12/10/04 01:24:02.05 GiFmokrG0
もう許してやれよ
951:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:24:09.86 3THzBDyc0
>>946
層化信者として誇らしいよな
ヘリで下山とかw
952:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:24:38.08 r0J68SbdO
>日の当たらないなか厳しい条件で戦うプロにツバを吐く
これを野口健に当てはめたらだめだろ。
953:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:08.73 ZNzp47fBO
2ちゃん初めてなのか変な改行の奴いるな
954:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:09.25 wIOUBCqw0
>>949
あれ完全に(笑)から批判でまくったからTV局批判に修正しただろ
てかメディアで飯食ってるヤツが局批判とか終わったな
メディアで今後も飯食いたいなら侘び入れればいいものを
955:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:11.89 Vk1nOUxS0
>>941
そもそもおまえの言ってることは誰にも伝わってない感じ
日本語に問題あり
956:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:18.63 P3B/8jCqO
>>939
スレがここまできたのにろくに学習もせず
アルピニストという肩書きだけで野口を評価している君は完全な落ちこぼれ
補習うけてくださいね
まずは野口のウィキをひらき、「アルピニストを「自称」しているが…」 を読み
極地法をウィキろう
せんせえより
957:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:21.20 MjYou1kl0
一流アルピニストの徹底サポート付きで、パフォーマンス登山で下山はヘリで楽々。
これでアルピニストとのたまう三流タレントもバカだが、感動してる視聴者もバカ。
958:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:27.01 kyrTcfBc0
>>941
お前何も出来ないタイプの人間だな?
やれるって言うからやらせてみても案の定出来ないタイプ。
それを笑ってごまかすことも出来ないだろ?
不採用だよ。
959:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:45.36 79KgqsgBO
野糞は眉毛を批判してるんじゃなくて番組を批判してるんだぜ。
落ち着けお前ら。
960:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:50.34 9k6WKB0r0
周りが一流のガイドってのは当然だけど、
イモト自身もあのテストをクリアして崖登ってるんだから充分すごいと思った
961:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:25:55.06 3mb24ich0
これじゃ「マラソンの帰りに電車や車は使うな。自分の脚で走って帰れ」と同じだろ
962:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:26:49.74 3THzBDyc0
>>961
全然違いますけどw
963:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:27:40.47 ZbMdw/oO0
>>939
はぁ?厳しい条件で戦う一流プロガイドにツバを吐いてるのは野口だろ
964:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:28:00.02 3THzBDyc0
マラソンの折り返し地点でヘリでゴールしたようなもんだからw
965:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:28:17.86 JRY3SEvg0
>>927
高山の登山ではガチガチのサポート自体は普通にありえるのだ
>>934
志のある政治家の協力ってそういう風にして取り付けるんだね
参考になるね
>>949
ガイドが下山前提で登りましょうって言った(或いはそれに同意した)んじゃないの?
966:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:28:24.46 Xg2Rxh8U0
>>938
言っていること全然的はずれだからこれで最後な。
サポートってのはイモトが曲がりなりにもマッターホルンに挑戦できるレベルまで
訓練することも含めての話。最初はイモトも素人なわけ。
そういう(たいして山登りしたいと思っていない)素人を(訓練含めた)TV局の潤沢な
資金によるガチガチのサポートをして山登りさせるってのの何が面白いの?ってのが
>>870の趣旨だろう。それに対して俺はイモトの件は批判が多々ある100キロマラソン
や障害者が~に挑戦ってのと同じだけどまあ視聴者に素人が難峰に挑むってパターン
に免疫ないからねって言っているわけ。
今回の件でイモトがマッターホルンに挑戦するそれなりの実力があるかどうかはどうでもいい。
967:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:28:32.74 wIOUBCqw0
>>957
誰かが担いで登ってくれたのかよ・・・
ちょっと岩登り舐めすぎでしょ
一ノ倉沢位しかいかない低辺だけどあんま舐めんなようぜえな
968:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:28:33.90 3THzBDyc0
>>963
青年部ですか?w
969:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:29:05.60 wLvXEPEG0
>>961
マラソンに例えるなら復路に車を使うな、になるな。
970:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:29:17.88 wIOUBCqw0
>>966
ああ
山登りもしたことない素人は口出ししないでいいや
971:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:29:35.81 fw6IHk6i0
まあ、大変だったからどうしても自慢したくなるんだろうけど
登頂したって言っちゃうと登山家さんがたはカチンと来るんだろうね
972:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:30:23.33 3THzBDyc0
>>970
学会に登山部ってあるのw
973:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:30:42.36 wLvXEPEG0
うーん、2chて登山オタが多いってことなの?
何で伸びてるのこのスレwww
974:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:30:46.83 ynISEt13O
番組では、
●ガイド、
予定外の積雪のために、
アイゼンを着けるタイミングが早くなるから時間がかかる。
入山許可は下山はヘリということなら出そう。
●ディレクター
イモトさんどうでしょ、アルピニストたるもの、自分で下山してこそアルピニストですが。
●私アルピニストじゃないし!
帰りヘリって山で宙吊りですか?
そっちの方が怖いよー。
でも、山頂の景色を視聴者にお伝えできるなら。。
●イモト登頂後
良かった、この景色を皆さんにお伝えできて。。
975:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:30:58.76 NolQW88E0
マラソン例えなんなの?
初めから登頂目的のハーフマラソンなの。
ハーフでゴールした選手にまだ終わってませんよとかいう?
976:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:30:58.91 Xg2Rxh8U0
>>970
お前やイモトより実力が上だろう野口を口汚く罵っておいてよく言うわw
ああ別に俺も野口はどうでもいいよ。
977:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:31:05.60 JRY3SEvg0
>>966
>たいして山登りしたいと思っていない
ソース宜しく
978:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:31:05.79 ziYbeOHTO
野口当たり前のこといってるじゃんと思って開いたら大多数はマスゴミ養護だったでござる
979:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:31:30.49 9k6WKB0r0
>>966
登山大好きなプロが登山するだけじゃ、バラエティとしては成立しないからな
NHKスペシャルとかならいいけど。
素人が訓練して、岩山を怖い怖い言いながら登るからこそ視聴率が取れるわけで・・・
980:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:31:31.88 Xg2Rxh8U0
>>972
まじで創価学会登山部かもな。
981:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:31:47.85 3THzBDyc0
>>973
登山ヲタなんていないよw
マニュアル渡された信者だけw
982:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:32:17.02 ZNzp47fBO
>>973
山登りの達人様が多数いるんだよ
983:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:32:35.98 kyrTcfBc0
>>976
お前はたらいたことないんじゃない?はらたいらじゃねーぞ?
984:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:32:42.70 Xg2Rxh8U0
>>977
おまえイッテQみてないだろ。
985:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:32:48.98 r0J68SbdO
>>981
まあ、素人がギャアギャアいって楽しんでるだけだな
986:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:32:51.86 3THzBDyc0
>>980
数人が携帯とPCで自演w
987:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:20.44 wIOUBCqw0
>>976
あの登山家名乗ってる清掃員は色々問題あるからな
批判めいたこと言ったりやったりすりゃ言われるのは当然
988:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:24.86 Xg2Rxh8U0
>>979
>素人が訓練して、岩山を怖い怖い言いながら登るからこそ視聴率が取れるわけで・・・
まあそうなんだろうな。個人的にはあんまりいい趣味と思わんが、パターン的には
今まであまり無いパターンで視聴率もとれるんだろうな。
989:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:37.01 QbVuupVk0
要するにお前らは三流登山家の野口に批判できる資格なんてないから叩いてるだよな?
じゃあ2ちゃんやwikiでしか登山を知らないお前らも野口を批判する資格なんてないんじゃないの?
一流クライマーが批判するなら分かるけど
990:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:39.11 ZbMdw/oO0
>>973
TVのバラエティ、タレントが援護されるのが気にくわないんだろうw
難癖チョンネラーはw
991:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:40.35 ubDZokfJ0 BE:2998611667-PLT(12000)
「極地法など登山家の恥だ!」って言うしね
992:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:46.31 pWovYXI70
山登りというのは、救助は要りません
もし遭難したら無視してください
という署名をしてところからが山登り
他人様に迷惑かけて自分の道楽で危険なところに向かわせるなんて
そんな恥ずかしいことは止めてください
993:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:34:53.66 P3B/8jCqO
草加とかマスゴミ関係者にしたてあげないと困るの?
純粋に野口が嫌いとかあるだろーよ
括りにいれないと誰かこまるの?野口さん?東電?
994:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:06.67 r0J68SbdO
>>983
はたらいたさんに3000点
995:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:08.06 kyrTcfBc0
で、みんな最高で、高度どれくらいまで行ったの?
俺、5000mちょい
996:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:18.06 Xg2Rxh8U0
>>987
結局自分以外の奴になんかしら難癖つけて意見封じているだけだね。
997:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:30.49 Vk1nOUxS0
>>980
妄想激しいな
反対意見はみんな工作員と宗教関係者とか言って大丈夫か?
20%とったから注目されてるんだよ
998:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:36.76 3THzBDyc0
女子アナとトイレでやった芸人
層化芸人
鬱病の相方を見捨てた芸人
クズしかいないw
999:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:45.03 EzuihPCy0
>>959
違うだろ。
ヘリ下山前提で登山した事を批判してるんだよ。
それをやらせたのはテレビだと野口は勘違い
して、番組批判してる気になっているが、
それを議論し決定したのは現地ガイド。
テレビ制作側がどう言おうと、現地ガイドが
やらないと決めたものはやってくれない。
つまり、野口は現地ガイドに異論を唱えた形になってるんだ。
1000:名無しさん@恐縮です
12/10/04 01:35:47.63 wIOUBCqw0
>>996
正論を言ってるだけ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。