【高校野球】“ルールブックの盲点”で生還の済々黌・中村謙、ドカベンでルール知り「狙っていた」★8at MNEWSPLUS
【高校野球】“ルールブックの盲点”で生還の済々黌・中村謙、ドカベンでルール知り「狙っていた」★8 - 暇つぶし2ch1:秘丘、愛液塗れ'φ ★
12/08/16 11:09:49.89 0
済々黌の3点目は、珍しい形で入った。七回、1死一、三塁。西のライナーが遊撃手に好捕され、
一塁に転送されて走者が戻れずアウト。ところが併殺でチェンジとなる前、帰塁せずにスタートを
切った三塁走者の中村謙が本塁を踏み、この得点が認められた。

野球規則7.10「アピールアウト」の項には、同様のケースで得点が認められるとの記述がある。
鳴門が失点を防ぐためには、三塁でアウトを取るアピールを行わなければならなかった。

中村謙は小学生の時に読んだ野球漫画「ドカベン」でこのルールを知ったと言い、「狙っていた。
認められるまでドキドキしたけど、してやったり」とにんまり。済々黌ナインが相手のアピール権が
消滅するよう、急いでベンチに引き揚げる徹底ぶりだった。西口主将は「ルールを含めて、
全員が頭を使ってプレーしているから」と胸を張っていた。(2012/08/13-15:06)

URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

・高校野球.mp4 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

前スレ(★1:2012/08/13(月) 16:46:21.27)
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:11:06.30 cGvtLy/e0
なぜ★8までw

3:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:13:41.46 GVexlo6g0
なぜこんなに伸びる

4:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:13:42.56 ZOrpLWV20
俺もドカベンで知った
不知火がかわいそうだった

5:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:13:46.79 H6HmXSGm0
まだやってんのかw

6:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:14:09.55 X88MTcMH0
ドカベソってなに?


7:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:14:36.25 K4IEq0aZ0
本当に8?お盆休みでみんなヒマなのん。

8:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:14:37.59 XhWZ1w/GO
まだ引っ張る気なのか!

9:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:15:39.92 LM86ol4W0
プロ野球でもよく見るライナー打って
「捕ったー 一塁ランナー飛び出している 一塁へ送球 ランナー戻れず アウトー」
これは必ず一塁手が一塁塁審にアピールしているの?


10:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:18:00.12 srdotjov0
なんだこのルール
こんなルール知ってるのは相当な野球通だなw

11:名無しさん@恐縮です
12/08/16 11:18:25.29 y5cqa9LPP
これ審判もしびれただろうなあ。公式戦でこんなジャッジすることまずないだろうし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch