12/08/19 16:32:30.83 3HRK3tUEO
栗山英樹 無能監督 ド素人 糞継投 糞采配 糞起用 創価固め 回跨ぎ 中継ぎ酷使 ホモルケン エンドラン厨
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
3:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:32:42.38 J1XMkrFi0
もうハンカチ上げるしかない!!
4:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:33:41.20 YyIDn1U40
ハルヒの憂鬱
5:丁稚ですがφ ★
12/08/19 16:33:44.88 0
責任投手
[勝]大谷 34試合 3勝 5敗
[S]薮田 47試合 1勝 4敗 20S
[敗]森内 47試合 1敗
6:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:34:00.85 9NAsUCJL0
藤岡が使える目処が立ったんでまだいけるな
あとは唐川次第か
7:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:35:08.94 Ic3lQ8QoO
多田野さんが居なくなったから緊張感が無くなって負けたんだぞ
おまえらケツだせ
8:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:35:25.88 aVO+DiyN0
あとはマー次第か
9:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:36:11.76 3k7KAq+d0
最後の攻防は面白かったな。
10:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:36:59.22 NkGqO2f00
毎回森内で失点してるのに何で使い続けてるのか
11:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:37:03.57 bwTGhERPO
もったいない試合だなー
12:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:37:28.92 3HRK3tUEO
【日ハム】無能栗山ド素人監督の解任を要求する!Part6
スレリンク(base板)
13:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:39:20.52 YdVTcaiG0
最後代打二岡じゃダメだったのか?
14:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:40:29.86 PmWTecDC0
今江が消えてる
15:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:40:47.69 C5RSRsi+0
一方、開幕投手の斎藤佑は2軍の楽天相手に大炎上していた
16:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:40:54.18 zez06lMu0
森内はランナー気にし始めると打たれる傾向
足使われたらオワコン臭い
17:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:41:26.08 3k7KAq+d0
>>13
次の守備があった場合、内野手の問題があったようだわ。
18:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:43:11.02 msArXSlM0
藪田セーブ王おめでとう
しっかし、ハムは毎年ロッテやSBの守護神にセーブを献上するのが好きだな
19:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:43:32.71 5XNdlORV0
藤岡、がんばれ!
20:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:43:49.39 YdVTcaiG0
>>17
小谷野ベンチにはいたが故障?
21:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:44:26.06 eFlsS7JU0
なぜふったし
22:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:44:30.23 1YQF+W9m0
薮田の劇場は銭が取れるレベル
23:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:44:58.35 3k7KAq+d0
>>20
腰やってんだって。1イニングならいけたかもしれんね
24:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:46:05.16 YdVTcaiG0
>>23
トン
それならしゃあないかな
25:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:46:41.01 Otb6dWwZ0
なお、斎藤佑樹は2軍戦5回6失点。
26:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:47:37.82 tyeZZSgvO
満塁でピッチャーあっぷあっぷになってるのに何故振るかな、糸井も西川も
27:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:48:29.72 XX3qGAcO0
西川よ、駒大岩見沢と札幌第一に借りがかるだろ。
北海道に来たんだから返せよ。
2-0から薮田の糞甘い直球ミスショットしてんじゃねーよ。
28:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:48:46.09 tyeZZSgvO
おまえら本当に斎藤が気になって気になって仕方ないんだな
29:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:51:25.96 56rOsdMO0
>>17
そこで伝説の四番サード中田翔ですよ
30:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:53:40.26 PyXD47RIi
>>12
中継ぎ酷使とか責めるが、勝つために現有戦力をフル活用してるのは当然のことだと思うんだが。
采配は充分合格点だろ。
31:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:57:21.61 tNXXbxaa0
どのチーム相手でも3連戦を1勝2敗で終えてじわじわと貯金を減らすロッテ
貯金10からの最下位転落もあり得るで!
32:名無しさん@恐縮です
12/08/19 16:58:50.49 56rOsdMO0
と思ったら9回裏の時点で外野手も一人も残ってねーしw
大野、二岡、小谷野しか残っていないベンチじゃ動けないわな
33:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:05:57.51 RY+kIsQd0
まぁ西川はしゃーない次頑張れ
糸井はいい加減にせぇ何回チャンス潰してんだ突っ立ってりゃ押し出しだったのに
34:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:11:19.25 MeqZdwqo0
>>31
なにいってだ、最大貯金は15
転落がはじまった時でさえ14あったわ
35:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:12:39.61 XPem7Q1b0
どうもシーズン終盤に脱落しそうになってきたな
客が減ったらアイツも上げなきゃならんだろ・・・
36:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:17:41.92 RY+kIsQd0
根本の信頼度がもう少し高かったら左6人並んでたから森内の代わりに出せたんだけどな
ホント去年のサイレントKはいい働きしてたわ
37:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:18:21.90 nUuGAwE+0
そうかそうか
38:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:19:27.37 3jQeiBV90
>>34
まあまあ(笑
39:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:35:23.38 pGw3/Ap80
夜は西武が敗色濃厚だから、負けてもいいと思ったのかな。
40:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:40:48.22 r6+ZfXFu0
そういえばスレと榊原どうしたんだっけ?
スレは故障だった記憶があるけれど
41:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:45:48.75 3HRK3tUEO
>>40
スレッジは今期絶望
榊原は下でも打たれまくり
42:名無しさん@恐縮です
12/08/19 17:54:26.39 lPcWXFfj0
斎藤はまだ使えないな・・・
43:名無しさん@恐縮です
12/08/19 18:09:05.47 nJQpw/m90
中村勝は四球出すところまでダルビッシュそっくりだな
44:名無しさん@恐縮です
12/08/19 18:12:22.89 OPYABsJuP
森内初敗北おめ
次は初勝利っすなぁ
45:名無しさん@恐縮です
12/08/19 19:58:27.95 O8bpQx/H0
>>39
アホすぎ
46:名無しさん@恐縮です
12/08/19 20:09:08.00 kZqj3DnW0
中村勝たん、ローテ入りおめでとう!!(^^)
>一戦一戦の重みが増す終盤戦。惜しい敗戦は価値がないかも知れませんが、今季2度目の先発マウンドに立った中村選手が6回を3安打に抑え込んで無失点と好投したのは明るい材料です。
>6四球と変化球の制球にやや苦しんだものの「アバウトに強い球を投げ込むことを心がけた」通り、直球の威力には目を見張るものがありました。
>
>北京、ロンドンと2大会連続で五輪女子競泳バタフライ代表だった星奈津美さんは春日部共栄高の1年先輩。言葉を交わしたことのある選手が甲状腺の病気と闘いながら銅メダルを獲得し、刺激にならないはずはありません。
>8月5日イーグルス戦の6回途中2失点に続き、先発としてきっちり試合を作り、今後もローテーションで回ることが決定。
>「走者を出しながらも0に抑えられたことが収穫で、自信になります」。高卒ルーキー初登板初勝利を飾った2010年8月から遠ざかる白星は、間違いなく手元に近いところにあります。
URLリンク(www.fighters.co.jp)
47:名無しさん@恐縮です
12/08/19 20:10:32.70 4rkK7vsn0
>>18
ロッテだって武田久におととい昨日と二つ献上してるし、お互い様だw
48:名無しさん@恐縮です
12/08/19 20:34:08.90 O8bpQx/H0
>>47
その前に炎上させられてますがな
49:名無しさん@恐縮です
12/08/19 20:41:28.40 XX3qGAcO0
森内名人でも失点することがあるのか
50:名無しさん@恐縮です
12/08/19 20:47:13.16 O8bpQx/H0
>>49
昨日1.92→今日2.25
それでも抑えに比べれば全然マシな数字
51:名無しさん@恐縮です
12/08/19 21:11:25.89 WU5wQXuJ0
あーあ
とうとう西武首位かよ
「ロッテが首位」の時と違って、西武ならそうそう簡単に首位奪えないだろ。
52:名無しさん@恐縮です
12/08/19 21:19:05.12 lSHmM2iV0
食べられるのに・・・
受け付けない・・・
53:名無しさん@恐縮です
12/08/19 21:25:59.53 40RHtdClO
>>50
また救援登板?
じゃなかったら珍しいな。
54:名無しさん@恐縮です
12/08/19 21:45:37.63 3HRK3tUEO
>>49
他人のランナーはあっさり返すけど自分のランナー返すのは珍しい
55:名無しさん@恐縮です
12/08/19 22:49:41.16 gmlpGVAJ0
代打杉谷の場面で台だ二岡じゃだめなんだろうか
最後の西川の場面で代打二岡じゃだめなんだろうか
56:名無しさん@恐縮です
12/08/19 23:04:31.26 3HRK3tUEO
代打出すなら金子のとこだろうから出せない状況だったんじゃないか
57:名無しさん@恐縮です
12/08/19 23:09:14.44 fCiFxEYRO
>>6
唐川は病人レベルだな
58:名無しさん@恐縮です
12/08/19 23:30:32.57 KbLtFOiz0
金子に代打ださなかったのは、延長になったときに内野が不足するからだと聞いたが
59:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:14:57.04 7MsaBH2h0
おっさん頑張ったから結果オーライだったけどな
5回裏の糸井が見送ってさえくれれば・・・
60:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:27:12.06 zuwICr3n0
>>50
ハムブルペンは抑えが最も酷い防御率だからな。
石井が健在ならとっくに一軍から消えてたかも。
それでも、5月に離脱した時は6点台だったから、「普通に酷い程度」にまでは改善されたのだが・・・。
61:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:27:19.17 spBiqymi0
相談役渋いなあ
しかし、おっさんだから、早くショートの後釜見つけないとな。
マリナーズでくすぶってるむねりん帰国したら、ハムに来ないかなあ。
62:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:37:14.20 zuwICr3n0
>>60は森内ではなくて抑えの話。
念のため。
63:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:41:18.32 spBiqymi0
完全男も研究されてきたか?
見た目に迫力にかけるピッチングだが、打たれちゃかっこ悪いw
64:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:44:30.64 IT+KU/qI0
ハムはCSで負けるイメージ
65:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:47:04.48 IXk3JBj2O
>>58
おっさんはしゃーないとして西川の時は延長なかったから二岡はどこか痛めてたんだろうな
というか飯山スタメンで代打杉谷守備中島と無駄な使い方したから後が苦しくなった
66:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:48:03.29 spBiqymi0
今年CS一位通過しちゃったら、他チームの監督は立つ瀬なしじゃん・・・
67:名無しさん@恐縮です
12/08/20 00:54:02.95 GGUXBrzAO
今年のペナントは1位西武、2位ソフバン、3位日ハム
CSは日ハムがなんとかソフバンを破るも西武には完敗
今年は色々、楽しませて貰った、来年に期待だねー
って展開になるとシーズン前に予想してたが
なきにしもあらずになってきたな
68:名無しさん@恐縮です
12/08/20 01:30:24.42 IXk3JBj2O
鷹猫には負け越してるからねえ
ロッテからの貯金だからCSは来てもらわないと終戦
というか9月のブーストで抜かれそうな感
69:名無しさん@恐縮です
12/08/20 06:15:46.23 IoxmTX4n0
>>68
ハムだが、リーグ優勝できないならBクラスで結構
その方が選手も来年に備えて早く休めるし