12/08/31 20:54:11.50 Wg+To0eP0
野球観戦は、小学校生の頃は毎年1~2回、親に連れられて球場に通ってたが、近年全然いかなくなってきて、
昨年、ひさびさに東京ドームにロッテとの交流戦を見に行った。
知り合いがタダ券があるというので。
子供の頃は、まばゆいばかりのカクテル光線に、一球ごとに湧き上がる歓声などに、めちゃくちゃワクテカしたものだが、
そういった興奮は、まるで感じなくなっていた自分がいた。
歳を食って感性が鈍ってきたのか、はたまた、野球そのものの魅力が本当になくなってきたのかわからんが、
テレビでみてた方がまだマシだと思った。
一時間後には、あくびが出てきて、ドームを後にしたくなってきたわ。
もう、多分、二度とスタジアムに足を運ぶことはないと思う。
タダ券だから行っただけで、有料なら500円でも見に行かないと思うわ。
天下の巨人戦がタダ券で見れる時代になったとはねぇ。