12/08/12 10:04:49.38 XkK5cUbi0
明日のジョー
3:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:05:16.59 xA1f0zVo0
セックス
4:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:05:58.42 ovSK9Gts0
イケメンすなぁ
5:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:15.66 4ztjMhwaO
>>1乙
6:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:20.85 HnmQq4YK0
村田に右フックをぶちこんでもらいたい筆頭は、脂の堆積した、あのデブだ。
7:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:27.63 dEQSUeqD0
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
8:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:50.21 w2zDpS+00
おめでとう
9:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:52.31 YLWQu9x00
神懸かりな五輪だったな。まるで礼儀を知らない格闘技ヲタクに正統な価値をレッスンしてるような・・・
10:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:06:57.42 gzgmh9Oj0
あー、見そびれた おめでとう!
11:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:05.25 nhUrEXhQ0
プロテスト受けさせちゃってぇ~!!!!
12:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:19.17 ocEYnKoo0
今起きたすげえええええええええええええええええええ
13:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:21.10 lkkqjcCH0
村田も難しいところ
日本のテレビが大金を動かせた90年代ぐらいまでなら
金メダルを土産にプロ転向して大金稼げただろうけど、
テレビというかマスメディアが急激に衰退している今では
大学職員の方がはるかに将来安泰だからな
14:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:21.59 n5GzmrskP
すげーな
おめでとうございます
15:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:32.22 dEQSUeqD0
>>10
今再放送 NHKでやってるはず
16:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:34.02 wj6o85UzO
今回はボクシング強かったみたいだけど、なんで?
17:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:53.47 EpzLUe8p0
動画は見れないの?
18:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:07:53.53 GIgoZ3q30
>>16
プロアマ仲直り
19:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:00.36 63x/ApZC0
亀田もビックリのインチキ判定
20:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:11.04 jP8TKISR0
おめでとう村田選手
ミドル級で金メダルなんて凄いな
21:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:17.32 Yvdpc2UK0
すげえ・・日本人がこの階級で結果を出せるなんて・・
22:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:21.81 UXoh0V+40
快挙だな
23:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:27.69 qUBzHYD+0
>村田の名前がコールされると、村田は信じられないような表情で
なに言ってるの?
試合終わった時に勝ったと確信してガッツポーズしてたじゃん。
悪意あるやな記事だな。
24:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:28.38 PT9LS+hh0
>>13
「愛する東洋大学の為にこれからの人生を捧げる」とか言ってる時点でプロは眼中に無さそうだけどな
25:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:41.08 dEQSUeqD0
>>16
プロとアマは絶縁状態だったけど、数年前仲直りして
アマの強豪がプロのジムでスパー出来るようになった
26:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:45.43 FWrgYE8+0
おめでとー!
27:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:08:49.51 zcszuYGd0
ミドル級というのが素晴らしい
28:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:07.44 UXoh0V+40
>>23
悪意じゃないだろ
ドラマチックに見えるように盛ってるんだよ
29:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:10.04 /Blngb3v0
金の卵でプロデビューだな
花形階級のミドル級の金メダリストともなればアメリカでもデビューできなくないけどどーすんだろーね
30:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:16.09 0ybKvtK20
すげえええええええええ!!!!
31:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:18.82 zU1LVJ7HO
入場が意外とショー掛かっていて面白かった
32:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:19.72 P6p7ANvM0
この人は天才だよな
33:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:22.83 CEFzUpqN0
なに?!金かよww
すげええ
おめ!
34:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:28.21 WX2oM1Nf0
これひどいや
吐き気がするひどさ(想像異常だった)
フジテレビが全国放送で堂々といじめ
浅田真央ファンなら知っておくべきこと・前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これは本当に酷過ぎるわ
35:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:29.33 yd4Cl/4QO
おぉ~すごいな
36:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:09:57.65 4ztjMhwaO
何か逆に開幕から柔道とかサッカーぐらい騒がれてたら銀止まりだった気もしないでもないなw
おめでとう!村田がナンバーワンだ
37:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:01.66 Ipo8d7rb0
何か(ボクシング)を持ち上げるために、
何か(女子レスリング)を下げて語るのはナンセンス
こういう考え方をする人間自体が矮小で精神的にも幼い
どっちの方が上とかいう話になるのがそもそもおかしいと俺は思う
前枠の>>985とかは、頭が悪過ぎて話の本質をまるで分かっていない
38:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:08.28 /dzsZ24l0
おめおめ
亀田の1億倍扱ってくれ
マスゴミいい加減にしろよ
39:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:14.43 ZW5UStcF0
ろくでなしbluesを読もうっと
40:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:25.73 l/LNl3DbO
ヘッドギア付きだからプロのミドル王者のような凄みはないよ
41:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:36.05 dEQSUeqD0
>>24
大津市の教育委員会に出向してくれないかな?
そうすればイジメは壊滅する
42:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:50.48 NcCELpg00
これ本当に快挙だな。ミドル級で金って、すばらしすぎる。
43:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:10:58.94 UXoh0V+40
これスレタイ悪いと思う
金メダルって最後に持ってきてるから良くわからん
44:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:06.21 f3ap6rp40
大学職員っていってもどうせ契約社員だろ?
プロ転向しないと食って行けないよ
45:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:07.14 EeMr+SwWO
これは凄いな。
国民栄誉賞だな。
46:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:12.79 iNUCkRnEO
>>24
その割に学生の書き込み見ると評判いまいちだな
要努力やね
47:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:15.03 MWbIiFSy0
おめでとうございます
48:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:22.41 0ybKvtK20
でも相手は世界ランク四位なんだよな。
1位から3位どこ行ったよwww
オリンピックは魔物がおる。
49:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:35.42 sfaxjrQg0
>>37
女子レスリングの金メダル3つは素晴らしいことだと思うけど、それで何故か男叩きするアホがいるからねえ
50:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:44.96 ay0sz3Lh0
やるじゃん
一番予想されてなかった金メダルだろうなあ
51:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:45.13 GUunuZTR0
>>46
kwsk
52:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:48.89 G5MWfK4J0
ミドルすげえな
53:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:11:49.10 7HQneldU0
>>44
なわけないだろw
54:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:08.35 SthZFUCl0
竹原さんのとこに弟子入りでもして、二人で世界を目指して欲しい。
55:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:08.87 br6uQXIs0
駄目試合カットして
もっと取り上げてもよかった
56:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:13.42 /dzsZ24l0
金きたああああああああああああああ
57:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:14.19 rIXh/is00
>>40
外出ろデブ
58:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:29.17 54fMT1GH0
綺麗にポイント稼ぐボクシングじゃなくてインファイト上等のパワーボクシング。アマなのに面白いスタイル
耐久性で不安もあれど、プロ向きだと思う。プロ転向はないと思うけど
59:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:43.47 3+Ca7bBa0
村田 180cm 72kg ミドル級(笑) アマチュアボクシング(笑)
俺 185cm 98kg 空手有段者
ボクシングルールでも俺にかかれば3分でKOできる
60:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:48.03 4SfnmzEYO
日本の男子もすごいね。
61:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:12:58.37 PrKFB/WS0
村田スゲー
桜井以降は日本人が金メダルなんて半永久的に無いと思ってた
しかもミドルで金メダルとかありえん
チンカス亀田一家がT豚Sと組んで、金メダルを取るなんてホラ吹き商法をやってたのが遠い昔のようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:18.37 Smv1yHbcP
勘違いしてる奴いるだろうからレスしておくけど
最後にブラジルに握手しに行ったときに審判に挨拶しろというジェスチャーは
審判のおかげで勝てたから挨拶しろやという皮肉だからな
ブラジルは納得いってないからあんなことしてる
63:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:26.38 AqP7j1kV0
>何か(ボクシング)を持ち上げるために、
>何か(女子レスリング)を下げて語るのはナンセンス
見てるとボクシングを落とすために、女子レスリングやら何やら持ち出して
金メダルの価値を落としたいのが必死に見えるんだが。
64:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:28.33 dEQSUeqD0
>>46
あれは荒らしだろ?なんJ民じゃないの?
大学行った人ならわかると思うけど
学生課の職員と接触する機会なんて普通の学生ならほとんどないよ
証明書の発行してもらうぐらいでしょ?
停学とかくらったアホなら何回かは会話するだろうけど
65:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:37.49 qhUoDdCq0
>>58
プロはクリンチ逃げやり放題だから
むしろインファイターが不利なんじゃないかね
66:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:38.55 iNUCkRnEO
>>44
転向すれば絶対食っていけると言えるほどにはプロは恵まれてない
むしろ逆
もちろん一攫千金狙うならプロしかないけど
67:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:13:56.33 lkkqjcCH0
日本の場合はマスメディアが年々金欠になっていっているから
リスキーすぎて安定した生活捨ててプロになんかなれないだろ
68:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:19.28 wPP42q940
サンジャポの扱いも
女子レスリング>>女子バレー銅>>>村田だな
村田の方が10倍快挙なのに・・・
あとサンジャポでバンダム級ってテロップありましたけどアマではバンダムなのか?、違うよね
69:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:31.75 79kdTt5QO
なでしこの活躍、村田や女子バレーとかの何十年ぶりのメダルとかが目立つな
70:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:37.57 adr0ntOD0
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
し―-J
71:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:42.69 PT9LS+hh0
>>41
東洋大だけでなく教育問題に関わって欲しいのは確かだね。
馳みたいなルートでもおk
>>46
学生課の職員なんて大抵はそんなもんな気が・・・
72:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:53.65 sfaxjrQg0
嫁も子供もいる身で今の職を捨ててプロボクサーになるのはあまりにもリスキーでは
73:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:14:57.75 ovcSXVLK0
>>59
そんなことより、うまいカレー屋とトンカツ屋をおしえてくれ。
74:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:01.08 XAuX1xbB0
こういう逸材を 見逃す 糞マスゴミってwww本当の基地害だよな
カネになる人物しか 頭の中にないからな それがチョソマスゴミ
75:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:24.57 2lvCe2l90
>>64
なんJ民そんなに暇じゃねえよ
今は甲子園もあるのに
76:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:29.16 AQ6HIW8PO
イケメンだしすげーな 松本薫に村田 ニューヒーローやな
77:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:32.04 /xD379C+0
>>44
十中八九名誉教授か何か貰えるだろ。
オリンピック中重量級で金だぞ
78:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:41.03 6H55iXE0O
パブリックビューイングの映像がないけど、
東洋大はやらなかったの?
79:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:43.35 9/yMSMLq0
>>64
つってもゼロじゃないだろ
たぶん下っ端だからなおさら
80:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:46.20 lkkqjcCH0
アメリカみたいにケーブルテレビでもまとまった額動かせる土壌があればいいが
日本の場合は最早キー局でも予算削減の嵐で将来性が暗いからな
81:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:52.60 xA1f0zVo0
>>59
75kgな
82:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:15:57.34 UXoh0V+40
>>68
そりゃ仕方ない
VTRを作る準備期間も違えば注目度も違う
83:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:16:26.08 zKL9gXTR0
URLリンク(www.youtube.com)
84:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:16:47.49 7eWcKwIzP
こういうスタイルはプロでは厳しいだろうか
ヘッドギア無いし速いアウトボクサーの餌食になりそうな
85:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:16:50.01 siJv6I5T0
金メダルとるまで誰だかしらなかった。
かっこいい人だね!
86:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:16:56.28 LHvBbNN70
>>68
なにが10倍だよばーかw プロでベルトを獲ったなら10倍の価値でも文句ないけどな
所詮はアマだよ アマのメダルなんてほとんど価値ないよ
87:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:08.55 R3SD0EmtO
>>59
ママに精神病院連れて行ってもらえよバーカ
88:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:13.11 0ybKvtK20
今大会、ボクシングでKOってあったの?
89:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:20.77 Smv1yHbcP
プロなんかになる必要ないよ、不安定だしさ
出来そうな顔立ちしてるから普通の会社員でも十分稼げる男になるよ
90:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:26.77 PT9LS+hh0
>>44
村田にとっちゃリスクリターンを考えたらプロに行く旨みはない
91:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:31.58 lkkqjcCH0
>>68
日本はガラパゴスだからな
女子レスリングなんて超マイナーな部類だし、
バレーもアジア内ですらバスケやハンドボールの方が人気競技なのに
マスコミのこのズレぶりが今の衰退につながっているんだろうけどね
まぁ、中高年限定の媒体の限界だろうね
92:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:34.63 sfaxjrQg0
>>84
あんなインファイトはアマボクじゃなかったらやらんだろ
93:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:17:45.31 wPP42q940
>>86
価値がないのにここで書き込みしてるのね 乙
94:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:01.41 GUunuZTR0
>>74
オリンピック前に、付けっぱなしにしていたテレビでこの選手を見た記憶がある
やべっちTVのアシスタント(竹内アナ)が大学のボクシングのマネージャー時代に
対戦した大学の選手だったとかで、スパーリングの取材してた
それで「あっ!あの、自宅訪問で赤ちゃんがいた選手か!」と思い出した
95:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:06.96 qhUoDdCq0
>>68
民放てホント使えないよね
96:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:14.89 PMubfFUM0
男 村田だな
これだけの快挙なのに
報道が他競技と比べて冷めてるのがなんとも悲しい
97:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:29.62 55ur7VaeP
監督が現役の頃はメダルにかすりもしなかったよね
これは本当に凄い、村田おめでとう
98:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:32.12 Q9FSbZOt0
嫁がすっごいテレビ出たがりな感じだった
元タレントとか?
99:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:33.48 PT9LS+hh0
>>93
恐らくはバイト終わりの高齢4回戦ボーイかなんかでしょ、スルー推奨
100:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:40.02 FG5wwwq90
ミドルってのがまた凄いと思うんだが
101:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:47.82 GIgoZ3q30
>>62
選手は試合直後は下向いてて、コール待ちの時だけアピールして判定出たあとはアッサリしてたけどセコンドは不満タラタラだったな
102:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:50.07 iNUCkRnEO
>>68
どこのロブさんだよ
103:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:50.67 xA1f0zVo0
>>88
銅メダルの清水の抗議いれた試合
104:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:18:53.99 ktpUWsWc0
これは予想してなかった
ボクシング競技でのメダルは
しかも金
おめでとう、ありがとう、村田
105:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:01.20 DSC+WkyE0
契約で億 給料も出してcmもくる
数年プロで生涯年収稼げる
106:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:02.70 7a3c/5Ca0
>>64
逆に学生課以外の職員と学生が接する機会の方がよほど少ないと思う。
107:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:12.25 Ipo8d7rb0
>>63
そうじゃない
自分が認めているものは評価して、
そうでないものは価値がないと(もしくは価値が低い)と下げ、否定する
それはとても愚かなことではないか?ということ
どちらも凄いと認められないのは矮小で精神的にも幼く醜い
ボクシング評価の人も、レスリング評価の人も、
どちらにもそういうメンタリティーの人間がいるから寂しい
108:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:38.91 LHvBbNN70
>>93
普通に素材としては最高じゃん 楽しみだよ 興味ある
でも今の時点で評価なんかできん プロにならなきゃ話にならん
男子サッカーもいっしょ国際舞台で経験積むための大会、メダルなんかそんなに価値ないよ
109:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:41.09 lkkqjcCH0
>>90
日本はマスメディアが典型的な衰退産業化しているからね
大学職員の地位を捨ててまで興行の世界に行くのはリスキーすぎる
テレビで有名人になりたいみたいなのんきなことを考える年齢でもないし、家族持ちだし
そもそも26ぐらいだと脱テレビ世代だしな
110:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:19:54.50 PT9LS+hh0
>>106
後は教務課位だな
111:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:16.79 0b7JlsWY0
基地外エベンキの嫉妬でしょ
112:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:31.62 ce2QNApn0
ガチンコファイトクラブに影響受けた人か
113:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:40.18 0YXIHRmn0
女子レスリングは男子との練習が必須。競技的に
レイプが起こらない国は日本ぐらい。本気でやってる
のは日本だけw
114:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:44.97 iNUCkRnEO
>>59
同階級に調整して戦っても?
115:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:50.44 GyIglyRg0
>>68
単に今朝のニュースで資料が間に合わなかったから、
扱いを軽くせざるを得なかったんじゃないかな?
116:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:20:54.91 0ybKvtK20
趣味で始めるならアマチュアが増えそう
となるとこの人の需要は高くなるだろうね。
ただ、結局はタレント性がないとダメだと思うけどね。
117:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:20.27 qUBzHYD+0
>村田の1ポイントリードで迎えた最終第3ラウンド。ファルカンがホールドで2ポイントの減点をとられた。
>捨て身の攻撃に出た相手に防戦一方になりながらも村田は最後に右ストレートをクリーンヒットさせた。
村田1ポイントリードで試合開始、相手の度重なるクリンチで村田がさらにリード、ほぼ勝利確定
そんな防戦一方じゃなかったよ、やっぱやな記事だな
せめて「相手の攻撃をかわし」とか「相手の反撃に耐え」くらいに書けよ。
118:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:21.94 ihtrmRKT0
指導者特になしでやったのかこの人
119:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:24.14 7zt19tW1O
>>86
階級細分化、王座認定団体乱立、1認定団体複数タイトル認定
以上の結果、プロのベルトの価値は大暴落中だろ糞ゴキチョン。
現在のボクシングにおいて真の世界一は五輪金メダリストのみ。
120:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:34.40 xCaj9oDB0
DQNとか興味ねえし
121:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:37.29 KF1b4h7z0
古代オリンピックからやってんだよ、ボクシングは。
格が違うんだよ、ボクシングは!
古代ギリシアのボクサー(ヘレニズム期、ローマ国立博物館蔵)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
122:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:46.02 +R5V5Vo3O
亀が糞に見えるかっこよさだな
123:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:50.16 V6N/GW8I0
でも2階級制覇の亀田の方が凄いんでしょ?
124:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:55.30 GzdTgl6C0
昔ボクシングで強かった人、何とかヨウコウって人がいたけど、あの人なら金取れた?
125:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:55.49 PT9LS+hh0
>>109
まぁ本人もコメントを聞いた限りでは、母校愛が強くて、自分が主導して後進の育成をしたいって言ってるしね。
126:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:21:57.92 GIgoZ3q30
>>86
世界選手権なら初でも言う通りだろうけど、ボクシングに興味がないような一般人へのオリンピックのブランド力は凄まじいものがあるのも事実だよ
127:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:00.99 /xD379C+0
>>82
あーそりゃそうだ。
128:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:09.15 XJ68uB410
亀海も石田もイケメンだし。竹原なんてガチンコのときは背の高い格好良い俳優さんだと
思い込んでたくらいだし。マジで帝拳かGBPからオファー来てほしい。今のミドル級は
老兵マルチネスとかインチキチャベスjrとかしかいないからイケるだろw
129:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:27.30 LHvBbNN70
>>119
勝手にチョン扱いすなぼけw
ヘッドギアつけてスパーリングする競技に価値などないわw
130:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:30.53 0b7JlsWY0
URLリンク(hissi.org)
ID:0YXIHRmn0
基地外エベンキってなんで祖国に帰らないの?
ゴキブリは祖国に帰れよ
131:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:32.87 PPwnfu/50
プロボクシングのミドル級王者メイウェザーと対戦だな
132:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:33.02 StSZL3230
こういう栄光をつかむ奴ってのは、誰にも注目されることが無くても
黙々と努力する奴なんだよな。
133:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:41.19 q6/oPAu2i
最後ボコボコにされてたけどよく勝てたな、まぁこんなもんか
134:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:45.09 eXWjg/V1O
村田かっけえーっ!
顔もイケメン。
おめでとう村田。
135:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:22:55.69 ygwkjPQn0
2ラウンド目で相手がガラリとアウトボクシングに切り替えてきた時がやばかったな
スリップでもダウン1の加点だからアマチュアの試合はハラハラドキドキするな
136:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:17.24 6F4tzT0Y0
女子バレーより全然すげえことなのにマスゴミの扱いが酷い
137:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:17.97 fOd0Ry1a0
おおおおおおおおおスゲー!!
おめでとう!!
138:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:21.46 gzgmh9Oj0
お子さんもいるんだ。良かったね。
139:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:40.37 lkkqjcCH0
アマボクのミドル金だと世界的にも一目置かれる価値はあるし、
将来的にはJOCが室伏の後釜のIOC選手委員選挙に立候補させるパターンもある
北島はやりたがらないだろうし
選手に一目置かれる格のあるメダリストって日本には少ないからな
140:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:45.02 DSC+WkyE0
プロがほっとくはずがないだろ
さっさと転向しろ
141:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:48.78 wPP42q940
>>105
それは俺たち外野の下世話な考えだと思うよ
妻子がいて、プロは強豪揃いのミドル級
年齢もデビューのころには27歳
ゆっくりさせてやりましょうや
それと協栄の金平会長の先走った発言はほんと下世話でムカツク
142:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:59.04 PT9LS+hh0
>>123
WBAなんて今やお笑いベルトに近い
143:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:23:59.13 H0X/+2k20
>>107
何がそうじゃないだ、気取るなウジ虫
お前は女子を持ち上げるために男子を貶す人間には何も文句を言わないくせに
その逆だけは問題視する矮小で精神的にも幼く醜い人間なんだよ
そして、そのことを指摘されると
>ボクシング評価の人も、レスリング評価の人も、
>どちらにもそういうメンタリティーの人間がいるから寂しい
とか付け足して偽りの公正感を演出しようとするセコいウジ虫
144:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:04.06 aAdhs9YoO
おめでとうございます。
年齢的にプロは厳しいかな?
今後の事は今後の事でしっかり体を休めて下さい。
145:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:15.61 zU1LVJ7HO
相手のファルカン強かったなあ、最終ラウンド無茶苦茶ヒヤヒヤしたよ
146:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:19.78 dEQSUeqD0
>>124
具志堅か たぶん無理
147:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:24.57 kuRaab3i0
閉会式で旗手させてやれ
他の金メダリストはレスリングが帰ってきてないけど
開会式で既に吉田がやってるし
148:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:27.04 mmmudPwg0
竹原慎二が一言↓
149:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:30.78 1UQ8o5SvO
今再放送みた
いい試合だった、感動した!
150:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:35.90 r9bK7l+l0
>>131
メイを倒せるだろうな
パンチが強いからな
アマみたいにボディで動き止めてからKOするよ
151:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:24:41.82 6xmbeEgm0
プロでは通用しない云々言ってる馬鹿の皆さん、
オリンピックですから。
152:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:00.89 lMPoNop20
金とった旦那より金とってない妻のほうがテレビに出てる
153:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:01.34 9/yMSMLq0
まあオリンピックは各国1人だからな
とっととプロに移った連中と一緒にしたらまた話は変わる
154:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:12.84 fjvAI9L00
おめでとう( ^)o(^ )
155:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:18.97 PrKFB/WS0
>>129
プロでもスパーリングする時にヘッドギア付けない奴がいるのかよw
ど素人がw
156:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:21.93 CyoDZVZTO
オリンピック金メダリスト村田とパッキャオの対決とかは面白そう
157:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:29.65 iWjbwqxcO
>>128
一瞬「亀田もイケメンだし」に見えて、釣りかと思った
158:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:35.67 4lvJWV+A0
亀田と試合して欲しいわ
159:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:47.39 c8qdB8ma0
今回は○○年ぶり多すぎだな
160:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:47.88 lFEtsl2c0
ハグラーやレナードのミドル級かと思うと感慨深い
東洋人が層の厚いこの階級で金メダル
とにかくおめでとう!
161:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:25:57.95 WX2oM1Nf0
これ許してもいいのか?
吐き気がするひどさ(想像異常だった)
フジテレビが全国放送で堂々といじめ
浅田真央ファンなら知っておくべきこと・前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これは本当に酷過ぎるわ
162:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:01.85 3pR7wYd5O
金メダルおめでとうございます!
163:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:23.79 zkhDR4iG0
>>44
私大の大学職員が隠れた高給取りなのを知らんのか
平均年収は一流企業以上なのに
164:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:31.96 ih+zPuppP
ボクシングよく分からんけどミドル級で優勝ってすごい事なんじゃね?
165:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:34.91 PT9LS+hh0
>>156
体重が・・・
166:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:39.85 YlD//TSq0
ミドルで金って凄いだよ
難易度高い
167:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:54.84 lp7VSwj90
金平ジムが一億円を積んでウォーミングアップを始めました
168:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:55.42 HMEcM9Nh0
おめでとうございます
すげえええええ
169:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:26:57.88 B51XY4Pf0
すげーな。すげー。その一言に尽きるよ
かっこいいぜええええ!
かっこいいパパだ!!
170:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:07.80 cwy1OkwK0
ボクサーには珍しいイケメンですね。奥さんも美人だし
171:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:09.20 wPP42q940
>>156
仮に村田がプロになって世界やるころには(3~4年)
パッキャオはもう引退してるよ
172:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:17.82 r9bK7l+l0
ブラジル人の作戦はすごいと思うわ
!Rからアウトボクシングしてたらクリンチしづらくて
倒されてただろうな
最初にダメージを軽減するために接近戦をあえてしたのはいい作戦だった
173:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:24.79 z+6SE+e40
日本人がメイウェザーに勝てるかもしれない
174:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:26.60 qS7Hjj0j0
ランキング2位なのに全然注目されてなかったというのが・・・
日本人でミドルで金て、かなりとんでもないよな。
アマで金→鳴り物入りでプロってコース狙ってる選手も多いだろうに。
175:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:28.67 z23Lk/Jw0
>>155
ID:LHvBbNN70を擁護するつもりはまったくねーけど、ナジーム・ハメドとかつけねーでやってたぞ
176:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:52.18 ygwkjPQn0
角海老ジムに3年通ってたけど、すべて3分間隔のローテでマシンまで周ると足腰立たなくなるわ
その上で減量だのスパーリングだのこなすんだからボクサーは凄い人種だよ
俺はダイエットのつもりで通ってただけだから
177:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:54.17 iNUCkRnEO
>>86
でもプロボクシングって完全に実力の世界ってわけでもないしな
プロモーター次第で挑戦できるできないがほとんど完全に決まっちゃう世界だし
階級にもよるけどオリンピック金って下手な世界王座より穫るの難しいよ
でも中・重量級は確かにプロ>アマと言えるかな
178:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:27:57.07 gzgmh9Oj0
表彰式で君が代をちゃんと歌ってたから感心した。
179:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:06.13 iJPTI6Qt0
>>78
パブリックビューは事前に評価が高くないとリスクが高すぎる。
惨敗や1回戦負けを晒し者にしても誰も得をしない。
180:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:07.32 mLiUxQi+0
オリンピックのボクシングってキューバやアメリカの黒人だけの競技ってイメージだったんだが
最近は変わったのか?だからメダルが獲れたのか?
181:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:28.41 GHyF3q4y0
良いニュースが続くなあ
運営は最悪、柔道は肩透かし、相変わらず例の国はキチガイ乱発な五輪だったけど
そんな中トータルで考えたら全体的に日本選手はよく健闘したと思うよ
アマのボクシングは詳しくないけど、ミドル級で金が快挙ってのは俺でも分かる
北京で脚光を浴びたフェンシングみたいに、これを機に日本でも競技として興隆することを願うね
村田さんの金も陰ながら努力した賜物だね。おめでとうございます
182:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:35.39 BYy+EP/z0
プロより二人目だろうな
183:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:39.25 PCrraP7T0
でもプロが出たら余裕で金なんでしょ?
つまり茶番?
184:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:28:53.35 r9bK7l+l0
>>180
そんなかんじだよアメリカは弱くなったが
185:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:01.86 GX4HwqcQ0
ミドル級で日本人が金メダル取るなんて凄い
186:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:30.91 6YhRxZda0
>>174
ボクシングの判定って水物すぎるからじゃないの
187:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:31.77 CKSE3g7+0
ボクシングの金メダル凄いなぁ
プロ至上主義な世界だから今後どうなるか全然見通しつかないのが可哀想だけど
成功してほしいな
188:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:36.42 fYsJlaq80
東洋大学のボクシングってなんで廃部になってないの?
部員逮捕されてたよね
189:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:41.22 r9bK7l+l0
>>183
金メダル取れるやつっていないだろプロで
メイなら可能性あると思うけど
ほかは無理じゃないか
190:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:49.45 Ipo8d7rb0
>>143
いや、むしろ俺は
ボクシングのミドル級の金メダルという大偉業を評価している側だぞ?
だからこそ、同じようにボクシングの大偉業を評価する人間が、
「女子レスリングの金に価値はない(低い)」とコメントするのが
見逃せなかっただけだ
それは違うだろ?と
他人をウジ虫呼ばわりする
幼稚なお前には分からないだろうけどさ
191:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:52.37 54fMT1GH0
これで人外レベルに打たれ強かったらプロでも世界取れる可能性もあるかもしれない
アマであのスタイルで勝ち上がるのは凄いと思う。普通なら足使って手数かけられて完封されそうなもんなのに
相当パンチが強いと見た!
192:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:29:58.27 na3TSzPp0
スーパーミドル級やもんな
193:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:06.10 KixM6NbT0
東洋大学の学生の評判が悪いって?
学生課の職員が学生から嫌われるのは普通の事。
そもそも学生課のお世話になる時点で「何かしら困って相談」してる訳だが
大学生が「困る」ことの大半は自業自得。それに対して「親身になってくれない」
とかは、まさに甘え。
まあ、本人も日常業務は「給料もらうための義務」としてしか捉えてない
だろうから仕方ない。
194:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:14.83 3zo44oraO
>>161
何の関係もないスレで妄想たれるな、クズ。
村田の快挙を祝う気持もないくせに、スレ汚しにくんな!
195:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:15.37 HN+od0zP0
>>11
だめじゃ
196:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:20.10 bchN0uXX0
おめでとう!!!
197:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:20.56 JKZwwHbB0
ボクサーにしては聡明そうな喋りだったな
198:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:22.07 UXoh0V+40
>>174
自分でも言っているようにボクシングの場合はアマとプロがある
言い方は悪いけどオリンピックをプロへのステップのように考える人が多いから、
快挙って感じが薄くなるんじゃないかな
199:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:38.67 LH7GnOSG0
準決勝と準準決勝は圧勝だと思ったら2ラウンドまで負けてて僅差勝ち
決勝は負けたと思ったら勝ったw
ボクシングの採点って変だよな
200:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:43.34 BYy+EP/z0
>>188
元部員じゃなかったか。
201:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:47.65 wPP42q940
>>175
そりゃハメドに限らずボクサーは世界中に何万人といるんだからつけない奴も当然いるだろ
明らかな格下とスパーする際はつけないことも日本のジムでもあるよ
最近は安全のため実力差があってもつけさせるジムが大半ですけどね
202:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:30:57.20 zzZtszIlO
>>124
日本の歴代世界チャンプみんな無理かもね
203:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:10.20 9/yMSMLq0
>>193
たぶん学割取りに行ったらめんどくさそうに対応されたんだと思う
204:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:10.76 iNUCkRnEO
>>90
大学職員をやりながらプロボクサーするって手もあるな
東洋大が認めるかどうかは知らんけど
中小企業だと正社員サラリーマンボクサーはけっこういるけどねぇ
大学は無理かな
205:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:17.37 jWq6A3O/0
五輪のボクシングってどういう扱いなの?
アマチュアなんでしょ
206:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:33.36 YLWQu9x00
直球で行ったのが効を奏したな。確かに欧米での人気低下による出場選手のレベルの低さにも助けられたが
この階級で日本人が決勝をやるという事自体サッカーのワールドカップや100mに匹敵する偉業。
ボルトみたいな選手が居なかった事が運。レナードやデラホーヤクラスが居たらとても食い込めなかったろう。
207:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:33.94 KOItXMdQ0
いまNHKで見た
絶対ブラジルのが強いだろ
ブラジルの勝ちだどうみても
208:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:40.80 dKHGUbJI0
嫁がキチガイ女優の荻野目慶子に見える
209:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:31:52.60 CI8RAcQfO
ミドルでプロ転向はあまりにもリスクでかすぎる
210:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:32:01.48 1Hd5GJLC0
竹原より弱い
211:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:32:04.82 GzdTgl6C0
>>146
そう、その人。無理っぽか、残念。相当持ち上げられてたからなあ。
212:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:32:21.05 PMubfFUM0
>>183
ルールが違うから一概に言えない
特にファイタースタイルは
反則取られる場面が多く
あのタイソンもアマの時は五輪の国内予選で負けてしまった
213:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:32:54.66 AI6+VkJO0
上田が出てたから日テレかな?彰の日の丸君が代のシーンだけ
カットされてて勿体なかった。絵になってたのに
214:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:33:24.84 uDwlChhaO
競泳リレーやボクシングと女子レスリングとか身体能力問われる競技でよく頑張った
柔道は期待はずれ
韓国は俺は許さない在日見つけたらパスポート不法滞在とどなりつけてやる
215:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:33:27.28 syvMZ82l0
>>167
アッコはそんなにカネないぞ。
216:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:33:30.49 PCrraP7T0
>>212
thx
じゃあまた違った難しさがあるわけか
この人は是非プロで見てみたいね
217:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:33:58.46 miP/1GigO
48年前に取ったのがたこ八郎
218:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:33:58.86 jWq6A3O/0
でも本当に強いやつらはプロ行くだろ
219:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:34:16.43 UlmDSdYfO
五輪だと75キロになるからスーパーミドル位だよね
骨格みてもスーパーウェルタークラスよりはデカいな
プロでも五輪出身のワンツーとかレベル高くて好きだな
ガードの間に入れる技術というか
220:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:34:17.77 UO4judbG0
首相官邸に挨拶に行く時は、右フックも一緒に
221:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:34:19.31 m73JciFx0
すげぇな
五輪のボクシング、しかもミドルなんて絶対日本人には縁がない世界だと思っていた
222:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:34:21.51 6YhRxZda0
>>213
生中継の時以外、あんまりでてきてない気がするね
映像使用に時間制限があってオーバーすると金とられるから
カットするんじゃないの
223:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:34:57.14 VufHmho60
嫁がカメラ意識してカワイっこアピールしてるのなんとかならんの
ブスじゃないのは分かるけどちょっとひく
224:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:21.06 wPP42q940
>>205
ボクシングに詳しくない人は所詮アマチュア
プロの方が凄いんでしょと思うかもしれないが
五輪で金メダル獲る方がプロの世界王者になるより数段難しい
日本人歴代世界王者は70人弱、五輪金は48年ぶりに2人目
それくらい五輪での金は快挙なのです
225:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:26.11 RJtb/TEW0
村田よくやったどの金より嬉しい
本当に有難う
226:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:43.07 voIhNAmk0
プロ向きかどうかは性格とか、ファイトスタイルもあるからねえ
本人があまり乗り気で無いのなら、まず無理。ミドルなんて激戦区なんだしやめておいたほうが。
227:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:46.30 dPjAB5M80
陸上で例えればウサインボルトに日本人が勝つくらいすごいの?
228:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:50.32 +BjAfuUD0
縦から読んでも横から読んでも金メダリスト
内村
村田
229:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:54.02 XkVSO/oA0
>>46
普通、学生にとっては学生課の職員なんて「受付A」みたいなただの機能を果たすだけの機械、って言う認識だと思うぞ。
職員個人のことに関心を払う学生なんてほぼいないだろう。
230:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:35:56.02 MNnnB0zD0
>>183
プロがでてKOできればいいけど
ポイント勝負になったらどうなるかわかんね。
それがアマボク;;;
231:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:36:16.32 jWq6A3O/0
アメフトのW杯で日本が優勝してるようなもんだろ
232:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:36:29.57 CKSE3g7+0
日本はプロボクシングが栄えてる国の一つだから
わざわざアマしか出れないオリンピックを目指す人が少ないんだよね
大学のボクシング部が目指す高みってのは日本もアメリカも共通だけど
若いうちから頭抜けてる選手はみんなすぐにプロ契約しちゃうし
233:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:37:23.31 wCcayS740
男子サッカー勢に一発気合を入れてやってください
甘ちゃんばかりで困っています
234:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:37:34.83 p9QmBhSk0
近所にボクシングジムがあるのでいってみようかな
目的が単なる趣味でもミット打ちくらいはさせてもらえるよね
235:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:37:59.10 JKZwwHbB0
>>227
砲丸投げで金取るようなもん
236:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:09.43 9/yMSMLq0
4年に1度の名誉を取りにいくか
その期間をプロで稼ぐか
それぞれだよな
237:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:09.94 AI6+VkJO0
>>222
でもその前後のシーンはあったんだよね。なんか変だった。
238:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:24.45 sYVPvbVc0
>>17
URLリンク(www.gorin.jp)
239:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:32.59 bwAwXzxF0
>>223
馬鹿女の嫉妬見苦しい
ヤリマンでロクな男と付き合ったことないんだろうな
240:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:39.33 4ztjMhwaO
幅広い中で相手は選べないし
まず身体能力ありきの世界だろうし
しかも殴られる、痛ぇとかじゃ済まないわ
やっぱ金はスゲぇよ
ハートが違う
241:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:47.76 7zt19tW1O
お前ら、ついに日本でもオスカー・デラホーヤと同じく
ニックネームに「ゴールデンボーイ」を名乗れるボクサーが誕生したんだぞ。
震えるほどの感動だよ。
242:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:53.34 iNUCkRnEO
>>126
実際腐るほどいる元世界王者日本人ボクサーより東京金の桜井さんの方が未だに名前も知られてるしな
具志堅とか渡辺二郎クラスの王者になればまた全然話も違うけど
243:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:38:53.73 87bqU73u0
>>231
そのたとえ分かりやすい
244:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:00.43 oLGvTQIM0
>>232
ボクシングのプロって契約してプロになるんじゃないんだけど・・・
プロテストって知ってる?
245:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:09.98 54fMT1GH0
>>234
全然おっけー
プロ志望じゃないなら初心者歓迎の明るいジムの方がええよ
246:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:10.41 gLtbyZCm0
村田の金メダルは偉業である。
ただ、他の金メダリストと比べて村田の金メダルが価値あるとかいうバカがいるから困る。
希少価値でいうなら毎回必ず一人は出るオリンピックアマボク金メダリストより、
世界初の女子アマ三連覇の伊調や吉田の方が圧倒的に上。
それに、ボクシングの場合、権威としてはプロ>アマ。
モハメドアリも金メダル取ってアメリカ帰ったが、全く相手にされなかったからメダルを捨てた。
アリもプロで世界チャンピオンにならなければ過去の金メダリストの一人として歴史に埋もれたよ。
金メダリストの試合より世界チャンピオンの試合の方が圧倒的に注目される。
最近、階級が多くベルトの乱立で権威は落ちてきてるが、世界的に見てリスペクトされるのはプロチャンピオン。
247:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:15.98 VufHmho60
>>239
いや俺男だから
248:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:20.25 jWq6A3O/0
アマチュアに負けた野球よりは立派か
249:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:22.07 syvMZ82l0
女房と子供がいて大学職員として安定した仕事に就いてるしな。そのまま指導者コースだろ。
250:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:39:31.41 ILYtdeFS0
日本のプロなんて金にならないし体壊すだけ
サラリーマンで安定した生活を送ってください
251:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:40:03.68 YLWQu9x00
プロかアマかってのはもう矛盾してるけど競技内の別競技って考えるしかないと思うわ。
プロだってスポーツ長者番付の位置に日本人ボクサーが来る事は金メダルと同じくらいあり得んでしょ。
メイウェザーは米人でエリートだけどパッキャオなんて日本へかませに来た事もある生え抜きのプロだぞ。
選んで強敵を撃破する事で今の位置に辿りついた。どっちも凄い事。
252:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:40:36.05 9/yMSMLq0
>>243
ほんとだw
>>242
それはいいすぎw
253:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:40:38.97 /xD379C+0
>>197
ボクシングは地頭必要だと思う
ただ、プロ引退するころには、脳みそがよく掻き混ぜられたシェイクになってる
254:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:40:46.95 SKfsKSOJ0
日本5大兄貴
・室伏兄貴
・吉田兄貴
・澤兄貴
・野獣兄貴 NEW
・村田兄貴 NEW
255:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:00.08 CDdQXZ4iP
>>46
Fラン特有の嫉妬だと思うが
256:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:00.97 zibjxcvB0
最後のファーンってのが良くないな
あれで終わったと両選手思ったろ
257:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:22.04 m73JciFx0
亀田と試合してほしい。
258:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:28.57 qe6Ip/XJ0
パンチ力が凄かった
腰の回転も物凄いし相手は相当キツかったと思う
こんな化け物フィジカルの日本人いたんだなw
259:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:30.48 sfaxjrQg0
>>246
そのアマボク金が日本人から、そしてミドル級から出たことを意図的に外してはならない
260:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:40.68 uPllrREZ0
予想していないところで金を取ると嬉しいな
ただ話題作りで女芸人無理やり代表に仕立てようとしてたのが印象悪すぎだ
マイナー競技だから露出が必要なのはわかるが選手が可哀想過ぎる
261:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:46.18 0ybKvtK20
メダルの価値は、この人がアマチュアボクシングを広められるかどうかじゃない?
結局はタレント性だよ。
262:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:41:49.04 3A2zWf410
こいつK-1に出たら絶対通用しないだろ
263:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:18.46 WX2oM1Nf0
吐き気がするひどさ(想像異常だった)
フジテレビが全国放送で堂々といじめ
浅田真央ファンなら知っておくべきこと・前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これは本当に酷過ぎるわ
264:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:18.53 1Bv3gNLk0
素晴らしい~!!
男前っすなぁ
265:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:30.82 sfaxjrQg0
>>231
アメフトW杯は第1回第2回とも日本が優勝してる
266:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:52.62 r9bK7l+l0
K-1の蛆虫はオリンピック会場でションベン漏らしながら観戦するしかできないだろ
267:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:56.16 RJtb/TEW0
多分これが俺が生きてる間に見れる最後のボクシングの金メダルだろうな
嬉しすぎる
好きなスポーツで金を獲れたってことがこれほどうれしいとは
ブラジルがサッカーで負けた時の気持ちが分かったわ
268:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:42:59.40 3oUWMYyI0
おお、ボクシングで金メダルなんてすげーじゃないの
269:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:43:02.96 dEQSUeqD0
>>227
400Mか800Mで金
270:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:43:40.03 CsStukXi0
日本三大兄貴のひとり
ボクシング村田
ハンマー投げ 室伏
サッカー 澤
271:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:43:48.83 cdRdeUYP0
快挙だな
おめでとう!
272:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:43:53.15 7zt19tW1O
>>262
K-1とかいうオワコンのプロレスに何の価値があるんだ?
糞チョンは糞なんだから日本語を話すな。
273:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:00.81 /xD379C+0
>>260
女子
の
へヴィ
だからな。協会からしたら
金は欲しいが糞に抱き着かれたくはない
痛し痒しだな
274:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:11.14 dEQSUeqD0
>>234
定年した未経験者でも大歓迎
顔は怖いけどみんな優しいから大丈夫
275:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:19.49 wPP42q940
>>246
読めば読むほど無知なのがわかりますぞ
アリ(当時クレイ)が相手にされなかったのは黒人差別のせい
仮に白人ならヒーローだよ
世界初の3連覇って、まだ五輪の種目になって3回目ですよ(笑)
つっこみどころ満載でしたよ
276:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:21.12 sfaxjrQg0
>>270
澤よりも吉田の方がより兄貴らしい
277:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:23.58 7eWcKwIzP
>>261
こんな危険な競技広まるわけないやん
278:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:27.16 JYcPWoWR0
>>246
女子レスリングなんて歴史の浅い競技と比べるなよ
279:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:37.72 YLWQu9x00
K1とか出すなよスレが穢れるだろw
280:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:44:59.99 r9bK7l+l0
>>275
そのゴミは俺は相手にしなかったよw
281:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:00.44 NKQ87LHeO
K-1(笑)のチャンプなんて何の価値もないw
あんなのは主催者のごり押しで勝たしてもらってるだけだしなw
282:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:04.50 rnVuKYvu0
準決勝のジャッチと審判なら負けてたな。
283:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:06.07 FEb+pNfa0
ボクシングよりK-1の方がアグレッシブだよな
284:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:16.04 48fEnXdwO
カッコいいなぁ 男の俺でも惚れるわ
285:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:17.17 aPBgjwkJ0
>>270
そこに入れるなら澤穂希より吉田沙保里だね
286:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:20.74 Z5Hep/agO
イケメンというか
スリムクラブに似てる
287:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:33.51 wPP42q940
>>280
相手にした私は釣られたのかな(笑)
288:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:34.49 LH7GnOSG0
澤は女々しい
正確は腐った女そのものだしな
289:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:40.17 iNUCkRnEO
>>224
ていうかレスリングのフリースタイルとグレコローマンみたいな感じで、
同じ競技だけどやや別物だよね
290:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:45:41.90 FEb+pNfa0
ボクシングがクソなのは復帰戦でザコ狩りしたあとにすぐに世界戦やること
八百長も増えてる
291:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:46:22.08 orswTthDP
素晴らしい!
292:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:46:30.89 UlmDSdYfO
やっぱ上下の打ち分け下から崩すと、相手の上体を起こすアッパーとか地味な所を怠ってないね
それ以上にガードが良すぎる
対戦相手も打ったらポジション変えるからかなりの逸材だな
上に偏ってくれた分助かったね
293:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:47:05.43 EYnMuK+C0
良かった良かった、金メダルおめでとう。
294:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:47:54.30 Y7uDLM2d0
>>292
ガードに自信があるからこそミドル級でインファイトなんて無茶な戦い方が出来るんだろうな
295:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:47:57.35 cvvFTQwh0
ボクシングってプロレスみたいなもんだろ
296:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:16.62 FEb+pNfa0
金メダル村田、何かインタビューでやたら神様神様言うからどこぞの新興宗教の人かと思ったが、あっち系の人だったみたい
でもめでたいことには変わりないしね。
297:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:23.10 wPP42q940
同じミドル級でも魔娑斗はK-1ミドル級の世界王者に2度輝いてるよね
村田もミドル級でアマだけど世界一になった
ミドル級も昔よりは世界との距離は少なくなってるのかな
298:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:28.28 jvceuiMd0
金で大会が終わるのっていいな
299:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:39.61 qbuVJOIo0
ガッツの称号を受け継ぐべき人間!
300:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:41.81 mJMLjcby0
常に動き続けるボクシングは3分3ラウンド、レスリングは2分3ピリオド。
柔道は3分服のつかみ合いのみ。
301:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:48:57.54 r9bK7l+l0
>>292
アウトボクシングは最初控えめにしてたんだよ。
予選でトルコ人がアウトボクシングしたが3Rで虐殺されてしまった。
ブラジル人はパンチ力どれぐらいのものか知ってるから
あえてクリンチしやすい接近戦で体力温存した。
もし最初からアウトボクシングしてたら3Rで虐殺されてた。世界選手権の時みたいな感じで
302:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:49:02.49 rwjtlXDT0
あのガタイいいブラジル人ボコしたのかwww
303:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:49:13.16 dEQSUeqD0
>>298
男子マラソンで酷い結果が待ってるよ
304:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:50:02.25 9/yMSMLq0
>>303
あぁ・・・
忘れてた・・・
305:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:50:30.00 iNUCkRnEO
>>229
就職課とか学生課の職員なんて学生はよく覚えてるもんだよ
306:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:50:34.71 4s+6WrPJP
アマのポイント狙いのボクシングでプロで通用するの?
もう若くないし
リゴンドーはすごいみたいだけど
307:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:50:42.66 GSTWyp/x0
金でよかった
308:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 10:50:53.90 ihhHK8p+0
>>297
世界ベスト8(笑)に3人も日本人組み込むプロレスとアマボクを一緒にするなよwwww
309:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:51:33.07 Y7uDLM2d0
>>296
工作員乙
283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 10:45:06.07 ID:FEb+pNfa0 [1/3]
ボクシングよりK-1の方がアグレッシブだよな
290 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 10:45:41.90 ID:FEb+pNfa0 [2/3]
ボクシングがクソなのは復帰戦でザコ狩りしたあとにすぐに世界戦やること
八百長も増えてる
310:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:51:53.45 voIhNAmk0
体がくっつくような状態で突き上げるアッパーが凄いな
311:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:52:21.36 iNUCkRnEO
>>231
それはちょっと普及度合いが違いすぎないか?w
312:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:52:25.65 yxrmpYkW0
ミドルで金って、現在日本人最強だ
313:20
12/08/12 10:52:36.38 MwLI2FFo0
この人の場合プロになったらA級ライセンスが取れて、やろうと思えば
日本チャンピオンと対戦できる、最短3戦で世界チャンピオンだ
まあ夢物語だろうけど
314:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:52:55.76 FEb+pNfa0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ボクシング?
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
315:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:53:02.43 lkkqjcCH0
男子レスリングの66キロ級も残っているから
316:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:53:11.96 4FftABX60
こいつも元不良か
やっぱりDQN入ってるほうが根性も度胸もあってスポーツで成り上がれるんだな
317:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:53:50.15 oDRlIs/s0
おめでとう 終わりよければ全てよし
後は韓国のメダル剥奪だ
318:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:53:53.86 h5iaM4muO
こういうメダル取れそうな種目を強化すべきだろ
税金泥棒陸上はマラソンと投てきとリレーだけ残してあとは仕分けしろや
319:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:54:03.99 /xD379C+0
>>313
言うてもミドルの日本チャンプだからなあ…
下手したらイキナリ日本ベルトは有りうる気がしないでもない
320:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:54:16.44 jvceuiMd0
ゆとりサッカーとブスしこサッカーを深夜まで見て
バレーとボクシングを寝ていた俺は負け組
321:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:54:17.48 FWIiXuihO
素直にすごいな
322:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:55:16.36 JYcPWoWR0
>>297
k-1ミドル級とか何の価値があるのw?
323:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:55:59.36 rycGCqaZ0
表彰式 君が代フルでみれる動画ないかなあ
みんなカットされてるんだよね・・・
324:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:56:08.82 54fMT1GH0
>>319
今ミドルは湯場でしょ?湯場強いけどもう壊れ気味だからあっさり勝っちゃうかもな村田
325:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:56:27.35 UlmDSdYfO
>>301
なるほど、相手もいっぱいいっぱいだったんだな…
ホールド取られてたし
そういえば準決勝から村田の距離潰しに対戦相手が敢えて接近してきてたね
パンチ力が物をいったんだね
326:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:56:27.94 /xD379C+0
>>318
リレー残すには
短距離残さないと
327:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:57:09.67 AQ6HIW8PO
性格良さそうだし顔も声もイケメンや 村田と松本薫はニューヒーローだな
328:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:57:11.15 dPjAB5M80
ボクシングなんてよくわからないけど打たれてるのに
前に前に出ていくから度胆抜かれたわ
329:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:57:23.76 cdRdeUYP0
K1みたいなギャラ不払いで潰れた団体名出して恥ずかしくないの?
もしかして恥知らず民族?
330:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:57:57.07 wPP42q940
>>308
>>322
二人釣れました
目標の5人釣りは難しいですね
331:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:59:10.98 XPGDDN3IO
プロボクシングの階級だったら、69くらいまで落として
スーパーウェルター級くらいかな
332:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:59:36.90 29Q/XZuF0
ミドル級で金メダルなんて過去あったっけ
333:名無しさん@恐縮です
12/08/12 10:59:43.94 IhYBzi1ZO
過去~現在の日本プロボクシングのミドル級チャンピオンレベルなら即KO、
東洋チャンピオンでも村田に勝てるボクサーは竹原や数人程度だろう。
ただ世界となると現在ならWBOのこの間石田とやったチャンピオンでも勝てるかどうか…
334:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:01.79 r9bK7l+l0
>>325
ブラジル人が接近と距離を取るのを分けて戦ったのが
攻略法なんだと思う。
村田はパンチ力が相対的に優位を保てる階級である限り負けないだろう。
335:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:34.65 w5SFvNf90
>>314
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
336:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:41.47 Y66v+fHA0
朝早く起きて見た甲斐があった。五輪で初めてマジ応援した。
全員一切手を抜かないからいいね。
337:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:44.39 dEwaNyD40
90年代に君臨したLヘビーの名王者のヘンリーマスケとバージルヒルはこの階級の
メダリストなんだな。二人とも塩だったなあ。
金メダリスト・ヘンリーマスケは本当にドイツの英雄だったよ。ドイツで視聴率50とか
とってたはず。
338:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:45.91 mLiUxQi+0
中学の頃、不良だったと言うが、こんなデカくてパンチ力ある奴が
ケンカしてよく人を殺さなかったもんだな
339:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:00:58.29 iNUCkRnEO
>>252
言い過ぎじゃないって
Wikiなんかで日本人世界王者の一覧見てごらん
プロボクサーってのはよほど突出したボクサーじゃなきゃ歴史に埋もれていっちゃいがちな存在なんだよんだよ
まあ桜井さんの場合は日本人に縁のあんまりない競技でオリンピックの金を穫ったことで後々語り継がれる機会が多いって事もある
340:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:01:14.87 5GWT0kOw0
>>300
昔は10分だったらしいね>柔道
341:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:01:38.20 dEQSUeqD0
>>332
金メダル自体 過去11人 東京五輪の桜井さん(バンタム級)
342:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:01:45.94 sWwkRvIs0
>>333
それはないわw
まず村田のスタイルはプロでは無理
343:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:01:50.90 oyEOcjKN0
プロの日本タイトルまではアッサリ獲れそうだけど、世界は微妙だろうな。
ただ、マイナー団体のタイトルなら余裕でいける。
344:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:02:00.38 dEQSUeqD0
>>341
×11人
○1人
345:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:02:02.15 DmFWCF7KO
五輪の金メダリストは10階級1人なんで4年で10人
プロの世界王者は17階級4団体だけど特にWBAとか王者乱発してるんで、
常時75人は「世界王者」がいて、
平均一年で入れ替わったとして、4年で300人
アマのまま引退する選手は多いが、アマ経験ないままプロになるのはほとんどいない
346:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:02:27.47 XgAYGvi/0
冗談抜きで国民栄誉賞もの
347:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:02:39.73 FEb+pNfa0
今日ら岡見勝てよ
348:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:02:41.11 YNWw3vDc0
奈良県人の個人メダル獲得数
金 野村豊和 1972ミュンヘン柔道軽中量級
金 野村忠宏 1996アトランタ柔道男子60kg級
金 野村忠宏 2000シドニー柔道男子60kg級
金 野村忠宏 2004アテネ柔道男子60kg級
金 村田諒太 2012ロンドンボクシング男子75kg級←NEW
計金5 銀0 銅0
奈良県人勝負強すぎワロタw
349:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:01.77 ZlggZHV1O
長身でイケメン
可愛い嫁と子供
五輪で金メダル
350:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:08.79 wPP42q940
>>331
スーパーウェルターもミドルも選手層けずっての厚さは同じだから5キロも減量しても
メリットがない
軽量級なら下げたら選手層が薄くなるケースがよくあるけど
ウエルター~ミドルはどこも激戦区だから
351:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:10.37 hcGOjsXQ0
判定のとき結構ブーイング聞こえた気がするが
あの減点は妥当だったの?
352:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:40.19 UO4judbG0
首相官邸に挨拶に来た
柔道松本、レスリング3人娘にタックルされて吹き飛ばされ、
村田に右フックで殴り倒され、体操内村のムーンサルトで踏み潰される。
そんな野田佳彦が見たい。
353:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:40.16 fEIn/Q4oO
>>333
プロに慣れるまで時間かかるよ。でも世界に挑戦してほしい。
佐藤みたいに惨敗しないと思う。
354:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:43.15 Z9rskBcr0
>>25
桜井孝雄もプロ入りする前から三迫ジムにちょくちょく出稽古行ってたそうだよな
355:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:03:49.73 sWwkRvIs0
>>345
んなこたーない。
アジアだと、アマ経験なしでプロになる人多いよ
356:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:04:40.53 LjrplyzM0
すげーかっけー
357:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:04:41.66 HzEoCVSj0
48年ぶりな上にしかもミドル級。凄いなんてもんじゃないぜ村田
しかもイケメン(関係ないか)
男子の金メダル数が少なかったし、本当嬉しいぜ
358:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:12.05 /xD379C+0
>>350
あれ?ミドルはやっぱ突出してんじゃないの?
359:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:18.38 SKfsKSOJ0
>>351
あれだけクリンチしてれば妥当じゃないか?
360:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:26.28 qD0rd4JG0
これ何が凄いって、このメダルってあのロイも取ったメダルってことだよ
ロイと並ぶなんて凄すぎて脳みそがふっとーしちゃうよー
361:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:27.22 9/yMSMLq0
>>339
ごめん
おれレパード玉熊知ってるけど桜井さん知らんかったんだわ
362:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:51.33 Y7uDLM2d0
>>352
想像して吹いた
363:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:56.60 dvGufAz8O
ボクオタには残念だが、金メダルを取ったところで、マサトの方が有名で尊敬されてるし、
ボクシングで勝負しても、パンチの上手いマサトが勝つと思う人がほとんどだよ。
悔しいだろうが、世の中そういうもんなんだよ。
364:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:57.82 VokS1KJD0
村田は今のスタイルしかできないと言っているのが本当ならプロはきついな
プロだと肉を切らせるつもりが骨を断たれる
ミドル級五輪金→ベルトとなると名誉も収入も桁違いになる
とことん自陣有利に事を運べるような海外の豪腕プロモーターからオファーくればササッとベルト獲って勝ち逃げして欲しいけど
日本のボクシング人気で来るかね?
365:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:05:58.46 sWwkRvIs0
>>353
スタイル的に無理だ。
あのスタイルで10ラウンド12ラウンドは戦えない
366:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:06:19.84 xLHOMkdj0
シュトルムとヴォード倒せるのは村田だけだな。
ファイトマネーで村田豪邸が立つ日を見たい。
367:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:06:20.41 oI+oUFq/0
村田&清水に国内ジム獲得名乗り 金平会長「億以上の価値」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
まあプロにいけば盛り上がるだろうけど胡散臭い人たちのとこには行かないでほしい
368:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:06:37.91 YLWQu9x00
スタイル(体型)がやっぱボクサーはかっけーよな。すらっとしてて胸肩にガッシリ筋肉付いててカモシカのような脚。
369:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:06:49.54 swC8jJ5m0
この人の強さがわからんから
あしたのジョーに例えて教えて
370:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:07:00.63 IhYBzi1ZO
>>333
自己レス
今のチャンピオンが湯場なの忘れていた。
即KO→判定勝ちに修正しまつ
371:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:07:06.12 GU6YfgGM0
>>263
甘ったれ落ち目選手の癖にファンがうぜー
村田よかった
心からおめ
372:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:07:12.48 dEQSUeqD0
>>354
それは隠密行動 バレたらアマ追放されてたはず
373:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 11:08:03.99 ihhHK8p+0
10年前なんか役員にアマボクは予選すら突破できないカスみたいに嫌味言われてたのにな
唯一出た五十嵐もあっさり敗戦
その五十嵐が今やプロ世界王者でアマはミドルで金メダリスト誕生
西岡ドネアも決まったし日本ボクシングに春が来たな
374:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:08:04.11 dEwaNyD40
テイケンに行って、ボブアラムのところで試合組んでもらうのが
一番ベストだよ。
375:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:08:11.11 8fDdKDX/O
同じミドル級として言わせてもらう
おめでとう
じゃあの
376:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:08:23.97 Z9rskBcr0
>>188
それがきっかけで村田は現役復帰した
377:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:08:43.86 0b7JlsWY0
基地外エベンキの嫉妬が・・・
ウザイから祖国に帰れ
378:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:08:58.06 qhUoDdCq0
>>363
今時K-1釣りとは大時代だな
379:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:00.61 IdIk8Xp40
ところで、オレはもう止めたほうがいいと思うんだ。
金メダルもらったらそれをかじるパフォーマンス。
もらったばかりでホントに金なのか確かめるようではしたないと思うんだが。
380:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:08.36 Y7uDLM2d0
>>375
竹原乙w
381:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:32.26 p9QmBhSk0
>>369
マンモス西を百倍強くした感じ
382:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:36.04 xLHOMkdj0
>>367
村田にはミドル~Lヘビー
清水にはフェザー~ミドルまで制覇する和製パッキャオになってほしいものだ。
383:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:40.29 wPP42q940
>>350
昔はジュニア階級(現スーパー)差別(ミドルとJミドルでは格が違った時期がある)があったけど
今はスーパーに名称も変わり格落ちもなくなり選手層の差もなくなってる
まぁ今でも古だぬき連中は正規の階級(スーパーとつかない)とスーパーの階級とでは
価値が違うと思ってる人もいるけどね
384:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:41.28 Y66v+fHA0
めちゃプロ向きじゃね?
ほとんどプロと同じのがちがちのファイタータイプじゃん。
プロ行っても、3Rまでなら世界で通用する。
問題はスタミナとブロック以外の防御磨くことかな。
385:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:09:58.47 ljqRkBYP0
>>>222
そんなわけないじゃん(笑)
マスコミ 反日 捏造 売国奴 で検索
386:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:00.41 gaGI1vvl0
しかし素晴らしい偉業だな
日本のデカい奴で
速くて上手くて重いパンチか
387:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:13.27 Y7uDLM2d0
>>379
あれはカメラマンに求められてつい応じてしまうんだろう。金メダル獲って何でもウエルカム状態だろうし
388:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:28.00 KB6B1YvN0
金メダルおめでとおおおおおおおおお
389:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:32.02 sWwkRvIs0
>>384
まず、ほとんどのプロががちがちのファイタータイプという
ボクシング界はこの地球上にはないw
390:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:35.29 fEIn/Q4oO
>>365
そうかな? なんでそう思う?
391:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:49.84 dvGufAz8O
マサト>>>>>>>>>プロボクシング世界王者カラコダ>>>>>>>>アマボクシング金メダリスト村田
悔しいだろうが、世間ではこの序列なんだ。
392:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:10:55.90 dEwaNyD40
海外のアマエリートが選手権銀とか五輪メダリストで
日本のアマエリートが高校六冠だったんだよ(w。
川内以来勝てるようになってるんだよな。もうプロが魅力ないから
高卒で行かなくなったのもあるんだろう。
393:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 11:10:59.90 ihhHK8p+0
>>363
カスオタよ
もうK-1は無いんだよ(笑)
394:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:11:47.98 yxrmpYkW0
ボクシングは軽量級で時々メダルをとってたイメージ。
本場の欧米で大量に好敵手いるクラスでよくとった。
395:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:11:55.13 H0TC4VME0
>>64
まぁ、学生手帳貰いに行くと、大抵やたらとデカイのが座ってるんだよなww
396:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:03.09 dEQSUeqD0
>>383
レナードがJミドル(現スーパーウェルター)でカブレに挑戦してから
認識が変わったよね 当時「レナードがJミドルで世界挑戦?」って衝撃だった
最近の野球でいえばダルビッシュが去年オフ独立リーグ入団するようなもの
397:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:06.19 mnUusr6n0
なんだアマチュアだったのかよ。プロの亀田兄弟と戦えばボコボコにされちゃうレベルか
398:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:08.80 RcyxVnPyO
おめでとー!
ボクシングよく知らないけど凄いことはわかった
399:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:20.65 mLiUxQi+0
まとめると
プロで大金稼げる奴(ただし、八百長亀田は除く) > アマ金メダル > 普通のプロ
って感じか?
400:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:51.69 sWwkRvIs0
>>390
プロでどこの階級でやるのか知らんが、
あの短距離走みたいなスタイルでどうやってマラソンを走りきるんだ?
401:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:54.22 J2K7j0EK0
ボクシング金メダリストならフラッシュピストンマッハパンチとかできるの?
402:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:54.64 7zt19tW1O
>>391
糞チョンさん、お薬の時間ですよ。
403:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:12:57.05 FEb+pNfa0
>>393
新K-1今やってるだろ
グローリーも
404:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:01.82 NY1iKu+o0
>>379
つか、バンタム級だったか表彰台の全員かじってた気がする。
結構万国共通の写真撮影ポーズ。
405:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:08.21 SG2kVXOJ0
おおお勝ったんか。すげえええええええええ
406:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:19.55 PczFbVBOO
部員が薬物売買しなければ 単なるコーチのママだったのに
407:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:21.43 dEwaNyD40
>>396
ミドル級王者カルロス・モンソン対ウェルター級王者ホセナポレス
の時代だからな。
そのときJミドル級王者は輪島さん。
408:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:23.09 22CRkMyU0
>>393
成金マダ居たのかよw
409:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:13:25.78 RJtb/TEW0
ユーリも言ってたけど金メダルは世界チャンピョンより価値がある
410:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:14:26.63 VpxSUBOlO
>>379
あれ最初にやったの野村だよな
411:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:14:47.42 Fu59DXc20
>>13
職員しながらアマスポ界で生きる方が安定してストレス少なくよっぽどいい人生だろうな。JOC利権とかでかいと思うぜ。権力もな。
ただプロになったほうが若い頃はチヤホヤされて煌びやかなチャラチャラした生活送れるだろうけど。
つーか、試合明日かと思ってた!!見逃したよ。夜何処かでみるか。
412:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:14:54.80 Fk8hoj9I0
動画ないの?
413:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:00.39 9/yMSMLq0
>>409
今からするといかにも共産圏の発想だよな
414:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:06.84 wPP42q940
ボクシングの元世界王者をパンチだけで倒すと豪語し
実際拳を交えてパンチ勝負ではやばいと感じ蹴りで倒す矢沢心の旦那
415:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:18.85 Z9rskBcr0
>>394
時々ってそれも44年前が最後だぞ?
ローマ、東京、メキシコで1個ずつしか取ってなかった
416:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:31.12 J950Qrj20
>>90
リスクリターンを考えたらプロレスラーやアニメーターになる人なんていなくなる
でも彼らは自分の好きな道を選んで人生楽しめてると思うよ
「安定した人生」と「好きなことをやって可能性にチャレンジする人生」のどちらを選ぶかは人それぞれ
この人は「五輪」の「ミドル」の「金」を取った選手ってことで十分なチャンスがある
望めば大抵の人ができる大学職員と違って特別な選ばれた人なんだよ
417:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:49.71 pFM5Z+LC0
ライトフライ級(46キロ超-49キロ以下)
フライ級(49キロ超-52キロ以下)
バンタム級(52キロ超-56キロ以下)
ライト級(56キロ超-60キロ以下)
ライトウエルター級(60キロ超-64キロ以下)
ウエルター級(64キロ超-69キロ以下)
ミドル級(69キロ超-75キロ以下)
ライトヘビー級(75キロ超-81キロ以下)
ヘビー級(81キロ超-91キロ以下)
スーパーヘビー級(91キロ超)
418:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:15:52.57 qhUoDdCq0
>>403
へぇ、知らんかった
往生際悪いな
419:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:03.91 Z9rskBcr0
>>407
輪島さんも桜井孝雄がジムで練習してるのを見学してなかったら…
420:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:06.11 PT9LS+hh0
>>395
うちの大学はアマレス選手のでかいのが座ってたw
421:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:32.08 6B8NxkzU0
盛り上らないね・・・
422:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 11:16:37.65 ihhHK8p+0
>>391
カラコダは南アフリカ王座すら2戦敗北で取れなかったカスボクサーだからwwww
>>403
あいかわらずファイトマネー未払いの団体が何だって?
まだ絶滅危惧種のカスオタが元気に沸くスレを久しぶりにみた
423:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:41.90 ppQ0Dh6l0
つうか、3ラウンドしかないなのに、なんで相手はヘロヘロなの?
充電し忘れた携帯みたいだったぞ。
424:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:46.39 /xD379C+0
>>379
金メダルを取った選手の表情
を撮るのに
頬に金→顔が隠れるしなんかもっさり
首にかけたまま→顔が小さくなる
で苦慮した結果発明されたのが「口に入れる」というスタイル。
俺はよく考えられてると思うよ
425:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:16:52.84 hVRnGVCn0
ボクシングってやっぱ足腰も大事?
426:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:03.12 0ybKvtK20
結局はタレント性だよ。
マイナー種目のアーチェリーだって山本さんはメディアで活躍してんじゃん。
メダルを生かすも殺すも人柄だよ。
427:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:13.04 YrTO85LGO
試合見てないけど、ボハドの下位互換みたいな選手か?
428:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:24.01 dEwaNyD40
>>413
ユーリの時代でもWBOもできて、17×3、17×4だったから、
希少性の問題だよ。
429:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:27.99 qhUoDdCq0
>>425
足腰が重要じゃないスポーツとかパラリンピックにしか無いのではないか
430:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:43.89 XgAYGvi/0
多分プロには行かないだろ
26歳だから、今からプロ転向は年齢的にキツい
もし、プロになるなら、もう少し手数が欲しいな
431:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:17:52.49 IhYBzi1ZO
>>396
言っている事は正しいだけに惜しいな。
カルレ、アユブ カルレだよ。
しかし、今振り返るとレナードって亀田みたいな面もあるな。
Jミドル級や新設のSミドル級をLヘビー級チャンピオンと決定戦やって二階級同時奪取とかさ。
432:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:18:03.20 RWbfRlNR0
ケ、所詮は顔かよ
433:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:18:12.11 PT9LS+hh0
>>425
足腰の方が大事だよ
足腰の軸がしっかりしてなきゃロクにパンチも打てない
434:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:18:16.20 fEIn/Q4oO
>>400
アマは3ラウンドだし手数出してなんぼの部分あるからね。
プロに行って多少の変更はせざるおえないけど、攻防ともに魅力的だわ。
435:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:18:17.30 gaGI1vvl0
とりあえず序盤からボディボディ
これが大事てこと知った五輪だった
436:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:18:51.80 kyOA2uvS0
あんま、プロ向きじゃない気がするな。
プロのミドルであれだと、あっという間にドランカーになりそう。
437:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:19:12.44 FEb+pNfa0
このツーショット胸暑だな
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
438:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:19:53.77 Fu59DXc20
>>379
あれは金かどうか確かめるというより、
チョコレートと間違ってくってる
という設定なんじゃないの?
439:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 11:19:55.73 ihhHK8p+0
>>408
まだまだボクシングファンだしまだジムにも通ってるよ
>>425
腕力だけでボクシングが出来ると思ってるのは土方か未成年DQNくらいだよ
440:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:13.07 fEIn/Q4oO
>>431
亀田とレナードを比較しないでくれ。
441:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:16.18 54fMT1GH0
>>423
3Rしかないから、ハイペースの試合運びになるんよ
村田もブラジルの選手も12R制ならそれなりのトレーニングするし、それなりの戦い方になると思うよ
442:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:21.13 SfVnQJwO0
プロは雑草のようなファイターが拳1つで成り上がるのが面白いんじゃないか
こういうエリートはアマチュアでずっと五輪目指してほしい
443:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:28.31 RJtb/TEW0
所詮アマチュアって言ってる奴はユーリと亀田の対決を見せたいわ
アマで金メダルを総なめしたユーリと亀田じゃ7Rも持たないよ亀田は・・・
444:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:33.46 9bwOrz3b0
>>228
斜めのムラムラは内柴さんですか?
445:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:35.80 vhzdG9g00
村田はアマでならもう何処に行っても指導者として一生食っていけるよ
将来の日本代表団の監督も任されるのは規定路線だし、その後はアマボク協会の幹部になれる
ボブ・アラムが10億円くらいの契約金持ってHBOのお偉いさんまで連れて契約しに来るならプロ転向もありかもしれないけどww
日本人じゃ残念ながらそれはないんだよな
446:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:20:41.95 o0rYdcsH0
>>425
そのフリ出ても最近はバキスレ化しないのね
447:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:21:02.06 AI6+VkJO0
>>412
ここで見れると思うよ
URLリンク(www1.nhk.or.jp)
448:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:22:22.49 PT9LS+hh0
>>423
五輪は2週間の間に渡って体重を維持しなきゃいけないし、短期間で何試合もしなきゃいけないから、
12Rだが、年に3回程度試合をすれば良いプロと同じような考えちゃいけないかと
449:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:22:45.94 /xD379C+0
>>410
少なくともソウルからあるそうだよ
450:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:23:14.38 dPjAB5M80
ボクシングのアマとプロの違い
短距離と長距離ランナーくらい?
バドミントンとテニス?
水泳と水球く?
卓球とテニス?
なでしことサッカー男子?
どれ
451:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:23:46.73 PT9LS+hh0
アニメーターやプロレスラーを引き合いに出すとかアホ丸出しだな
彼らと村田じゃリスクリターンの乖離度が段違いだろ
452:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:00.36 Z0Te9jZP0
おめ
453:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:07.50 sWwkRvIs0
>>434
多少ってどんな多少だよw
全部じゃん。
100メートルランナーをマラソンランナーに
作りかえるんだぞ
454:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:09.93 Fu59DXc20
>>433
足腰のほうが大事論は嫌いだな。
単純な腕力上半身の力を日本スポーツは軽視し過ぎる傾向があって、それに拍車をかけてる。
455:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:23.58 QEF/et5a0
うおおおーこれはすごい。すべりこみで金獲得したのは評価したいね。
メダル効果による裾野拡大効果は大きいし、すばらしいね。
456:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:35.25 IhYBzi1ZO
>>440
そりゃ実績は別次元だけど、汚いやり口がな。
ミドル級のハグラー戦も自分はハグラーが勝ったと今でも信じてる。
人相は悪いけど、ハーンズの方がまだ清々しい。
457:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:24:57.98 LH7GnOSG0
>>433
じゃあなんでボクサーって上半身ムキムキで下半身は一般人より細いの?
腕の方が足より太そうな黒人だってざらにいるし
458:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:10.25 Lwzy8FoyO
いや、これってスゴい偉業だろ
459:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:32.83 3+Ca7bBa0
>>114
人って強くなるために筋肉つけて体重増やして大きくなるんだよ
それなのに、何でいちいちボクササイズをする必要があるんだ?
460:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:35.92 FOFxPOtd0
所詮素人、亀田あたりとやったら軽くボコられるw
461:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:36.92 9TEcJ02+0
ほんとゆとりサッカー代表はゴミ糞だな
462:喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
12/08/12 11:25:36.89 ihhHK8p+0
>>450
短距離と長距離の違いじゃね
村田は全日本選手権とかでも全く相手になってなかったし、プロアマ交流できるようになったのは大きかっただろうな
463:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:39.22 PT9LS+hh0
>>450
野球とソフトボール
要するに別物ってことだ
464:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:25:58.19 QbTAxXkC0
朝起きて携帯のニュースで金メダルだと知ってビックリ、
こりゃあ大騒ぎだと思ってテレビ付けたら、
なでしことか体操とか、ヘタしたらボルトとか、
すっかり終わった競技のリプレイやら秘話やらばっかで
まっっっったく採り上げられてないのにビックリだ!
465:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:26:00.16 fQQHfVcjO
村田はアマへの拘りがことのほか強い選手だから、
プロにならずにアマ続けて引退後は東洋大で指導者になるんじゃないか
466:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:26:20.89 z3+lHBsqO
凄いことなのに何故かテレビの扱い小さいね
金メダルなのに
467:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:26:23.52 2zi2o6Yn0
もう一人の選手はどうなった?
468:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:26:31.03 AIGEe/KdP
運が無いのは先に女子レスリングで金をある程度取られてしまったことだな。
これによってボクシングも女子レスリングみたいにニッチなタイトルなんだろ、
みたいな扱いに・・。
469:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:26:43.52 /xD379C+0
>>454
ああ…わかる気がする
>>450
皆的外れ
ワールドカップとオリンピックサッカー
が登竜門でもあると言う意味では近いが
470:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:04.16 wPP42q940
村田選手の最新コメント
プロ転向を問われ
「年齢的にもプロは考えていないですね、オリンピックでメダル獲ることを目標に
ここまでやってきましたので。奥さんも子供もいるし、今の生活にも満足して
いますのでプロにはいきません」
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
471:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:05.71 r9bK7l+l0
>>457
黒人は体質だろう
無駄な肉が足につかなくて強い奴が残っていく
階級があるからな
パッキャオはふくらはぎ太いけど
472:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:20.66 9/yMSMLq0
>>453
>>441もそうだけどなんかなめてるよな
それなりってどういうことだよ
473:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:38.20 5XtQp3aX0
判定覆った自衛隊の人って結局どうなった?
474:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:48.08 /mN26dx80
こんな快挙を成し遂げたのに
メディアでの紹介が異様に少ないね。
競技名は具体的に上げないが
銅や銀の人たちの聞きたくもない裏話を無駄に垂れ流す割には。
475:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:54.92 qhUoDdCq0
>>457
そのイメージは黒人の体型のせいじゃね?
手足が長い彼らが筋肉付けるとそう見えるんじゃないだろうか
まあ、上半身と下半身とどっちが重要かって設問自体がナンセンスだとは思うが
476:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:27:56.13 RJtb/TEW0
大体清水だってプロの1千万のオファー断って五輪に来たんだろ。それだけこのメダルの価値が分かる
477:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:28:03.03 HHs/6MS30
今後、プロボクサーになりたいのか?
いっとくがプロボクサーになるのはそんなに簡単じゃないぞ
アマのボクシングとプロのボクシングは違うからな
まずアマの癖を抜かなければ、プロテストに合格しないだろうな
プロボクサーになりたかったら一からやり直すしかない
478:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:28:18.98 hbDmqgwO0
軽量級で金とか世界王者と言ってもフーンだけどミドルは凄いよ
479:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:28:25.06 aiLhrVG0O
>>458
えっ?
所詮プロじゃ通用しない人達なんだが・・・
480:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:28:48.49 ZDW4JKGT0
おめでとー!
寝落ちして見れなかったが
481:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:02.71 AIGEe/KdP
メディアも所詮アマだっていうことで扱いを小さくしてるのかも。
残念だな。
482:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:03.40 jWq6A3O/0
>>450
ハンカチとマーくんの違い
483:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:03.72 fDnk8IUw0
相手の減点が無ければ、負けてたな。
484:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:17.31 SKfsKSOJ0
>>467
バンタムの清水は銅。これでも十分凄いのに完全に村田に食われちゃったな。
2階級でメダル自体が史上初の快挙なんで2人とも凄いよ。
485:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:22.63 3IXnCdid0
おお、勝ったんだ。おめでとう。
486:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:36.02 EjmOScjg0
五輪前にちやほやされなくてよかったよ
487:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:39.67 lWXMTmpM0
どんな種目でも金メダリストは偉業。その分野で世界でNo.1なのだから。
ボクヲタみたくボクシングミドル級の金メダルだけを別格扱いするのはアホ。
488:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:49.05 QEF/et5a0
>>460
プロの日本1位とスパーリングして圧倒したり、実力は折り紙つきだったからなぁ。
残念だけどフライ級の亀田くんレベルだったら、村田のストレートをガードの下から受けてもダウンするだろうな。
489:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:49.46 XJ68uB410
中重量級世界チャンピオンで尚且つ金メダリスト取ってるのはアリ、フォアマン、
レナード、ウィテカー、デラホーヤ、クリチコの6人だけ!日本人がMLBで40
ホーマー打つようなもん。キューバのリゴンドーやガンボアのプロ入り年齢も今の
村田、清水とそう変わらない。まあリゴンドーやガンボア級なんて50年に1人の
レベルでまた次元が違ってくるけど。相手のブラジル人は巨大ガンボアみたいな風
貌だったなw
490:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:29:55.25 o0rYdcsH0
>>464
それはもったいない
村田の試合はもちろんのこと
次試合のヘビー級のウクライナ選手のコサックダンスとか
感動の表彰式とか
工藤アナのプチギレとか
日本人メダリストのまとめの編集の素晴らしさとか見所満載だったのに
491:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:02.10 8iwzYt/H0
嫁さんがすごいしっかりしてるんだっけ
犬HKの特集で「奥さんが五輪に出たら」とか言われとった気が
492:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:06.26 qhUoDdCq0
>>477
アマで実績があったら実技免除とかなかったっけ
493:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:26.77 guFMlm9B0
サッカー銅メダルの100倍の価値はある
494:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:37.17 dEwaNyD40
背後にプロのビジネスがあるアマチュアのスポーツ
で金メダルは凄いよ。人材は集まってくるし。
495:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:41.15 iNUCkRnEO
>>267
各競技一人ずつ金メダリストが誕生するから安心しろ
496:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:42.71 5ybuUfIW0
ボクシングも
プロレスとアマチュアレスリングくらいの違いあるんじゃね
アマチュアボクシングは完全ガチだけど
プロボクシングはマッチメイクやらクスリやら競技じゃないから
497:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:43.86 fEIn/Q4oO
>>456
15ラウンドだったら間違いなくハグラーが、ひっくり返してたな。
レナードは、やっぱ実力者とやりやったから凄いと思う。
避けたのは、アーロンプライヤーぐらいでしょ。ハーンズは、いい男みたいだね。
顔はコワモテだけどさ。
498:名無しさん@恐縮です
12/08/12 11:30:44.53 RiJtMfta0
>>487
別格だと思うよ