【サッカー/日本代表】長谷部誠「誰か移籍を整えてくれないかな」at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】長谷部誠「誰か移籍を整えてくれないかな」 - 暇つぶし2ch129:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:35:00.65 C0nd/JXK0
◆U-20女子ワールドカップ 8/19(日)開幕!◆

会場:宮城、埼玉、東京、神戸、広島

<ヤングなでしこ試合日程>
第1節 8/19(日) 19:20 宮城 vsメキシコ
第2節 8/22(水) 19:20 宮城 vsニュージーランド
第3節 8/26(日) 19:20 国立 vsスイス

準々決勝 8/30(木) 国立
準決勝  9/04(火) 国立
決勝&3決 9/08(土) 国立


試合日程&テレビ放送予定
 URLリンク(www.fujitv.co.jp)

ヤングなでしこ公式twitter ( @youngnadeshiko )
 URLリンク(twitter.com)



130:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:36:19.91 WE4pzFFT0
試合に出てないやつを代表で使うわけにはいかないなあ。
代わりの萌ちゃんも試合に出られるかな。

131:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:40:23.62 RgJBe/vf0
スポニチ(笑)記事じゃん。

132:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:42:36.53 p08g6WvO0
阿部ちゃん復帰でいいわ


133:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:43:15.99 i+fqpnn20
>>103
そう思えるのは、なんでも叩く2ちゃんねるにお前が毒されているからだ

134:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:43:53.08 UI3+48PuO
>>127
山田くん座布団一枚

135:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:45:33.48 /6eI22M5O
スポニチは創価新聞を印刷してる毎日新聞と同じ毎日系。

佃代理人グループが所属するバーニング系事務所には長谷部と創価選手の中村俊輔もいる。

136:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:46:27.85 vns4fm6Q0
長谷部は整えるネタ一生言われるんだろうな

137:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:46:51.22 Ds/074jT0
へ???
試合に出てないので使われてたのいっぱいいたしw


138:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:47:57.01 ZsLZl94P0
兎にも角にもボランチで出られるクラブにいってや
浦和でええんやで

139:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:48:44.30 p08g6WvO0
ツネ様も代表キャプテンでチームではベンチだったよね

140:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:49:44.59 rSXYFbrC0
>>127
お前修行中の落語家?人を馬鹿にする笑いはやめろ

141:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:52:07.59 /6eI22M5O
長谷部のメディア対応してるバーニング事務所系のさサムデイは
かつて格闘技PRIDEで殺人疑惑にも関与してる暴力団舎弟芸能事務所だ。

事件で格闘技で商売できなくなってサッカーに変えた。

142:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:53:01.73 uPAf1ZO20
断られた浦和w

143:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:56:50.90 wM7gavZr0
長谷部って南ア前は控えだったからね
稲本とか阿部とかの
だから押しも押されぬレギュラーてわけじゃない
当然所属クラブで出られなくなったら代表のレギュラーも危ない
ただキャプテンだからはずせないだけ

144:名無しさん@恐縮です
12/08/17 08:57:49.51 ibwBaH4N0
整いました!

長谷部と掛けまして

移籍と説きます

その心は↓↓↓↓↓↓↓↓

145:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:00:06.53 5BKOmIJ70
マガトって日本人大好きだったはずなのにどうしてこうなった

146:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:01:24.97 lkGDTkvG0
>>145
いうこと聞くから好きなだけ

147:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:02:04.57 26QiNzvf0
>>145
「移籍してえ」と公言してる奴を使わないといけないほど、狼に余裕がないとも思えん

148:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:06:05.40 c/POd/050
海外に入れば、海外組として代表マンセーの日本でチヤホヤされるからでしょ?
所詮SBの控えなのに大丈夫かな~?

代表も劣化しそう。。

149:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:06:33.79 ymUz7oy+0
プレミア行こうぞ

150:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:09:19.80 4FGgw25tP
現実路線
Kリーグから大宮

かっこつけ路線
ポるとがる辺りででテスト→行方不明

151:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:10:39.86 TVVkG2p10
>>29
これは恥ずかしいwwww

152:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:13:48.83 c/POd/050
>>77

アジアカップのシリア戦でも決めてたよ

153:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:15:20.76 TVVkG2p10
海外出て成長したのは認めるけど元々劣頭だしなあそこだからこそレギュラーになれて海外に行けたって事情がある。
鹿にいたら青木とベンチ争いで負けるだろうね
つまりそんくらいポテンシャルがないんだからここらであきらめた方が身のため

154:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:16:29.50 c/POd/050
あ~、バー系だからチョンの例の法則ってやつか。。
納得。

155:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:19:38.81 Bfs7ibQE0
マガトは逆らうヤツにレンタルも許可しない。徹底的に干す。
使われる立場というのを解らないサッカー選手にはとことん厳しい。

156:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:24:20.01 GIooBPd30
まだJリーグ戻りたくないとかいってる長谷部みたいなやつらでもJに戻ったらたいして役にたたなかったりするから不思議

157:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:25:05.98 v0PEHpMv0

長谷部って一体何が売りなの?

玉際の強さぐらいしか思い当たるフシが無い、元々微妙な選手だしな、カッペ劣等にでも都落ちして帰れw


158:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:27:27.96 y4anKjoO0
浦和の時は
ボール受けて前が空いてると迷わずドリブルして(日本人では珍しい)
そのままゴール前まで行ってしまうような
ああこれがこいつの才能なのかと思っていたけど

そういうことしなくなったからいまいちこいつの売りがわからない

159:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:28:06.87 6b1LurOL0
>>66
遠藤だったよ

160:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:28:12.89 LrnSZCik0
>>72
シリア戦

161:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:29:09.79 c/POd/050
もう代表の広報担当でしかなくなったね。
他にまともなのはいないのか?

162:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:32:23.25 2Dv1xlaW0
ヤットも今ちゃんも国内組でもザックに重用されてるから
日本戻ってもいいんじゃね

163:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:33:33.91 aUyT0pN8O
ミドルシュート、フィジカル、パス精度が満遍なく高い守備的MFの中では長谷部が一番

164:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:35:06.88 VE4RsbAbO
浦和は早くもお断りの連絡されちゃったからなぁ(笑)

165:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:38:28.24 xfjoVZI70
もう28か
あと1,2年しか使えないようなボランチを糞高い移籍金払ってまで欲しくないね

166:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:39:20.81 rDh/7/3I0
「誰かジュジャクを知らないか」のフレーズを思いだした。

167:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:39:47.23 xB8FTsPN0
今日でJの夏マーケット締め切りだし一刻も早くボランチ補強しないとまずいっていうJ1クラブもないので
海外残留は間違いないが
今の長谷部を貰いたがる金満クラブなんてあるのか

168:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:40:40.64 26QiNzvf0
>>167
神戸あたりかな

169:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:41:33.19 nRS12XxR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ロンドン五輪 鉄棒 連続神業
内村航平を最も苦しめたオランダ人

170:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:41:55.39 Ds/074jT0
>>157
今の日本じゃ恐れずガツガツ体を当てに行ける奴は貴重だって事だな
次の世代だって大津と酒井宏ぐらいだししかも一人はFWだしなあw

「もしかわされて振り切られたらどうしよう」て意味での恐怖もあるし
単に体当てるのは怖いってのもある

いざ目の前にジョン・テリーとかエッシェンみたいなガチムチを目の前にしたら
マジで怖いぞw なんせ格闘技選手じゃないしな(ちなみに格闘選手も怖がるw)

フッキみたいなレスラーがゴリブルで突っ込んできたら恐怖は計り知れないw
ちなみにFKの壁役もかなり怖いw
壁の選手のほとんどが顔がこわばってるのはアレはみんな怖いからw
避けてしまってゴールINという場面も多いけど避けるのも仕方ないぐらい怖いw

171:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:42:33.13 scrb/FZ/O
>>168
尚既神断

172:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:54:35.69 KbwOGLF70
残念ながら海外のGKに対して一番可能性あるミドル打てるのは本田、ケンゴ、長谷部、ザキオカくらい
それでも弾かせるのが主な役割になるだろうけどねぇ
引いて守るオージーにミドルで点取れるようになれば日本は一歩進化するだろうね

173:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:55:06.61 M5pS2REs0
リティがうまくいってりゃこんなことにはならなかったんだろうが

174:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:55:45.73 NKcz/WR50
ブラジルは

      指宿

宮市    香川     清武

   本田   細貝

これで

175:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:56:26.78 58RNNSxu0
長谷部うめえええええ

176:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:57:26.83 KbwOGLF70
今の日本代表の布陣は長谷部がフィジカル的な守備できるからこそ成り立ってる
守備の重要なタスク背負いながら効果的かは別にして縦にボンボン入れられるボランチは長谷部しか居ない

177:名無しさん@恐縮です
12/08/17 09:57:33.40 Ds/074jT0
マーク・シュウォツァーが引退しない限り無理だろw
あれプレミアでもセーブ力すげーんだもんよw

あの顔見る度にシュートが入る気がしない
ケーヒル同様にこじ開けられないトラウマがあるw

178:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:05:17.64 TVVkG2p10
>>170
おまえ、サッカーやったことないだろ?
ぜんぜん怖くないから。
玉際で負ける方が怖いわ。負けない長谷部には価値はあるけどお前のサッカー観に価値はなし。
黙ってウイイレでもやってなさい。

179:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:11:59.53 Xo+W73ZB0
>>178
テリーやエッシェンを目の前にしたらさすがに怖いやろ
外人とサッカーしたこと何回もあるけど体強すぎ
海外でやってる日本人選手達ってホントすごいわっていつも尊敬してる

180:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:12:13.86 qWdx040v0
朋子を整えてる場合じゃねえ

181:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:12:27.16 KbwOGLF70
>>177
せめて意図通りに弾かせないようなの打ちたいね

182:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:16:57.65 InhcED3IO
宮市のいるウィガンに行けばいいじゃん
宮市と長谷部二人いたら日本メディアは放送しやすいぞ

183:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:17:51.87 +icT71Ex0
結局ブンデス2部辺りで整いそうだな

184:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:18:37.97 TVVkG2p10
>>179
体強すぎだけど怖くはないだろ。殴られるわけないし。
おまえ試合中もアドネナリンでないの?
柔道でもやったら??

185:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:20:42.04 r2ehnJJdO
キーパーもやれます

186:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:23:25.11 6wIv109E0
たまにはフランス行こうぜ

187:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:23:59.75 g5rji0nc0
とりあえず、風通しを良くしよう!

188:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:24:44.52 3FDxZyLoO
>>184
外人とサッカーしてみ

一度黒人に思いきりタックルしたけど、木にタックルしたみたいな痛みを感じたよw

189:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:30:10.75 rvkjI3IU0
あげまんとより戻したから大丈夫だよ
すぐに整う

190:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:33:30.83 uPAf1ZO20
アドネナリンワロタww

191:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:35:02.69 TVVkG2p10
>>188
なんで足にタックルしてんの???意味フ
お前サッカーしたことないのバレバレ
っつーかただお前がヘタレなだけじゃん

192:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:35:57.22 I5oJAJXD0
>>191


193:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:35:58.61 ODSSjle3P
日本ユニセフ協会との黒い関係を整えてからにしろ

194:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:37:12.84 JUcHmELT0
>>179
外人からしたら日本人が弱いんだろうけどなあ
30年くらいすればフィジカルコンタクトでも日本人が外人にタメはれる時代がくるだろか
もしそうなったらガチでW杯の優勝争いくらいできんじゃないかと思うけど

195:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:37:13.75 AfbMxFk+0
早いとこ整えないとザック叩きの最大の要因に成りかねない。
その火種は出来つつある。

196:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:41:49.66 EbQyuc5cO
なんで日本人のフィジカルがーって話になってんだか
日本人の力を一番信じてないのは日本人ってのはホントだな

197:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:41:59.91 TVVkG2p10
サッカーやったことないバカが騒いでるけどピッチに入ったら

裏に突破される恐怖>玉際で負ける恐怖>>>>>>>>>自分より体格いい相手に体ぶつける恐怖だから


198:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:42:22.12 XHhLc8uN0
朋子は幸運の女神
絶対にあげまんだと思う

199:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:45:34.03 WhrMDtbc0
怖いかどうかは置いといて
外人のフィジカル笑っちゃうくらい強いよな
俺ラグビーしか経験ないけど外人のフィジカルはレベルが違うと思ったわ

200:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:46:07.57 JUcHmELT0
日本人がコンタクト弱いって話がなぜか
日本人の力を一番信じてないのは日本人だという飛躍した話になる不思議

201:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:47:24.73 +IuzmkCH0
ボランチCBGKは日本人にはやはり厳しいよ
将来的にはビッグクラブで活躍するそれらのポジの日本人も見てみたいが

202:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:49:42.95 KFgoY9X10
プレミア来いよプレミア

203:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:53:12.21 A2zpBRHK0
松井って今所属どこなん?

204:名無しさん@恐縮です
12/08/17 10:53:28.01 xB8FTsPN0
>>201
CFもな

205:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:02:52.38 I71ZOTdr0
>>202
「行けよ」なら分かるけど「来いよ」って何?
プレミアはお前のホームなのか?

206:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:11:01.32 ytUq58hp0
韓国戦のあった去年のこの時期の芸スポは
長谷部マンセー状態で、みんな長谷部べた褒めだったのに
なんか極端なんだよな

207:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:16:27.14 5rzJlXjk0
どうせもう決まってる感じなんだろ

208:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:25:07.92 TsA8rhma0
>>158
代表でもそういうプレーを出せているときの方が出来が良いんだけどねえ

209:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:25:31.48 55ixYqU60
まずヴォルフスブルクっていうチームがおかしい気がするの
キチガイの監督が全権を担ってるうえに金だけはあるっていう最悪なパターンだよね

210:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:33:49.65 L1W53CRQ0
長谷部頑張れ


211:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:41:52.72 nv4ruUgp0
こいつはもう代表には要らんだろ
守れない上にパスミスばっかだし
何よりヴォルクスではスタベンというかベンチ外もあるし

212:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:53:00.53 uwBpI8Qv0
>>209
バックパスしたら罰金とかやってたからなw
選手から不満でまくってた

213:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:56:18.90 BKA3nlky0
日本代表では長谷部のボランチが一番攻守にバランス良くていいと思うんだけどな
中盤でハイボールを競って守るのも長谷部ぐらいだし
ベネズエラ戦だって攻撃のスイッチを入れたのは長谷部の早い縦パスからだしな


214:名無しさん@恐縮です
12/08/17 11:59:31.08 55ixYqU60
>>211
逆にヴォルフスではスタメン外されたりベンチ外になってないやつのほうが珍しいとおもう

215:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:00:53.12 Bi7LLJ4SO
>>205
そういうバカな奴はどこにでもいるんだよ
苦笑いしてやれ

216:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:03:49.64 LrNvI5Czi
このままなら確実に冬まで干されるから、
代表でも使い物にならないな。
昨日細貝遠藤でテストしたのは正解だわ。

217:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:06:41.85 Okc4IXPDO
>>205
きっとアーセナル在住なんだろ

218:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:07:03.83 p08g6WvO0
テストしたけど駄目なの露呈しただけじゃん細貝
あんなの使えんわ
チームでもSBの控えになるようだし

219:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:08:06.42 3cAW9Le40
マガトじゃなければまだなぁ・・・

220:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:16:26.53 g5rji0nc0
cskaに来いよ

221:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:18:51.57 dvXSiIT40
朋子に整えてもらえよ

222:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:23:49.33 1OrH0uAw0
日本ユニセフと懇意なのだから広報大使にでもどうですか

223:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:24:19.33 vQf2lyyS0
>>218
細貝はこないだの試合は残念だったな
いろんな言い訳ありそうだけど、ベーハセの代わりには
まだまだなれない事を示してしまった
元々タイプも違うしな

224:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:24:50.26 /1MsLNCO0
wwww

225:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:26:08.99 uTt8ymzaO
さんざん都合よく起用しておいて
マガトはドライな男だな

226:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:27:08.65 MaYTBGo20
便利屋だし役に立つから欲しいクラブはいっぱいありそうだけど
わざわざそんな選手にEU外枠使うクラブもないよなぁ
EU国籍だったらオファーは腐るほど来ただろうね

227:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:29:15.68 ThUxPWGs0
器用貧乏だな。。。



228:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:32:26.15 1LZ0TxxmP
ガンバって所に半年でいいからきてもええんやで?
右SBとかやってみたくない?

229:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:35:24.52 F74wz9lQ0
日本の大阪のチームでGKが不足していてだな・・・

ブンデスでも実績のある長谷部くんにぜひ・・・

230:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:37:27.58 DsiPyF6N0
静岡出身だよな
話題の清水は?

231:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:38:00.49 UvaIQ2t+0
>>113
最後は地元でやりたいって考えてたであろうベテランを雇えばそりゃすぐにポンコツ化するわ。

232:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:38:13.23 KeDLr6dRi
FIFA13のパッケージは長谷部出てるけどどうするねん?

233:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:42:28.81 BDDWxRa+0
>>20
希望選手というか希望してなくても最初から構想外
まあ夏移籍無いなら2軍(4部リーグ?)にいながら
冬に移籍先探すことになるだろうね
マガトのチームでそういう選手何人も見てきた

234:名無しさん@恐縮です
12/08/17 12:44:11.39 vntp66ng0
日本に帰ってくるしかないだろ

235:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:01:26.29 K/W4x+ExO
日本に帰ってこい

236:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:02:37.06 us+m5m/a0
正直代表でも微妙だよこの人

237:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:06:03.85 xiu+Ruq00
笑えないジョークはやめてくださいキャプテン

238:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:08:46.18 oPDAF7pv0
なにかマガトを怒らせるようなことをしたのかな。
それとも単にクオリティが下がったのかな。

239:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:09:38.68 XAb0WATb0
とりあえずレンタルでもいいから出してもらえないのかな

240:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:24:27.50 L7J8WFrC0
本田誠で再出発

241:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:26:23.70 ZAUUyR0t0
駄目だこりゃw

242:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:30:31.96 00+eW2dV0
今からマガトさんに土下座すれば便利屋として使ってもらえる?

243:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:33:20.40 W6l/ZNyX0
ねづっち よろしく

244:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:36:15.86 o6EN1kpA0
>>26
構想外で移籍許可でて自由に動けるとはいえ2年はきついな
Jが安易にオファー出すから契約解除もしないだろうし

245:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:39:34.61 eI0A5EYi0
浦和が年末までレンタルすれば?
長谷部本人も試合出れないよりはマシだろ

246:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:42:08.25 p08g6WvO0
浦和もボランチには困ってないしな


247:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:42:47.52 Z43viKWx0
長谷川よ 

248:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:45:07.20 FUsHXw/E0
ガンバにこい

249:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:45:38.88 bwXWCUtu0
お前はブラジルには連れて行かないから覚悟しとけ

250:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:46:55.88 USuGPpcv0
>>238
従順だったのに、SBやりたくないって言った事ならある

251:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:47:01.28 SfczWoJ20
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ビラ!ビラ!
 ⊂彡

252:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:48:45.38 USuGPpcv0
>>245
そんなん、槙野・家長コースじゃん
でもレンタルでも、レンタル料+年俸が狼持ちならいいけど
長谷部は年俸高額だし、金持ちクラブじゃないと、いらないだろ

253:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:49:16.72 XAb0WATb0
>>243
長谷部とかけまして

整わない環境と解く

254:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:50:35.34 u90G5FW8O
英移籍ってどうなったん?

255:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:52:21.37 88nVqq++0
Jはウインドウ今日で締め切るし(本人も断ったらしいが)
この時期移籍先未定は怖いなあ、あと2週間でウインドウ締まる。
中盤とDFラインは、キャンプで合わせてない選手はスペシャルじゃないと使ってもらえない。

256:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:56:55.86 WoG7bjGG0
この不景気に特筆すべきストロングポイントがない
凡庸な外国人選手を獲ろうとするクラブが出てくる可能性は低いだろう

ヴォルフスブルクだから無駄に年俸高いしな

257:名無しさん@恐縮です
12/08/17 13:57:27.55 KrdXDnJs0
長谷部誠が直面するかつてない危機
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

258:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:00:22.25 dK1TKhRH0
>>220
どのみちベンチじゃねーかw

259:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:08:42.54 Lb0ayx/a0
せめてマガトじゃなくなれば…

260:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:19:28.58 ogVv+SU20
END OF LOVE

261:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:50:45.62 VQl0hnFW0
エスパルスさん韓国人の入団破棄して長谷部を入れろよ
長谷部も近くで姪っ子に会えてモチベ上がるだろうし

262:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:52:53.44 U1JqBH170
VVVに行け

263:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:53:06.31 fn98UpRy0
代表キャプテンが無職www

264:名無しさん@恐縮です
12/08/17 14:58:37.25 6ZGnWFoT0
Jリーグに戻れば良いじゃない
長谷部と松井はプライド高すぎなんだよ

265:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:01:28.16 qMPwUU/rO
くっそ復縁くっそ

266:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:07:44.11 It68/bY30
ボルフスってこんなふうにジエゴとかトゥンジャイとか
契約期間消化不良気味に残す選手大杉じゃねえか。

267:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:10:16.04 QGrqls+V0
>>266
マガトのクラブだからしゃーなしだな

268:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:16:11.24 JVG+iQMW0
>>263
窓際族っていう表現の方が正しいと思う
一応クラブとの契約はまだ残ってるから

269:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:44:12.54 29J6RjCm0
小野と同じパターンだな
評価高い時に移籍できずに腐ってオワコン化した

270:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:45:13.19 Y681Mh9W0
>>266
シャルケでも気に食わない選手を3部とか4部に送ってただろ、マガト
現地の反応しらんけど、Jにいたらサポが発狂するレベルだと思う

271:名無しさん@恐縮です
12/08/17 15:57:21.00 MIZOlboM0
スポニチがどんどんエアオハーを整えてくれますよ。


272:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:00:36.06 KKJ+by/+0
ジエゴみたいな問題児ならまだしも
長谷部みたいな真面目な選手なら実力さえあればマガトも使うんだろうけどね

要するに実力不足

273:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:07:44.23 qTFu1Dan0
GKやらされた話が笑い話にならなくなったな
便利屋から戦力外って、マジで凹むだろ

塩漬けにされるのがハッキリしたら、Jのチームで取ってやれよ・・・

274:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:09:30.27 SLvNA7kgO
ウインドー閉まりまーす

275:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:10:58.53 MmLEjEPnO
>>270
圧倒的な数のブンデスの選手が一緒にやりたくない監督にマガトを選んだよ(笑)

276:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:12:53.93 EvP7+mIT0
まだ衰える年齢じゃないよな

277:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:17:31.39 BBxZfBmE0
>>276
中田、小野、稲本、高原ら海外でプレーしていた日本人選手は
この年齢の頃は既に衰えてたけどな

278:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:19:05.83 cQHT7BLE0
岐阜か町田に移籍してJ2を盛り上げて欲しいね

279:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:19:22.51 ghpHDoAi0
誰がうまい事を言えとwww

280:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:19:55.62 H59H1ZOn0
そこで見えてくるロシアへの道

軟禁球長谷部あるで!

281:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:38:20.26 7+6N2nSvP
他所でブラックバーンって聞いたんだけど確定じゃないのか

282:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:39:46.75 G9JgO3zt0
マガトから逃げるとはな。
心が整ってなかったんじゃないか。

283:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:46:09.34 SD5piPQ4P
代表でも足りないんだよな
かと言って代わりもいない

284:名無しさん@恐縮です
12/08/17 16:56:23.09 aQLBHHHy0
てか一時期グロインペイン患ってなかったか?
今は多少収まっていても、あれが実は思わしくないんじゃないか。
そうでなければこれだけ扱いが悪くなるとは思えない。

285:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:35:55.47 BKA3nlky0
ベネズエラ戦を観に行った人が長谷部が途中交代してベンチに下がった後
腰にテーピングをグルグル巻いて鼻のあたりをアイシングしてたってよ
最近、股関節痛も再発してたしマガトトレで相当身体を酷使してきたのが原因かも

286:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:42:40.79 wvOccUHr0
心を整えるとか言うわけのわからないキモめの自己啓発本なんか出してる場合じゃないだろ

287:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:44:57.81 dZ+IKeu70
町田は嫌かな?

288:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:45:48.65 6qhJNTNV0
>>1
浦和に行けば良いものを

289:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:46:31.57 pe7OjEu+0
2年も残ってんのかよ

290:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:47:12.68 27d01Xlc0
けさいに行けばー?w

291:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:47:40.54 8P+G/t9BO
本田朋子を整えてくれじゃないのかな

292:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:49:35.08 5QOJ/CFk0
あんま伸びてなくてワロタ

293:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:50:19.70 KwysTu4p0
代表キャプテンってパフォーマンス落ちてクラブで出番減っても
キャプテンである限り招集され続けるの?

294:名無しさん@恐縮です
12/08/17 17:51:26.10 HNa7DlRj0
もう引退しろよ下手糞

295:名無しさん@恐縮です
12/08/17 18:59:31.79 TNb3PTrf0
次マーケット開くのは4ヶ月以上先
長谷部まじオワタ

296:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:21:12.58 5f2TKp8m0
移籍容認って出てたから長谷部が出て行きたいのかと思ったら
契約期間を残した状態で戦力外通告されてたんだな…。
ベンチもある代表キャプテンで契約期間残しだと
余所のチームも交渉しにくいだろ。

297:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:23:54.80 XhQZba130
ある程度活躍してないとどんな選手かわからないから次のチームもオファー出せないだろうからな
どのくらいの力があるのか知ってるチームじゃないと難しい
そうなるとやはりJかも知れないな

298:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:34:47.46 B2Uph/vp0
そうかそうか

299:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:42:06.91 cFprhkNi0
マガトレ相当きついんだな
内田はまだ若いから適応できたのか?

300:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:44:51.09 /0TvI8dX0
今まで見たいにローテでも試合に出られてたらいいけど
出場機会が更に減って干されたら本格的にヤバイな
クラブで試合に出てない選手は基本的に代表では使うべきじゃない

301:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:45:13.31 zLqviRq/0
契約2年残してこの扱いは悲惨だな
それが代表キャプテンってのがもっと悲惨だ
もう土下座して浦和に復帰させてもらえよ

302:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:45:14.47 37H8PXa50
今期もレギュラー取れないようならキャプテン剥奪しろ

303:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:47:17.87 b8BguZ8Z0
もうJだと絶対通用しないだろうな・・・
海外帰りで劣化せずパワーアップしたのは
名波とマンオぐらいしかいない

304:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:49:03.84 fRFs/MeD0
長谷部のブログ読んでるけどさ
~しなきゃですね←この言葉遣いにはがっかりした

305:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:50:09.90 zLqviRq/0
よく考えたら貧乏なJじゃ長谷部買う余裕あるクラブないな
もうどうにか中東に買ってもらうしか手段がないな

306:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:53:46.28 f+KcNGEy0
逆に考えるんだ・・・
マガトを辞めさせるんだ・・・

307:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:54:53.17 5QOJ/CFk0
合宿参加させてもらえないとかジエゴみたいな奴なのか長谷部って

308:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:55:13.93 6OiP47RQ0
実力通りだから文句言えないな

309:名無しさん@恐縮です
12/08/17 19:56:21.49 FMnIqn6AO
スタメンでもリードされると前半で引っ込められたりしてたからな


310:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:01:46.42 CZF650dO0
小野伸二って今何してるの?

311:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:04:30.24 X1Ssbt3LO
これは監督から長谷部が嫌われてるのか、それとも実力不足なのか、どっち?

312:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:04:49.12 /0TvI8dX0
日本じゃ守備の人のイメージも強いけど
ドイツじゃ攻撃的な選手で守備面では全く評価されてないからね・・・
組織で守る場面より個人で守る比重がブンデスじゃ強いから長谷部のボランチは厳しい
そして攻撃力にしても守備を目をつぶって使う価値があるかというとねぇ

313:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:15:54.85 Maj7/4/g0
代理人に言えよ

314:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:19:50.59 aQLBHHHy0
>>311
マガトは頭の中軍人そのものだから、規律を乱すもの、チームに役立たないものを容赦無く切り捨てる。
移籍を口にするのはサッカー選手として普通だから別に問題じゃない。
つかそれで切り捨ててたら流石にチームが成り立たない。
前の優勝時にも貢献してるし、便利屋として重宝されてたから監督に嫌われてるとも思え無い。
むしろマガトは規律を守る日本人を使いたがってる。
だから役に立たないと判断された別の要因が有るとしか思えないんだよね・・・

315:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:20:23.11 nmqVKLq2O
>>310
チョンパルスの地蔵

316:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:22:37.94 dtNC934L0
朋子「入籍を整えてくれないかな」

317:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:29:28.11 xIB3N2p70
これでJに戻って、遠距離恋愛をしなくてよくなった本朋と結婚というシナリオですね

318:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:38:45.93 ymUz7oy+0
戦力外だと移籍金0円になるの?
本スレでそう言ってる人がいるんだけど

319:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:42:04.49 Uj7gNWjg0
2軍が日本のキャプテンか


320:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:43:57.29 bvPg7WWl0
心を整えるってどんな内容の本だったの?
今の長谷部の惨状見たらとても参考になる本には思えないけど。

321:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:43:58.88 Uj7gNWjg0
キャプテンは年寄りがやるもんだが
歳よりは年々衰えていくばかりだから悲しい職業だな

322:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:45:27.38 zLqviRq/0
>>318
それが本当なら調子悪いフリして2軍落ちれば移籍したい放題になっちゃうから
それはないのでは?

323:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:45:38.64 xeY+M+qC0
もうJに戻って来いよ
変に年俸高いし年齢も年齢だから
納得いくようなチームに移籍して
試合に出るのはかなり厳しい


324:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:46:13.10 65WeWNg30
>>1
ベネズーに一発くらいぶち込めばのぅ

325:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:49:45.38 AtRih7ee0
この年でJに帰ってくると二度と海外へ戻れないな

326:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:56:34.48 8Tp9ecJj0
実際選手としてどうなんだ?
危険なパスミス多いし守備もあまり良くないしシュートも入る気しないし
かといって代わりはなかなかいない

間違ってる?

327:名無しさん@恐縮です
12/08/17 20:57:14.19 IlAz08+60
代表でも最近微妙だしな
細貝の方がマシになってるレベル

328:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:00:08.67 zLqviRq/0
>>326
選手の実力云々より今の代表をまとめられるキャプテンが
長谷部しかいないから代表でレギュラーとして出れてる感じかな
正直、実力なら代わりはいくらでもいると思う

329:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:01:25.68 mZ7D/hzK0
>>320
・長谷部による好きなミスチルの曲紹介
・サッカー選手は長髪よりも短髪だよね
・温泉に1人でいっても疑わない彼女が欲しい

330:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:04:12.67 pVUceP9Q0
>>328
別にキャプテンは川島でも吉田でも本田でもいいけどな

331:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:04:25.51 HqNRDjlTO
マガトと出会ったのが間違いだった

332:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:08:02.50 y14iU2xP0
浦和で良いんじゃね?

333:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:09:15.71 zLqviRq/0
>>330
その中だとキャプテンになれそうなのは川島だけだな
吉田は年齢が低いしいあのキャラで無理そう
本田はキャプテンやるタイプじゃないな
チームをまとめるより自分の事に集中してそう

334:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:10:48.39 BKA3nlky0
>>327
ベネズエラ戦観てた?細貝ヤバイぐらい下手だったろ
ボール獲られてシュートまでもっていかれたしファールでしか止められなかったし


335:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:11:32.94 A+4llI9RO
>>330
比嘉「じゃあ、俺が」

336:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:11:58.82 IilTxdBW0
自分で整えろよwww

337:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:12:22.62 5aeWhT3o0
実は裏で進展してんだよ。
マスコミに言うとあることないことかかれるから黙っているだけ。







だったらいいな!

338:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:18:05.66 B4vRfWJU0
トルシエみたいに日替わりのキャプテンがいい

下手にキャプテン決めるとそいつが衰えた時聖域になる

339:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:20:56.95 BKA3nlky0
そもそも長谷部は自分からマガトにボランチで出してもらえないこに不満を言った
そうしたらマガトが、じゃ移籍先を探せばって言われて合宿に参加しなかった
長谷部のブログやヴォルフスの地元紙にこう書いてあったけど
まあ、マガトが移籍先を探すのを許可したってことは
ボランチだけに長谷部を使う気はなかったっていうことだけど
長谷部が不満を言う前までは普通に練習試合でスタメンや後半からとか試合に出てたし

340:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:22:27.10 zLqviRq/0
>>339
これが恋愛だったらマガトって最低な男だな

341:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:22:27.52 SxdvAGma0
日本人とマガトは相性が良い
とか言ってたやつwww

342:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:26:22.88 Ue3nyZdf0
絶好調時に本とか出して自慢話しちゃうと運勢急下降する例は枚挙に暇がない
長友も心配だ

343:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:33:14.29 HNa7DlRj0
>>318
長谷部の移籍金なんて1億がせいぜいだろ
ヴォルフスにとっちゃ年俸払う方が負担だから移籍金は実質0だろう

344:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:35:06.82 5CY+MtoU0
長谷部が戦力外扱いで
クラブはさっさと放出したい
他のクラブは手をあげないなら
移籍金はどんどん下がるだろう
当たり前のこと

345:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:40:40.10 e0KLhO7hO
女の事気にする余裕ないだろな でも辛い時は女にいてほしいだろな 男とは勝手な生き物だ

346:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:42:56.55 qFoHVoCa0
>>345
我が儘は男の罪、それを許さないのは女の罪

347:名無しさん@恐縮です
12/08/17 21:54:28.27 /0TvI8dX0
海外でボランチは難しいよ
日本じゃ長谷部はフィジカルは強い方で守備でもそれだけで何とかなったけど
ブンデスじゃお話にならないレベルだからね・・・
日本人のボランチとしては珍しくボールを運ぶ能力があるけど、海外では別に珍しいタイプじゃないし
パスセンスと献身さが評価されてるけど、その点でもやっぱり物足りない

348:名無しさん@恐縮です
12/08/17 22:18:28.42 rJxJcJOQ0

>           ,:::-、       __
>      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
>      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
>    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
>    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
>    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
>.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
>    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
>      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
>【ラッキーレス】
>このレスを見た人はコピペでもいいので
>10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
>そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
>出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


349:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:01:36.11 ErKJEZwSP
>>65
2014だと吉田はまだ早いんじゃない?
素質はあるけど年齢や実績を考えるとまだないだろう
本田は特殊だから分からないとしても川島でなく吉田って理由がないかな?
逆に2018では最有力だと思う

350:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:03:20.40 ErKJEZwSP
>>74
どちらかと言えば遠藤ではなく長谷部くらいのニュアンスじゃね?
今までは遠藤と交代で使われることが多かったけど今回はじめて長谷部の代わりとして遠藤とコンビ組んだ
俺もこの組み合わせはもっと見てみたい

351:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:08:55.12 s+uwapqZ0
キャプテンはGKよりフィールドプレーヤーの方が好ましい
長谷部が試合出られないなら本田でいいでしょ
ゲームキャプテンなら問題ない
試合前のマスコミ対応やらはチームキャプテンとして長谷部がやればいい

352:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:19:45.50 ytUq58hp0
>>342
本なんてかなりの代表選手が出しているじゃん

353:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:31:40.53 QUN+3bL4P
>>350
去年のタジク戦でも後半17分に長谷部と交代してたよ
出来はあんまり…だったけど

354:名無しさん@恐縮です
12/08/17 23:51:51.33 cWegNevKO
まずは朋子を獲得しないとな

355:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:09:41.33 jXWZQBts0
長谷部ガンガレ

356:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:15:49.85 IUrZMH5wO
落ち目になるとこんなふざけた記事書かれちゃうんだなw

357:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:18:20.37 t0PoKCBV0
日本に戻るしかないね
攻撃全く通用しなかったね
いつの間にか守備の選手になっていた

358:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:19:42.08 huYdswz50
つーか浦和に戻ってもポジションあるかな

359:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:22:41.21 BCRCU4mF0
カマタマーレ讃岐がオファー出したら来てくれるかなぁ?

360:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:24:43.02 xOnpDKC5O
レスターとか行けたらな。二部だけど。

361:名無しさん@恐縮です
12/08/18 00:25:52.52 cw9J0qWx0
>>358
阿部ちゃんとコンビ組めばいいがな
鈴木啓太よりはマシやろ(´・ω・`)

362: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/18 00:37:16.52 88q+NgLW0
今は同じような役回りやってるけど元々のタイプがまるで違うよ>長谷部と細貝
長谷部はレッズ時代はドリブルでグイグイボール運んでくオフェンスセンス溢れる選手だったのに
ドイツで便利屋になった。チームに足りない部分を補うようプレーしてたら今のスタイルになったんだと。
細貝は根っからの潰し屋。攻撃的なセンスはやっぱり長谷部のほうがあるよね。


363:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:03:27.45 bVs+nHEb0
マガトはマジキチ
選手をアホみたいに取りすぎてすげー余ってる
長谷部状態の選手が結構居る、レンタルで出してやれよ

364:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:17:40.40 JAxhno2i0
ほんともが日本で待ってるよ

365:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:21:09.77 5kLbB7Wm0
移籍容認なのか、戦力外なのかいまいち分らないな

戦力外なら移籍金0でも出したいだろうし、
移籍容認なら、移籍先がなければ残留してベンチ・ベンチ外って感じだろ

366:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:23:36.03 IUGlY7V50
代表でも長谷部が得点の起点とか結構多いよね
長谷部が攻めの姿勢に入ると前線の駆け上がりも凄いし

その分、ミスした途端に大ピンチになるのも事実なんだよなぁ

367:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:24:02.35 DSH1nshvO
ジェフにおいでよ

368:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:25:34.57 i4yq+jKBQ
誇らしいクラブを救ってくれないかな


369:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:25:45.44 bvcN9ITi0
もう日本人は誰もマガトの元に行きたがらないだろうな

370:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:31:40.23 ev/umVte0
長谷部ファンのドイツのプレイメイトとは一回ぐらい会えたのか?

371:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:31:41.46 BSnPoYla0
>>349
吉田はその頃には代表にいないだろ
ユースの有望株CBが成長してる頃だ

372:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:33:33.85 pc6CW+Wu0
これだけ悪評が広まってるのに、マガトの元に選手が集まるのは
マガトの正体を知らないか、高額年俸に釣られたかのどちらかだな

373:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:36:10.54 HynqE2Fa0

「誰か移籍を整えてくれないかな」⇒本田朋子得る


374:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:37:58.57 u8CZVpHs0
>>362
萌ちゃんプロなりたてのころOHじゃなかったっけ?

マコ様程度の球際の強さじゃ欧州のDH務めるのは難しいだろうし
かといって攻撃面も物足りないし
厳しいな
便利屋にならずに本田のように自身のプレースタイルを貫いた方がよかったのかね??

375:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:40:52.01 d/eKdmCBO
>>369
あっちでもみんな嫌ってるよ

376:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:46:46.80 6nIvwGrk0
>>365
狼が金持ちクラブだから、飼い殺しが出来るんだよ・・・・
今回は日本来る前トップチームに帯同してなかったから
4部でやってる長谷部を見る事になるかもしれん

377:名無しさん@恐縮です
12/08/18 01:50:22.96 d/eKdmCBO
>>339
地元記者も長谷部はチームから出た方がいいって書かれてたな
便利屋としか使われないからと

378:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:00:02.68 7zjq6Qmc0
長谷部のような選手が必要とされるビッグクラブは俺にはすぐに思いつかん・・・
まぁ中堅どころのチームならどこのクラブでもそこそこにはやれるでしょ
ジャパンマネーというメリットもあるし
個人的にはドイツで他の日本人がいるチームに移籍してほしいんだがな
プレミアは何となく長谷部に合わなそうというかフィジカル的にきつそう

379:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:01:04.82 r3Y6hhEN0
>>343
契約残り2年あるんだろ?更に金満だから下げる意味が無い
だから移籍容認して選手が先を見つけてきた所でクラブ間が合意する可能性は低い
給与は減俸受け入れで探せばいいだけだからどうにでもなるが、クラブ間はどうにもならない
マガト拒否公言してたケアーも狼曰く「放出したかったが移籍先がなかった」で残留
引き止める気もないが金額下げて出す気もないそういうクラブ

380:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:09:42.52 7OXPo8k00
でも、気づいたら右サイドバックで試合に出てるんだろ?

381: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/18 02:10:11.04 88q+NgLW0
>>374
調べたら高校のときはトップ下だったみたいだね。でもプロデビューはCBみたいだ、
細貝についてはイメージで書いたわwゴメン

長谷部はどうなんだろうね?
レッズで覚醒してるときは例え悪いけど劣化版カカーみたいなプレイヤーだった印象。
ドイツでもあのスタイル続けてたらどうなったんだろ。。
でも当時のヴォルフスで生き残るにはスタイル変えざるを得なかったんだろーなー

382:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:23:45.27 6nIvwGrk0
>>380
右SBで出たくないって訴えてて、それで構想外のような扱いだからね
SBもやりますって土下座しても、今季は分からないんじゃないかと思う

383:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:36:08.36 7fIBqhwr0
代役は清武か東だな。

384:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:42:37.20 aQr7jaseO
代表でもパフォーマンス落ちてきたよな

385:名無しさん@恐縮です
12/08/18 02:47:19.48 Z34qTWDJ0
CBよりも本田香川の共存よりも
何気に一番ヤバいのが遠藤長谷部というオチ

386:名無しさん@恐縮です
12/08/18 03:15:59.42 AFW/0ULo0
遠藤が守備しないから長谷部に負担がかかる
叩くべきは遠藤ただ一人

387:名無しさん@恐縮です
12/08/18 03:21:23.13 6yDLpSof0
長谷部は香川の動きをよく見てるし使おうとするから長谷部がヤバくなったら香川が輝けない

388:名無しさん@恐縮です
12/08/18 05:23:50.78 /t21uLua0
>>333
本田はVVV時代キャプテンやってたよ

389:名無しさん@恐縮です
12/08/18 06:48:34.63 eePz9LGf0
ヤットさんキャプテンじゃダメなの?

390:名無しさん@恐縮です
12/08/18 07:38:58.11 /cOYbSWx0
>>345
気にしてもらうだけの女には分からん手間・作業・負担が男にはあるからな
異性と付き合ってるだけで

391:名無しさん@恐縮です
12/08/18 07:44:51.03 /cOYbSWx0
>>362
長谷部のJリーグでのキャリアハイは2005年
それ以降は、浦和でもバランスをとる啓太のようなタスクが増え、攻撃の機会は減っていった
まあ、その経験がブンデスで試合に出るうえでは役に立ってるわけだがw

本人は、もうちょっと早く浦和を出たかったと思う
海外移籍の話はあったし

392:名無しさん@恐縮です
12/08/18 07:50:54.16 s/MTxSHb0
もともと日本の練習の体質に不満持ってたんだよね
真面目にやるのが格好悪いみたいな風潮があるとかいってたっけか
これを言ったのは松井だったかな・・・よく覚えてないが
海外にいたほうが良い選手だと思う

393:名無しさん@恐縮です
12/08/18 07:58:02.59 sxjpLlhW0
キャプテン本田にしちゃうと負担が大きすぎる
本田より年上でチームを仕切れる長谷部、遠藤の存在は
プレー以上に重要なんだよね

394:名無しさん@恐縮です
12/08/18 08:04:11.92 cCy7twCB0
>>393
川島「・・・」

395:名無しさん@恐縮です
12/08/18 08:06:59.10 /cOYbSWx0
>>381
CBというより、3バックの一角だね
プロになりたての頃から細貝はボディコンタクトめっちゃ強かったから
釣男が例によってサボった天皇杯、1年目の細貝はDFとしてスタメンで出てた。で、優勝

当時の浦和では。あまりに選手層が厚く、細貝がボランチで出るのは無理だった
ちなみに浦和での6シーズンで、細貝がレギュラーと呼べるのはフィンケ監督の2シーズンだけ
しかもうち1年は左サイドバックやらされてた
細貝がボランチでレギュラーだったのは2010年だけ

396:名無しさん@恐縮です
12/08/18 08:12:41.54 /cOYbSWx0
>>392
トルシエが
「日本人の悪いところは、真面目に一生懸命やっている人間を周りが茶化すところだ」
と言っていた。

長谷部は、普段の練習からガツガツチームメイトに当たっていたので
それを疎ましがられていた部分はある
それでも、帰国したら浦和のクラブハウスに顔を出す程度には元チームメイトと仲はいい

海外では、練習でチームメイトを削るのが普通らしいな
それで殴り合いのケンカになることも普通だと
日本では、試合ではもちろん削るけど、普段の練習でチームメイト相手にはやらない

397:名無しさん@恐縮です
12/08/18 08:16:06.95 xqT3c6Gz0
秋田はサカマガか何かの対談で、なかなか一皮むけない金古聖司に対して、
暗に俺をケガさせてでも本気でポジション奪いに来いよって言ってた記憶がある

アレ読んで怖ええと思ったが、それくらいの本気度じゃないとダメなんだろうな

398:名無しさん@恐縮です
12/08/18 08:28:08.13 CBtIa7cH0
浦和にかえればいいよ。
試合に出て何ぼだわ。

399:名無しさん@恐縮です
12/08/18 09:22:43.99 ci71hC3p0
>>346
チューリップ乙

400:名無しさん@恐縮です
12/08/18 12:26:02.03 DzkRznMO0
>>398
年俸高すぎるから要らないって言われた

401:名無しさん@恐縮です
12/08/18 15:24:38.75 B0ncz+Z+0
>>397
でも実際にそんなことしたら叩かれるしキチガイとかチョン呼ばわりされるでしょ
パッとしない選手がスタメンとか期待の新人選手壊したりしたら尚更

402:名無しさん@恐縮です
12/08/18 16:11:30.62 nIbbmDgX0
ジエゴも見つかんなかったな移籍先

403:名無しさん@恐縮です
12/08/18 19:21:37.66 /cOYbSWx0
>>401
中澤がヴェルディの練習生時代、当時大スターだったキングカズを削ったら
キングがブチ切れて中澤のアフロヘアつかんで掴んできたのは有名な話

404:名無しさん@恐縮です
12/08/18 20:48:48.43 iVSVOdeUO
復縁はマジですか?

405:名無しさん@恐縮です
12/08/18 21:19:27.58 CpQH1GjM0
>>31
だよな遠藤ふくめ中盤の底がえー代表で1番の変更ポイントだと思うし
実は下の世代がでてもそこまでチーム力は落ちない気がする

406:名無しさん@恐縮です
12/08/19 12:33:46.88 7FO7i1LqP
>>371
それでも吉田をそう簡単に越えられるわけじゃないだろ
ましてやCBで年齢も29、30とか全盛期だし

407:名無しさん@恐縮です
12/08/21 15:07:14.88 uRjOXI620
移籍先を見つけて?

朋子の籍に入りたいってこと?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch