12/09/05 16:57:11.34 xfV+V3//0
コロンビアって野球やってたのか
3:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:57:36.02 nGq6OQ5b0
やっぱりクズ投手だったねw
4:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:57:47.66 lus/TElz0
コロンビアに完敗です
5:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:13.53 5q7uVuhv0
木製バットだからなのか、球場が広すぎるのか、いい当たりもただの外野フライになっちまう。
6:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:28.93 9ZWgulVl0
コロンビアって野球やってたんだ?
7:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:39.03 iBLUWWFw0
コロンビアに野球なんてあったのかよ
8:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:46.22 bkCMI0oQ0
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
9:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:48.43 0eU1smYd0
コロンビアに完敗wwwwwwwwww
10:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:55.18 5q7uVuhv0
大谷のサヨナラ満塁HRを期待したのは俺だけじゃないだろう。
11:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:55.27 4BSMT2JG0
ミスからの失点が痛かったが完敗。コロンビアってバルデラマと麻薬王のイメージしか無かったのに。
12:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:58:58.47 dgUEElIm0
>>1
何この速報記事の速さはw
試合終わる前にもう原稿完成させてたんだろw
13:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:07.44 lus/TElz0
打者に技術がないからでしょ
14:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:21.70 GYjeBZWOi
貧打すぎや
15:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:21.97 oMXrqs7P0
圧縮ジャパンの軌跡
日本の【獲得】点数、()内は対戦相手
5点(カナダ)
2点(台湾)
8点(パナマ)
7点(イタリア)
7点(チェコ)←ここで圧縮バットを指摘される
0点(コロンビア)
コロンビアの【失点】数
7点(オーストラリア)
6点(オランダ)
11点(アメリカ)
1点(韓国)
2点(ベネズエラ)
0点(日本)
16:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:29.17 7T+zuBeP0
野球でコロンビアに敗けるとか・・・
17:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:43.23 YvEibySmI
俺コロンビア在住だけど
この勝利を祝って街で祝砲がボンボンパンパン
18:名無しさん@恐縮です
12/09/05 16:59:58.21 H5V870JV0
藤良疲れてるのでは???
19:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:03.71 0eU1smYd0
こりゃあ世紀の大恥やで
こんなのはまずないw
20:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:06.53 xkbaw9sM0
コロンビアは南米では珍しい
親米政権
21:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:16.64 SNXZFFabO
>>15
真偽はともかくワロタ
22:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:25.17 v38TzY510
>>15
ここにもチョンが現れた(笑)
23:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:35.02 xqwc/tKf0
>>15
コロンビアは韓国戦から圧縮ボール使い始めたんやな
24:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:00:35.98 rwI3Xq5lO
てか、次は韓国かい。
バットの件でまた一悶着あるぞ
25:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:02.72 tfkYA5vz0
監督がくそ
26:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:19.97 5i8KpcVd0
>>15
パナマ、イタリア、チェコは単に弱いだけだと思う
27:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:27.50 Rwyu1Pl40
aaが貼られてない・・・
28:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:29.66 7T+zuBeP0
松井ってなんでいないの?
29:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:38.59 0dUkEnhZO
圧縮バット自粛したのか?
30:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:40.21 qQUF2S7X0
サッカー王国に負けてやんの
31:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:44.42 5HsU+VaE0
圧縮バットやめたらコロンビアくんだりに完封されますたwwwwwww
32:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:44.48 hjM9N5bgP
コロンビアで野球というイメージは全く無いなw
33:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:45.91 OM6ULMpy0
____
/ \
. / _ノ ヽ、_\
/ ( ●) ( ●) \
| //////(__人__)/// |
\ /
/ \ 糞チョン
| ,― 、,―、 |
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\// ̄
34:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:51.44 oZ+bXElp0
最近の高校野球のいいPは2回戦でだいたい消える
35:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:01:59.60 f5PhzdtD0
コロンビアは世界ランク26位のまあまあ強い国だぞ
インドネシアやクロアチアと同じくらい
36:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:02.17 lus/TElz0
まじで甲子園の過大評価はやめたほうがいい
AAAに出て北米中南米の猛者とはじめて
肌をあわせて己が井の中の蛙だったことを
骨身しみてわかる
いいことじゃん
37:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:10.25 o4JikopL0
焼き豚ご自慢のフィジカルエリートが
サッカーの国の人間に負けるなんて・・・・
38:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:13.06 T/WQEbQj0
圧縮バットがダメなら、グリップ部分に割り箸当ててグルグル巻きにすればいいじゃない
39:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:14.76 yOmyITu0O
南米で危険な場所と言えばコロンビアだったけど今はメキシコの方が危険だよなw
40:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:20.37 jM+fxZVsO
つかコロンビアの選手のほとんどが関西からの野球留学生らしいな
地元じゃ甲子園無理だからコロンビアまで逃げたか
41:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:22.10 dgUEElIm0
アスプリージャ、リンコン、バルデラマ
コロンビアと言って思い浮かぶスポーツ選手w
42:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:27.95 H5V870JV0
また朝鮮人がバットのこと言ってるのか
43:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:35.57 9fW7CEC0O
コロンビアって野球人口800人くらいだろ
44:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:02:53.96 gTHzz1+e0
野球どころ
コロンビア>>>>>>>>>>大阪
45:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:00.92 v38TzY510
コロンビアはメジャーリーグのマイナー選手がほとんど。プロです
46:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:04.06 KofkZ3It0
>>100
47:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:18.58 ftnMif1X0
ぱっと見コパアメリカのスコア
48:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:35.17 y6dYtRPb0
コロンビアはもし負けたら銃殺される所だから
是が非でも勝ちたかったはず
コロンビアはもうサッカーではなく野球人気のが国内では高い
49:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:48.88 rwI3Xq5lO
>>38
顎川乙
50:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:03:53.55 vRKW7ru10
AKBよりひどい持ち上げ
51:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:05.02 ptnurvUk0
圧縮バット使えなかったからじゃん。
韓国人の指摘は正しかったって証明。
52:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:05.53 LUC/8jFs0
ところで韓国から生きて帰れるのか?
53:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:08.51 U3DwoS7HO
コロンビアに負けるとかw
ま、身体能力がお化けみたいのがゴロゴロいる国だし分からんでもないが
54:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:17.59 CZisheMf0
今見てたけどコロンビアに負けるとかどんな屈辱だよ。。
コロンビア出身の選手とか一人も思いつかないのに。
55:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:20.67 LbaHo+Ta0
圧縮バットを証明したような負け方すんな
56:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:28.08 eOXkPWaI0
弱すぎw
57:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:04:49.29 dRFPc+Ex0
コロンビアで野球やってるの100人くらいじゃないの
58:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:07.82 yLJ0VIuI0
>>41
あと長友のチームメイトだったコルドバさんも
59:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:08.96 /DrL1HJG0
甲子園であんだけレベルたけぇと思ってみてたのに
なんかがっかりだな
60:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:16.63 MjFXCCNb0
やきうw
61:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:18.43 H5V870JV0
単発IDの韓国人が暴れてる
62:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:21.69 i/C8381I0
>>9
免許があれば就職先はいくらでもあるんだ
なくてもあるかもしれないがそこはしらん
でもな、1日8時間見張りして
あとはゲームとかしてればいいだけだぞ
63:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:45.53 OnOoUGNO0
こここコロンビアwwwwwwwwwwwwwwwwwwコロンビアなんてコーヒーとマフィアとサッカーの国だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:49.77 WK9AXNRV0
コロンビアにボゴダでた
65:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:05:55.13 PSXzYjny0
コロンビアは韓国に勝ったと聞いて、フロックだと思ったけど実際強いな
まあ日本の守備が酷かったのもあるけど
66:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:03.87 dyRu3DYj0
>>53
野球に限らず世界的に有名なアスリートって誰がいたっけ?
67:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:09.68 ftnMif1X0
固い守備に翻弄
68:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:37.84 xfV+V3//0
これがファルカオ効果か(ゴクリ
69:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:46.69 5yJzPGif0
>>36
甲子園自体、同じような大会を年2回も開催する必要はあるのか疑問。
春の選抜は外国から5チーム程度、招待してくれ
70:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:52.86 6H/AS9yJ0
チョンの監督やり手だな
71:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:58.92 eWHcRu1I0
野球を普及させる為のサービス(震え声)
72:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:06:59.39 v2WWexhZO
>>28
二年生だからよ
73:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:01.32 gTHzz1+e0
九学の大塚にメジャーのスカウト集結
74:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:18.62 T1X68XGfP
なんで18Uなんだ
U-18じゃないの
75:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:30.13 gol16sV40
歳内出せよ
76:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:32.99 4gt33f1o0
これ負けてどうなったんだ?
終わり?
77:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:36.04 CZisheMf0
>>63
コロンビアにマフィアなんかいるわけねーだろw
情弱なおまえはパブロ・エスコバルのちんこでも吸っとけよw
78:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:37.49 H5V870JV0
明日また試合かよ。どんな日程なんだ
79:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:57.74 WEdJp/3R0
弱いあまりに弱い
80:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:07:59.71 GTdzNA+e0
甲子園なんか金属バットだしゾーンもいい加減だしレベル低いだろ
81:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:01.26 lut7gq8hO
きっとコルドバとかペレアのような身体能力が凄い選手ばかりだったんだろ。しかたない。
82:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:09.87 0xBtR9Et0
いやあこの試合は打てなきゃ駄目な試合だったのに
まじで圧縮疑惑でるじゃん
83:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:10.12 42qtYDuf0
「お前平田だろ!」
84:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:16.81 3Dgri5+xO
これは高校野球という欠陥システムを見直す時がきたのかもな
85:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:23.62 N7RSg6e40
>>76
URLリンク(www.jhbf.or.jp)
86:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:34.41 /c6/KsN30
コロンビアって強豪なの(´・ω・`)?
87:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:56.51 dgUEElIm0
>>66
守備が酷いと言うより攻撃が駄目だわw
コロンビアの2番手投手は制球に四苦八苦してるのに、
日本は満塁のチャンスすらモノに出来なかったんだから。
88:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:08:56.95 izfsEfhZ0
甲子園で圧倒的な優勝投手でもこの程度なのか
89:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:03.84 9bZz/UAgO
圧縮バットを批判された結果→完封負け
???
90:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:12.27 3rYR1EFb0
猛虎のドラ1決定なんだろ
91:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:17.25 2qZbXgYnP
チョンのせいですげえ胸くそ悪いわ
マジでなんなんだよこのキチガイ国家は
92:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:26.37 CZ6PsbEo0
チャンスで打てなさすぎ
93:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:26.71 5HsU+VaE0
打球が全く飛ばなくなったな
94:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:36.85 yTvxokIX0
>>86
トップだよ( ゚ω^ )v
95:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:36.88 znBfkj4O0
>>15
圧縮ジャパンw
もうそんな名前が付いてたのかw
96:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:37.09 +yYQ4CyKO
高校野球へっぼ
97:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:41.69 6ij3aGXJ0
相手プロやからしゃーない
98:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:09:52.12 usn8vLc60
コロンビアって甲子園みたいのあるの?wwwwww
99:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:00.38 7T+zuBeP0
>>86
一応韓国には勝ったらしいね
100:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:04.85 etPB9fLI0
やっぱり圧縮バット使ってたんだな
101:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:08.82 SNXZFFabO
鬼の切返しからの超スピードドリブルのアスプリージャがいるからな
身体能力では勝てないな
102:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:18.52 6ij3aGXJ0
あ
103:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:26.56 69qHMIgHO
>>86
メジャー選手も輩出してるし強いことは強い
104:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:32.54 JT6uOLpd0
コロンビアの野球人口って30人くらいじゃないのw
105:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:33.23 9RjCtO200
何が甲子園だよ ゴミばっかじゃねーか
106:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:37.66 1bvBrVJV0
コロンビアに負けるってサッカーかよwwwwwwwwwwwwwwwww
107:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:38.83 RLq2peGC0
しかし18アンダーってなんなの?w
サッカーのパクリって言われるのが嫌だから?
108:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:48.42 efb8jvODO
>>84
高野連のジイサンたちが許さないと思う
109:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:56.88 xfV+V3//0
>>101
ピストルを使うから強いだけだよ
110:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:10:58.35 USizEOFS0
メジャーで有名なコロンビア出身といえばこれくらいだな
エルネスト・フリエリ(LAA)
エドガー・レンテリア(引退)
オーランド・カブレラ(引退)
111:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:09.73 HrfjbhJf0
コロンビア代表なんてレンテリーアくらいしか思いつかない
112:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:11.73 lus/TElz0
天然芝になると守れないってことでしょ
守る技術がない西岡と同じ
113:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:19.40 uvS3tdLJ0
やきうよえええええええええええええええええ
114:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:22.60 gPrf4/8k0
18アンダーって呼び方、ゴルフみたいだなw
115:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:22.38 9fW7CEC0O
日本の高校球児は小学生の頃から、素晴らしい環境で死ぬほど練習してるのにこの様
コロンビアの少年なんて、コーヒー農園で、竹の棒バット代わりに球打って遊んでるだけだぞ
116:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:30.48 3Zlg0ox/0
コロンビア。。。国中麻薬とマフィアにまみれて怖いイメージしかない
117:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:11:45.61 6ij3aGXJ0
>>44
コロンビア(プロ集団)>>>>>大阪>>>>>>東北>>関東
118:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:12:03.75 22yiJJ610
韓国に圧縮バットって言われた途端、このざまかよw
少しは恥を知れよ、みっともない
119:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:12:16.77 Gs8ZL1Zq0
プロはコロンビアから選手買って来いよ
120:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:12:30.74 RYN+GUEq0
圧縮バットは使えなかったかぁ・・・・
韓国の心理的な戦略に嵌っちゃったな。
それにしても日本は打線がどうも弱いな。
HRも出ていないし打者がもう少しなあ。
121:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:12:51.07 nwtW1EUb0
>>85
なにその地獄レースwww
運営ばかかよwww
122:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:12:55.50 twq4uuwX0
>>74
18 years old and under (18歳以下)の略
Under 18 years old は18歳未満
123:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:08.54 uvS3tdLJ0
>>48
一方ベネズエラは
124:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:10.07 7T+zuBeP0
今大会のコロンビア
勝利 韓国、ベネズエラ、オランダ、日本
敗北 アメリカ、オーストラリア
一応そこそこ強いのか
125:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:15.89 sHkvU/KY0
やっぱ圧縮バットじゃないと辛いか
126:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:22.23 J8fMnUqO0
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
127:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:22.68 vRKW7ru10
>>112
あれ天然芝なんだ
128:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:24.24 OR/VtoCz0
コロンビアなんてサッカーすら碌な選手いないだろwww
129:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:30.81 42qtYDuf0
コロンビアといえばイギータ だいぶ離れてバルデラマ
130:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:34.61 3Dgri5+xO
というかこの大会自体全く報道されないな
マスコミ主催じゃないと野球の扱いはこんなもんか
131:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:13:36.74 xfV+V3//0
流石にこのご時勢に圧縮バット使う奴は居ないだろ
132:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:10.58 ea395MPQO
>>117
一生、関東コンプもって生きていく気?www
133:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:17.22 MBTJXEKO0
>>114
全部のホールでバーディーだな
134:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:23.76 bZIqLMhB0
キムチもコロンビアに負けてんじゃん、在日喜んでんじゃねーよバーカw
135:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:26.13 8ASqOikp0
コロンビアは20人中15人がマイナーリーガーとはいえプロのガチ編成
勝てるとは思ってなかったけど完封負けはいかんね
136:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:46.14 TmcRnMFC0
日本人は飛ぶボールや圧縮バットとかハンデがないとボールが飛ばない
137:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:48.38 VjL1w5HN0
ホントに圧縮を疑ってしまうなあ・・・これは。
138:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:14:54.02 oJN5JXIe0
>>1
日本コロンビア
てっきり演歌スレかと思ったわ。
139:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:15:19.37 pdun63iL0
コロンビアってサッカーのイメージだけど野球も強いんだな
140:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:15:28.14 IVcRfMPZO
ベネズエラやプエルトリコは強そうだけど
コロンビア?ブラジルと同じでサッカーの国じゃないの
141:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:15:29.08 RLq2peGC0
>>138
日本コロムビアだ
142:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:15:35.50 42qtYDuf0
コロンビアトップとライト
143:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:06.21 twq4uuwX0
>>139
コロンビアってしばらくFIFAワールドカップ出てなくね?
144:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:12.86 2Nk71/7n0
高校生のバットを木製に変えるってのはコスト的に厳しい感じ?
145:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:17.55 lus/TElz0
>>115
現にコロンビアの子はアンダーシャツや
ヘルメットがバラバラだったね
そういう厳しい環境でやってる
それにスポンサーついてる日本は完敗です
146:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:23.01 5m2e3hTB0
完敗
147:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:27.63 QUxwh65W0
藤浪ってプロなら振ってくれないよ
148:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:42.90 8adDHzSA0
圧縮やめたらこのザマwwwww
JAPの姑息っぷりは異常wwwwwww
149:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:48.95 9PT2ztao0
ものすごくどうでもいい大会w
150:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:51.98 ftnMif1X0
王者コロンビア扱い
151:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:16:54.01 MZ5iOH7J0
コロンビアってサッカーの国だぞw
それなのに野球で負けるのかw
152:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:00.43 4bRdGQJzO
やきうww
153:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:26.54 F9/O4ADT0
いさぎよく圧縮やめたんだな
154:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:39.75 7T+zuBeP0
>>140
今大会のコロンビアはベネズエラに勝ったようだよ
155:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:44.76 5HsU+VaE0
台湾3-2韓国 8回終了
156:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:59.17 B7DxI87K0
全員腹下してないかどうか心配だ。
157:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:17:58.98 rwI3Xq5lO
>>144
金属バットにした理由がそれだから、多分無理
158:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:21.64 lus/TElz0
>>144
かなり厳しい
高野連が弱小公立も配慮するから
木製は許さないと思う
159:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:22.07 o1PrnWOsP
なんかこれWなんとかよりおもしろそうだな
160:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:22.96 lepV2efO0
午後の授業をサボってまで練習してるフィジカルエリート(棒)達が
サッカーの残りカス共に負けるなんて・・・・・・・・・・orz
161:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:29.62 BT83f6/w0
>>85
A組6+B組6 から C組(上位6)+D組(下位6) を分けて
C組で順位戦をするのか? でも総当たりなら試合数たりねーな。
つーかなんだよ、この真夏に毎日試合のダブルヘッダーとかwww
162:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:38.67 Jlqssb1W0
圧縮バット使わないとこの程度なのか…
163:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:47.98 bBf7w1DG0
コロンビアといえばファルカオだろwwwwwwwwww
164:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:49.56 o7CuwqfW0
大塚>城間>藤浪 過大評価のチキンPやわ 笑w
165:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:18:50.95 69qHMIgHO
コロンビアはマイナー選手メインだぞ
一応プロ
166:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:11.78 DEIdi0U7O
今日完封は、印象悪いだろ
帰ってくんなボケ
167:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:24.33 MZ5iOH7J0
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
スペイン語では、サッカーのことをfutbol(フトボル)といいます。
カリブ海沿岸の子どもたちはビーチで素足のままサッカーを楽しんでいます。
ボゴタでは、公園や学校でサッカーをしているのを毎日のように見かけます。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
URLリンク(one.freespace.jp)
こんな国に負ける日本の野球w
168:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:33.91 gPrf4/8k0
>>144
木製バットの木材が不足してるらしい。
高校球児が一斉に木製に切り替えると供給不足になるとか。
169:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:44.77 lus/TElz0
>>159
ぶっちゃけWなんとかよりガチだからおもしろい
各国のプロスペが大集合してるし
170:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:49.54 YVG1QkAS0
南米のパワーのあるチームには桐光学院の松井のような変化球投手のほうがいいと
思う。もう遅いけど。
171:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:19:52.44 aDvM41Cl0
コロンビアに負けるなんて甲子園は
国内限定のオナニー大会だったんだな
172:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:20:16.27 xRYG+9rTO
WBCみたいに相手が春先未調整の時期にしか勝てないんだよな、日本の野球は
五輪やW杯とかインターコンチ全部ダメだし
173:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:20:50.12 22yiJJ610
>>161
WBCもそうだけど、ホントに野球の大会って解りにくいよな
普通にトーナメントするか、サッカーのようにすればいいのに
174:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:20:57.78 5svL/0j50
考えてみりゃ、
まるまる夏休み返上だよな、高校球児も
そら帰りたくもならぁ
175:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:21:04.38 IVcRfMPZO
アスプリージャが野球やってたら3割30本残せた
176:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:21:08.48 LTxKjvbf0
お前らコロンビアバカにしてるけど
レンテリアとかカブレラとか有名メジャーリーガー輩出してるから
177:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:21:30.55 QUxwh65W0
コロンビア出身のメジャーリーガーは現役は6人しかいない
178:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:21:34.94 dyRu3DYj0
>>165
同じ18歳以下だろ
国内に可能性がないから海外に出てるだけで、マイナーリーグが素晴らしい環境かといったらそんなこともないし
179:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:21:55.52 Mu6a9Myz0
>>167
サッカー王国で徐々にでも野球人気が高まっていることは良いことだ。
MLBには是非頑張って欲しい
180:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:22:08.10 ngXIUIVq0
なにこれ
ヤングなでしこのパクリ?
181:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:22:13.36 4KGK7u2A0
コロンビア人「野球って何?」
182:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:22:34.12 hZjKAEZn0
恥さらしだな
てか今年なんかゴミレベルの選手しかいないな
なんか勘違いしてレベル高いとか言ってる無知がいるがコロンビアに負けるレベルが正解
183:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:22:44.84 UOUrzX9d0
>>161
韓国でやってるんだぜ、ちなみにあっちは真冬な
184:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:23:11.04 lus/TElz0
>>171
今まで日程が被ってたAAAを無視して
甲子園を優先してきた結果がコレよ
185:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:23:11.68 6ij3aGXJ0
投手 Jose Joaquin Ruiz (Rangers de Texas) (レンジャーズ)
Nabil Crismatt (Mets de Nueva York) (NYメッツ)
Dewin Perez (Cardenales de San Luis) (カージナルス)
Roger Velez (D. Backs de Arizona) (ダイアモンドバックス)
Yeiser Marrugo (Orioles de Baltimore) (オリオールズ)
Arturo Pena (Padres de San Diego) (パドレス)
Edgardo Hernandez (Bolivar)
Cristian Olmos (Bolivar)
捕手 Alvaro Noriega (Yankees de Nueva York) (ヤンキース)
Sergio Ripoll (Cardenales de San Luis) (カージナルス)
Carlos Martinez (Bravos de Atlanta) (ブレーブス)
内野手 Jair Morelos (Philips de Filadelfia) (フィリーズ)
Edwin Fuentes (Philips de Filadelfia) (フィリーズ)
Raul Garcia (Azulejos de Toronto) (ブルージェーズ)
Gustavo Perinan (Azulejos de Toronto) (ブルージェイズ)
Gerson Jimenez (Bolivar).
外野手 Cristian Cano (Royals de Kansas City) (ロイヤルズ)
Cristian Palacios (Bravos de Atlanta) (ブレーブス)
Yorman Jimenez (Bolivar)
Wilson Garcia (Atlantico
こいつらに日本の高校生が勝ったらプロなんていらねーよ。
歴代の日本の高校生が戦った中で1~2番目ぐらいに強い
186:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:23:25.41 9RjCtO200
ドマイナーなのに負けるって凄いよマジで
世界が野球に興味無くて助かったな
187:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:23:50.09 PbLOOK1R0
やきう
188:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:23:51.95 Gs8ZL1Zq0
コロンビア「え?こいつらが将来億貰えるかも知れないの?冗談だろ。」
189:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:19.19 yNQZidhW0
>>15
やっぱりやってたか
190:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:20.35 uYImuFt90
>>140
ベネズエラやドミニカやキューバと比べたら
野球人気は低いけど
ブラジルみたく野球不毛の地みたいな感じではない
サッカーに次ぐ人気スポーツ扱い
地域によっては野球人気が高い
191:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:45.82 mlyELK2A0
たしかに高校野球のストライクゾーン広すぎ、で、金属バット補正
プロで金属バットなら昨夜の久保も死亡してたかも
192:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:48.82 cEWPMYq40
圧縮ジャパンwww
193:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:51.36 6ebTtRjs0
そう考えたら木製時代の清原ってすげえバッターだったんだな
194:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:52.94 kTZozssi0
なんだよコロンビアって。
なさけーな甲子園選抜(笑)
195:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:24:53.57 5kaCLNjy0
〇〇のダルビッシュと言われてたのに
196:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:25:04.90 bBf7w1DG0
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
>コロンビアで一番の人気スポーツはサッカーです。
スペイン語では、サッカーのことをfutbol(フトボル)といいます。
カリブ海沿岸の子どもたちはビーチで素足のままサッカーを楽しんでいます。
ボゴタでは、公園や学校でサッカーをしているのを毎日のように見かけます。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
>野球は、海外で活躍している選手がいて、徐々に人気が出はじめているようですが、サッカーには及びません。
URLリンク(one.freespace.jp)
こんな国に負ける日本の野球w
197:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:25:10.79 lus/TElz0
>>178
日本代表の高校生だって実質セミプロだよな
みんな私学の強豪で特待生ばかり集めてんだから
野球のために高校通ってんだから
コロンビアがプロうんぬんは言い訳
198:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:25:43.08 uYImuFt90
>>181
サッカーの次ぐらいの人気スポーツだぞ
馬鹿レスするな
199:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:10.62 f9nshGjzO
>>167
意外と野球って世界に広がってきてるんだな
200:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:12.63 BT83f6/w0
>>183
ガーン! Σ( ̄□ ̄;) そ、そうだったのかーっ!
201:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:16.83 ftnMif1X0
南米のレベル高さ実感
202:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:29.86 +yYQ4CyKO
高校野球って本当にガチでやってるの?台本でしょ?
ガチだったらこの負けは恥ずかしすぎるよ
203:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:30.22 1n7m0wGF0
日本が勝ったら、
「日本しか本気でやってない」 って言われるからな
コロンビアが強くて良かったよ
野球が世界に普及し始めてるな
204:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:32.43 bBf7w1DG0
>>198
圧倒的大差をつけられた2位なw
205:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:39.32 QUxwh65W0
>>185
日本の高校生はルーキーリーグの選手以下ってことだな
206:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:26:49.49 lepV2efO0
この春選抜高校野球で大阪桐蔭が優勝した。体育の授業でこの野球部員の彼らを受け持っているので、
彼らがどれだけの運動能力を持っているかわかる。
大阪桐蔭の男子サッカーは全国ベスト8の経験があり、ラグビーも全国でベスト8ぐらいの実力である。
本校のスポーツ競技は全国レベルであるわけだが、野球部員の運動能力はその中でも突出している。ちなみに彼らはサッカーが非常にうまい。
197㎝の長身投手藤浪君はゴールキーパーとしてフットサルゴールを守っていたが、誰も得点できない。
両手を広げると入るコースは全くない。
ハンドボールを50m遠投する規格外の藤浪君がもしGKをやったら、ブッフォンを超えるに違いないと確信する。
いずれにせよ日本では、運動能力の優れた男子は間違いなく野球を行っている。
URLリンク(toin.sakura.ne.jp)
野球が世界を変える!en Colombia
URLリンク(ameblo.jp)
>日本ではそんな子珍しいけど、こっちはなんなら知ってるほうがすごいんちゃうかなって思ってします。
>これも、普段の生活の中で野球というものを目に、または口にしないということですね。
↓
URLリンク(motto-jimidane.com)
207:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:13.29 5HsU+VaE0
コロンビアの選手「こいつらのレベルで高額契約できるのかよ、オレも日本のプロ野球入りてえよ」
208:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:14.30 jYBR3oAj0
>>185
コロンビアのサッカーの残りカス凄いな
これが人種の差か
209:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:31.41 Mu6a9Myz0
>>185はマイナー選手だよな?
将来はサッカーよりミリオンダラープレーヤーが増えそうだな。
なるほど、コロンビアで野球人気が徐々に高まってるはずだ。
210:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:36.36 bBf7w1DG0
>>203
既にカナダに負けてまっせw
大谷が4回3失点 こんなのがドラ1候補w
211:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:42.03 QUxwh65W0
日本の甲子園球児はルーキーリーグでやっているキッズ以下
212:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:45.75 LbqHdbLzP
WBC平気なの?
213:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:50.51 usn8vLc60
アマのオーストコリアに
プロ野球の日本が負けるんだもの
ありえる
214:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:27:58.65 WgvWsEtb0
NPB外国人枠撤廃して徹底した実力主義にしたら
中南米の選手ばっかになりそう
215:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:01.94 6ij3aGXJ0
>>197
セミプロとプロは全然ちがうから。お前バカw
216:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:22.23 USizEOFS0
ブラジルは大金目当ての奴らが野球やったら面白そうではあるな
打球を足で蹴り上げて捕球する内野手が出てきそう
217:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:23.85 MjFXCCNb0
プロを目指す者はコロンビアで修行すべき
218:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:24.59 mbJ2QqEx0
>>117
そんなリストだされても所詮ルーキーリーグだろ。
同じ18歳以下でも差がありすぎ。
体格差で決まる競技の悲しさだな。
219:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:26.14 XnYdR9Ii0
チョンごときにいちゃもん付けられただけで動揺すんなよ
本当に圧縮バット使ってたみたいじゃねーかw
220:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:32.69 r2TK4+dI0
朝鮮人の嫌がらせが無ければ勝てた試合だったな
221:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:51.87 wOLZLbpe0
コロンビアのピッチャーすげー良かった
キャッチャーもリードいい
あれは打てないわw
藤浪くんはボール荒れすぎて自滅パターン
222:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:28:52.53 9RjCtO200
やっぱりWBCみたいに大金払わないとダメか‥
223:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:16.62 6ij3aGXJ0
完全に圧縮疑惑です。やめろ~~~~
224:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:18.22 lepV2efO0
>>185
相手なんて関係ないだろ
プロ同然の練習施設で注力させてもらってる精鋭たちが負けたんだぜ?
日本野球の未来どうなるんだよ・・・・・・・・orz
225:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:21.96 S3mHoYwb0
ガチでやると、
五輪みたいに日本のプロでさえアメリカの3A 2Aに負けるからな
高校生がマイナー集団に負けるのは仕方がない
226:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:41.32 bBf7w1DG0
圧縮バットやめた途端このありさまwwwwwww
227:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:41.78 QUxwh65W0
巨人の山口鉄也っていう選手はルーキーリーグで通用しなくて解雇され巨人で活躍中
228:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:29:46.56 BT83f6/w0
>>206
>ハンドボールを50m遠投する規格外の藤浪君
スゲー
229:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:30:11.53 YOOQZum20
ガイジンってハイスクール年令の選手でも160kmくらい普通に打てるだろうね
そりゃ大谷や藤浪が通用しないわけだわ
230:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:30:20.49 8KEUEZGl0
コロンビアは野球が2番人気の珍しい国だよ。
1位はもちサッカー。
231:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:30:59.38 1n7m0wGF0
こりゃコロンビア国内で野球人気が爆発するぞ
232:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:02.11 p96Ubogt0
>>8
ワロタ
233:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:06.45 OeNeykXt0
コロンビアも野球やってるのか
234:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:09.26 hiakiV4mO
カナダとコロンビアに負けるのはマズイだろ
235:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:14.32 wOLZLbpe0
>>229
コロンビアのピッチャーの最速135だったw
236:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:17.31 lus/TElz0
>>205
だよな
みんな18歳以下なんだからプロっつても
せいぜいルーキリーグかショートシーズンAの選手だろ
日本のトップレベルの高校生の実力はこんなもんてこと
237:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:18.56 LbqHdbLzP
アメリカ
ドミニカ
メキシコ
プエルトリコ
カナダ
コロンビア
メジャーリーガーたくさんいるここらの国よりは確実に弱いだろうな
日本の育成がガラパゴス過ぎて笑えるわ
238:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:19.07 DS4PBqr8P
コロンビアの野球人口 約80人
239:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:24.24 Mu6a9Myz0
コロンビアだと、サッカーで億もらうより、野球で億もらう方が簡単そうだ。
なるほど、コロンビアで野球人気が高まってるはずだ。
メジャーを目指せコロンビア人!
240:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:45.15 aVpkbhNS0
コロンビアって野球やってたんだ。
サッカーのイメージしかないな。
241:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:31:59.33 mbJ2QqEx0
>>206
もうあれだな。
ネタでプロレスラーの凄さ煽ってる文みたいだな。
242:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:08.40 gMZSHheG0
チョソ監督に指摘された途端完封負けとか圧縮ジャパン有り得るな
243:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:23.77 uYImuFt90
>>237
コロンビアは沢山いないだろ
まだ亡命者限定のキューバの方が多い
244:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:25.30 rHyyiuLM0
何チャンネルで放送してたの?
245:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:28.47 o4JikopL0
シドニーで松坂からタイムリー打ったキングマンが
週1しか練習してなかったのはガチ
246:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:31.74 PPp5X4+s0
まともなレス人も居るが、相手はほぼ全員プロだろうがw
逆に勝ったらすごいよ
247:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:36.61 wOLZLbpe0
>>237
日本は木製、ストライクゾーン、天然芝、ボールに苦労してるようだった
これも全てガラパゴスかもな・・・
248:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:50.31 oJN5JXIe0
>>141
おおそうなのか。
249:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:57.73 p96Ubogt0
コロンビアはチョンにも勝ってるからな
250:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:32:59.73 Gs8ZL1Zq0
国別メジャーロスター人数
ドミニカ 95人
ベネズエラ 68人
カナダ 15人
日本 13人
キューバ 11人
プエルトリコ 11人
メキシコ 9
パナマ 7 (マリアーノ・リベラなど)
キュラソー 4
オーストラリア 4
ニカラグア 3
台湾 2
コロンビア 1
イタリア 1 (アレックス・リディ)
韓国 1
コロンビア強いわけだわ(棒)
251:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:33:16.55 Zy06JdHpP
バルデラマさんやコルドバさんも野球好きだったのかな
252:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:33:22.40 cA/w294p0
チョンの大気がウンコ臭いせいだな
253:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:33:29.01 6ij3aGXJ0
命かけてお金稼ぐために15でプロなってる奴とハングリー精神もない自称一生懸命に野球してる日本人。
差がついて当たり前
254:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:33:48.92 lepV2efO0
>>244
BS朝日
ちなみに日韓戦は地上波に上げる可能性もあったらしい(笑)
255:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:33:52.70 lus/TElz0
>>215
MLBアカデミーで勉強しながら
野球中心でやってるコロンビアの子と
私学強豪で勉強しながら
野球中心でやってる日本の子
同じだね、うん
256:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:34:13.46 vRKW7ru10
完全に捉えた打球が外野フライ
257:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:34:18.89 OVzm8+S20
コロンビアあたりだとたまに20代の偽高校生がいたりして、、、
258:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:34:34.43 yN7fauuV0
野球でコロンビアに負けるのはいかんだろw
259:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:01.86 6ij3aGXJ0
>>255
いや15で野球三昧のコロンビアだよ。
全然ちがうね
260:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:06.29 72TDUbCi0
ドラフトの目玉が打たれた
261:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:06.45 1TblFx2G0
インターコンチネンタルで負けたり北京五輪で負けたり日本は過大評価
262:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:13.98 V10+blQV0
【リオデジャネイロ共同】南米コロンビア中部メデジンで3日、かつて米マイアミで麻薬密売の
元締として知られ「コカインの女王」と呼ばれたコロンビア人の女性(69)が頭を撃たれ死亡した。
地元警察が発表した。
女性はグリセルダ・ブランコ元受刑者。地元メディアによると、1970年代に米国に移住し
密売網を構築。世界の麻薬王と呼ばれたコロンビアの麻薬組織メデジン・カルテルの
パブロ・エスコバル最高幹部(1993年死亡)と協力関係にあった。
85年に米カリフォルニア州で逮捕され20年近く服役。出所後、地元に戻った。
食肉店を訪れた女性にバイクの男が近づいて発砲し逃走した。
ソース 西日本新聞 2012年9月5日
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
263:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:42.87 MZ5iOH7J0
圧縮ジャパンの軌跡
日本の【獲得】点数、()内は対戦相手
5点(カナダ)
2点(台湾)
8点(パナマ)
7点(イタリア)
7点(チェコ)←ここで圧縮バットを指摘される
0点(コロンビア)
コロンビアの【失点】数
7点(オーストラリア)
6点(オランダ)
11点(アメリカ)
1点(韓国)
2点(ベネズエラ)
0点(日本)
違反の圧縮バットの指摘をされたら、コロンビアにも負ける日本w
264:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:35:57.37 mbJ2QqEx0
D:lus/TElz0
野球好き?なのか?にしては現実見えてる方だな。
265:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:17.18 S3mHoYwb0
コロンビアは韓国にも勝ってるらしいが、
豪州、米国には負けてるみたいだな
266:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:21.67 Q9WGcrRp0
コロンビアのサカ豚は、ミスした選手を殺しちゃう基地外やし
そらコロンビアでも野球が浸透するわ
267:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:26.80 S1PUqT0h0
俺は藤浪の噛ませ犬じゃないっ!
268:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:51.80 dyRu3DYj0
>>215
そもそもコロンビアの選手はプロじゃないだろ
それだけで生活してるわけじゃあるまいし
269:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:54.42 o4JikopL0
いま、セリーグのホームラン王の外人もサッカー崩れだし
まーたサッカーの落ちこぼれに負けちゃったかwwww
270:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:36:56.45 8z6iL/1N0
世界の野球人口はわずか1200万人にも満たない
そんなマイナースポーツのなんと3分の2以上が日本人なのだ。
いかに野球が日本人(東アジア人)に向いてないことか。メジャーで活躍してる野手が1人もいない
投手も先発で活躍して及第点の選手も一人もいないほど日本人(アジア人)に野球は向いてない
競技人口構成比からするとメジャーの3分の2~半分以上は日本人で占められててもいいぐらい
世界で圧倒的に日本の野球人口が多いのにも関わらずだ
競技人口たった500人の中国が参加しただけで3大会連続WBCベスト16
1300人ちょいの台湾それに5000人ちょいの韓国が野球強豪国になれるほど競争率が恐ろしく低いマイナースポーツ
もし、野球がサッカーほど競争率が高いスポーツだったら日本の野球ランキングは100~150位ほどだ
なぜなら野球はカリブ土人国家のその辺にいる土人に数日間、棒を振り回させただけの方が日本人よりいいバッターの資質を持ってる
ピッチャーもパワーのあるデブが有利。日本人の体格には向いてないスポーツ。最もマイナーな競技だから日本は野球強豪国面出来てるが
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
中国 500人
URLリンク(www.asia-baseball.org)
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
271:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:37:33.16 Og77zmAU0
>>15
もうこの世代の名前きまったのかよ
名付け親がチョンとか泣けるわー
272:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:37:34.54 bBf7w1DG0
ヤングなでしこ笑ってたら見事なブーメランwwwwwwwwww
スコアも仲良く0-3w
273:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:37:43.98 lus/TElz0
>>259
www
MLBアカデミー知らないんだね
授業あるんだよ普通に。
274:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:38:25.43 RLq2peGC0
おおおお
275:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:38:32.00 v38TzY510
分断厨必死だな。野球とサッカーを煽って喧嘩させるチョンお得意の工作
276:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:38:37.29 7p5Hw8IE0
圧縮やきうオワタ
277:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:02.25 onTKkn7W0
【体操】 田中理恵「股間狙いカメラマン」に対抗した仰天措置「恥骨テーピング」(アサ芸+)
スレリンク(shihou板)
278:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:02.64 Mu6a9Myz0
コロンビアはほとんどマイナーリーガー。
野球後進国のこの国は、これからの10年でメジャーリーガーを大勢輩出するだろう。
億の金を手にした彼らを普通のコロンビア人が見て、野球を始める。
非常にいいことです。
コロンビアでの野球人気上昇間違いなし。
279:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:39.24 jYBR3oAj0
さっきから「プロが~プロが~」と言い訳してる奴いるが
18歳以下という同条件でフェアな大会だろ
そもそも競技人口じゃ段違いだよ
日本人に野球向いてないわ
280:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:42.14 5HsU+VaE0
明日もBS朝日で18時から韓国戦だろ
281:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:43.01 P5gwBW780
明日、人知れず18Uの日韓戦
282:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:51.21 PPp5X4+s0
つかここでレスしてる人たちのなかで
試合見てレスしてる人ってどんだけいるんだろう?
あれはそうそう打てんよw
283:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:39:59.67 Xx7fV3P00
サッカー残りカスにアッサリ負ける日本野球
何がスポーツエリートだよww
284:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:40:18.66 lepV2efO0
2011年 FIFAU17W杯
URLリンク(football-uniform.up.seesaa.net)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
2012年 IBAF18U世界野球選手権
URLリンク(www.dotup.org)
285:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:40:35.23 qkJiE6b60
またレベルの低さを晒したのか
国際試合出るのやめた方がいいんじゃないか
286:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:12.89 Xx7fV3P00
これからは少子化と野球やる子供達の減少でどんどん日本野球は弱体化していくんだろうな
287:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:14.56 bBf7w1DG0
>>283
どっちもサッカーの残りかすだから良い勝負
288:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:16.25 dyRu3DYj0
>>206
ほんと野球なんてやめた方がいいんじゃない?
才能の無駄遣いだわ
野球が強くても何の自慢にもならないしな
289:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:20.04 NJk26CNs0
韓国が存在するだけで、スポーツが不快なものに変わるのはある意味すごいな
290:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:48.49 5HsU+VaE0
うわ9回裏に韓国追いついちゃった
台湾3-3韓国
291:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:41:51.27 1n7m0wGF0
コロンビア人 「日本に勝った!すげー」
「サッカーなんかやめて野球やろうっと」
292:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:42:09.34 L9/pL4bN0
貧困国の子供をスカウトして
日本の高校卒業させて日本人扱いで入団させちゃえよ
293:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:42:32.91 fODu+4/k0
甲子園って井の中の蛙みたいなもんだよねw
294:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:42:42.44 Ebzypizh0
カナダに負け
コロンビアに負け
他国ではドマイナースポーツなのに、力入れてるの日本やきうが惨敗
ねえねえ焼豚、どんな気持ち?
295:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:43:26.17 bBf7w1DG0
>>206
>ちなみに彼らはサッカーが非常にうまい。
動画ないのに誰も信じねーよwwwww
296:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:43:28.40 Y2U8896J0
井の中の蛙は学生野球だけどな
高校でプロに行けなかった落ちこぼれが集まってる
297:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:43:52.44 90h+TTfmO
やきうwwwwwwwwwwww
298:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:43:59.90 4UcTfw0S0
圧縮バットちぇ絶対有利だよな。
要は竹のバットで打つのと鉄のバットで打つのと、当然鉄のバットがボール飛ぶわけで、圧縮されたバットってそういうことだろ。
王とかもハッキリ言ってインチキじゃん。
299:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:44:30.77 gTHzz1+e0
甲子園→神宮→からくりドーム
蛙はいつまでたっても蛙のまま
300:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:44:33.01 1n7m0wGF0
コロンビアで野球人気が爆発しちゃうな
いいことだ
301:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:44:33.60 S1PUqT0h0
コロンビアといえば
アントニオ・セルバンテス
302:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:44:48.64 aKOUM/wF0
高校野球ってレベル低かったのか
303:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:44:57.61 mlyELK2A0
野球は身体能力・体格が決定的要素だからなあ
304:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:45:06.67 BBNt2nl30
「ピーチャーびびってる ヘイヘイヘイ」ってちゃんと声出ししたんか!
305:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:45:26.39 dwUNTM710
WBCみたいにスポンサー収入の6割が日本企業から
という状況にすれば優勝できるよ
306:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:45:28.75 Ebzypizh0
焼豚『藤浪と大谷は10年に1人逸材です』(キリッ
逸材が、遊びでやってる奴にメッタ打ちwwwwww
307:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:45:31.61 dzBNnO960
コロンビア「ジャップはハンデで圧縮バットでも金属バットでも好きなの
使えよw 球にかすりもしないから何使おうが一緒かwww。」
308:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:46:04.64 bBf7w1DG0
>>304
焼き豚がスペイン語喋れるわけねーだろw
309:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:46:43.74 bEf80iIl0
マイナーリーガー対甲子園球児か
310:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:46:44.33 8z6iL/1N0
>>289
焼き豚、残念
コロンビアで野球やってる奴なんて皆無
コロンビアはサッカーだけだよ。
でも、コロンビア人のパワーのある体格は野球にも向いている
そんな、奴をメジャーはほっとかない。カリブの土人ともども一緒に
デブで体格のいい奴を中学年代でメジャーアカデミーに誘ってメジャーの専属トレーナーが馬を管理するみたいに育て上げるのだ
野球留学もさせてる、コロンビアには野球が全く根付いていない。人さらいのように野球向きの体格を中学年代で拾ってメジャーが育て上げる
施設の整ったアカデミーでね、そこで練習させてマイナーで経験をつませるわけさ。それと同地区球団によってはアメフト、バスケと掛け持ちさせて
向いてるスポーツはどれかと素材を吟味してるのさ。
311:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:47:10.49 RxRoxCl60
これだけ歴史あって競技人口が100人いるか怪しい所に簡単に負ける
日本人にやきうは向いてない
312:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:47:29.31 3+raUSDk0
完封負けはやっぱり圧縮バットをやめたからかw
313:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:47:31.81 2Er1s8f3O
蛙って大人になったらなんになるんだっけ?
314:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:47:51.91 QUxwh65W0
>>打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
ルーキーリーグでも今季1勝しかできなかった微妙な投手です
315:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:47:53.10 Ebzypizh0
俺達もちょっと練習したらプロに行ける
それが日本やきうレベル
316:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:48:03.09 Qu220WPpO
でも藤浪って奴も数年後にはプロ野球で防御率1点台とか出すんだろ?
317:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:48:42.68 BBNt2nl30
バットが駄目ならボールに細工しとけ
318:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:48:43.58 dyRu3DYj0
>>300
数少ない野球が盛んになってきてる韓国でも観客数百人なのに・・・
野球の国際化なんてそんなレベル
319:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:48:49.42 Uiynwrbd0
圧縮バットがばれて使えなくなったからボロ負けしても仕方ないなwww
320:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:00.59 PPp5X4+s0
>>315
ちょっと練習して行ってみろよw
321:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:02.29 Xx7fV3P00
オリンピック、IBAF野球W杯、アジア大会、インターコンチネンタルカップ
MLB主催の国別オープン戦大会以外ではことごく負け続ける日本野球
322:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:13.81 lepV2efO0
今北やつ用に、シンプルに整理
前煽り
大阪桐蔭の男子サッカーは全国ベスト8の経験があり、ラグビーも全国でベスト8ぐらいの実力である。
本校のスポーツ競技は全国レベルであるわけだが、野球部員の運動能力はその中でも突出している。ちなみに彼らはサッカーが非常にうまい。
197㎝の長身投手藤浪君はゴールキーパーとしてフットサルゴールを守っていたが、誰も得点できない。
両手を広げると入るコースは全くない。
ハンドボールを50m遠投する規格外の藤浪君がもしGKをやったら、ブッフォンを超えるに違いないと確信する。
URLリンク(toin.sakura.ne.jp)
↓結果・・・
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース藤浪が先発したが、立ち上がりから制球が定まらない。
2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。
藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
915 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/05(水) 17:45:44.07 ID:X0JSgNd3 [3/3]
>>912
藤浪が打たれて負けた。
普通に個人レベルでも力負けしていたで。
完敗や。
323:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:17.13 1n7m0wGF0
コロンビアは野球でメシ食ってる
日本は学校の部活
そりゃ負けるだろ
324:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:17.82 vY6fITMt0
コロンビアてなんだよ、コロムビアだろ
325:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:30.41 8z6iL/1N0
>>310は誤爆だ
書き込むとこ間違えた
326:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:49:41.38 CZisheMf0
>>103
強くはねえよ。エドガー・レンテリアとオランド・カブレラはそこそこいい選手たちだが
それ以外は雑魚じゃん。
327:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:10.32 vvorulZl0
コロンビアって野球やってる国な事にまず驚くわ
ニカラグアが野球やってるのは知ってたけど
コロンビアに野球のイメージが全くないw
328:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:17.42 nUMXjouT0
サカ豚は北朝鮮に負けるけどな
329:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:26.17 UMHQiPrn0
木製バットに慣れてないからしょうがない。
しかも拙攻の連続でツキが無い試合だった。
330:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:32.02 Ebzypizh0
>>320
こんな格好悪いレジャー、やりたかねえよwwwwww
331:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:34.07 8HTrmiQA0
見ていないやつらがいるみたいなので解説するけど、
今日の相手Pは急速はそれほどでもないが動く球を多投して芯を外す投球をするタイプだった。
日本はプロでもこういうタイプに弱い。
動く球を投げるPが少ないため、それに対応した打撃フォームのバッターが少ないからだ。
金属バットの高校生も言わずもがなで、いまだに足を高くあげるバッティングフォームが主流。
これでは勝てない。
332:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:50:46.53 5HsU+VaE0
10回表台湾勝ち越し
台湾4-3韓国
333:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:51:25.01 pqXhEtew0
日本に勝って
コロンビアの街はさぞ盛り上がってるだろうな
334:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:51:26.38 RWFoDhV90
あれだ、コロンビアに大阪出身のスタメンが8人とか、そんなんやろ
335:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:51:26.68 PPp5X4+s0
>>330
あっそw
カスのくせにw
336:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:51:41.67 Hw4rBDB6O
日本のトップ選手はガチ大会だと2A相手にも負けるし
日本の高校生がルーキーレベルに負けるのもしょうがない
337:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:51:46.44 mZU+1Kq5O
藤浪や大谷がやたら騒がれてるけど、
去年の小粒と言われた世代の釜田や武田ほどの活躍するかも怪しい
338:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:52:25.23 Qu220WPpO
まあわけのわからん韓国のデブが誰よりも活躍してるレベルだからな今の日本野球って
残念ながらレベルは下がってるよ
339:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:52:26.12 bEf80iIl0
>>322
大阪桐蔭の野球部ってスタンドに中学の陸上全国一位とかいるんだろ?
340:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:52:31.11 4CQpszO80
圧縮バットを通常のバットに替えたらこの様かよ。ジャップはレベル低いなぁ~
341:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:52:31.91 T1X68XGfP
>>122
ああなるほど
でもそうするとサッカーも18Uになるな
342:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:52:40.27 Gs8ZL1Zq0
>>331
ボールを上から叩くと言う教えを、ゲットスポーツで全否定してた青木がMLBで成功してるのが面白い
343:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:53:05.92 ODYox3h40
コロンビアって野球やってんだ
で、そんなとこに負けてんのかい
344:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:53:11.29 dyRu3DYj0
>>329
初戦ならともかく大会も終盤で慣れてないっていわれてもな
345:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:53:51.67 Xx7fV3P00
>>336
そう考えると仕方ないねw
実際メジャーにいる人がTwitterで日本野球はプロでも2Aレベルだと公言してるしなw
346:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:54:21.07 1n7m0wGF0
>>343
すでにアメリカでプレーしてる奴らばっかりだし
347:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:54:47.06 9fW7CEC0O
>>323
馬鹿か
今回出場してる名門校は四六時中野球やってるんだから、単なる部活の域を超えてるわ
要は日本人が下手くそなだけ
348:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:54:58.57 UMHQiPrn0
>>323
コロンビアのレベルは日本と比べ全然低い。
ただ好投手持つと番狂わせが起こる。
349:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:55:03.11 xRYG+9rTO
日本は少子化でかなりレベル下がると思う
つか、今でもかなりヤバイか
350:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:55:41.74 vvorulZl0
>>347
指導者が無能なだけかもしれんぞ
アメリカでの最先端の育成方法とか勉強してんのかな?
351:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:15.89 +QzEPSTI0
普通に力負けしててビックリした
コロンビアは強いし、日本は想像以上に非力
352:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:20.95 lepV2efO0
>>346
26,7歳になるまでアメリカでプレーできない日本野球の未来は暗いな
353:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:21.85 5HsU+VaE0
打線だけじゃねえぞ
相手はノーエラーなのに日本はエラーの連発だった
354:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:26.05 dyRu3DYj0
>>349
ただ、日本が弱いのは昔から
台湾も韓国も優勝経験があるのに、日本はこの大会で一度も優勝したことがない
355:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:56.50 gZKA2ua80
>>206
手足の長さとか、ボールの遠投とかだけでブッフォンを越えられるなら、
誰も苦労しねーんだよ
356:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:56:58.49 cMB+3wH40
これをプロって言うならユースチームに所属している小学生はみんなプロだなw
あとmlbのチームがユースの選手に野球だけさせるなんてのはあり得ない
そんなことをすれば人身売買で監視団体に訴えられる
357:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:04.95 k3cokrFa0
コロンビアはバントの構えして野手の守備位置動かしたり
追い込まれてから打撃変えたりと日本の打者よりよく考えてプレーしてたわ
358:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:07.39 UMHQiPrn0
>>336
学生野球はアメリカと並んで世界一が多い
お前何も知らない馬鹿だな
359:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:31.65 8z6iL/1N0
>>487
ベネズエラは普通にやってるけど今ではサッカーの方が人気でファンも競技人口も最近になって
サッカーの方が多くなってきてる。
だけどコロンビアは違う。野球やってる奴は数百人でメジャーアカデミーを通してやってるけで
ベネズエラとは違い根付いていない
360:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:46.60 24GN4F/O0
初物左腕に抑えられるのは巨人の伝統というかよくある話
361:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:51.81 I6yVpS4T0
マジで欠陥スポーツだな
違うか、在日ヤクザに1億渡さないから負けたのかw
クソ競技すぎる
362:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:57:52.70 SScU7nLS0
zip展開して容量不足したのか
363:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:58:10.83 R+FrSE4+0
競技人口と歴史からしても
他の国がチョット育成に本気出したら
勝てなくなるってのは
根本的に野球にむいてないんだろうな
364:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:58:29.96 dyRu3DYj0
>>350
基本的にほったらかしで
マイナーにいった日本の選手が幻想吹き飛んだみたいなこと聞いたことあるけど
365:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:59:28.04 BBNt2nl30
勝つときもあれば負けるときもある。
だってただのスゴロクだもの。
366:名無しさん@恐縮です
12/09/05 17:59:36.53 fHhlyFiu0
>>15
大韓民国>>>>>小日本
367:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:00:01.68 8HTrmiQA0
日本のレベルが低いというより、日本の野球が時代遅れになっていると言った方がより適切だと思う。
きれいなストレートを投げろとかアッパースイングをするなとか動く球を使えない環境とか。
世界の潮流に乗り遅れつつある。
野球人口的には日本人はメジャーでもっと活躍できるはずだが、身に付けている知識や技術が古いので通用する選手が少ないということ。
368:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:00:04.06 pqXhEtew0
コロンビアにもプロ野球あったんだ
369:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:00:04.41 FN2oDhGB0
コロンビアといえばmonique fuentes
370:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:00:52.93 QUxwh65W0
【高校野球】東海大甲府“地獄のキャンプ”の中身「朝と夜に2リットルのタッパーに詰めたご飯を完食しなければいけないんです」★2
371:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:01:07.27 ls1ZUvzQ0
ダニルソンは応援に駆けつけたのか?
372:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:01:38.27 UMHQiPrn0
>>354
甲子園大会後に行われてた日米韓の大会では一番多く優勝してる。
高校生のレベルならアメリカよりも強い。
大学生でも大学野球が盛んなアメリカと互角。
373:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:01:48.48 Qu220WPpO
>>366
正直、野球人気がグングン上がってる韓国には5年後には抜かれてると思うわ
374:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:02:28.81 1n7m0wGF0
たかが高校生の部活じゃん
例えば、吹奏楽部が世界大会で負けたからって別にどうってことないだろ
375:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:02:32.86 yS8rIkcx0
IBAF World Ranking
4 Japan BFA 656.42 2010: 4
26 Colombia COPABE 28.75 2010: 28
えええええええええwwwwwwwwwwwwwww
376:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:02:38.45 crDxoyND0
コロンビアの野球の地位ってベネズエラのサッカーみたいなもん?
377:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:02:57.80 vvorulZl0
>>364
リトルリーグや高校大学の指導者の交流とか無いのかな
アメリカの指導者を招いての勉強会とかそういうの
独りよがりの指導法じゃ選手が伸びないのも仕方ない気がすんのよね
378:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:03:04.15 8z6iL/1N0
圧縮ジャパンの軌跡
日本の【獲得】点数、()内は対戦相手
5点(カナダ)
2点(台湾)
8点(パナマ)
7点(イタリア)
7点(チェコ)←ここで圧縮バットを指摘される
0点(コロンビア)
コロンビアの【失点】数
7点(オーストラリア)
6点(オランダ)
11点(アメリカ)
1点(韓国)
2点(ベネズエラ)
0点(日本)
コロンビア
過去5戦で計26失点
にも関わらずここに来ていきなりの完封試合
なんでだろうね????wwwwwwwwww
B組を2位通過した野球の世界人口圧倒的NO1の日本が
野球を趣味程度でやってる国ですら点を取ってるのに日本だけ点を取れなかったw
なんでなんでしょうね??ww圧縮バット認めたほうがいいぞw
379:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:03:04.44 CZXNl9Ta0
コロンビアといえば
バルデラマはどうしてるんだろう
380:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:03:54.65 dyRu3DYj0
>>372
ガチの試合になると全然勝てなくなるからな
この年代の大会だけでなく、W杯もインターコンチも全然勝てない
プロが参加しても駄目だからかなり根が深いぞ
381:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:01.77 Vw91pVOW0
エンゼルスのクローザー、アーネスト・フリーリはコロンビア人
ホワイトソックスのホセ・キンタナも
382:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:10.80 +QzEPSTI0
>>364
あっちはドラフトでも毎年1000人以上乱獲するからなあ
そりゃプロスペクトでもない限り放置プレイも増えそうだ
383:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:12.42 EJqU82jl0
日教祖の弱体化はいたるところにw。
日本もあと20年もてばいいほうか。
384:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:13.38 1TblFx2G0
>>368
ないよセミプロリーグはあるかもしれんけど
あったらとっくに五輪やWBC出てるだろ
385:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:41.08 CZisheMf0
>>354
リトルリーグ世界一の常連なのにねえ
386:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:44.26 dzBNnO960
URLリンク(www.nikkansports.com)
日本は1日の台湾戦以降に圧縮バットを使い始めたようだと述べ、普段は
金属バットを使用する日本の高校生が木製バットに慣れていないため、使って
いると話した、と伝えている。
大会開幕前からこの日まで、大会組織委員会による用具のチェックは受けていない。
387:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:04:53.07 H5V870JV0
圧縮とか言ってるのはマジで韓国人だよね?
388:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:05:00.70 1n7m0wGF0
延長10回表
台湾6-3韓国
389:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:05:17.72 8HTrmiQA0
>>354
それは実力を測る指標にはならない。
というのも、日本はほとんどこの大会に参加していないから。
390:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:05:33.18 UMHQiPrn0
>>367
むしろ最先端。遅れてるのはキューバ。
次のWBCも日本と韓国が二強。
391:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:05:36.59 KK1XmGXt0
>>379
チベット仏教の権威になっていると小耳に挟んだが
392:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:05:48.40 yS8rIkcx0
圧縮指摘されて焼豚右往左往wwwwwwww
リリーフカーつこてもええんやでwwwwwwwwwwwww
393:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:06:24.77 H5V870JV0
URLリンク(hissi.org)
やっぱ必死に野球を叩いて日本代表を貶すサカ豚は韓国人だった
酷すぎ
サカ豚ってこんな奴ばかり
394:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:06:53.30 fmfSfeEL0
日本は野球必死にやってるのにその割に弱くないか?
395:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:01.52 xxNp+Nfq0
ほとんど遊びでやってる国に完封負けとかww
396:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:07.67 Wnx8KJhZ0
圧縮バット使えよ
397:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:14.01 Ws6fu2CU0
バルデラマが野球帽かぶったら面白そう
398:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:15.85 +KZtHfxf0
こんなんじゃやっぱり圧縮使ってたニダと言われるわ
399:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:16.15 aTaNd0Jf0
コロンビアって野球やってるんか
400:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:36.13 1n7m0wGF0
>>395
日本も学校の部活動だから遊びだよ
401:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:36.15 QUxwh65W0
勝者
1日に1-2時間しか練習しない
半年間はバイトしながら自主練だけのルーキーリーグの選手たち
敗者
毎日朝5-6に集合して午前8時30分まで練習は当たり前
夕方から夜も練習
寮でも自主トレとシゴキ
休みは年間に数日しかない
朝から晩まで共同生活24時間365日地獄の野球漬けの甲子園球児のエリートたち
402:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:42.09 8HTrmiQA0
>>390
いや、打撃フォームひとつとってもわかるが、世界の潮流からは明らかに外れているよ。
いまだにきれいなストレートを投げろなんて指導しているのは日本くらいじゃないかな
403:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:07:58.42 SRkwkkJx0
で、答えは?
404:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:08:10.50 Vw91pVOW0
>>185
そいつら全員マイナー最下層のルーキーリーグだろ
18歳以下ってことは
405:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:08:11.78 Cmh2HwegO
学費免除やらプロ以上の練習量に体調管理もある程度の事をやっててそいつらの代表がコロンビアごときに負けるってどうしようもないな
野球ってホントに体次第なんだな
406:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:08:43.42 RUxKBQIK0
ワールドカップでイタリアやオランダに普通に負けていたからな。
プロ二軍が。
407:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:08:46.32 kdVOpb0i0
延長10回表
台湾 7-3 韓国
408:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:08:54.71 5HsU+VaE0
韓国が台湾にフルボッコされとる(笑)
409:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:09:02.19 H5V870JV0
圧縮バットとか言ってる奴のIDを検索してみろ
7割以上単発かサカ豚
410:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:09:06.44 SfZUP/sP0
>>396
使おうにもミズノが製造してない
411:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:09:13.92 bEf80iIl0
ピッチャーがいつも一緒じゃないし、調子や相性もあるから完封されることもあるだろうよ
412:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:09:56.41 3AQcsjET0
バルデラマみたいのが9人いるんかな
413:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:10:12.25 LxOY4WkvP
なにこのサッカーのパクリ大会w
414:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:10:12.46 lus/TElz0
>>342
日本野球はオカルトがひどいんだよ
まじでそこから直していかないと10年後は悲惨
いまですらやばいのに危機感ないし
415:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:10:40.91 B65k9Tey0
サッカーの国に完封されてもいいやん
日本もサッカーの国になったんだし
416:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:10:45.20 I7GJZV2Z0
あることないこと指摘されただけでこのザマか
メンタル弱すぎw
417:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:11:57.06 8HTrmiQA0
今日の試合は日本の高校には全くいないタイプの動く球を投げるPだった。
動く球は金属バット相手には有効ではないから、日本で投げる高校生はほとんどいない。
だからまったく対応できずに終わってしまった。
418:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:12:05.90 YY1COLkD0
結局圧縮バット使わなきゃこんなもん
日本人野手の非力さなんてNPBやMLB見てりゃ猿でもわかるだろうに
419:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:12:07.48 aFcGWRa60
コロンビアって日本の高校野球みたいに死ぬほど練習してんの?
420:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:12:15.39 +QzEPSTI0
>>401
非効率を地でいってるよなあ。メジャーとNPBの格差を見れば
練習量でその差を埋められるとは思えない。
もっとアメリカみたいに他のスポーツとかも自由にやらせるべきだと思うんだが
421:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:13:14.73 SfZUP/sP0
圧縮バット圧縮バット言ってるのはチョンコロレベルのバカだな
てめーらの脳味噌圧縮・・・しようにも脳味噌がないから無理かw
422:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:13:35.00 gTSXd4VLO
>>388
またボイコットされたりしてな
423:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:14:29.42 H5V870JV0
投手が良かったから打てなかっただろ
ちゃんと試合も見てない韓国人が暴れてる
424:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:14:39.22 aVpkbhNS0
確かに相手がアスプリージャみたいな奴等なら勝てないな。
425:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:14:46.92 i2Yf5teY0
焼豚が必死にこれからコロンビアでやきう人気ガーとか妄想言っててワロタwwwwwwww
426:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:15:22.01 fzAr6R3eO
やっぱり圧縮バット使ってたのか
427:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:15:26.63 Hw4rBDB6O
日米の指導についてレス読んで思ったけど
指導者には怪我の対策だけやらせて
練習は個人個人自由にやらせた方がいいんじゃない
正しい練習するかはともかく明らかに時代遅れな
間違った練習ばっかひたすらやらせるよりはマシかもよ
428:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:15:57.74 dgUEElIm0
>>420
野球に限らず色んな競技の関係者がサッカーを目の敵にしてるのを見ると、
一度手に入れた人材は囲い込んで離さないようにさせてるのが現状だわなw
429:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:16:27.74 FN2oDhGB0
圧縮バットって王さん時代の物だと思ってたわw
てか作るノウハウまだあんのかな
430:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:16:29.05 uGLbIWKb0
>>420
野球界の権力者たちは他のスポーツを目の仇にしているから無理だ
431:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:17:45.68 lus/TElz0
>>372
日米野球のアメリカ代表て
18~20歳以下って知ってた?
日本は常に大学4年が中心なのに
この年代は一番伸びるから1歳差でも
ものすごい差がある
それでも普通に負けてるだろ大学選抜は
それに世界大学野球選手権は優勝したことない
毎回参加してるこの前のAA(U16)世界選手権も
10年ぶりくらいにベスト4になっただけ
現実をみようや
432:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:17:48.14 BBNt2nl30
野球やめればいいのに。
ほかの部活動がかわいそうでしょ。
433:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:18:25.55 kdVOpb0i0
終了
延長10回
台湾 7-3 韓国
434:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:19:26.38 h2A1KmGJ0
>>431
リトルリーグは世界一だぜぇ?ワイルドだろぉ?
435:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:19:49.71 1n7m0wGF0
試合終了
台湾7-3韓国
436:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:19:50.60 SfZUP/sP0
>>429
ノウハウはある
日本でもSSKが作ってる
しかし今回用具提供してるミズノは作ってない
日本企業は韓国向けに用具製造、販売止めた方がいいよ
圧縮バットだって疑いかけられるから
437:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:20:49.68 DvUmNpjJO
>>428
利害関係気にせず仲良くしてほしいな
438:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:22:36.83 lJwI9OgQ0
年から年中朝から晩まで野球漬けのエリートがルーキーリーガーに負けるとか糞ワロタw
439:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:22:44.34 Cmh2HwegO
野球は体が大きいもん勝ち
440:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:23:04.62 VjBABoGh0
18Uwwww
パクリと言われないように入れ替えたかwww
441:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:23:07.44 QRED2O4l0
こんなクソピッチャーに春夏連覇される日本の高校球児w
こんなクソピッチャーに春夏連覇される日本の高校球児w
こんなクソピッチャーに春夏連覇される日本の高校球児w
こんなクソピッチャーに春夏連覇される日本の高校球児w
こんなクソピッチャーに春夏連覇される日本の高校球児w
442:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:23:12.43 CLMvKmlT0
+ ∧___∧ +
+ / ⌒ ⌒ \ +
チェゴ━/ \ ./ \━━!!!!
+ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ +
\ \ トェェェイ / /
+. \ \ `ー'´/ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
_|_ | | _|_ | | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| | | | | | | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ / レ / | \ / レ// | ノ \ ノ L_い o o
443:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:23:30.95 8HTrmiQA0
逆にいえばある型にはめこんで柔軟性を奪っているともいえるからね
一日中練習をするというのは
444:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:23:44.42 dgUEElIm0
>>434
因みにIBAF主催のU-12世界野球では日本は5位なんですけどw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ホント、野球界って内外問わずグダグダですな~w
445:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:24:24.79 luMOSih40
野球よりサッカーの人気だしいいや
446:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:24:26.19 B65k9Tey0
>>401
パン屋とかトラック運転手のオーストラリアに負けた
星野ジャパン思い出すわ
447:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:24:29.52 wq1V4I5k0
日本の野球はもう斜陽だろ。
ここずっと野手が不作過ぎる。
WBCで盛り上げるつもりが致命傷になりかねんぞ。
448:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:25:44.67 lus/TElz0
>>434
つまり日本のピークは12歳~14歳くらい
これは指導者が腐ってるとしか思えないだろ?
449:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:25:47.05 yhLX/FWy0
世界を相手にしちゃうと内輪で作り上げたヒーローはすぐメッキはがれるからな
本当は国債試合なんかしたくないだろう
450:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:08.76 P6+agcjP0
台湾オメ!
451:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:14.79 QRED2O4l0
コロンビア>>>>>>>>>日本
朝から晩まで死ぬほど野球漬けなのに
身体能力が無いからこんな惨めな思いをするんだなwwwwwwwwwwwww
452:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:22.43 9RjCtO200
大体高校野球は痩せすぎ MLBを見習え、デブめっちゃ多いぞ
453:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:33.92 Gz/NKduWO
コロンビアはサッカーが一番人気で次が自転車人気なんだよな
野球あんまり人気ないコロンビアに負けたのは情けないな
今は日本でも野球やってる奴は身体能力高くないんだよな
野球の名門星陵でもスポーツテストでサッカー選手が一番の記録出したらしいしな
しかしコロンビアに負けるとは指導力もないんだろうな
高校野球は駄目だわ
454:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:41.29 dyRu3DYj0
>>446
オーストラリアに負けたのは中畑が監督やってたアテネのとき
455:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:26:47.19 MNPUNIHA0
>>430
野球を敵視して全ての関連スレにコピペしまくってる基地外サカ豚みたいだなw
456:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:27:14.66 1n7m0wGF0
>>451
え?昼間は授業中だけど
457:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:27:35.01 8HTrmiQA0
日本の野球はまったく進化していない、というのは実感としてはある
野球までガラパゴスになりつつある
桑田なんかはメジャーから色々と学んでSSFを投げていたし
そういう指導者が増えないと今後は本当にアジアでしか勝てなくなりそう
458:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:27:42.70 QefFQlZY0
明日はチョン戦か
459:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:28:01.55 syr5szse0
はっきりと圧縮バットは使ってないって関係者が発表すればいいのに
正式に抗議されない限りは何も言わないんだろうな
460:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:28:16.95 yhLX/FWy0
>>456
授業は睡眠に当ててるんだよな
461:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:28:34.57 FN2oDhGB0
>>452
馬鹿か
プロの頂点と高校球児の体格比べんな
462:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:28:38.64 QRED2O4l0
>>448
指導者じゃなく早熟な遺伝子が問題なのでは?
463:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:29:05.56 fmfSfeEL0
160キロとか過大広告なんだろうな
464:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:29:23.26 MZ5iOH7J0
>>460
私学のエリート野球部員は授業中に良く寝てるしなw
465:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:29:34.56 DSNP4YeeO
野球ファンはこの結果を目の前にして悔しくないの?
全世界の競技人口の6割を占めている国としてのプライドはどうしたの?
監督や競技者団体としての高校野球連盟の幹部の更迭を主張しないの?
若年層の育成強化策や代表メンバー選出方法を見直すべきとの意見はないの?
あきれたものだよ疑問に思わないなんて・・・
466:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:29:44.37 9RjCtO200
>>461
は?内山君とか高校ぐらいから既にMLB体系だったぞ
467:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:30:36.23 i2Yf5teY0
>>455
それはお互い様だろ。被害者面すんな。
468:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:30:44.41 QRED2O4l0
投げるので負け
守備のミスで失点
打てなくて完敗
高校野球意味ねーじゃん
469:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:30:44.77 dCEqfDRs0
地雷だったか
470:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:30:55.76 DvUmNpjJO
負けは負けだけど野球って1試合で評価変わるもんじゃないだろ
471:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:31:48.92 y1JUro5g0
北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
韓国.. ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本.. ●●●●●
四強じゃなくて三強、一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる
これだけの金を貰ってメダルを取れない集団がいるらしい
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
472:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:31:55.68 h2A1KmGJ0
>>464
明徳とか5時半から24時まで練習してるんだから、
授業中に寝ないと死ぬw
473:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:32:02.43 dgUEElIm0
今大会の日本代表を率いる監督さんの学校ではこんな練習をやってるとの事
↓
日大三高〔野球部の長い一日〕涙の冬合宿密着記
URLリンク(number.bunshun.jp)
URLリンク(number.bunshun.jp)
URLリンク(number.bunshun.jp)
もうこれってプロも同然じゃないのかね?w
474:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:32:45.57 QRED2O4l0
日本の打者はボールでもブンブン振ってくれる
石井 松坂 井川 ダル
これらの雑魚が活躍できるのが日本
475:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:33:21.38 zebZbJmz0
圧縮ジャパンの軌跡
日本の【獲得】点数、()内は対戦相手
5点(カナダ) 2点(台湾)
8点(パナマ) 7点(イタリア)
7点(チェコ)←ここで圧縮バットを指摘される
0点(コロンビア)
コロンビアの【失点】数
7点(オーストラリア)
6点(オランダ)
11点(アメリカ) 1点(韓国) 2点(ベネズエラ)
0点(日本)
476:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:34:14.17 h2A1KmGJ0
>>473
兄ちゃん分かってないな。
この国では練習を長時間して忍耐を覚えるのがアマw
練習をあまりしないで人生をエンジョイするのがプロww
477:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:34:23.12 FN2oDhGB0
>>466
utiyamaってどんな選手だったの?w
せめて浪商香川くらいの例えを出せよw
478:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:34:32.33 ekspcG2M0
>日本 コロンビアに今大会初の完封負け
日本コロンビアに野球部あったのか?
479:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:28.89 MjFXCCNb0
この時期に下朝鮮で野球とか、何の罰ゲームだよw
480:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:33.53 dzBNnO960
苦学生労働者たまに息抜き野球のコロンビアの若者にボコボコにされた
日本が誇る恵まれた幼稚園から野球漬けの野球エリート弱すぎる。
481:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:41.04 QRED2O4l0
日本のエース藤浪
そういやかつての日本のエース松坂は韓国とオーストラリアに打たれていたっけ
遺伝子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:48.42 KErWuHHJO
甲子園の優勝投手も
サッカーの落ちこぼれ集団に勝てないんだな
483:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:50.98 8HTrmiQA0
まあ、こういう大会で世界の潮流を知るのは大切なことだ。
ただ、指導者が選手の育成ではなく甲子園出場を第一にしている現状では改革は望めないね。
484:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:35:52.13 VjBABoGh0
コロンビアって野球場すらないんじゃね
野原でやってそうなイメージ
485:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:36:00.17 lus/TElz0
>>462
体の成長は早熟で止まっても
技術は伸ばせるっしょ
上のカテゴリいくにしたがって
必要な技術が身に付いてないってこと
それを教えれるコーチもいないんだ
オカルトばっかだよホント
486:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:36:03.22 9fW7CEC0O
日本の野球はもう解散した方がいい
これだけ全国で人材を集めながら、全く活かしきれていないから意味がない
フェンシングや体操やアーチェリーに人材を回してメダル狙え
487:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:36:34.19 3Dgri5+xO
>>465
まともに報道されないから大半の野球ファンは知らないままだから関係ないよ
488:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:37:08.68 7qUb8MXE0
コロンビアって数えるくらいしかやきう銭守いないんだろうなあ
しょっぱすぎるわw
489:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:37:30.08 GRlshh3c0
これで韓国のなんとかアホ監督は
「日本はコロンビア戦で圧縮バットを自粛した」
とか言い出すんだろうな。
490:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:37:55.21 QRED2O4l0
>>485
技術じゃどうにもならないのがベースボール
強く飛ばすにはパワー、外のボール球をさばく長い腕
守るのにも生まれ持っての肩が重要だ
491:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:38:21.38 Zw2CLbvG0
>>473
給料出ててもおかしくない
492:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:38:44.11 Gz/NKduWO
サッカーが人気の国に野球で負けるとか恥ずかしいだろ
てか日本は野球弱すぎだろ
世界じゃ野球やってないのに勝てないとか悲しいな
時代はサッカーだなあ
高校野球って指導下手なんだね
日本はキャッチャー下手だし光星の選手二人ともしょぼかったな
493:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:39:16.70 dgUEElIm0
阪長さんによるコロンビア野球の紹介
URLリンク(sky.geocities.jp)
494:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:39:42.28 dTshHAGj0
過大評価 甲子園
495:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:40:00.56 UDldIOi/0
>>489
アホはコロンビアなんぞに負けた日本だろ
都合悪くなると韓国の話を自分からしだすよなw
496:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:40:09.24 P5gwBW780
コロンビアって言えば麻薬とサッカーとファルカオとバルデラマの国だろ
497:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:41:26.89 lus/TElz0
>>490
それいったらおしまいだろw
なら野球に限らず日本人はもう球技やめて
体操だけしてろってはなしなる
まあそれでもいっか
498:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:42:26.15 Dp+TlI3s0
順位表どかどこ?URLプリーズ
499:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:43:22.02 dTshHAGj0
焼豚 そっ閉じ
500:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:43:27.62 UDldIOi/0
西岡が逆シングル(バックハンド)を修得しろって言われてたのに
拒否してるのは肩が無いから、ボールを捕球してもそこから一塁には投げられない
本人が一番分かってる
501:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:43:54.96 ym7yhwRS0
バレて圧縮バット止めたとたん、コロンビアに完封されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:44:01.57 pdun63iL0
>>496
イギータも忘れないで
503:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:44:18.46 3Dgri5+xO
これに危機感を持ってサッカーのユースのような体制を作りレベルの底上げをしよう
・・・とは微塵も考えないのが日本野球界と野球ファン
504:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:44:43.29 4LmTVdVi0
やきうダセええええええええwwwwwwww
ベネズエラですらないコロンビアとかやきう後進国に惨敗する惨めで哀れな焼豚wwwwww
505:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:44:54.62 MZ5iOH7J0
>>498
URLリンク(www.ibaf.org)
URLリンク(www.ibaf.org)
506:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:45:08.94 YJOVvrbn0
圧縮バットって、自分で圧縮できるの?
507:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:45:19.13 ak6ZlKiP0
野球の世界大会で優勝したのって
献金WBC以外無いんじゃねーか
508:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:45:45.13 UDldIOi/0
毎日朝から晩まで野球人生で
週2~3で1時間前後の練習だろうと予想されるコロンビアに完敗
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:46:18.11 B65k9Tey0
>>502
エスコバルも
510:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:46:34.19 VjBABoGh0
コロンビアって本当に野球選手かな
サッカーやってるついでに野球やってんじゃないのwwwww
511:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:46:42.80 Cmh2HwegO
野球は高校の時の補欠がプロになれるとか体次第って事だ
体がでかければ高校から野球始めてもプロになれる奴も出てこれるだろ
512:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:46:42.99 ak6ZlKiP0
ちょっと前にリトルリーグで世界一になってたみたいだな
513:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:46:46.69 DvUmNpjJO
>>66
ペレアはすげーぞ
514:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:47:00.91 jL+ktaPf0
>>492
なにが恥ずかしいのかわからん
コロンビアリーグ選抜に負けるならまだしも
アメリカで小さい頃から育成されてきた奴等に負けたんだから別に恥ずかしくはない
下の方のマイナーもレベルが高いのがわかっただろ
515:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:47:35.42 a9Hfz7YoO
コロンビア?
516:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:47:56.23 DBcO1rbo0
V
I
B
517:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:48:12.78 jL+ktaPf0
>>508
コロンビアはマイナーリーグー選抜なのは知ってるのか?
518:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:48:13.01 9fW7CEC0O
俺も高校野球やってたけど、日本の高校生ほど恵まれた環境で野球やってる国はないよ
学校からは優遇されてボールやバットなんかは不自由しないし、遠征用のバスで移動し他校と毎週のように試合
ウチは特に名門校じゃないのに専用の球場、さらにバッティングマシンが3台完備
他にもOBからの差し入れで、栄養ドリンクやスポドリは飲み放題
コロンビアがどうか分からんが、夢のような環境なのは間違いないだろう
519:名無しさん@恐縮です
12/09/05 18:49:08.87 CwxTgYwQ0
おいおい、もろ圧縮バットバレしてるやんwwwww
監視の目が厳しくなった途端に0点ですかwwwwwwww