【野球】阪神・金本残留!球団方針「固まっている」at MNEWSPLUS
【野球】阪神・金本残留!球団方針「固まっている」 - 暇つぶし2ch1:三毛猫φ ★
12/08/29 10:08:28.13 0
 阪神が金本知憲外野手(44)と来季契約を結ぶ方針であることが28日、分かった。
9月5日に開かれる球団の取締役会で、球団史上初のゼネラル・マネジャー(GM)として
中村勝広氏(63)の就任が正式承認されることも決定。10月5日の今季最終戦1カ月前という
異例の早い時期から、来季のV奪回へ向け動き始めることになる。

 阪神が鉄人との2013年契約を結ぶ方針を固めた。「本人との話し合いはこれからになるが、
(球団としての)方針はある程度固まっている」と球団関係者。球団を常勝チームに変えた
功労者に対しては、昨オフも現役続行などは本人の意向を尊重する方針だった。来季へ向けても同様に、
金本残留を基本線とする考えだ。

 この日、球団史上初めて導入するGMに、元監督の中村氏の就任が事実上決定。
中村氏はこの日「細部は(球団と)詰めているところだが、受ける方向で考えている。オリックス時代にも
(GMの)経験があるので、同じスタンスで取り組むことになると思う」とコメントした。9月5日の
球団取締役会を経て正式就任する運びとなる。

 中村氏はこの日、金本らベテラン勢の去就については「まだ契約したわけではないですし、
お話しできる立場にない」と明言を避けた。ただ、金本残留は球団の基本方針。ベテランの力を借りながら、
並行して数年来の課題であるチームの若返り策を講じる考えだ。

 その第1弾が、10月8日から宮崎で開催されるフェニックス・リーグの視察。
「見ないままやっていたら不公平でしょう。正式契約後は甲子園にも行って、(選手を)
見たいと思います」と、自らの目で若手の力量を確認する。

 その中で、チームの若返りを進める際にも方針がある。1軍の水準に達していない有望株を、
公式戦で起用し続けることでより早い成長を促す方法もあるが、中村氏は「競争社会ですから。
無理に若手を使うつもりもないし、それは現場も難しい。公平性を欠くようなことがあっては
ならない」と説明する。
URLリンク(www.daily.co.jp)
URLリンク(www.daily.co.jp)

>>2以降に続きます


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch