12/10/01 17:18:02.51 NrLeXSAXP
【J-POPとK-POPの世界的評価が視覚的に分かるグラフ】
グーグルトレンドでJ-POPとK-POP検索数比較
URLリンク(www.google.co.jp)
昇り竜のK、斜陽のJ
●「sukiyaki」以来の極東から国際的ヒットが出るとしたら間違いなく韓国産だろう
近田春夫 週刊文春の連載「考えるヒット」(週刊文春 2010 11/11号より抜粋)
「家電量販店を散策しているとき、偶然「少女時代」の『Gee』のミュージッククリップがかかった。
バックで使われている音が良くてビビっときた。
その電子音 (たぶんシンセベース?) がさりげなくも効果的に聴こえてきた途端、
それが一種トリガーとなって、アタマのなかで事件が起こった。
『あ、今、日本の商業音楽が韓国に抜かれようとしている!』
まさにその瞬間に立ち会ったような気がしてしまったのである。理屈じゃない、直感てぇヤツだ」
「この場合、まず何をもって <抜かれる> 根拠とするのか? そこから片づけると、
Jといい Kといい、ポップすなわち “POP MUSIC” なのだから、『本場アメリカ』マー
ケットでの評判が、最終の評価である。
その(マーケットとの)親和性の部分で、すっかり J は K の後塵を拝すポジションに
収まってしまったのでは? と感じたということだろう。
韓国のポップスには、いつかインターナショナルな成功を! といった逞しい気合いが
感じられる半面、わが J といえば、内向きに閉じたドメスティックな満足に終始
している感がますます強く、もはや “世界” など考えるだけで無駄、みたいなことに
なってきているように思えたのだ。それのどこが悪いと問われると返す言葉はないが、
『sukiyaki』以来の極東から国際的ヒットが出るとしたら間違いなく韓国産だろう。
とはいえこれからは色々と『韓国に追い付け追い越せ!』の時代になるよね。」