12/08/13 10:23:06.99 0
連日の五輪中継で、ひとり勝ちのNHK。民放が時差に苦しめられて伸び悩む中、視聴率競争で大きくリードしウハウハかもしれないが、さすがにしつこい。
9日の番組表を見ても、まったく五輪と関係がないのは朝ドラと長崎の平和祈念式典、高校野球くらい。「日本人は五輪好きだから」とニーズを勘違いしてないか。
「おはよう日本」や正午のニュースも、五輪特別バージョン。午後7時、9時のニュースも五輪の話題が盛りだくさんの作りになっている。
中継の終わった直後にトップニュースで同じ映像を見せられる視聴者はたまったもんじゃない。実際、関西の視聴者団体は、国民生活にかかわる問題を掘り下げた番組を放送するように要望を出している。
総合テレビで230時間、BS1で350時間の放送を予定しているそうだが、「なでしこサッカーのような勝ち上がりもあり、放送時間は当初予定から増えています」(広報担当者)。
これでは、朝から晩まで五輪一色になるのも当然だ。公共放送がこれでいいのか。他に伝えるべきことがあるだろう。
元NHK記者で評論家の川崎泰資氏が言う。
「国民にとって大事なのは、五輪の結果より、増税法案を巡る国会の動き。NHKの報道姿勢を見ていると、“3党合意は絶対だ”という新聞社に足並みを合わせ、『決まったことだ。やらなくていい』と考えているようです。
公共放送なら、談合を厳しく追及すべきですよ。デモ報道だってないがしろにしている。『この時間は冒頭から政治、社会のニュースだけ』と決めるなど、メリハリのある構成にすべき。見識が疑われますね」
これでは民放の方がマシか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)