【サッカー】香川プレミアデビュー戦に絶賛、「アジアの才能を無駄遣いするなよ」--中国版ツイッター (RecordChina)[12/08/21]at MNEWSPLUS
【サッカー】香川プレミアデビュー戦に絶賛、「アジアの才能を無駄遣いするなよ」--中国版ツイッター (RecordChina)[12/08/21] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:46:29.25 a4OhF1TT0
>>448
バブル時代の日本も似たようなもんだったろ
俺はバブルの後の世代だからバブルで金海外にバラ巻きまくった奴らの方が憎いよ

451:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:53:06.87 DkaEnWBy0
>>450
酒飲んだらアメリカ人に「原爆落としやがって」ってケンカ吹っかけてたか?


452:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:54:37.54 Hnl1HIlwO
プレミア好きだよね中国はさ

453:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:56:03.46 ZM6saP910
チョソが泣きながら↓

454:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:57:10.47 nbgn2DIG0
戦争では成し遂げられなかった大東亜共栄圏をサッカーが成し遂げた瞬間

455:名無しさん@恐縮です
12/08/22 13:59:01.26 fPXMY3yu0
中国ってサッカーに関してはやたらと冷静だよなあ

456:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:04:01.30 wpfUl//r0
>>451
むしろ安保闘争で暴れてた連中がその後何もせず
アメリカの核の傘の下で大人しくカネためこんで
今は年金食いつぶしてるのが許せないな。
さっさとアメ相手に喧嘩吹っかけて散って来いと言いたい。

457:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:06:28.22 fp5yoIvwO
>448
そういうのはないなあ
他国人とよく取り引きするから、こっちもいわゆる日本人的なメンタルは捨ててるしね
要求はガッチリにしてくるけどそれを楽しむメンタルに切り替えてる
むしろ日本人のほうが日本的な馴れ合い要求してくるから、それを計算にいれなきゃならなくて苦労する
まっ、ビジネスだからね どんな相手でも対応するさ

458:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:08:38.30 0hFO6vUu0
スカパー!契約しようと思ったらたけええええええええええええ

459:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:11:12.05 fp5yoIvwO
だいたい2chではシナをよく叩くが、他の途上国と取り引きしたらわかるがシナどころじゃないぞ
もっと酷いんだからwww
日本的なメンタルでやってたらインドやアラブとビジネスしたら気が狂う


460:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:11:29.29 Kkj89XpQ0
中国がこういう発言するのってアジアは中国のもので日本は属国だって意識があるからでしょ

461:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:16:23.13 3kG1EpstO
日本にダイヤモンドサッカーしか情報源がない時代に
アジア人がプレミアの、しかもマンUにいたとしたら
シナ人だろうがなんだろうが応援したと思う。

462:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:18:49.31 7IpGUejX0
こうゆう情報ってイギリスじゃなくなぜ中国なのか

463:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:22:35.92 DkaEnWBy0
>>457
そうなんだ。

どういう階層のと付き合ってるかはわからないが
俺が知ってる小金持ち~成金レベルじゃ下品なの多いな。

成金の傲慢に歴史問題が加わるから鬱陶しい。
まぁ全員が全員じゃないけど傾向として、経済大国になるにつれ変化はしてきた。

ただそこでこっちが引くと逆効果になって相手が完全に舐めるんだよな。
戦えば認めるというか舐めないと言うか。

464:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:37:05.99 XgcY6QT20
タッチ集見たら、香川やっぱ凄い可能性感じる。

周りと連携が出来てきたら期待できる、それまで我慢して使ってくれるかだけど、
大丈夫だろう。

465:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:41:52.00 fp5yoIvwO
>463
ああ、うちはシナ人のよく買うものが特殊だからね
詳しくは書けないが
オーダーメイド 一族の名誉に関わる 取り引きは紹介のみ プライベートに深く関わる 長いビジネス
と条件がこっちに有利だから

厳しい要求は品質と納期のみ


466:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:45:15.01 WKtdM9kY0
もともと細かいあんなパスサッカーやったことがないチームじゃんマンUって
イメージと違って驚いた 香川が真ん中にはいるだけで変るんだな~
でも勝ててないのも現実 

467:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:53:19.57 2z1Mgu0b0
>458
いくら?月5000えんぐらい?

468:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:57:47.00 tRAYj1hu0
アジアの才能でも日本の才能でもない
香川の才能
他人が誇ることではない

469:名無しさん@恐縮です
12/08/22 14:58:12.70 UPXffKqf0
中国はスポーツに関してはまともな評価をする
どんな時も日本sageしてくるのはコンプレックスの固まりの元属国

470:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:04:34.73 fp5yoIvwO
>468
それはサッカーという競技を知らなすぎる
手を使わなければほぼ自由
野球みたいにほぼ次の選択肢が決まってる競技とは違う
だからこそ無限の選択肢から決断するメンタルは育ってきた国や地域 育てた指導者からの影響が大きい
サッカーはその国の気質を顕にする


471:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:13:08.50 mKhXF65x0
>>461
奈良の杉本少年も応援しただろうか。


472:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:15:24.89 fm3baZbg0
動画見たけど、そんなに良かったか?
あれでポジションちゃんととれてんの?
素人だからよくわからんけど、ポジショニングが悪すぎて評価できないレベルに見えたわ

473:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:18:06.86 X9n5R+Mb0
朝鮮は雑魚だけど、中国はやっぱり侮れないよ。
中華文明を築き、孫子の兵法など数多くの古典を残した国だからな

474:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:18:13.91 zZ402geB0
>>472
お前の評価がどうだろうが何の影響もないから好きに評価すればいいんじゃね

475:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:18:14.26 fm3baZbg0
取り敢えず言ってみた

476:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:18:32.10 WXYvvqwb0
どんだけ日本サッカーが好きなんだよ中国は(笑)

477:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:18:37.01 Og1JiVlU0
>>472
アメリカは新参に対して寛容なイメージあるけど
イギリスにもあったんかな?
なんか新発見だわ

478:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:19:02.23 JsRLqzBb0
>>472
ど素人乙 英国各紙絶賛チーム最高の評価

479:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:22:57.46 Nf9SShyR0
>>111
それ以前に欧米支配の世界が嫌なんだろ
イランとかの人でもアジアの誇りとか言うんだぜ。日本が何かやった時も

480:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:23:09.19 fm3baZbg0
>>474
お前らプロが言うからには大活躍だったんだろう
素人の俺にはルーニーにビビってちょこまかしてるだけに見えたわ

サッカー眼を鍛えるわ

481:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:25:22.27 JsRLqzBb0
>>480
ルーニーこそコンディション不良で何も出来なかった

482:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:33:40.28 /da4nfOJO
中国は反日も居るけどごく一部
一方韓国は反日が大多数

483:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:40:30.02 Nf9SShyR0
スカパー入ろうと思うんだけど、欧州セットっていう3800円の入ればそれだけでいいの?
基本料金+3800円か?もしかして

484:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:44:37.57 dEdQETqg0
去年たった5敗しかしてないマンUが開幕で無得点で黒星か・・・
トップ下の責任は重いな・・・

485:名無しさん@恐縮です
12/08/22 15:50:35.25 Og1JiVlU0
心配なのは褒めてプライドを傷つけず
徐々に外すってのがあるんだよね
それが怖い



486:名無しさん@恐縮です
12/08/22 16:19:21.12 fp5yoIvwO
あの中盤の状態で香川がもらってターンして
奪われたらパス一本崩されるから戦犯になりかねん

香川は状況を読んで慎重にやってただけ
使い使われのサッカーしたいなら周りも動かなきゃどうにもならんよ
香川がフリーでマイナスのパスを受けれた場面ほとんどないだろ
裏に抜けるにもオトリがいなけりゃぶつかり合い上等のプレミアDFに潰されるだけ
どっちのボランチもろくに攻め上がらないFWが受けに下がらないんじゃスペースなんか生まれない
必然的にサイドアタックメインになる


487:名無しさん@恐縮です
12/08/22 16:28:46.51 oFbvPemU0
で、出たぁぁぁあ~~~~~~~~~~~~~~~!!!

 都合のいいときだけ「アジア」という括りを持ってくる奴(笑)


488:名無しさん@恐縮です
12/08/22 16:39:52.04 QQf2XDadO
>>484
それならより前のポジションの選手はもっと責任あるな

489:名無しさん@恐縮です
12/08/22 16:52:50.66 P6gL0gN60
>>484
去年も開幕6戦で2勝3敗1分
そこからリーグ戦28戦無敗+カップ戦も無敗
これからだよ

490:名無しさん@恐縮です
12/08/22 16:54:12.79 Og1JiVlU0
>>489
それスゲープレッシャーだぞw

491:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:02:45.00 fp5yoIvwO
無理に香川の悪いとこ言うとしたら
キラーパスが優しすぎる
動かないサッカーでわかりきったクロスだらけな状態でゴールしようと受け手は力入りまくってる
だから受け手にぶつけてビリヤードみたいなゴールするくらいのきついパスを出さなきゃならない
まあプレミアらしいサッカーだよな 肉弾戦で勝てるボールを好む


492:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:05:45.45 p8/lL1G10
>中国の男子サッカーは…なでしこジャパンと対戦するしかないか」

おっそろしく自虐的だな
あんだけ人口いるんだから香川程度なら一人ぐらい探せばいるだろ

493:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:06:20.01 fYeo6TR70
チームは無得点で負けたのに絶賛って嫌味か?

494:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:07:33.98 nYUVJ++v0
>>492
そんなこと言ったら日本だって欧州の主要国より全然人口多いだろ

495:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:07:41.62 cswBHfXh0
アジアの才能じゃないよ
日本の才能
日本が海外のクラブジュニアチームを受け入れて
日本の子供を入れたりした結果
もちろん香川の持って生まれた才能もあるが
日本で生まれ育ったから今の彼がある

しかし中国はことサッカーに関しては親日だな
尖閣の連中との雲泥の差w

496:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:07:45.51 Og1JiVlU0
日本のサッカー人口が増えたら
代表に成れない優秀な選手は
アジア周辺国に帰化すると思う

中国が強くなるとしたらそういうシナリオ



497:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:08:00.93 tLovJRVYP
なぜ中国はスポーツに関しては日本を持ち上げ自国を下げるのかw


498:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:08:41.16 zh3IeDJf0
香川は贔屓目に見ても微妙だと思ったのは俺だけか?

499:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:13:03.05 cNGVkxdF0
シュート打たないとね

500:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:13:56.42 Og1JiVlU0
もっとサッカーを楽しめよと
思われてるだろうな
猶予は貰ってる

501:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:14:21.64 JsRLqzBb0
>>498
英各紙が「オール7」香川 フィールド選手でチーム最高評価
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

502:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:15:42.98 p8/lL1G10
>>501
他が酷過ぎたわな
デヘアは神がかっていたが
まあこれからだよ

503:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:20:22.77 dEdQETqg0
マンUは昨年リーグ開幕6戦で5勝1分
6試合の得点は22得点
1試合平均3.66点
無得点の試合は無し

香川トップ下マンU→開幕無得点で負け


504:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:20:33.47 A9Hyarc50
オールドスタイルまんまのやつと
なんとか香川のリズムに適応しようとしてたやつがはっきりわかれてたな

505:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:25:53.84 fp5yoIvwO
中国は緩和されたとはいえ一人っ子政策だった
だから跡継ぎの一人息子にボディコンタクト激しいスポーツはやらせたがらない
後は激しい受験競争
これをクリアするには…軍隊か公務員扱いでしかないかな
サッカー選手は国が雇えばいい
怪我したら公傷扱いで保証してやる
後は賄賂やイカサマ撲滅だな


506:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:29:28.34 peHT6eHV0
>>18
国籍がどうこう言うよりマジですごいプレーをする人には普通に賞賛できる。

韓国人の選手に凄いと思うことは何回も有ったし賞賛も出来るけど
たった一つの事件で御破算になると良くわかるオリンピックだった。

正々堂々と戦って、勝っても負けても相手を賞賛できる人で無いと
国際社会で生きていくのは難しい。

507:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:34:28.97 +u2d126f0
>>18
アジア杯かなんかでフリーキックをセットしてる中村俊輔へ
つばを吐いたか足を踏んだかどっちだか忘れたけど
あれみた時に知日派のパクでもそれかと思ってがっかりした

508:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:39:51.13 fHBSZb3j0
中国人よ

リはアジア人だが香川は日本人だ

一緒にするな

509:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:42:38.00 LjrfjnN60
中国人は負け戦はしない。
ただ勝てると思ったらとことん、勝ちの状況を追及してくるぞ。
徹底的に利益拡大してきて、日本人のように慈悲は見せない。

負けの状況だからおとなしくしているんだ。
こいつらはゴキブリのように集まって、集団化し、周囲にたいして優位だと思ったら
完全に支配者の立場、態度になる。遠慮なんてない。自己中の中華思想そのままの国民だよ。

510:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:46:25.49 /JEhXz7SO
>>507
Jリーグでプレーして日本人の友人や知人がいたとしても親日とは限らないよ。

511:名無しさん@恐縮です
12/08/22 17:51:09.69 BLwOl8gT0
>>482
>韓国は反日が大多数

ではない
韓国は全て反日。 日本を貶めて自分らの得になるように考えているだけ



512:名無しさん@恐縮です
12/08/22 21:59:15.18 ZBTB1NcQ0
>>420
おまえいつもそればかりだなw 虚しくならないか?

513:名無しさん@恐縮です
12/08/23 07:55:51.79 5tiQc00n0
>>112
好きな奴も嫌いな奴もいるだろうけど恐らくまともなサッカーファンは香川のこと嫌いな奴はいない
アフリカでも凄い人気だったし
ブンデス放映してる国じゃマンU来る前から虜の奴多いんじゃね?
香川のプレーって中毒っぽい感覚になるからねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch