球ラグビーとは層が違う

313:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:44:50.22 XycTqVXM0
山中教授「わては、コテコテの、大阪のおっちゃんです スマイル!」

314:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:49:45.39 Q9XLHMKsP
>>312
昔はそういうのが野球・ラグビーにいたけど
サッカーが受け皿になったのか

今はそこまでのはいないな・・・・・・・・・・・


315:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:51:07.52 2pyfQy+b0
>子供のころ見たい番組が野球でつぶれたとか


そのころの子供は何より巨人戦見たかったんじゃね?

視豚が神のお告げとして崇め奉る「視聴率」とやらを基準とするとw


316:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:53:08.20 iXjxDg7B0
てっきり森口と組んだ詐欺事件なのかと思ったよ

317:名無しさん@恐縮です
12/10/13 11:57:02.68 e7GzAxj70
巨人ファンやめたからノーベル賞とれたのか

318:名無しさん@恐縮です
12/10/13 12:53:44.43 YaHuBoyTO
詐欺師を特任教授にするとは、
東大も落ちたな・・・

319:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:01:34.98 HYMLISZnO
サッカー日本代表=塩試合製造機。

320:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:10:57.96 5OwtojTb0
>かつては

ここが重要
阿部の不倫、原のもみ消しが効いたな

321:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:37:41.35 pt49NovxO
>>315
意味不明

322:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:39:52.91 Q9XLHMKsP
>>321

図星すぎた?

323:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:40:04.87 tWsls8Tr0
サッカーファンはなんで他競技スレでいつも発狂してるの?

それが仕様なの?


324:名無しさん@恐縮です
12/10/13 13:41:38.92 PzwU9rvm0
本庶さん、ゴルフなんて教えちゃったな。麻雀だけは教えるなよ。

325:名無しさん@恐縮です
12/10/13 14:45:47.21 hMKsqF0W0
キチガイであることが仕様です

326:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:27:23.01 HYMLISZnO
サカブタさん。

327:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:28:57.22 dyN4B6yR0
松井ファンだったんだろうな山中さん

328:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:29:42.61 rdQUBzq70
>>320
ニュートラルだと言ってるだろ

329:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:36:00.94 tE8FRj1g0
今は野球見てないんだろ
これ

330:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:45:37.75 5/OxTrU20
「山中教授こんにちは、ジャイアンツの坂本です」

331:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:47:09.56 HYMLISZnO
野球ファン。

332:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:50:16.74 KEh7P3KX0
既出かもしれないが、科学ニュース板から。
643 :名無しのひみつ:2012/10/11(木) 13:32:11.62 ID:H9L87ELf
山中教授、スポーツ好きがかなり報道されているけれど、海外ではオリンピックで金メダル獲得してから
医師になった人、二人知っている。
1980のレークプラシッド五輪かサラエボ五輪で金メダル取ったスピードスケートのエリック・ハイデンと
1994のアルベール五輪で金メダル取った同じスピードスケートのオラフ・コス選手。
この二人。
又、今日本で大人気のフィギュアスケートではカルガリー五輪で銅メダル取ったデビー・トーマス選手。
又、日本でおなじみのスポーツ・野球では元広島カープのホプキンズ選手。
以上はスポーツと医学を学ぶ事を立派に両立させた例。



333:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:51:38.82 xsj1nCv20
>>279
例がオッサンばっかw
今の関西人何か東京通り越して海外羽ばたいてるわ

334:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:52:36.40 aIZyW3AQ0
サカ豚カリカリすんなよ

335:名無しさん@恐縮です
12/10/13 23:53:45.45 T6y++It80
この世代なら長嶋世代
高田とか江川のファンだろうね

336:名無しさん@恐縮です
12/10/14 00:16:13.66 z4rDJkdAO
まぁラグビー、野球世代だろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch