【音楽】南流石、佐藤タイジ、大塚愛らが新バンドRabbit結成at MNEWSPLUS
【音楽】南流石、佐藤タイジ、大塚愛らが新バンドRabbit結成 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:31:14.66 g2PPRgeO0
てか、お笑い芸人の南流行を元ジャガタラって言うなよ。

51:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:31:49.55 qlDnd7Ap0
>>4
なんか事件やらかさなかったっけ?

52:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:31:51.00 kt+HdP8R0
落ち目の人たちは群れたがる

53:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:33:05.97 SGASa/0l0
寒いわーこのロゴ寒いわ―

54:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:34:24.65 VLgHXIlVO
大塚愛って結婚してから物凄い勢いで消えたな

55:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:49:44.01 XYszTxIm0
昔おんなじ名前のバンド居たよな

56:名無しさん@恐縮です
12/10/10 13:53:26.80 2PgvRiz30
>>55
イカ天出身のハードロックバンドか

57:名無しさん@恐縮です
12/10/10 14:00:57.21 XYszTxIm0
イカ天出身かは忘れたが>>7に出てたや

58:名無しさん@恐縮です
12/10/10 14:01:52.33 klpwdVHd0
宮沢正一のバンドだろ。ソノシートを高値で売った覚えがある。

59:名無しさん@恐縮です
12/10/10 14:11:47.06 hWg/MeeS0
ロゴが狙いすぎて寒すぎて

愛ちんおかえり

60:名無しさん@恐縮です
12/10/10 14:29:47.35 V7BaTSIQ0
ワーシのさくらんぼー

61:名無しさん@恐縮です
12/10/10 15:22:21.58 9wB94Scb0
野下復帰?

62:名無しさん@恐縮です
12/10/10 17:16:27.71 zmC+Lmri0
山塚じゃなくて、さくらんぼの大塚?
面白いとみせかけて、サブそうな…なんともビミョーな

63:名無しさん@恐縮です
12/10/10 18:19:56.34 ZqV+f9x70
大塚愛は今までのファン全部を捨てる気か。どう考えてもリスナー層が違うだろ。

64:名無しさん@恐縮です
12/10/10 18:41:10.08 g2PPRgeO0
(大◇塚)< キモヲタしかいないから、全部要りません

65:名無しさん@恐縮です
12/10/10 18:52:26.51 JepL2OsA0
大塚愛はなんだか病んでそうで心配。
でも歌手として好きだから、曲ははやく聞きたいな。
太ったりしてないといいな。

66:名無しさん@恐縮です
12/10/10 19:19:57.21 G3ZtFSnG0
落ち目臭が凄いな

67:名無しさん@恐縮です
12/10/10 19:48:21.90 ZqV+f9x70
もうキモヲタ残ってねえよ。女ファンもいらないのかよ。
女ファンの方がひくぞ多分。

68:名無しさん@恐縮です
12/10/10 20:25:09.85 Fd5i+Z5m0
>>54
結婚前からやばかったよ
冬季五輪テレビ中継のテーマ曲が全然売れなかったしさ

69:名無しさん@恐縮です
12/10/10 23:21:29.71 lf427O520
>>15
wikiあったぞ。
今は芸能活動してないって。
南流石に弟子入りしてて普通のダンサーとして通用するだけのものは身に付くのかね?
南流石ってプロとしてはどんなものなの?


70:名無しさん@恐縮です
12/10/11 00:54:33.46 SmEY4Gb9O
昔のバンドのラビットのギターの奴のやらかしワロタw

71:名無しさん@恐縮です
12/10/11 06:51:18.19 FjFzBZ8J0
>>2
流石に流石くらいは知ってるだろ

72:名無しさん@恐縮です
12/10/11 10:11:01.99 TAsL13ce0
愛は結婚後育児で活動してなかったろ?

73:名無しさん@恐縮です
12/10/11 10:13:10.21 lqGTVgYsP
福耳にしろAPバンクにしろ「私達おしゃれでしょ」感を滲ませてるのが
気に食わない。

74:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:35:43.32 fvtTvW9j0
>>43

トレバーラビンがいたバンド?

Rabbitt - Hard Ride
URLリンク(youtu.be)

75:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:42:41.42 xrcfHswmO
修学旅行で中指立ててる
田舎の中学生みたいなロゴだな

76:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:46:24.92 0F20zgew0
大塚愛とゆかいな仲間たち?

77:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:51:28.37 5YQQYvfS0
>大塚愛(Vo)

ここで一同ずっこける

78:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:55:10.64 fL7v7/dG0
南流石は振り付けだけやっていればいいのに出たがりでなあ

79:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:55:38.64 KCWEhkRr0
こいつとゴスペル歌うデブは自分ばっかり目立とうとするから嫌い

80:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:57:57.80 AkxM2nH80
アラフォーなら知ってるラビット

81:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:58:23.07 8GW23r6J0
出来婚隠しで子供の誕生日も発表出来ない糞女か

82:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:58:52.79 19qkGUXaO
南の振り付けは流石にもう古くさくなった

83:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:59:04.35 NNgAG+E70
RABBITって性犯罪者のバンドでしょ

84:名無しさん@恐縮です
12/10/11 11:59:45.78 i3q8rwJR0
流石よりユカリンのほうが好きだった
じゃがたらコーラス隊時代

85:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:01:55.95 ex1sBh5aO
大塚愛好きだったわ、結婚してなきゃまだ残れてただろうに

86:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:03:46.47 62nVonx60
南流石って振付師じゃなかったっけ?

87:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:04:42.95 JdJERDMQ0
>>30
自分も南流石ってあの子供のお遊戯レベルの振り付けのどこがいいんだかわからなかった
ラッキィ池田は本人が変なキャラだったけど振りつけは意外とセンス良くて好きだった

88:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:06:00.12 onZd1O4D0
石田ひかり主演のドラマ悪女の主題歌に抜擢だな

89:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:07:03.36 TDWc9nr3O
何気に一番迷走してるのが佐藤タイジという感じだな
本人めっちゃ格好いいのにもったいない

90:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:10:02.60 QGsdhEq20
シアターブルックだけじゃ食っていけないのかな

91:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:21:37.96 ZDGygWb2O
南流石の神奈川の唄の振り付けがムカつく

92:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:25:02.99 5fZpnakRO
>>83
ギターだけは上手かったが鼻につくタイプだったイカ天バンドか

93:名無しさん@恐縮です
12/10/11 12:27:51.57 a7hUv9GgO
タイジ・・・違うよ絶対違う

94:名無しさん@恐縮です
12/10/11 13:56:10.47 VXzpecKY0
これもシアターが全然売れなかったのがイカンのだろうなあ。
中條さんは何してるんだろ。

95:名無しさん@恐縮です
12/10/11 14:03:00.82 i3q8rwJR0
シアターブルックってソウルフラワー対バンしてたような
だいぶ差がついちゃったな

96:名無しさん@恐縮です
12/10/11 19:41:24.22 11WloqA60
流石ってJAGATARA の初期もいたんだっけ?
かの名曲「クニナマシェ」にも参加してるのかな。


97:名無しさん@恐縮です
12/10/11 19:49:26.84 00xWMqDCO
流石組レイナ誰か覚えてない?

子役のダンサーの子

98:名無しさん@恐縮です
12/10/11 19:51:56.65 VqkbcR9j0
大塚愛以外は、全然誰が何の人なのか判らない。

99:名無しさん@恐縮です
12/10/11 19:52:40.82 HNe877Xo0
うち、うさぎ飼ってる
世界一可愛いと思う

100:名無しさん@恐縮です
12/10/11 20:01:57.72 t8D6eXHz0
>>97
お前この程度の書き込みしかないスレぐらいちゃんと
見ろよ。
ちょっと前に話題でてるだろ。

101:名無しさん@恐縮です
12/10/11 20:03:38.16 PcUGvGiEP
え、大塚愛って子供産んでたのか?
全然知らんかった・・・

102:名無しさん@恐縮です
12/10/11 20:04:18.14 cI7E4fO8O
タイジいろいろ手を出し過ぎな気が…
一年に一度はどこかしらのイベントで見てる気がする
タイジ目当てで行くイベント決めてんじゃないのに

103:名無しさん@恐縮です
12/10/11 23:51:51.73 KhrQQ6pE0
ラ・ムーの菊池桃子がリスペクトされているのがわかって安心した

104:名無しさん@恐縮です
12/10/12 00:24:06.87 +oN4DNBM0
佐藤タイジってパッとしないよね

105:名無しさん@恐縮です
12/10/12 00:29:20.80 vARK4E7y0
>>103
ラムーはロックだのおかしな売り出ししなきゃよかったのに。
馬鹿にされてるがミネアポリス系を彷彿させる
打ち込みファンクで実はサウンドは凄いんだぞ。

106:名無しさん@恐縮です
12/10/12 00:33:32.19 bp9qihR10
>>103
女性ボーカルのバンドが出るとすぐに「ラ・ムー」っていうオッサンは、加齢臭が漂って臭い上に全く面白くないことに気付け

107:名無しさん@恐縮です
12/10/12 01:15:20.58 3/+1lD7j0
>>104
ギターは巧いし
曲も美しい
見た目はスライ
文句なしだけどな

108:名無しさん@恐縮です
12/10/12 01:19:13.55 vARK4E7y0
でもCDとかこんなに売れない時代なのにシアターブルックってまだメジャーと契約してるの?

109:名無しさん@恐縮です
12/10/13 16:43:55.37 vtEknu8f0
安室のスイートシークを思い出すな。大塚愛のてこ入れか。
ロゴが、レトロというより、ださい。おっさんしかいないとか、高校生バンドじゃないんだから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch