【ラグビー】大敗した早稲田大ラグビー部、勝った帝京大の選手に「5流大学」「クロンボ」とヤジ&試合後のキャプテンの挨拶も拒否★3at MNEWSPLUS
【ラグビー】大敗した早稲田大ラグビー部、勝った帝京大の選手に「5流大学」「クロンボ」とヤジ&試合後のキャプテンの挨拶も拒否★3 - 暇つぶし2ch692:名無しさん@恐縮です
12/09/11 01:27:06.54 s870FGdv0
そもそもラグビーは高校と成人ラグビーで大幅なフィジカル重視のルールーの差(1.5mスクラムの有無や30分ハーフが40分ハーフ)
があるのにあからさまに推薦を採っても意味ないじゃん。それよりも入部テストで大学は選手を採るべきだとおもうよ。
そうするといい選手は高校卒から社会人ラグビーすればいいんだし、大学ラグビーは文武両道の人間だけの部活動で
いいんじゃないのかな。そしたら代表の強化にもつながるし、野球やサッカーのようなレベルの低い伝統校の定期戦という
見方でいいのにね。今までのままではモラルの低下は当たり前だし、サポートもないスポーツに人気なんか出るわけないん
だから、夢のないスポーツのまま2019年を迎えるだけだよね。19から30さいまでの年齢に対してのサポートがない
文化は他のスポーツに淘汰されるのは当たり前のこと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch