12/08/15 19:27:17.40 0
フジテレビ凋落 「中途社員偉くなり制作の質低下」との指摘
テレビ朝日が4月から6月までの四半期で、開局以来初となる視聴率4冠(全日=6~24時、ゴールデン=19~22時、
プライム=19~23時、プライム2=23~25時)を達成。常連である日本テレビやフジテレビを押しのけての快挙である。
テレビ朝日の躍進ぶりに目を見張るものがある。一方、『楽しくなければテレビじゃない』と謳い、テレビ界を
長らくリードしてきたフジテレビの凋落ぶりも見逃せない。
昨年は7年ぶりに、視聴率三冠王(全日、ゴールデン、プライム)を日本テレビに奪われ、今年はこのまま行けば、
年間3位になってもおかしくない。なぜ、このような状況に陥っているのか? テレビ関係者が語る。
「『テレビ欄が一番端になったから』という噂を本気で信じる人もいるほどですが、それは関係ないでしょう。
ハッキリ言って、制作陣の質が低下しているのです。
これはどこの局も同じ傾向にありますが、制作に関わる社員が少ない。それに加えて、テレビ界と関係ない
業界から入社し、鍛え上げられていない中途社員が突然制作に入ってきて、いきなり偉い立場になるケースも
目立ちます。ADから順を踏んで昇格した人は面白くないだろうし、プロデューサーを任された中途社員だって、
ある意味被害者ですよ。
フジテレビの制作といえば、いまだに『101回目のプロポーズ』『東京ラブストーリー』を担当した大多亮氏や
『SMAP×SMAP』を立ち上げた荒井昭博氏といった、かつての名前の待望論が沸き上がる。それではダメ。もっと
新しい人材を育てないといけない。でも、局に育てようとする意思があるのか疑問」
フジテレビの勢いのある頃は、ちょっとしたテレビ通であれば、上記のような制作陣の名前を挙げることができた。
だが、最近では新しいクリエイターを耳にすることはほとんどないと言っていいだろう。フジテレビは、
再び活気を取り戻すことができるか。
URLリンク(getnews.jp)