【視聴率】台風17号のおかげでNHK大河ドラマ「平清盛」10.5%→14.3%奇跡の急上昇![12/10/02]at MNEWSPLUS
【視聴率】台風17号のおかげでNHK大河ドラマ「平清盛」10.5%→14.3%奇跡の急上昇![12/10/02] - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
12/10/02 19:35:41.15 0
【週刊テレビ時評】台風17号の影響!?でNHK大河ドラマ「平清盛」視聴率が奇跡の急上昇!
2012年10月02日 15時30分 [芸能] 2012年10月バックナンバー

 番組改編期とあって、先週はスペシャル番組のオンパレードだったが、そのなかで奇跡的なことが起きた。
なんと、NHK大河ドラマ史上最低視聴率、平均視聴率もワーストを更新している「平清盛」
(松山ケンイチ主演=日曜日午後8時~8時45分)の視聴率が急上昇したのだ。

 「平清盛」といえば、放送開始当初から視聴率が低迷し、第31話(8月5日)ではロンドン五輪女子マラソン中継
(フジテレビ系列)の影響をまともに受けて、7.8%(視聴率は以下すべて、ビデオリサーチ調べ、関東地区)という
歴史的な低視聴率を記録。これは、それまでの大河史上ワーストだった10.1%を大きく下回るものだった。

 その後も、回復の兆しはなく、第33話(8月26日)でも9.3%と2度目の1ケタ台を記録。ここ数週は10%台が定番だった。

 ところが、第38話(9月30日)では14.3%と急に跳ね上がったのだ。
前週の第37話(同23日)は10.5%で、3.8ポイントもアップした。
同ドラマの視聴率が14%台を記録したのは、第19話(5月13日)の14.7%以来、実に4カ月半ぶり。

 この急上昇にはいったい何があったのか? 特に“率が獲れる俳優”が投入されたわけではない。
とすると、よほど裏番組が弱かったのかというと、そうでもない。
日本テレビ系列「世界の果てまでイッテQ!秋のマッターホルン登頂スペシャル」(日曜日午後7時~9時54分)は
20.0%の高い視聴率をマークしている。

 そうなると、要因として考えられるのは台風の影響。
日本列島を縦断した台風17号は、30日午後8時頃、ちょうど関東地区を通った。
当時は風も強く外出もままならないため、在宅率が高くなって、ふだん、この時間帯にテレビを見ない人たちの多くが、
たまたま「平清盛」を見たからとも推察される。そうであれば、NHK的には台風様々の事態となったようだ。
(続く)
URLリンク(npn.co.jp)
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch