【サッカー】J2第32節夜 社長交代の岐阜勝利!ヴェルディ3連敗 湘南昇格圏キープ、京都6連勝後3連敗 千葉、栃木が勝利[09/02]at MNEWSPLUS
【サッカー】J2第32節夜 社長交代の岐阜勝利!ヴェルディ3連敗 湘南昇格圏キープ、京都6連勝後3連敗 千葉、栃木が勝利[09/02] - 暇つぶし2ch110:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:03:09.55 P83frhBd0
京都中盤はJ2トップクラスだけどFWがいまいちなんだよな
開幕前はFWもいいと思われてたんだけど
ドゥトラ逃げて久保が思ったより伸びなかった

111:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:26:00.28 3F5SZdu80
J1で上から5番目の鳥栖
J2で下から5番目の福岡

どこで差がついた

112:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:32:27.78 7fqjfdHd0
糞崎から解放されたからキリノもまだまだやれるな。

113:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:35:34.60 8jcqkAz40
栃木と横縞はこの位置に来てからどんくらいたった?
「この勢いならすぐ上位」とか言ってたはずが6位には入れないな

114:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:36:48.29 7C3wczuB0
湘南最多タイ得点なのに二桁得点居ないんだな

115:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:44:50.77 BzeVx8aO0
あれ、京都また負けたのか

116:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:47:06.70 juGYPChn0
岐阜ちゃん、集客すげえ

117:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:51:31.97 VrktpVSv0
岐阜ちゃんが強いのか緑が弱いのかわからんなw

118:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:55:13.35 8jcqkAz40
>>114
馬場の9が最高だが得点人数が凄いわ
15人くらい取ってるはず

119:名無しさん@恐縮です
12/09/02 22:56:20.57 d9o30EXNi
岐阜さんつえぇ

120:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:08:16.94 a2Zfx/j60
天皇杯2回戦  9/08(土)13:00
 柏レイソルU-18×柏レイソル (柏)
 長野ACパルセイロ ×コンサドーレ札幌 (札幌厚別)
 SAGAWA SHIGA FC ×ヴィッセル神戸 (姫路)
 tonan前橋 ×モンテディオ山形(NDスタ)
 HOYO AC ELAN大分 ×東京ヴェルディ (味フィ西)
 関西大学×ガンバ大阪(万博)
 福島ユナイテッドFC ×ヴァンフォーレ甲府(中銀スタ)
 筑波大学 ×鹿島アントラーズ(カシマ)
 徳山大学 ×川崎フロンターレ(等々力)
 湘南ベルマーレ×愛媛FC(BMWス)
 ロアッソ熊本×FC岐阜(熊本 )
 栃木SC×横浜FC(栃木グ )
 ソニー仙台×ベガルタ仙台 (ユアスタ)
 YSCC(十和田)  ×横浜F・マリノス(ニッパ球)
 奈良クラブ ×セレッソ大阪(金鳥スタ)
 ヴォルカ鹿児島 ×浦和レッズ(浦和駒場)
 アルテリーヴォ和歌山 ×清水エスパルス(アウスタ)
 ファジアーノ岡山ネクスト ×徳島ヴォルティス(鳴門大塚)
15:00
 松本山雅FC×京都サンガF.C.(松本 )
 FC刈谷 ×名古屋グランパス(福井テクノ)
 FC今治  ×サンフレッチェ広島(福山)

121:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:11:24.48 a2Zfx/j60
9/09(日)13:00
 FC鈴鹿ランポーレ×ジュビロ磐田 (ヤマハ)
 V・ファーレン長崎×ジェフユナイテッド千葉 (フクアリ)
 福岡大学 ×アビスパ福岡(レベスタ)
 サウルコス福井 ×アルビレックス新潟 (新潟陸)
 ファジアーノ岡山カターレ富山 (カンスタ )
 FC町田ゼルビア×ギラヴァンツ北九州 (駒沢 )
 大分トリニータ×水戸ホーリーホック (大銀ド )
 ガイナーレ鳥取×ザスパ草津 (とりスタ )
 横河武蔵野FC ×FC東京(味スタ)
 ブラウブリッツ秋田×大宮アルディージャ(熊谷陸)
 カマタマーレ讃岐  ×サガン鳥栖(ベアスタ)

122:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:16:33.14 9HrWjgXe0
徳島もったいねー
こういうのを大事に勝ってかないと
来季も昇格争いと無縁に終わるぞ

123:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:17:01.32 IRCXuvXA0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

124:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:30:58.24 HmwChptG0
>>121
岡山と富山合体させんなw
こんな所で親密度あらわさんでも

125:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:34:40.46 uCxWZz5u0
圧倒的に支配しながらカウンターとセットプレーの失点は京都のお約束

126:別うず
12/09/02 23:35:37.24 v00zixxP0
>>122

的確だな

127:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:39:17.19 e8KohZD60
徳島はPOすら無理か
今季良い所全くなかったな

128:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:44:41.07 gq5hbUe2O
あのヴェルディがずっとJ2だもんな 考えられんわな

129:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:45:00.64 AXcLY16X0
>>110
お前は京都の試合を観て言っているのか?
FWではなく最終ライン、特にCBの層の薄さが原因なのが歴然としているぞ。

130:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:46:19.85 Bl+J46a50
>>127
放出ばかりして拾ってきたのが腐ってる花井じゃ開幕から躓いて当然さ
来シーズン本気を出して補強すれば上がれるチャンスはあるだろうけど
やる気が無かったらJ1は長いこと諦めるしかないな

131:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:50:10.83 CNqmrK0n0
>>127
徳島は小林監督がJ2のレベルを計り損なってたと思う
最近ようやくそれを理解できてきた雰囲気を感じる

132:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:51:44.10 AkgD8y+v0
千葉はこの福岡に2-1の辛勝で
試合見てても「千葉きびしいな」って思ったよ

得点源の藤田も、今日の怪我で超機離脱しそうな雰囲気あったし


133:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:52:41.22 yWYqWwsZ0
>>33
今日のフクアリ
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

134:名無しさん@恐縮です
12/09/02 23:54:35.07 EDxzUmzg0
>>133
本音がチラリw

135:名無しさん@恐縮です
12/09/03 00:12:53.35 y/WEtFcuO
岐阜がんばったな

136:名無しさん@恐縮です
12/09/03 00:29:27.21 Vve0e6ky0
>>113
六位チームがなかなか負けないんだよね

137:名無しさん@恐縮です
12/09/03 00:34:10.20 KPFbntFI0
>>131
J2もドン引きサッカーじゃ勝てなくなってるからね 上位だけ見れば攻めてナンボだし

138:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:13:25.17 xBTcOTUMO
京都、千葉、緑も近日中にユースと練習試合やって大敗しそう。札幌、盟主にツ続いて。

139:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:26:28.77 UVFUWr+20
>>131
今のところ下位には無双、上位には歯が立たずという極端な状態なんだよね
今日はジンクスを破れるかと思ったけど・・・
元J1組に対しては今年1勝もしていない(盟主のぞく)

140:瓦斯
12/09/03 01:29:11.41 y+iqDX+L0
>>137
今年は大本命いないからかね
去年のウチの試合は
京都、緑、アウエー鳥栖以外はドン引きしてきて
ほとんどハーフコートサッカーだった

まともなぶつかり合いの試合をしたのは
天皇杯神戸戦
ウチが去年やった試合で一番良かった


141:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:35:22.90 6/ZS4P3T0
千葉でも京都でも緑でも今年J1なら今の時点でも勝ち点は一桁で断トツ最下位だったと思う。

142:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:44:46.37 3GiMPc0s0
>>131
4年前山形でやってたのに計りかねるものかね

143:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:46:28.44 Xu3C66rn0
上がった後のこと考えても無意味だって分かってても自チームは上がれないから、僻み言うしかないもんな

144:名無しさん@恐縮です
12/09/03 01:47:21.63 YNNFQIr70
>>141
段ラス な

145:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:06:10.13 lATk948C0
山形の毎度の引き分けっぷりは、山形がJ2に帰ってきたのを感じさせるね

146:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:24:30.91 6/ZS4P3T0
来年は神奈川県暗黒の年となりそうだな。
川崎と湘南がJ2降格しマリノスも相変わらず中位でマターリでえふしーも…
ベイスも相変わらずの最下位。

147:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:28:44.42 gg/S9Hy00
>>146
来年は相模原がJFLで優勝しJ2に昇格するかも

148:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:34:20.20 vpfiUk8C0
京都はサバイバルマッチが続くな
PO争いのメンツが変わりそうな予感

149:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:44:23.95 yqREDOMs0
>>129
CBの層の薄さもあるけど、FWの決定力不足によるものも大きいよ
圧倒的に攻めてて点が欲しい時間に点とれず、あっけなく先制され、追い付く力もなく負けることが多い

150:名無しさん@恐縮です
12/09/03 02:50:41.67 jcDGdSw00
>>37
去年も今年もまあまあやってるけど???

151:名無しさん@恐縮です
12/09/03 03:09:52.15 VhWPnotoO
栃木が次節でPO圏に入れる可能性が出てきた
J1童貞代表としてかき回してほしい

152:名無しさん@恐縮です
12/09/03 04:19:23.84 DVsXUyKD0
>>149
サイドの狭いところで人数かけてパス回してるけど
ゴール前に誰もいなくてどうやって点とるつもりなのかよくわからない印象がある

153:名無しさん@恐縮です
12/09/03 05:50:45.10 GiuCAWTJ0
要するにブ(笑)

154:名無しさん@恐縮です
12/09/03 08:06:23.70 By1DldZM0
しかしプレーオフ参戦権ってすげえおいしい餌だな
予想以上に釣れているw

155:名無しさん@恐縮です
12/09/03 10:24:26.53 KEVilqEU0
岐阜勝ってるやんwwwwww

156:名無しさん@恐縮です
12/09/03 11:17:26.97 UhKGWPze0
徳島は3点目決めてればな
GK初戦で頑張ってたのに

157:名無しさん@恐縮です
12/09/03 11:21:53.62 By1DldZM0
>>156
それは昨日だけではない
去年のダービーで決めていればすべてが丸く収まった・・・・・

158:名無しさん@恐縮です
12/09/03 11:52:54.11 EaZ2CCGN0
ヴェルディは杉本健勇がいなくなってからさっぱりだな

159:名無しさん@恐縮です
12/09/03 11:55:43.28 QtzwDiay0
ベルデーが杉本をきっかけに集めた三千万円のスポンサーって
どうなったんだ?それも消えてこの落ち込みか。

160:名無しさん@恐縮です
12/09/03 12:09:35.32 xBTcOTUMO
杉本がいた頃の緑って、他に例えるとこれと一緒だろ。
十人くらいのアイドルグループがいて、一人だけ歌唱力も踊りもルックスもスタイルもすば抜けてて、
あとのみんなは無能の集団でどんぐりの背くらべのような。
ちょっと前のモー娘でいえば、高橋愛が杉本で阿部が田中れいなに見えてしまう。

161:名無しさん@恐縮です
12/09/03 12:27:35.89 C/YEK/wP0
社長が悪かったのが如実に岐阜

162:名無しさん@恐縮です
12/09/03 12:45:44.37 np0hVc7P0
>>41
緑と縞はプレーオフ圏内争いになると弱いなあ

163:名無しさん@恐縮です
12/09/03 12:51:58.04 eo5yz4260
>>160
高橋愛って娘。低迷期の象徴なんじゃないの?

164:名無しさん@恐縮です
12/09/03 13:38:38.72 6/ZS4P3T0
これじゃ札幌でも1年で復帰できてしまうかもしれないな。
今の札幌も恥と言われるほどの不出来さだが緑も京都も変わらないわ。

>>160
いなくなった途端にシングルCDが10年ぶりに初動10万超えたもんねw
昔の山下や今のマエスンみたいなものだろ。
上手いんだけどグループ(チーム)の中では浮いてて逆にお荷物化。

165:名無しさん@恐縮です
12/09/03 18:08:00.48 7QBFZ0Gz0
札幌はもう1年待ってみてもよかっただろ。
それなら監督は代ってただろうしGON44組も自信持ってプレーできてたんじゃないかな。

京都と緑は正直札幌より弱い。

166:いおん@携帯 ◆ion0229.6Y
12/09/03 19:02:08.82 株 OX7QvKGTP BE:1195187696-S★(1728400)
山形…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch