12/08/06 10:21:57.32 2BcY830p0
あの時間陸上と体操も被ってたよな。この数字も仕方ない気がする
201:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:09.47 +FcGRAA40
>>187
税リーグの最高はいくつ??ねぇw
202:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:16.69 C8QtZonv0
さんまだろうが上田だろうがジャニタレだろうが、民放で五輪を見る気は全く無い!
競技途中でも、ちょくちょくCMいれてきやがって、おまけに能無しタレントがギャーギャー煩い!
203:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:25.27 dDdrguIm0
五輪でもついにサッカー>>>マラソンの時代になったか
焼き豚が憤死しちゃうなw
204:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:29.70 5tX8IAa90
>>169
なでしこもU-23もW杯よりは話題になってない
205:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:31.69 n1cL9Exa0
BSの視聴率はまだ出ないのか
206:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:35.66 N6Yn14QYO
やきうの開幕戦はいつだ?
ロンドン五輪終わっちまうぞ
207:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:38.60 8pnomYP70
>>184
一時間の事前番組を組み込むという他の番組ではやらない暴挙をしてるから
208:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:46.71 QzR2LlHi0
思ったより低いな
50%は軽くいくと思ってたんだが
209:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:22:46.74 341TrRhm0
BS、BSいうならなでしこの視聴率は100パーセントだなw
それとも男子だけBSでみる奴が多かったのか?ありえね~w
210:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:00.83 A8JtGpZx0
>>24
実質30でも低く感じるな
土曜日だとお出かけするしなー
211:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:01.33 Ywp6ZwGV0
8/4は花火大会が多かったからな
212:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:05.24 a7qO32O10
試合以外の時間帯はチャンネル変えてたしな~w
213:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:23.44 SVpzqExQ0
もう地上波なんてNHK以外見てない
214:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:39.69 rozuBhgoO
男子の五輪は所詮年代別だし勝ち進んでもピンと来ないっていう人も増えたからな
日本韓国がベスト4でやっぱこんな大会かって感じだし
今回はアフリカがアジアになっただけ
215:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:40.83 JbXnw5520
サカ豚どもうるせえよ
野球はこのあと五輪決勝で40%超えるからみててみ
まあ、まだ予選が始まらないけど今からやれば閉会日までには間に合う
と思う
216:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:44.04 KmTybK6N0
昨日のマラソンも大概酷かったしな
なんだよあのCM数は
217:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:23:46.54 CYOvjGeY0
試合直後にインタビュー打ち切ってくだらないちんちくりん嵐番組だからな
日テレ終了
218:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:07.44 vkaXpU0y0
日本人が全く活躍してないのにマラソンの数字おかしいだろ
219:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:10.00 OfE8ONZx0
エジプトには勝つのは固かったしメダルが直接かかってなかったから
220:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:17.26 wdX80Yu40
BSで始まるまでの暇つぶしで少しだけ事前番組みたけど、サンマがうざくてすぐチャンネル変えた
注目選手を聞かれて「他の人が言ってたから僕も清武選手に注目しますわー」とか
国内に興味ないアピールにイライラしたわ
221:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:17.53 lcZT2PuS0
面白かったのは開始10分ぐらい
先制するまで
あとは退場やらグダグダで糞試合
222:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:24.27 Vk0smTfw0
芸人消えろ
223:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:30.98 bfXLrAxa0
試合部分30%なら十分だろ
決勝でブラジルと当たったときが楽しみだわ
224:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:42.14 rl4KPd/qO
サッカーの高視聴率は人気の証明にはなるが、スポンサーにはあまりメリットがないんだよな。
他の番組と違ってサッカーは試合中にCMを挟めないし、ハーフタイム中にまとめてCMを流しても、その間はチャンネルを変えられやすい。
BSを含めJリーグ中継がなく、野球中継が多い理由の一つ。
225:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:49.90 wgi029/V0
早朝でも視聴率24.6% WBC日本-キューバ戦
URLリンク(www.asahi.com)
うわあああああああああああああああ
ゴールデンのサッカーが早朝の野球に負けたあああ~
226:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:51.83 2ReGlig90
永井が抜けてスペクタクルサッカーじゃなくなったからだろ?
227:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:55.29 8pnomYP70
>>218
黒人3人挑むロシア人応援してみてた奴ら多かったのかもしれん
228:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:24:58.86 A+TWGkYz0
イギリスでは五輪全体が注目されてるから人気種目より放送時間帯で差が出てる
ゴールデン、プライムは軒並み高視聴者数
URLリンク(www.guardian.co.uk)
アメリカの場合NBC独占に不満が出てるものの絶好調
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)
229:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:15.62 X7Y3QoC+0
五輪除外の現実を直視できない老害が自分を棚に上げてのコメント↓
230:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:17.15 xeAvb/gy0
ここから数字また上がるだろうなあ
メダルかかった試合ってなると注目度が違う
231:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:20.23 H6FSWoKZ0
サッカーは単調でつまんないからね
飽きられたなすっかり
232:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:24.23 /naF2LeF0
分割しなかったのは日テレの作為・悪意だろうか
何だかんだで野球・巨人の牙城だからなー
233:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:25.79 dDdrguIm0
五輪でもついにサッカー>>>マラソンの時代になったか
焼き豚が憤死しちゃうなw
234:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:38.50 QCpmCgCx0
平均31.3の試合の最高視聴率が37.5
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
8日にテレビ朝日系で放送したサッカーW杯アジア最終予選第2戦ヨルダン戦の平均視聴率が
31・6%(関東地区)だったことが11日、ビデオ・リサーチの調べで分かった。
3日の第1戦オマーン戦の平均視聴率(31・1%)を上回り、
今年放送された各局全ての番組の中での最高視聴率を更新した。
瞬間最高視聴率は5―0とリードを広げた後の後半23分(午後9時)で37・5%だった。
なお、NHKBS1の平均視聴率は前半、後半とも3・3%だった。
235:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:38.56 S0tkvPK60
分割して発表しないのは日テレぐらいか
236:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:42.75 DOBRyMSL0
思ったより低いな、相手が地味なエジプトってのが影響したのかな?
仮に決勝が日VSブラジルより日VS韓の方が取れそうだな、嫌韓含めて多くが見そう
237:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:47.97 rXcyhb820
オリンピック代表がいない、海外組がいない、個人が主催した先日のチャリティーゲームで
視聴率視聴率騒いでた連中はどこ行ったの?w
木の棒ぶんぶん振り回す野蛮な競技は視聴率10%だっけwww
238:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:25:51.61 NSI4O2qi0
>>197
青森関係無いし
こういう数字は関東だけ
239:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:03.57 zv0zz7aL0
みんな現実から目を背けたいようだから今後の俺のありがたい予想公開してやるわ
日本1-4メキシコ
日本0-4ブラジル
240:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:04.90 ppJ0s20N0
松木がいないとダメだな
241:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:29.24 gLZTwFTl0
さんまって日本が強くなってからはすっかりうざがられる存在になったなw
もうサッカー絡みの仕事はやらない方がいいと思う
242:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:33.32 tNVC0YFc0
低いね
BSもあるからか?
30はいくと思った夜中じゃないし
243:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:42.87 JNsSdg6F0
五輪はたいして価値ある大会じゃないし
WBCみたいなもんだろ・・・
244:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:42.67 cQJcbAt4O
>>215
そうだな
日本では野球が大人気だから高視聴率が望める
サカ豚が調子こいてるのも今のうちwww
245:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:46.42 BFFzjurs0
サカ豚死亡wwwwwww
メキシコ戦惨敗クルー
77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる
246:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:46.80 CTme6hUd0
超ザッピングしながら見てた
247:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:49.17 q9MceNDg0
意外と低かったな
248:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:26:54.51 ZG/7XeGh0
>>192
野球や相撲と同じ層が見てるだけだよ。だから大河が爆死した
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2011.*1.*2 箱根駅伝 日テレ. 07:00-07:50 *9.8% *0.7 *2.0 *2.6 *3.3 10.1 *1.7 *4.5 *8.6
2011.*1.*2 箱根駅伝 日テレ. 07:50-14:05 25.1% *6.8 *9.2 *4.7 *9.1 27.5 *6.8 10.2 23.7
2011.*1.*3 箱根駅伝 日テレ. 07:00-07:50 *9.3% *0.6 *1.2 *2.3 *3.7 *6.5 *1.5 *4.1 *8.3
2011.*1.*3 箱根駅伝 日テレ. 07:50-14:18 29.5% *5.0 *7.6 *4.7 11.5 29.5 *7.8 12.3 29.0
249:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:10.10 C8QtZonv0
とにかく民放は、競技時間が長いサッカーとかマラソンの中継はやるな!
競技途中でも平気でバンバンとコマーシャル入れてきやがってふざけんな馬鹿野郎!
250:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:16.71 l4LxjPpC0
時期的に祭とかぶるから低いな
251:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:32.37 jv/CsmNO0
さんまいらねぇだろギャラも高いだけで数字も取れないし
252:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:36.85 5AsHyo3tO
>>221
先制した後から立て直しまでが面白かったのに。
253:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:44.11 HEPqfL0N0
■【2008年北京五輪・男子サッカー(反町)・視聴率】
*9.7%―2008/8/07・17:50-18:48・NHK・「日本対アメリカ」(前半)
18.6%―2008/8/07・18:58-19:52・NHK・「日本対アメリカ」(後半)【●0-1】
*9.6%―2008/8/10・17:30-19:58・EX*・「日本対ナイジェリア」【●1-2】得点:豊田・79分
*5.4%―2008/8/13・17:30-20:00・EX*・「日本対オランダ」【●0-1】
元々W杯だけ特別視聴率高くて、オリンピックは不人気だったんだよ
今年は異常だよ
254:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:27:56.00 Mfl0gQSd0
>>225
2009年って古すぎwww
あれ?今年の国際試合は?
255:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:05.54 w129ZHyY0
平均で30は欲しかったな
あの時間帯でこの数字はありえないってのを叩き出して欲しい
256:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:14.23 CTIadQ4t0
低いな
実質野球の勝利
257:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:18.33 ZG/7XeGh0
>>225
同時間帯での比較
2010.*6.25 日本-デンマ 日テレ 05:00-05:40 .. .2009.*3.16 日本-キューバ TBS *5:05-*8:30
*4.2 ||||||||__KIDS(子4~12)__.||||| *2.9
..16.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||__TEEN(若13~19)||||||||| *4.7
...30.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__M1(男20~34)___.|||||||||||||||| *8.3
.. 32.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__M2(男35~49)____|||||||||||||||||||||| 11.0
.. 31.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__M3(男50~)_______|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.2
. 21.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__F1(女20~34)____||||| *2.5
...19.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__F2(女35~49)____|||||||||||||||||| *9.3
18.1 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||__F3(女50~)_______|||||||||||||||||||||| 11.4
40.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||__世帯視聴率_______|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21.2%
258:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:26.32 wgi029/V0
早朝でも視聴率24.6% WBC日本-キューバ戦
URLリンク(www.asahi.com)
早朝の野球に負けたゴールデンタイムのサカ豚wwwww
259:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:29.26 Oi35FMCt0
低すぎ www
いやマジで
260:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:53.89 S0tkvPK60
29.6% 20:00-22:00 NTV ロンドンオリンピック・サッカー男子準々決勝・日本×エジプト
261:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:56.27 HTK4dGEv0
試合部分30%なら高いじゃん
262:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:28:56.94 1qVgkdqb0
BSガー
祭ガー
さんまガー
263:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:00.13 eIUgeLEc0
Jリーグと被ってたしそっち見た人も多いからだと思う
264:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:03.89 1F5wM/JJ0
J1と時間が被ってたんだっけ?
265:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:03.98 Ywp6ZwGV0
土曜の夜はイベントが多いから
23時キックオフぐらいがちょうど良いかもしれん
266:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:08.16 dDdrguIm0
五輪でもついにサッカー>>>マラソンの時代になったか
焼き豚が憤死しちゃうなw
267:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:16.68 j3WVKA7XP
低すぎだろサッカー
飽きられていたじゃんWBC以下だし
268:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:22.58 3uRw/Ovt0
所詮U-23かあ
スター選手もいないし視聴率的には期待できないか
269:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:34.64 FufTwBt70
やる気なしの
くさんま入れての数字だろ
270:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:41.47 LoT/rgzrO
時間帯が良すぎて皆遊びに行ってたな
271:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:48.00 S0tkvPK60
焼豚聞こえないフリしてるけど
試合中継の視聴率は30%ですよwwwwwwwwwww
272:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:57.99 X7Y3QoC+0
焼き豚出会って3秒でブーメランww
273:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:29:59.23 dDdrguIm0
>>257
やきうwwwジジイしか見てないwwwwwwwwww
274:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:00.96 tE8QRxwdO
女子と違って面白かった
275:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:03.16 7I9uOomD0
なんでこんなに低いんだよ
どれほどの快挙か全く伝わってないんだな
276:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:14.42 j3WVKA7XP
もう誰も興味ないだなサッカー
こんだけゴリ押しして
277:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:19.82 9isnGx6OO
>>258
サッカーは23歳以下だぜ??
278:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:27.02 2BcY830p0
そこまで低いか?
279:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:34.35 65C79Hn/0
いやでも、これだけの数字を出せるコンテンツはなかなか無いよ。ドラマもバラエティも全然ダメだろう。
視聴率って、コンテンツの内容の優劣を測れる指標でも無いからね? 基本的に、スポンサーへのCM枠営業に使うために計測してるんだから。
サンプル数が少ないから、誤差は必ず出てるよ。30%越えたら、相当、優良コンテンツ。
280:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:46.78 +Vk6Bn4w0
亀田のボクシングて凄かったんだな
日本人どうかしてたわあれ
281:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:47.58 O+jaMP760
俺の周り見た人5人に聞いたら全員BSで見てました
282:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:48.40 r3bLm97A0
3年も前の視聴率引っ張ってきて必死にサッカー叩き…
ついこないだ朝4時くらいのなでしこがそのくらいの数字取ってたよなぁ…
野球って惨めすぎる
283:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:51.21 QG2hlmi90
低すぎwwwサカ豚失神wwww
284:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:30:53.31 WZWxlLb/0
>>249
サッカーはBSでもやってるんだし
ゲーム中にCM入れないからいいだろ
女子マラソンは地上波独占で
CM多すぎで酷すぎるレベルだったけど
285:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:00.80 CTIadQ4t0
へー、さんま出てたのかよ
ハーフタイムのときちょっと日テレ見たけどいなかったな
286:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:01.47 7dARvDP2O
低いなー
サカ豚顔真っ赤
287:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:03.70 qP9fQxvb0
低いな 結果程面白いサッカーやってるわけじゃないからこんなもんなのか?
288:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:14.32 ObQuRa3FO
NHKに嫌からせされたね
急遽BSでしたし
289:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:22.54 dDdrguIm0
>>258
ワールドカップ60.6%の半分以下wwwwwwwwwww
290:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:24.90 5m2umzB30
たぶん、裏でも五輪やってたからでしょw
291:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:27.17 j3WVKA7XP
77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる
サッカー死亡
292:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:27.35 wZdc/NoJ0
さんま嫌って、BS1に大量移動した。
ソースは俺
293:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:31.26 6N49d4L+0
>>210
30も取ってる番組がどこにあるんだ?
294:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:46.91 64AX5/X80
なんだ30%じゃん
295:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:51.15 bfXLrAxa0
A代表じゃないんだから多少下がるのは当然だろ
ニワカは知らない選手だらけだろうし
296:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:31:56.83 r3bLm97A0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
頭の可哀想な野球ファンの集まり
297:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:01.54 OZ2KNaEY0
<なでしこジャパン>ブラジル戦平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ロンドン五輪サッカー女子準々決勝の日本(なでしこジャパン)対ブラジル戦が
4日深夜にNHK総合で中継放送され、
平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
298:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:14.34 8Ex5mY5S0
さんまには日本代表のユニ着て欲しくない
299:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:28.05 qHAgx0kk0
さんまって視聴率に影響するほど出てたか?
300:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:28.95 lcZT2PuS0
大体退場したら緊張感ゼロのグダ試合になるんだよなあ
10人になってもまとまりのあるチームだったらまだいいんだけど
エジプトとか運動量も少なくてただサイドえぐるだけの糞チームだからマジでつまらん
糞試合
301:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:40.26 7/x5HZg00
>>218
79位とか初めて見た気がするw
今回は期待ゼロだったらしいがそれにしても酷すぎだわ女子マラソン
302:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:32:45.86 CyMTXZzGO
ゴールデンタイムにJリーグ放送復活させる時期にきてる思う
303:名無しさん
12/08/06 10:32:52.07 QUBMnQ+30
さんま出てたんだ。まじで知らなかった。
ハーフタイムで速攻風呂はいて正解だったな。
304:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:33:08.19 n1cL9Exa0
工作員湧きすぎだろw
何があったんだよ
305:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:33:34.71 NRHovpYzP
守って守ってカウンターばっかじゃ伸びないよ
シャビさんならキレてるとこ
306:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:33:36.21 LuMuNZ4X0
俺が見たBSは?
307:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:34:00.03 g0LxiG1tP
つーかBSでもやったからな
分散したんだろ
その割には23.9%って結構良かったんじゃね?
308:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:34:08.58 CTIadQ4t0
>>291
8月5日の予言なら、もう4パターンしかないだろw
サッカー開幕前なら、ちょっとおおーてなるけど
309:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:34:21.44 fvLAXzQW0
>>215
ダブルヘッダーできるから3日で終わるで!
310:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:34:34.38 dDdrguIm0
>>297
深夜で18%wwwwwww
焼き豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
311:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:34:35.28 SyV3ZWuzO
>>299
テレ朝の川平慈英みたいな感じだな
全然出てない
312:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:21.41 pgFO9oBk0
>>299
ほとんどVTRとCM、ときどきさんま
313:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:27.22 7dARvDP2O
>>302
1.2% TVO 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(夜ゴールデンタイム)
17年ぶに復活した結果
314:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:30.87 /naF2LeF0
>>302
いやそれは無いと思う。
第一、暑い時期以外、もうJは基本ゴールデンで試合やらんよ
315:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:33.70 xLGGQJ5c0
思ったより低いな
放送時間帯、試合の重要度、試合内容
高視聴率の条件は整ってたのにな
316:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:37.16 3uRw/Ovt0
試合は30取ってるのかあ
サッカーは高視聴率連発だからちょっと感覚が麻痺してるかもな
317:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:35:40.60 PiK+najN0
BS
さんまの事前番組
他競技
花火大会
Jリーグ
こう考えると日テレで29%って結構すごいんじゃね
318:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:00.48 WJ2wlahz0
焼豚ぬか喜びwwwww
319:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:15.92 g0LxiG1tP
サンマも日本代表よりもマンチェスターUのホームグランドに
こられたことに感動してたからな
中継の出だしでマンUのホームに来られて大感激みたいなことを
連発してて日本代表の事なんて全く発言してなかったし
320:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:25.13 vU1wiVBx0
>>255
一桁が予想されるさんまの事前情報を50分も入れたら30越えは無理
321:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:26.12 bPfpPisk0
まさかの焼き豚大勝利
322:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:26.27 n4h/J72J0
35%ぐらいだと思ってたから物足りない
323:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:32.24 65C79Hn/0
>>306
視聴率は、各地区で、200世帯くらいしか計ってないから、ほとんどの家庭のテレビは、カウントされてないんだよ。
324:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:36.18 dDdrguIm0
>>897
深夜1時キックオフで18%wwwwwww
焼き豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
325:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:41.23 Yze5C2150
やっぱA代表の注目度とは差があるよね
326:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:36:45.00 pstWsLUL0
ロンドン五輪野球日本戦視聴率=0%
327:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:12.76 OBdSU2870
<なでしこジャパン>ブラジル戦平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
深夜一時からの試合
328:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:31.00 X7Y3QoC+0
焼き豚精神勝利誇らしいwww
329:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:32.49 CTIadQ4t0
>>319
でも香川がユナイテッドに来ることを考えると落ち込みそうだな
330:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:33.57 Cor65Ovl0
イマイチだな
331:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:35.89 S0tkvPK60
思ったより低いなって言ってる奴はメダル争いでもない
トーナメント初戦で40%でも取ると思ったのかよwwwwww
流石にW杯のようにはいかない
29.6% 20:00-22:00 NTV ロンドンオリンピック・サッカー男子準々決勝・日本×エジプト
332:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:40.25 WJ2wlahz0
TVOとかどこの田舎だよwww
333:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:41.97 KmTybK6N0
>>299
出てる時間は短かったけどしょっぱなから不愉快さ全開だった
334:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:42.47 irw5Pr6Q0
サッカーは数字持ってるな
335:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:37:48.47 gLZTwFTl0
>>257
早朝に年寄りがメガホン持って応援してるシーンが浮かんでワロタ
336:名無し
12/08/06 10:37:53.81 xynFqcw10
さんまにとってサッカーはサブカルチャー
よくサブカルの人がマイナーな物を持ち上げてメジャーになったら興味が無くなるのと同じパターン
アイドルだったらPerfumeとかモモクロ
さんまにとって海外サッカー&W杯はサブカルだからメジャーになって代表ユニ着た若い奴らがスポーツバーで
騒いでる絵をもっとも嫌っていると思われる
日本人がW杯に出たり名門チームに所属するのも嫌なんだろう
W杯で日本とイングランドが戦ったらさんまはイングランドユニ着て応援するだろうけど
売国奴とかではなく、何時までも分かってる奴だけでサッカーを語っていたかっただけなんだろう
337:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:01.56 OSzIb5AJ0
野球は試合中を分割して高いところを記事にする
サッカーは試合じゃない事前番組まで含めて記事にする
これどう見たってフェアじゃないよね?
まあサッカーが当然勝ってるけど
338:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:10.31 2BcY830p0
男子よりなでしこが数字取るってミーハーが多いな。
339:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:29.90 Y23syR3y0
シドニーの時は42%でQちゃんのマラソンより高かったのに
まあシドニーの時は史上最強といわれ親善試合でも超満員、高視聴率で
国民の期待も高かったからなぁ
340:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:32.16 UnTKIRyl0
エジプトチームはラマダンで何も食っていなかったから負けた、
という説があるが・・・・
341:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:39.26 wgi029/V0
>>313
え?ゴールデンで1.2%?ww
サッカーって人気あったんじゃないの?wwww
342:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:50.82 3uRw/Ovt0
本田香川長友内田長谷部川島なんかと比べるとやっぱ見劣るかなU-23は
343:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:38:52.69 ZgwGz6LF0
今夜はなでしこあるぞ!
344:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:00.68 KnTXF/zb0
夏の祭り行事と被ってるからしょうがないか
345:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:09.04 dDdrguIm0
>>297
深夜1時キックオフで18%wwwwwww
焼き豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
346:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:15.27 lcZT2PuS0
まあメキシコは完成度高いチームだから緊張感のある試合を期待してるよ
今までが糞すぎ
347:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:16.31 taIM8jLN0
1時間あった事前番組も加算されての数字か。
ただ事前番組は他の五輪競技もあったから低めの数字かも。
とはいえサッカーの場合高いかもしれないので事前番組10%で
試合中は25~30%、BS入れてたら30%越えてる可能性は高そう。
普通は分割して出してるよな。
吉本へ配慮して事前番組と合わせた数字を出したのかな?
348:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:19.87 SCCOnKwK0
日テレは地上波全国ネットじゃないから見れない地域もある。
349:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:30.42 +FcGRAA40
>>313
12%の間違いだろ、さすがに
350:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:43.00 zQuU10b80
さんまはバラエティはいいけど、すぽー番組向いてない。しかもこの放送、オールドトラフォードに行ったのでテンション上がったのはわかるけど、往年のマンUの選手の名前ばっかり言って、全然日本代表興味なかったもんなー。
351:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:39:46.21 dO0t+zHz0
>>340
全員とは言わないが
普通に飲み食いしてる
というか許可されてる
352:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:06.58 LKUmNSSL0
>>337
最近は地方局の視聴率を記事にするからね
しかも瞬間最高だけww
353:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:08.48 6N49d4L+0
>>323
400世帯だよ
354:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:12.86 8pnomYP70
>>325
それは感じる
U-23の視聴率みると全般的にA代表より1ランク以上下に出る感じ
355:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:15.93 X7Y3QoC+0
ブーメランから右往左往して今度はJリーグガーwwwwww
リリーフカーで巣に帰れwww
356:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:26.75 taIM8jLN0
>>341
自演乙。捏造数字だよ。実際は6・0%
357:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:28.99 11B5I6ew0
普通になでしこのほうが凄い件に関して
358:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:34.30 dDdrguIm0
>>297
> <なでしこジャパン>ブラジル戦平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%
> URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
深夜1時キックオフで18%wwwwwww
焼き豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
359:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:40:50.97 vU1wiVBx0
>>353
600だろ
360:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:09.77 Ywp6ZwGV0
>>340
英国旅行中とみなされてラマダン免除
361:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:16.54 xeAvb/gy0
>>336
サブカルじゃねーだろ
日本代表とかがサブカルなだけでw
さんまは海外サッカーの信奉者
362:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:17.78 CTIadQ4t0
>>350
計算だろ
お前らニワカと違うんだっていう
本当にユナイテッドとオールドトラフォードが凄いのに
お前らは五輪ごときで
363:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:21.28 7I9uOomD0
>>319
サッカーが好きなのはわかるがもっと日本のサッカーもリスペクトして欲しい
その点で言うと貴明は海外の選手だけじゃなく日本の選手をリスペクトしてるからいいんだよな
364:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:31.77 Q/RNSj6g0
さんまじゃなかったら3%くらいは上乗せ出来てたかもな。
俺も事前番組見てないわ。
365:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:41:56.01 mPUq6MyL0
なでしこより低いw
366:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:09.57 5S2Wa8ZoO
低すぎるワロタ
もうサッカー飽きられてるな
367:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:09.98 aw+i2nOK0
>>224
適当に試合中に宣伝できる方法作ればいいのにね。
368:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:13.97 kaNY7TOCO
普通に余裕勝利だったから途中で見るのやめたわ
369:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:14.69 /MxYCyDA0
あの試合前の特集みたいなのって要は抱き合わせ商法だよな。
やり方セコすぎ。
370:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:20.40 3uRw/Ovt0
まあサッカーにケチつけられるほど視聴率取れる競技は他に無いんだけどね
371:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:20.81 fqg6lY510
さんまもいらないけど、櫻井も、とっとと帰国して下手くそな歌とダンスの練習でもしたら?
居る必要ないでしょう?
いちおう、まだ歌手としてテレビに出たり、コンサートやったりする予定つもりなんだろうからさ
コンサートは、アホが好きでカネ払って勝手にいくんだからいいけど
テレビは勘弁してくれ・・・みなきゃイイだろうって問題じゃない
372:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:21.08 SyV3ZWuzO
>>340
大会前からエジプトの五輪選手はラマダン免除って発表されてたけど
373:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:37.24 Y+ZIf49D0
これにNHKBSが加わるのか
374:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:50.16 KoDVPI9ZO
人気
なでしこ>>>>∞>>>>自称プラチナ世代
永井が早々に負傷退場して後半はエジプトが9人で3-0になったから視聴率低いんだよ
なでしこは世代交代で猶本・田中・ポム・京川・岩渕・横山あたりもいるしまだまだなでしこの時代だね
375:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:50.40 +6blewLX0
豪州戦、本田のFK“お預け”が瞬間最高視聴率45.5%
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
376:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:51.25 nF15JfT80
さんまやっぱり不快感を醸し出してたのか
地上波で見なくて正解だな
377:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:52.53 VHKCh+SR0
Jリーグと被ってたからしゃーない
サッカーファンはJ1優先するからな
ニワカだけでこの数字は凄いと思う
378:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:52.66 8cZI24Tv0
低いな
やっぱ土曜で外出してるのとキックオフ前のスタジオが原因じゃね?
379:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:42:57.72 NKhhRzel0
さんまを出したのが悪い。
380:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:05.68 irw5Pr6Q0
>>363
特に五輪は年齢上限あるからにわかの俺みたいなのだと知らん名前いっぱい出てくるんだよね
381:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:19.76 65C79Hn/0
>>353
地区によって違うでしょ?
東京や大阪は600世帯、でも、ほとんどの日本地方では、200世帯くらいでしょ。200の方が多い。
どっちにしても、テレビがある家の数に比べれば、少ないサンプル数。
382:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:20.00 dDdrguIm0
2012年視聴率
フル代表サッカー:35%
なでしこサッカー:30%
夏季五輪サッカー:26%
やきう:13%wwwwwwwwwwwwwwww
383:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:31.96 +Fp3g06E0
30でも低いな。内容が最高のものだっただけに勿体ない。
384:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:33.85 MnRDhGQf0
意外と伸びなかったな
385:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:43:55.41 pOCDJTfP0
なんかこうゴールデンタイムに電通あたりが「用意してやったぜ!見やがれテメーら!」
って感じでやられると逆にどうでもよくなる
ジャニとか出てたらもう最悪
深夜にこっそり「コイツら俺が応援しないとだめなんだよ」って妄想しながら応援するのがいいんだよ
386:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:10.35 IJmRxr5j0
焼き豚の俺でさえテレビにかじりついて観てたんだから当たり前だろ
387:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/08/06 10:44:10.94 E5BVIeG1O
>>343
見る方が女子、男子の連続で中1日の休憩だから寝不足ぎみで大変だよね。
午後8時の試合は中休み的で助かったよ(笑)
388:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:18.11 rbsRAOjY0
40%行くと思ってた
自分もそうだけどBSで観た人が多くてカウントされなかったんでは?
389:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:26.37 5S2Wa8ZoO
五輪よりプロ野球のペナントをちゃんと放送してほしい
390:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:34.34 ALH1o0Ol0
オリンピックみたいな選手が主役の舞台で芸人とジャニーズが必ずしゃしゃり出てくる民放は終わってるよ。
高いギャラ払って番組を陳腐化させて何がしたいんだか。
391:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:37.41 11B5I6ew0
決勝は23時からだからここで五輪最高視聴率出せる。
でもなでしこが21時からの3位決定戦に回ると負けるだろうw
392:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:47.72 Jh4Yj4sI0
今日のなでしこフランス戦緊張してきたよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
どうすればいいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
393:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:44:54.48 J+zo5aOF0
さんまw
394:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:09.89 6N49d4L+0
>>359
そうです
395:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:23.57 oXLXsoCv0
BS多かったんでしょ?
俺もBS
民放は芸能人・CMうざくて見ない人すごく増えてるw
フジ こくぶん
日テレ さんま
アサヒ かとり
396:名無しさん
12/08/06 10:45:32.88 QUBMnQ+30
まぁ普通にBSへの分散と、さんまのせいだろうな。
397:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:41.77 xeAvb/gy0
>>392
とりあえずじたばたしてれば時間は過ぎるw
試合開始までじたばたしてようw
398:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:41.59 WROKMksq0
サッカーは民放で見たことないのだが
俺はBS派
399:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:44.21 Gi9YoQTd0
897 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2012/08/06(月) 10:29:15.21 ID:Qn6Nkg5F0
<なでしこジャパン>ブラジル戦平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ロンドン五輪サッカー女子準々決勝の日本(なでしこジャパン)対ブラジル戦が
4日深夜にNHK総合で中継放送され、
平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
400:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:48.19 OBdSU2870
スレリンク(npb板:291番)
男子 女子
2012 ロンドン五輪 ロンドン五輪
2013 コンフェデ
2014 ブラジルW杯 アジア杯
2015 アジア杯 カナダW杯
2016 リオ五輪 リオ五輪
2017 コンフェデ
2018 ロシアW杯 アジア杯?
2019 アジア杯 ?W杯
2020 ?五輪 ?五輪
2021 コンフェデ
2022 カタールW杯 アジア杯?
2023 アジア杯 ?W杯
401:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:45:48.73 KmTybK6N0
>>347
BSは最近5%前後取るから試合中は30%超えほぼ確実
402:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:46:09.74 taIM8jLN0
分割してればどんなに低くても25%以上は確実だろうに。
なんで分割しなかったんだろう。
403:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:46:12.65 irw5Pr6Q0
>>389
ダイジェストで十分だろ
404:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:46:16.28 dDdrguIm0
>>389
誰も興味ないじゃんw
405:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:46:43.21 ZWJBB3A3O
試合自体の視聴率は30前後だろ
その前の50分が余計なんだよ
406:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:46:49.04 ZG/7XeGh0
>>374
プラチナ世代と呼ばれてるのは今回宇佐美と杉本だけでほとんど試合に出てないんだが?
無知ひけらかして恥ずかしくないのか
407:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:10.86 CTIadQ4t0
>>400
焼き豚地獄のスケジュール
インチキ世界大会WBCは何年だろうな
408:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:13.78 S0tkvPK60
フジのマラソンはちゃんと試合中継部分の視聴率出したぞ
日テレも出せ
409:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:30.65 Lj2fSNMQ0
>>24
野球防衛軍、絶好調
410:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:41.68 wNNAyuv10
>>392
普通に勝つよ、心配しなさんな
411:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:51.42 ndI1PbGL0
純粋なサッカー中継の数字出せよ糞が!
412:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:56.68 UdNj2kTK0
おまいらまだ焼き豚は泳がせておけよ
次の2試合でとどめ刺してやればいいからw
つかさんまは焼き豚総本山の日テレが仕組んだんだ姑息な仕込み工作だろうな
413:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:47:57.61 irw5Pr6Q0
スポーツは基本国際試合だけでいいよなTV中継
その代わりマイナーな競技もちょくちょくゴールデンでやってほしい
民放はさすがに無理だろうけどNHK頼むぞ
414:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:01.72 iFZ8rOMo0
BSはテロップウザいから録画追っかけで無問題
415:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:09.15 J+zo5aOF0
高視聴率をださせない作戦か
416:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:22.57 vkaXpU0y0
なでしこも次はさんま付き
417:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:27.73 OBdSU2870
300 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 10:45:12.47 ID:JdE1pXPC
日テレ(お姉様)のに確認してみたが
時間帯、分割とも数字は出ないとのこと
19:10~の175分で23.9%の一点張り
おかしいですねえw
303 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/08/06(月) 10:46:44.60 ID:44uOE+16
>>300
おかしい!日テレまじでやりやがったな
304 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/08/06(月) 10:47:23.09 ID:apNcFJk9
>>300
19:10~20:00もダメなのかねえ
418:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:41.37 IadTbtJlO
>>392
まーた試合忘れてたwwww
419:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:48.63 xLGGQJ5c0
ああ、平均視聴率だから試合開始前の50分も計算に入ってるのか
俺も試合前の時間は余裕でスルーしたわ
420:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:48:51.53 K+Kp7UJr0
>>414
受信料払ってやれよ
421:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:49:02.11 T7ZvuhEZ0
あの時間帯にしては低いな~。
もう少し高いと思ってたんだけど。
422:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:49:06.76 ndI1PbGL0
サッカーみたいな超人気種目はNHKでやれよ糞が!
423:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:49:46.06 osGHFa/D0
なんか思ってたより低い
40とか50いくのかと思ったのに
424:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:49:55.97 JRhBl+bj0
テレ朝なら平均30は硬かったな
425:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:50:02.45 NKhhRzel0
Jリーグオールスターの視聴率はプロ野球オールスターに負けたなw
426:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:50:53.03 lJF5+GPf0
永井と交代した奴イマイチだったな
あと宇佐見ってヤツがふて腐れてたw
427:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:51:19.04 irw5Pr6Q0
>>425
そんなもん勝っても負けても興味あるやつは少数派だろ
428:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:51:26.95 ZG/7XeGh0
>>425
あれはオールスターじゃないし
TBSがロクに宣伝してないし
429:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:51:29.91 ndI1PbGL0
だから民法は糞なんだよ
フジのマラソン中継といい
430:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:51:46.33 dDdrguIm0
日テレ20時~22時:30%
NHK-BS:4%
U-23男子サッカー34% >>> なでしこサッカー30%
431:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:51:48.59 2mqfHHuO0
>>425
なんかサッカー五輪代表の試合の視聴率が野球日本代表の試合の視聴率に圧勝したんだけど
URLリンク(www.logsoku.com)
432:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:02.38 1qoQG1NT0
>>377
まぁ、Jサポはスタ行ってるし、行けない奴も少なくとも途中まではJリーグ見てたろうからな。
433:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:12.34 OBdSU2870
「清盛」大河ドラマ歴代最低の7・8%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なお関西地区も8・1%でNHKが集計している94年以降で最低記録となった。
434:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:13.05 yuT7MPxfO
>>412
おまいらwwww
435:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:14.11 Lj2fSNMQ0
>>299
時間になったんでテレビつけたら、さんまがいきなり出てたんでチャンネル変えた
436:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:42.80 OBdSU2870
300 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 10:45:12.47 ID:JdE1pXPC
日テレ(お姉様)のに確認してみたが
時間帯、分割とも数字は出ないとのこと
19:10~の175分で23.9%の一点張り
おかしいですねえw
326 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 10:51:23.87 ID:JdE1pXPC
>>304
「事前番組と試合は別物だと思うのですが、1時間ごともでないのですか?」
って食い下がったらお姉様が不機嫌になり「お出ししておりません」だとw
437:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:45.36 zQuU10b80
>>362。まさにそんな感じだった。さんまはサッカー中継はもうなしでお願いしたい。加藤とかやべっちならいいけどね
438:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:55.75 Xvoihqsb0
スター選手なしでこの結果は立派だろ
サッカー人気高いな
439:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:52:57.13 IvmLQxL+P
中継内容が全く同じならBS見るだろ
変なゲストが出てこないし
440:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:09.47 LfSBqny10
>>425
そもそも選抜して2チームに分ける根拠がないから意味わかんないよなアレ
日韓戦とかマジ誰得なことまでやってたし
441:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:11.53 wbuIYTxY0
これで低いとかA代表のせいで感覚麻痺してるだろ
442:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:18.13 4hmJOOERO
関西はもっと低いかも淀川と神戸の大花火大会だし、Jリーグ開催時間とかぶったしな
443: 【東電 79.1 %】
12/08/06 10:53:19.96 haeO190p0
あれだけあおって意外に低いな
さんまのせいだなw
444:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:43.48 7FLhh/7u0
若いサッカー選手って上を見てて気持ちいいな
445:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:49.91 KoDVPI9ZO
>>406
でもプラチナ世代が出られる五輪は年齢制限あってここなんでしょ?
北京→谷底世代
ロンドン→プラチナ世代
リオ→無慈悲世代
男子サッカーはこう言われてるんですが
446:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:51.31 Xcxhc2vB0
>>441
これ以上ないぐらいの日時なのに思ったよりは出てないだろ
447:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:53:58.74 OBdSU2870
スレリンク(npb板:323番)
8月6日(月)
ロンドンオリンピック2012女子準決勝「フランス×日本」~ロンドン・ウェンブリースタジアム(試合開始25:00)
日本テレビ 24:30~3:15
明石家さんま(日本テレビ系ロンドン五輪キャプテン) 上田晋也(同スペシャルサポーター)
野村忠宏(同アスリートコメンテーター)
鈴木崇司(日本テレビアナウンサー) 徳島えりか(日本テレビアナウンサー) 大竹七未(解説者)
8月7日(火)
ロンドンオリンピック2012サッカー男子準決勝「完全生中継!日本×メキシコ」~ロンドン・ウェンブリー・スタジアム(試合開始25:00)
TBS 24:25~3:00
メインキャスター:中居正広(SMAP) キャスター:高橋尚子(シドニー五輪女子マラソン金メダリスト)
アナウンサー:出水麻衣(TBSアナウンサー)
448:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:54:07.16 WdlG1WkV0
>>24
30%なら予想通りだな
449:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:54:07.15 KsKXev9B0
どうしてさんま入れ店のよ
450:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:54:27.66 ndI1PbGL0
さんまはいくら高くても18%くらいだろう
451:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:54:40.16 3DOoNav+0
連邦の新兵器?
452:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:54:40.33 SaKdpLQm0
なんでJリーグは人気ないん?
453:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:09.08 HkmM++NT0
サンマ避けられすぎだろ
試合とゴミ芸人出演のバラエティは分けて視聴率出せよ
454:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:12.97 NZYpByvX0
試合前に1時間ぐらいいらん事したからだろ、ああいうの20分位で限界だよ
455:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:15.48 67HUQGgS0
サカ豚がホルホルできるのは野球が始まるまで
456:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:46.34 KmTybK6N0
深夜時間帯のスポーツでさんまとか萎えすぎ・・・
457:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:52.89 l5BsHmYE0
ごめん、ロードオブザリング見てた(´・ω・`)
458:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:55:57.12 KsKXev9B0
試合前は見てないわ
459:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:56:05.25 ffGK3oqm0
有名選手がいないと見ない人もいるんじゃね?
460:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:56:32.02 taIM8jLN0
無理やり日テレ責めてもしょうがない。
CMの広告取る時に何か契約上の縛りがあったのかな。
元々この枠はスペイン戦の予定だったんだろうし
日本が来ることが予想されていれば違った数字だったのかな。
461:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:56:40.39 FyUtTfFa0
いい加減にしとけよ日テレ
サッカーはさんまのための接待スポーツじゃねえから
Jもろくにみないにわか海外爺の顔なんぞみたくもないわ
462:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:56:57.48 S0tkvPK60
事前番組と数字分けろよ
野球の時は分割しまくるくせに
463:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:56:59.49 +FcGRAA40
>>428
サカ豚お決まりの…
宣伝してないしwwww
464:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:02.34 TlDT18cO0
さんまってメッシに嫌われてたよな
465:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:16.98 4ReKn+jB0
bsで見た
466:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:27.88 VVqgi9oD0
なにをそんなに必死に擁護してるのか意味不明w
30パーあればいいじゃん
なぜそんなBSがとか祭りがとか必死なんだ?w
467:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:29.49 LfSBqny10
>>439
事前のスレで
さんまや上田が出るのは試合前後とハーフタイムくらいなんだから
その間だけチャンネル変えればいいとか必死で言ってる人がいたなあ
それなら最初からBS見るって話だw
BS3チャンネル体制の頃ならともかくHD化して画質も差がないし
分割視聴率の発表をかたくなに拒むところを見るとあれも関係者だったのか
468:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:33.85 JlPmlN400
低いな・・・
さんまが出てきた時点でBSに変更したけど
469:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:34.23 QKpGpNe40
サカ豚悔しかったらリリーフカー乗ってみろよwww
470:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:34.64 T7ZvuhEZ0
しかし芸能人を出す意味なんてまったく無いのに。
邪魔でしかない。
471:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:57:38.14 KsKXev9B0
どうして事前番組と分けないのか
馬鹿なの?死ぬの?
472:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:58:13.35 irw5Pr6Q0
>>452
なんでも何も、別にサッカーに限らず陸上、水泳、柔道その他スポーツ
国際試合じゃなきゃ見ないって人は多いだろ
473:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:58:31.16 OBdSU2870
なでしこジャパン : ブラジル戦平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%
URLリンク(mantan-web.jp)
ロンドン五輪サッカー女子準々決勝の日本(なでしこジャパン)対ブラジル戦が4日深夜に
NHK総合で中継放送され、平均視聴率は前半18.2%、後半18.7%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
474:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:58:31.62 aVE3xEsc0
3決の韓日戦が楽しみでーす
475:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:58:45.42 KmTybK6N0
>>461
明らかに最近の海外サッカー事情も知らない
たぶん今の日本A代表に入ってる海外組も香川以外は名前すら全く知らないだろうw
476:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:58:54.48 xvXcF5VE0
オリンピック始まって連日、他競技も数多く放送してるし、試合開始がいつか把握してない人もいるだろうし、上々だろ
477:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:05.39 nF15JfT80
BSは録画の編集もラクなんだよな
BSニュースのとこだけ削ればいいし
478:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:13.39 TPqQ3dyQ0
さんまが出た時点でBS移動
479:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:25.08 D7CVmd1r0
思ったより低い
決勝いったら50%超えるかな
480:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:28.01 Xcxhc2vB0
見てないわ。
WBCがアジアの小国しか力入れてないのと同じで
オリンピックで本気になる強い国が少ないから。W杯と違い過ぎ。
481:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:38.97 b0Z7/AKT0
永井の交代が影響したな
Goingのワイプでさんまタバコくわえてた…
482:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:46.68 LfSBqny10
>>474
あいにくお前らの相手はメヒコだぜ
483:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:49.19 J+zo5aOF0
>>473
高いw
なでしこ凄いな
484:名無しさん@恐縮です
12/08/06 10:59:55.49 S0tkvPK60
最高40近くで平均23て明らかにおかしいだろ
よほど事前番組の数字低くて発表したくないのか?
瞬間最高で考えると試合中継は30行っててもいいぐらいだろ
485:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:03.80 XTVYvlos0
普通に前半はJ見てた五輪つまんないし
486:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:10.24 D4gqp+eM0
花火大会とかぶってて花火うるさかった(´・ω・`)
487:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:26.93 hNBDeXUO0
>>469
乗りてえwwwwwwwww
リリーフカー乗りてえwwwwwwwwwwwwwww
488:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:35.03 DTujtdqC0
>>452
水泳とかメダル取りまくりだけど
オリンピック以外じゃ世界水泳すら見ねえだろ
そいうこと
489:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:46.76 W4/NRA/s0
試合前のさんまやcm込みか
日テレ必死だなwwwww
490:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:56.22 Ejp1pAlo0
この日合コンだったから観れんかった
むしろ土曜だし深夜に試合してほしかったよ
491:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:00:57.85 AcLE+Pup0
ひっくwwww
492:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:01:25.08 ndI1PbGL0
だから言ったろ
民法はクソだって
その中でも特に日テレとフジは酷い
493:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:15.73 0v4FG53e0
うわひっく
こりゃ野球に負けたな
ロンドンでの野球は何%だったっけ
494:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:33.01 fhiEMZnlO
シドニーの代表がめちゃくちゃ視聴率高かったからなー
この代表は前評判が低かったから選手の認知度も低いんだろうな。
もう決勝まで勝ち上がって50パーセント取っちゃえ
495:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:46.87 KsKXev9B0
どうして事前番組と分けないのか
馬鹿なの死ぬの
496:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:49.12 LfSBqny10
>>480
これでも開催前は
スペインはじめ欧米がガチメンバー揃えてきてるのに
OA枠余らせて香川も呼ばない関塚はアホって言われてたんですよ(´・ω・`)
しかも飛行機の座席がビジネスだったとか意味わかんない叩かれ方されてた
497:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:49.89 S0tkvPK60
多分試合中継の視聴率はこのぐらいだと思う
瞬間最高も2%しか変わらんし
なでしこスウェーデン戦
前半(午後8時~同47分)24・3%、後半(午後8時55分~午後10時5分)30・2%、
瞬間最高40・1%
498:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:49.71 AcLE+Pup0
やっぱワールドカップだけ別ものなんだな。
あれは期待値低かろうが軽く50%突破してくるのに
五輪なんてアジアカップ以下の数字だ
499:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:04.92 ndI1PbGL0
野球は0%だろ
500:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:13.34 Wu068huP0
思ったよりだいぶ低いけど、他のオリンピック競技もあるからこんなもんか。
501:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:13.15 vU1wiVBx0
>>484
事前番組は一桁だったのかもなw
502:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:33.80 paFUoF9j0
さんまは当たり障りのないこと言ってりゃいいのに
すごいこと言ってやろう感がうざい
死ねばいいのに
503:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:48.12 6N49d4L+0
>>493
北京のときの野球
517 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/30(月) 11:35:30.60 ID:s1JoFtiJ [7/7]
北京オリンピック2008 フジテレビ 18:30 240 視聴率6.7 (9.2) 野球・決勝
北京オリンピック2008 フジテレビ 11:00 230 視聴率14.7 (29.5) 野球・3位決定戦
北京オリンピック2008 TBS 11:00 240 視聴率13.2 (34.6) 野球・準決勝
北京オリンピック NHK総合 19:30 111 視聴率17.2 (22.2) 野球・予選/卓球・女子・シングルス3回戦
北京オリンピック NHK総合 19:30 150 視聴率20.2 (25.5) 野球・予選
北京オリンピック2008 フジテレビ 19:57 223 視聴率19.2 (25.5) 野球・予選
北京オリンピック2008 日本テレビ 19:55 179 視聴率12.7 (17.6) 野球・予選
北京オリンピック2008 TBS 19:54 275 視聴率19.1 (28.8) 野球・予選
504:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:03.30 Lj2fSNMQ0
>>492
フジテレビと日本テレビの外国人株主保有比率の異様な高さ
URLリンク(www.rui.jp)
505:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:17.40 XylxWxOL0
>>490
わかる
土曜日だけは深夜にしてほしいよね
この時期祭りやら花火大会やらで週末は忙しい
506:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:27.69 pdwamfl20
>>503
決勝wwwww
507:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:38.95 UdNj2kTK0
リリーフカーブーーーンwww
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ / ヽ \
/ (゚) (゚) |
| _○_ |
\__ヾ . .:::/__ノ
しw/ノ
508:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:51.61 7gSeqVJV0
ラジオで聞いた
509:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:53.76 JlPmlN400
>>467
5.1ch意外は変わりないもんな
試合前はBSでみて
はじまったら日テレでサラウンドで見てたは
510:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:56.52 NZYpByvX0
日テレ「全部込みでこんだけ高視聴率だからもっと広告料頂戴!テヘペロ
サカ豚「試合中の視聴率だけ公表しろやゴラァ焼き豚シバクゾうらあ!
511:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:57.42 hItQaWTk0
30は超えると思ってたのに意外と低いのね
512:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:59.50 mHcub3mo0
さんまと上田だから勘弁って人が大多数いたんじゃね
BSでも放送してるんだし、そっちで見るだろ
513:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:04.65 gnXueJ550
電通がサッカーバブルの幕引きをし始めたな
514:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:12.09 L9soajEn0
4日は日本各地で花火大会が集中してたんだよ
しかも、花火の上がる時間帯とモロかぶり
花火を見て帰ってから、録画で見たという人が多かった
515:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:16.95 7UvG1zV8O
宇佐美擁護=ニート
516:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:17.23 61eAr0Zp0
地上波はせっかく優良コンテンツを買っても
自分らで価値を潰してることに気がついた方がいい
517:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:37.45 OfE8ONZx0
>>472
言われてみれば卓球もそうだね
518:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:03.65 z60l//9Z0
直前でNHKがBS放送決めたりすんのは民放に金払ったスポンサーとしてはどうなんだろう
確実に視聴者は減るよね
519:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:18.48 6N49d4L+0
>>511
北京の時の野球最高で20.2%だぞ?
あれだけ騒いでてw
520:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:35.74 xvXcF5VE0
焼き豚が密かに胸に抱いてる寂しい妄想
「オリンピック終わったら、又みんなも野球に注目するだろう」
521:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:36.08 tfTPBCi20
香川も本田もいないのにこれは凄いわ
522:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:38.71 qjCx5IJKO
低いな-
最低でも30は行くと思ってた
523:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:41.46 Wc7/atQN0
ほんとマスコミはクズだなw
524:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:43.22 qYVocsGR0
瞬間で40近くあるなら、サッカーの試合始まってからの平均だけなら
30近くありそうだな。日本テレビはわざわざ高いギャラはらってサンマや
上田を出して涙目だろうな。ここ2年くらいの日本テレビは臭くてかなわん。
ネクストウジテレビポジだろw
525:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:55.15 Tuwe0av40
40%くらい行ってると思ったけど、五輪サッカー扱いか
526:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:57.11 Ywp6ZwGV0
>>389
CSで包装しとるやろ
527:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:04.75 LSsE/83q0
国籍超え熱狂与えている「奇跡」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
528:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:06.65 OyEVKf/U0
あれっ、低い。これはおかしい。なんでだろ。
529:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:36.41 LfSBqny10
>>520
まあ高校野球は見るけどなw
530:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:55.70 ndI1PbGL0
いや試合部分+BSなら30近く取ってるはず
531:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:56.50 rovcD19d0
BSは?
532:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:19.25 Z1SF30ou0
意外と低いな
533:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:24.17 LLVG603w0
吉田の『俺だ!俺だ!俺だ!俺だ!』のパフォーマンスは
なんだか嬉しくて涙がでそうだった
534:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:31.88 iMvJ8MweO
>>520
「五輪が終われば甲子園がある(キリッ」
535:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:32.97 spQBRtSU0
やきうは姑息なダッグアウト使って無理矢理数字上げてんのに
サッカーは使わないんだなww
536:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:37.23 qxrEcoj8P
何故か19:10からの直前情報(と言う名のさんまタイム)が試合の一部に含まれてる件
さすが日テレと言うべきか
537:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:38.39 AcLE+Pup0
23.9なら本田香川長友が出るW杯予選のほうが高い数字取るんじゃないか
538:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:44.64 S0tkvPK60
低い連呼してる奴はこれが試合中継のみの数字ではない事や
北京の試合中継のみの数字より高い事を知らないの?
539:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:54.50 ZaQUNtsb0
制限代表でこれは高いだろ
やきうには絶対無理な数字
540:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:55.36 jQH4+NK10
>>519
野球にしては高いw
541:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:09:01.99 lwgeXqut0
結論です
サッカーのゲームだけなら30パーセント
さんまが数字もってなかった。ただそれだけ。
542:万時
12/08/06 11:09:52.66 6n4F2Sok0
jsとキャンプで見れなかった。
543:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:02.97 NzLLBV4d0
意外と低いなー
花火大会多かったからか?
544:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:07.22 AcLE+Pup0
シドニーのときの準々決勝は40%越えてたよね?
今回は低すぎる
545:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:09.32 Z1SF30ou0
エース永井が怪我させられて交代しちゃったのが響いたな
546:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:13.09 OyEVKf/U0
>>503
準決勝同士で比較すべきか。時間帯違うから難しいな。
547:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:17.50 v1FnZrUP0
なでしこが深夜1時で約平均19%取ってるからな。
ほんと芸人を呼ぶのは辞めてほしいわ。
芸人のリアクションや感想は邪魔なんだよ。
純粋にスポーツを楽しみたい。
548:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:27.79 qxrEcoj8P
つーか野球はダッグアウトを分けてたり、一時間ごとに視聴率区切るよね
なんでサッカーの場合は直前情報まで一括して試合に含めてるの日テレは
549:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:27.91 S0tkvPK60
低い連呼してる奴はこれが試合中継のみの数字ではない事や
北京の野球中継の試合中継のみの数字より高い事を知らないの?
550:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:29.04 AdZlkObLO
やきうも試合やればいいのに何でやらないんだw
551:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:38.84 N3jijShZ0
あれ低いな?と思ったら、さんまも含めてか
日テレ、ダッグアウトはちゃんと抜くのにな
552:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:46.00 pgFO9oBk0
>>520
すぐ代表戦あるけどなw
553:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:51.71 OyEVKf/U0
>>544
強いのに慣れてしまったのかねぇ
554:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:58.90 YL2mCFa/0
今年のメヒコは史上最強と言われており、東洋のバルセロナと言われてる
逆にブラジルは破壊力も大きいが守備がザルと言われており、実は韓国が有利と言われてる
555:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:04.13 TZAkd6UoP
>>9
なんでテレ朝権利とってないんだよ!
556:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:39.94 aS9xdZ6O0
これで徳永も全国区のプレイヤーになれたな。
557:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:41.92 YOWXSnrY0
さんまって海害虫だもんな
J中心のこの世代なんて興味無いんじゃない
558:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:39.56 8vfp6X+Pi
土曜日の夜は在宅率低いかもなw
日曜日の夜なら40%は行ってたなw
559:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:47.84 xux4FYq40
土田「イエニスタ!」
560:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:56.30 q9bARdGT0
民放なんか、そこでしかやってない時に仕方なく見るもんだ
CMでブツブツ切って、お笑いが騒いでる方を好んでみる奴なんかいるかよ
561:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:57.02 OyEVKf/U0
今回わかったこと。松木は10%持ってる。
562:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:08.79 8+AFPjDU0
試合見たけど芸人なんて一切出てこなかった。
たぶん気付かないうちにBSで見るのが普通になってんだな俺らw
563:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:10.61 Lj2fSNMQ0
くりぃむしちゅー上田晋也「サッカー興味ないわ~」「W杯も1試合も見なかったな~」→日テレのスポーツ番組Going司会
爆笑問題田中裕二「サッカー( ´Α`)ウゼー」「サッカーが嫌い」「五輪もサッカーも大嫌い糞喰らえ」→TBSのスポーツ番組S1司会
564:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:21.35 xeAvb/gy0
海外サッカーならまだしも日本代表に興味ないさんますげえいらねえ
565:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:36.37 L56YgHoD0
事前番組なげえんだよ死ね
566:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:49.38 /A5yT7lh0
低いな サッカー熱オワタわ
567:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:51.80 eTS//Vzg0
さんまも日テレも市ね
568:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:05.96 aS9xdZ6O0
っていうか勘違いしてる人がいるけど、マスコミがやってるのは野球推しではないですよ。
あれは、アメリカ推し。
569:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:27.41 Nd8taAX30
直前情報なんて30分でいいだろ
なんで1時間もやるかね
試合見るまでにダレるわ
570:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:31.97 Wc7/atQN0
普通、正式な試合の場合は事前情報等と分けて
試合は試合で別番組にするもんだけど、
今回みたいな事前情報と試合を同じ番組にするってのは初めて見た
日テレの品性の無さ山の如しだな
571:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:39.95 S0tkvPK60
事前番組込みの数字で23
BSでも中継されてました
試合中継30は超えてます
572:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:43.40 qxrEcoj8P
日テレは姑息だね
わざわざ直前情報を試合の視聴率として含めてるんだから
573:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:47.95 paFUoF9j0
カス芸人のアホ話や薄っぺらな対戦相手の紹介するくらいなら
観戦のツボをマニアックにやった方がいいわ
知識欲を刺激するつくりにせんと、これ以上の数字は望めん
574:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:47.80 TzitX/5S0
>>554
メキシコって東洋扱いだったんや
575:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:14:48.96 cFirh/e80
●日本 3勝1分け 5得点 0失点
●メキシコ 3勝1分け 7得点 2失点
●ブラジル 4勝 12得点 5失点
●韓国 1勝3分け 3得点 2失点
576:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:20.27 2uPMQG0C0
日テレせこいな
577:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:24.47 Lj2fSNMQ0
>>548
野球の場合、30分毎とかに切って、任意の一番視聴率の高い時間帯を報道する
サッカーの場合、サッカーとは関係ない時間も含めた放送時間の平均視聴率を報道する
野球防衛軍に抜かりなし
578:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:31.75 COi49daK0
正直低いなあ、と
サッカーの代表試合にもオリンピックにも飽きがきてる感じですねー
579:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:36.11 aS9xdZ6O0
ブラジルとの決勝戦が見たいわ~
580:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:59.61 u9wUdkjv0
URLリンク(london2012.nikkansports.com)
581:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:03.04 IoPPSaV30
BSガー
さんまガー
祭りガー
花火ガー
w
582:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:07.34 Y2Mo0uz10
サッカーにしてはあまりとれてなかったな
ましてや男子なのに・・・
おれはNHKBSでみてたがwwwww
583:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:08.63 Z1SF30ou0
つーかサッカーなんかマシな方で、五輪自体が低視聴率なんだな
サッカーが1番高視聴率だし
584:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:22.12 vAKSHZXc0
>>579
決勝に上がったら待っていたのが韓国だったとか言うオチは勘弁だけどな
585:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:24.11 FufTwBt70
まあ欧州バカは泣くしかないだろな
586:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:27.06 cLDx1Q9T0
ゴールデンで低いな
587:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:33.54 clTRpHZKP
家の近所も同じ時間帯に花火大会とか神社の縁日とかやってたな
特に花火大会は100万人単位で観客動員するから、実際視聴率に影響するレベルなんだろうかね
588:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:39.70 +9u3FgcxO
時間帯、試合内容からすると低いな
589:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:44.15 /rZs+TTi0
さんま死ねよ
590:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:44.84 CHsPvSax0
あーなんだ
事前番組も含めてるのかw
どうりで平均と瞬間最高の差が激しいなとおもた
591:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:05.69 KmTybK6N0
>>556
あと3歳若ければ全てが完璧だった
次のW杯時点で30歳は少々厳しい
592:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:13.31 WdlG1WkV0
>>569
それはお前が見なきゃいいだけ
いやマジで
593:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:30.72 jQBYHm39O
さんまとかまじでいらんわ
うるさいだけ
594:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:51.41 Xcxhc2vB0
野球もサッカーも暇で気が向いた時に同程度に見るけど
サカ豚の「日曜だったら」とか「花火大会があるから()」とか必死すぎてワロタww
595:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:01.38 nmtb9x3B0
>>583
主にやってる時間帯が深夜だからだろ。
596:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:05.51 F3CFpoiC0
さんまってもっと空気読める奴かとおもってたけど全然違ったな
597:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:06.06 Wc7/atQN0
まぁこの番組編成を踏まえて数字が低いって言ってる輩は
情弱かワザとかのどっちかだなw
598:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:14.82 oAY3n5rz0
それにしても欧州代表がいくら手を抜きまくってるとはいえ、ベスト4にひとつも残れないとは・・・
599:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:15.24 OspjSmL+0
まあ野球好きな奴は昭和脳の爺ばかりだからなw
600:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:16.33 dwJVGQZD0
日テレはサッカー中継でさんま出すのが気に入らん
学生の頃にサッカー経験あるみたいだけど、実績はペナルティのふたりと月とすっぽんだしな
正直、関わってもらいたくない
601:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:20.70 Z1SF30ou0
サッカーと女子マラソン以外は
バラエティー番組やドラマ流してた方がマシだな
5%とかほとんどやきう並の低視聴率じゃん
602:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:24.06 qxrEcoj8P
事前番組と試合の視聴率は分けろよ
野球は異常なくらい細分化するくせに
603:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:24.15 /+W8DnzR0
なんで事前煽り番組込みなんだよ
日テレは基地外かよ
試合の視聴率出せよ、アホ
604:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:27.22 OYOkpxda0
野球は序盤と終盤の一番面白い部分をカットしての視聴率だからな
605:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:33.56 aquxLoRt0
>>557
海外厨でさらに回顧厨っていう
606:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:37.22 azFcITU50
>>544
香川が出てれば40超えたよ
シドニーの時は実質フル代表みたいなもんだったしアジアの中では断トツで強かったからな
607:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:49.76 7UvG1zV8O
なんで宇佐美は試合終了後のホイッスルでうつむいてぶ然としてるのか理解に苦しむ。1人だけ負のオーラが漂ってるからでないで欲しい…………
608:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:50.68 aS9xdZ6O0
清武はマジでやれるね。
世界中のどこでもやれるわ。
中村のロングパス、中田のスルーパス、カズのドリブルを兼ね備え、さらに運動量も豊富というから凄すぎる。
609:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:08.41 S0tkvPK60
焼豚は今のうちに「低いな」ってレスいっぱいしとけよ
そのうち試合中継部分の数字とか出ると思うから
今しかレス出来ないぞwwwwwwww
610:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:25.83 9gKychfm0
BSで見た人もいるからな
611:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:30.63 /+W8DnzR0
事前煽り番組込みの視聴率をわざと出すってことは
野球防衛軍かよ、日テレは
612:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:30.67 P6Roevql0
なんで民法で見るのw
613:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:39.44 upb2Y9In0
金メダル
01位 中国 30
02位 アメリカ. 27
03位 イギリス 16
04位 韓国 10
15位 犬の糞 2
614:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:55.38 ac9Ztej60
ワールドカップの予選より低いな
日本と韓国が4強だし、大した大会じゃないとバレテいるよね。
615:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:55.95 5nyWK6dC0
やっぱ五輪サッカーは格が落ちるってみんな分かってるんだなぁ
616:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:19:57.36 qxrEcoj8P
試合だけなら30%くらいか?
事前番組は10%くらいだろう
617:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:03.93 Wc7/atQN0
>>596
マジで?
いやぁ、彼は読めないっしょ~w
今回みたくなるのは初めから分かりきってた。
まさに通常運転
618:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:14.42 zQXPZrg30
花火大会にとられたか
619:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:15.78 sZxMwFjG0
決勝トーナメントのメンツがヘボイんだけど
オリンピックはそこまでガチじゃないのか、本気になってるのは日本と某国だけとか
ホンジェラスやエジプトやセネガルや韓国が強豪国と思えんし
620:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:19.06 RmMbDjsF0
今日、明日と男女とも1時開始なんだよね。
リ-マンにとってはつらい。
睡眠時間が、連続で4時間以下になっちゃうので。
せめて、12時開始なら、もっと寝れるのに。
621:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:21.39 +Fp3g06E0
>>592
20時キックオフというのを知ってれば見なきゃいいだけで済むが、ご老体などは知らん方多いぞ。
局側のこのあとキックオフ!とかこのあとすく!の害悪さといったらこの上ない。
622:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:37.41 CHsPvSax0
>>24
今北さんはこれに注目
623:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:41.54 T8ZZ9l640
なるほど。さんま効果か。俺もあの時間、チャンネル変えたもんなー。
大晦日のガキ使の千原Jrが登場する時間帯みたいなもんだ。
624:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:55.90 aS9xdZ6O0
さんまはあんなもんだろ。
いつでも笑いを取ろうとする。
さんまは悪くない。テレビ局が悪い。
625:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:07.47 jx78P8YE0
日テレに貢献するの嫌でBS見たんじゃね?
626:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:22.64 367bw24E0
>>529
みねーよ
馬鹿じゃないの
627:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:24.33 oAY3n5rz0
>>619
日本もOAが吉田徳永だし、全然本気じゃないぞw
628:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:34.10 q9bARdGT0
>>584
TV局は異常に大ハシャギするしな
629:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:46.04 4IGpD3Do0
決勝までいけば23時キックオフだ
630:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:50.86 spQBRtSU0
おまえら卑怯なダッグアウト使って二桁にすら届かないやきうの悪口はやめろww
631:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:59.34 r8d/nEI00
平均30%で思ったより低いとかどんだけ
632:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:02.86 5m2umzB30
だから五輪は注目度がいろいろ分散するんだよ
金メダル掛かった試合をゴールデンでライブやればまた違ったろうが
633:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:05.93 aS9xdZ6O0
>>627
いや、DFの強化はどう考えても必要だし。
良い選択じゃないか。
634:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:26.08 za/hu0R50
日テレだからか
あのキチガイ船越のゴルゴルゴルの呪いだろ
635:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:35.02 XTVYvlos0
>>606
一人でそんな数字あるわけないでしょ
やってるサッカーも全体的につまんないもん
636:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:42.25 8+0EPNSx0
この日は全国で花火大会があったからな
全国で1000~1500万人が外出している
637:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:50.08 RoUNtp/m0
フジの試合だけ異常に低いな
638:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:05.52 r8d/nEI00
>>619
海外のサッカーファンからすると
香川が入ってない時点で日本も本気じゃないと思われてるらしい
639:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:15.44 qxrEcoj8P
正直スペインの方がよっぽどガチメンだったのにあの有り様
640:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:18.33 jVWNow470
さんまが香川香川言い出した時にコイツはもう駄目だと思った
てか本気でイラッと来た
641:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:22.17 oAY3n5rz0
>>633
本気ならさ、吉田、長友、香川(本田)だろ
642:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:24.35 EBe2JP3/0
不人気さんまと上田が足を引っ張ったのか
643:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:24.81 JhnxhesC0
健常者はBSで見てるだろ
644:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:50.50 QKpGpNe40
サカ豚残念www
俺らリリーフカー豚の大勝利www
645:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:53.15 PifHKiBW0
相手がなじみのないエジプトだったからだろ。決勝が日韓戦なら50%は楽に超えるな
646:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:23:59.84 kOzKtUB60
BS足したら平均視聴率37.4%だけどな
647:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:12.72 NoCS8ZBY0
サッカー語るさんまってイラっとくるよね。
お前ら知らないでしょうけどオールドトラフォードは云々・・・みたいな言い方。
ジョージ・ベストとか名前出すあたりも痛い。
そういう部分はちょっとオヅラさんと似ている。
648:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:19.20 COi49daK0
アイドルになれる選手がいないんですよねー
顔が悪いので女性ファンに騒がれないのが致命的
649:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:21.38 aS9xdZ6O0
>>644
あれくらいの距離は走れよ。
650:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:27.85 /+W8DnzR0
事前の50分の煽り番組の視聴率に含めた野球防衛軍活動の日テレは糞
651:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:40.53 8vfp6X+Pi
8月6日(月)
ロンドンオリンピック2012女子準決勝「フランス×日本」~ロンドン・ウェンブリースタジアム(試合開始25:00)
日本テレビ 24:30~3:15
8月7日(火)
ロンドンオリンピック2012サッカー男子準決勝「完全生中継!日本×メキシコ」~ロンドン・ウェンブリー・スタジアム(試合開始25:00)
TBS 24:25~3:00
652:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:40.47 t3muILqI0
>>528
低いも何もこの>>1日テレの野球防衛軍の馬鹿は
これ見れば分かるが>>66
上田とかさんまとかの嫌われ者の馬鹿芸人が1時間近くしゃしゃり出てトークやってただけの
試合開始前のバラエティ番組まですらこの平均視聴率の中に入れてるからだよ
>>66見れば分かるが8時から始まった試合自体は平均29.6%取ってる
それでもBSで見てた奴が大半なので試合自体の視聴率は30%なんて余裕で超えまくってる
653:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:03.42 KmTybK6N0
>>646
BSの数字出たのか?
654:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:08.64 YnwWYkl/0
>>619
年代別の大会だから、強国でもや戦力は安定しないんだよ
スペインなんて結構豪華なメンバー連れてきてたけど、日本に負けた後立て直せないまま敗退しただろ
ホンジュラス戦みてもわかるけど、ブラジルも決して無敵の最強国ってわけでもないしな
655:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:37.71 ItbSnbGxO
つか、上田出てたか??
656:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:48.67 Szbn3Os50
ひでー高いな
エジプトには余裕で勝てるの分かっていたのに
マスコミのステマが効いたか
657:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:55.14 AuOa2CZK0
なんでBSってCMあるのに視聴率出さないんの??
658:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:14.94 5nyWK6dC0
なでしこスウェーデンより低いのか
659:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:16.29 hvRKACnGO
>>652
必死だけどさんまはさほど出てないし上田は一切出てない
660:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:51.48 WtvgsEc00
開始前の1時間は削れよwww あんなもん誰が見るんだwww
661:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/08/06 11:27:06.02 E5BVIeG1O
>>607
だね。
チーム皆が勝利に喜んでいる時に、あのふて腐れたた顏を画面に映されたら、テレビで見てた人達の大半は気分悪くなったんじゃね。
662:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:23.78 jBxwNgIo0
この低さはさんまのせい。普通BS見るよ。
663:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:43.10 /+W8DnzR0
>>658
事前の煽り番組50分抜きならエジプト戦の方が上だよ
女子サッカーのスウェーデン戦は27だから
664:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:47.33 sZxMwFjG0
ドイツとかイタリアとかビッグネームが出ないと分かりにくいね
エジプトとか何か騙されてる感があるw
665:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:00.09 xvXcF5VE0
オリンピック開幕しました
開幕してから今日までサッカーの話題は溢れててても、野球の話題は煽り無しに0です
オリンピックはまだまだ続きます
ということは?
666:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:06.83 BhIwvtXt0
大竹七未たんかわいい~(^O^)
667:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:16.40 6vaGARxM0
あれ?夜中やってたスペイン戦より低くね?
でもさんまがオールドトラフォードを1時間ぐらい語ってた部分も含まれるのね
それがなければ30%いってたんじゃね?
瞬間最高を見る限り
まあ予想にすぎないけど
668:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:39.45 UdNj2kTK0
芸人ねじ込んで視聴率かすめ取ろうとするも見事に失敗焼き豚日テレwww
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ / ヽ \
/ (゚) (゚) |
| _○_ |
\__ヾ . .:::/__ノ
しw/ノ
669: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/06 11:28:53.45 RSgfnLUvO
>>577
そういやこの前ytvの奴が野球中継の5分だか10分間の視聴率が時間帯トップだったとか自慢してたわ
670:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:29:55.08 /+W8DnzR0
野球防衛軍活動おそろしい
まさか事前の50分のさんま接待番組まで
試合の視聴率に加算してくるとは・・・
671:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:21.40 B7w3tVYvO
意外と低い
672:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:32.57 jQH4+NK10
>>651
今夜のなでしこ戦、日テレか…('A`)
673:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:35.49 haW6RMsH0
試合後、スタジオに切り替わった瞬間冷める
芸能人が「パチパチパチ!やりましたーー!!わーわー」
674:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:58.67 RsEwMkTp0
さんまばっかり叩くなよジャニヲタども
見苦しいのは頭悪いのにいろんな番組に寄生してくる「嵐」だよw
なぜそこだけ叩かない?w
675:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:06.24 BhIwvtXt0
頼むからさんまから大竹七未たんに替えてくれ
676:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:07.02 4hmJOOERO
つーかあまり高い数字に出来ないでしょ、日本テレビだよ読売だよ
さっしてやれ
宇佐美の心境ぐらい
さっしてやれ
677:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:18.43 DOipQs9+0
BSで見てたっけ
678:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:41.61 pEIED352O
>>636
うちの地元も花火大会だった。
会場は花火見ながら携帯のワンセグでサッカー見てる人が多かったな。
永井がシュート決めた瞬間、花火に関係なく歓声が上がってたwww
679:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:43.25 LRCBHBsd0
>>643
てことはあなたは地上波で見たんですね?!
680:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:31:46.13 zs2yph6q0
さんまのおかげだな
681:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:09.77 vhI/88Op0
今回は民放だろうとNHKだろうと試合が始まったら
解説は一緒じゃないの?
NHKとBSでしか見てないが、民放の後日放送でも
NHKの解説者の声が入ってたんだけど(恒様とか健太とか)
682:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:13.09 6vaGARxM0
>>670
焼き豚は別として
野球は関係ないだろ
なんやねん防衛軍て
683:名無しさん
12/08/06 11:32:20.91 QUBMnQ+30
>>674
うっかりスマステまでテレビつけてたら、香取も相変わらず酷かった。
684:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:30.90 PJdz5CZZ0
上田出てないって
事前に予告しといてそんな事あるんだ
685:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:33.73 YnwWYkl/0
BSはわかんないんだっけ?
10%ぐらい取られてそうだけど
686:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:34.19 OBdSU2870
8月3日~5日 全5ページ
URLリンク(www.videor.co.jp)
なでしこの占拠率が半端ない
ロンドンオリンピック8/3 サッカー女子準々決勝日本vsブラジル
・0:30~ 30分 視聴率11.0(占拠率29.4)
・1:00~ 50分 視聴率18.2(占拠率56.3)
・1:50~ 15分 視聴率17.9(占拠率64.1)
・2:05~ 55分 視聴率18.7(占拠率71.2)
687:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:34.67 cAfEGLPm0
焼き豚よ
サッカーエジプト戦の裏でJ1全試合やってたんだよ
純粋な坂豚はJの試合見に行ったり、スカパーで見てたりした人がめちゃくちゃ多かった
野球でいえばセパ6試合試合中にWBCをやってるというあり得ない話
そんなんでもしWBCで23.9%(事前番組除けば30近く)取れると思うか
688:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:40.53 RSgfnLUvO
>>665
ミヤネがサッカーを無理矢理野球に例えてましたよ
どうしても「野球」という単語を言いたいようです
689:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:47.72 PgEsi7tF0
>>633
欧州チームが自国リーグの中堅チーム、A代表歴も殆どなしのDFをOAに入れてたら
「本気じゃない」
って言うだろ?
690:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:32:57.37 /+W8DnzR0
おーい、日テレ
野球防衛軍活動するのはやめて、
他の局みたいに試合の視聴率だけ出せよ
フジでもTBSでもテレ朝でも
50分の事前番組込みで視聴率出している局なんてねえぞ
正々堂々来いよ
691:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:15.64 OBdSU2870
なでしこ再放送で13越え
10:05 109 13.3 36.2
692:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:34.48 YSfOPeE60
なんで事前の煽り部分も含めてんだよ日テレ
試合は20時からなのに19:10からのどうでもいいとは分割しろよ
693:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:36.38 01V2uW9l0
所詮アンダーカテゴリーだしな。
日本と韓国が4強に残っている事が
レベルの低さを物語っている。
694:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:36.88 jtkcRdEj0
視聴率低いね。
695:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:49.17 kQBinzDs0
東は一人で勝手に足首捻るわ、交代でやたらユックリ歩いて満足げに交代するわ
TVで見てる方はイライラするヤツだな
696:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:50.44 GfGqY/Uh0
>>682
「やきう防衛軍」とは基地外が妄想の中で戦ってる相手のことだよ
697:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:54.52 OBdSU2870
なでしこ 日本×ブラジル
0:30 30 11.0 29.4
1:00 50 18.2 56.3
1:50 15 17.9 64.1
2:05 55 18.7 71.2
U-23 日本×エジプト
19:10 170 23.9 33.9
698:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:33:56.96 0hRlvTw90
裏が広島vs阪神の好ゲームだったから
そら下がるわ
699:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:34:18.64 QXXk6pZ40
クラブW杯でのメッシの件があるから、サッカーのファンは一気にさんま嫌いになってる
数字が出ないことには分からないけど、BS見れる層はかなり、というかほとんどそっちに逃げてるはず
700:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:34:28.78 aS9xdZ6O0
>>698
シラネーヨ
701:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:34:37.82 wInUsAf1P
なでしこはおばちゃんも見るから
702:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:06.72 6vaGARxM0
サッカーにしても野球にしても、他のスポーツ中継にしても
今まで試合中とそれ以外は区切ってたのに
なんで含めたんだろ
五輪はそういうルールなのか?
じゃ日曜のマラソンも1時間ぐらい事前やってたから視聴率ヤバいんじゃね
703:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:08.48 YSfOPeE60
NHKみたいにニュース挟むからって前半後半で分ける必要はないが
試合と事前番組ぐらいは分割しろって
704:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:19.74 zR0auzrA0
1時間前から始めるのって何とか禁止にできねえかな。
サッカー自体は悪くないのに騙された気分で見なきゃならなんのだよ
705:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:23.62 spQBRtSU0
>>687
エジプト戦と試合が被ってるのにも関わらず15万人以上動員するJリーグすげえよなwwwwwww
706:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:24.08 BhIwvtXt0
>>695
みんな疲れてるからゆっくり交代して時間稼いだんだけど。
これだからニワカは。
707:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:33.92 cAfEGLPm0
>>701
凄いIDだな
なでしこがアメリカに決勝で負けるのか
708:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:36.75 CHsPvSax0
本田、香川、長友無しで30%近く行ってるんだから上出来だろ
709:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:37.86 Lj2fSNMQ0
>>696
公共の電波使って自分たちで名乗ってたろw
710:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:43.30 F69vQZ63O
決勝か三位より日韓戦ならどっちでもいい。日韓戦なら勝っても負けても盛り上がるし渋谷で騒げる。ブラジルだと勝たなと盛り上がらん
711:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:44.18 9IpWyJi3O
>>695
勝ってるのに交代の時急ぐメリットあるんですかぁ?
712:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:35:46.44 6cScbqiZ0
>>693
オリンピック種目に採用されなかった野球とソフトボールの立場がないだろ
いい加減にしろ
713:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:36:38.46 kQBinzDs0
>>706
わかっとるわ、TVで見てる方って書き方で、TV的にだと理解しろ、池沼のサカヲタが
714:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:36:40.96 xLEBrTkk0
さんま出るっていうからBSで観たよ
そういう人多いと思う
715:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:36:47.49 Xcxhc2vB0
野球のオールスターの視聴率に
試合が早く終わって残りの時間は昔のVTRを流してたってのに
聞く耳を持たないで「低視聴率」って煽ったブーメランだなwww
716:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:36:55.79 spQBRtSU0
>>691
再放送で13超えやべえwwwwwww
なお今年のやきうは1度も13%を超えてない模様w
717:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:37:04.89 /+W8DnzR0
日テレは正々堂々しろよ
防衛軍活動で事前番組50分も試合の視聴率にしているんじゃねえよ
どんだけ卑怯者やねんて
718:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:37:39.81 6vaGARxM0
>>713
イライラするのはおまえしかいねーよw
サッカー嫌いなら見なけりゃいいだろw
719:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:37:42.54 aS9xdZ6O0
しかしこの日本の活躍で、さらに海外からオファーが殺到しそうなんだよね。
永井とかどこいくよ。
720:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:18.48 UTPL578u0
思ったとおりJ1と時間がかぶって伸びなかったな
721:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:32.72 QKpGpNe40
サカ豚のリリーフカーへの憧れが止まらないwww
722:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:34.56 hvRKACnGO
オリンピックのサッカー中継は、
どの局もキックオフの30~50分前から枠を組んでるけれど
視聴率が分割されるのはNHKだけ
NHKの分割も以前は中継ニュースの前と後の2分割だったが、
今期から競技開始前、前半、後半、競技終了後の4分割になった
723:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:43.35 6cScbqiZ0
>>713
野球は試合時間の短縮を目標にしてそれを大々的にやってるにも関わらず大して短縮されず長々グダグダなのは変わらないんだがそれは除外か
724:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:46.20 PaGsJ5Sd0
高校野球も地元出身者少ないから見る気ない
725:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:54.44 NESoopkCO
数字、案外に低いね。
なでしこの方が視聴率とれそうだね。
726:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:38:57.67 TpfOygnx0
野球中継は時間余ったらダッグアウトってコーナーで尻を切るのに
なんでサッカーは事前のさんまが出てるバラエティコーナーも含めて数字出しちゃうの?
727:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:39:04.92 5x/jrHv40
>>1
8時から始まった試合の視聴率自体は平均29.6%でほぼ30%取ってるのに
何でその1時間くらい前にやってたどうでもいい糞お笑い芸人によるどうでもいいバラエティ番組まで試合の視聴率に組み込んでるんだ?
野球防衛軍の工作活動っすか?w
728:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:39:19.90 OBdSU2870
ロンドン五輪女子マラソンは22・5%
URLリンク(daily.co.jp)
5日にフジテレビ系で放送されたロンドン五輪女子マラソンはの視聴率は関東地区で
22・5%(関西21・2%)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬回最大視聴率は関東地区では3位のロシア選手がゴールした瞬間の31・7%
(21時24分)。関西地区は南アフリカの選手が途中棄権した28・9%(20時3分)だった。
NHK大河「平清盛」視聴率ついに1ケタ
5日夜に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」(午後8時~)の第31話の平均世帯
視聴率が、関東地区で7・8%だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。
記録のある平成元年以降、6年8月14日に放送された「花の乱」の10・1%を大幅に
下回り、ワースト記録を更新した。関西地区は8・1%だった。
同じ時間帯にフジテレビ系でロンドン五輪の女子マラソンの生中継があり、
関東地区で22・5%、関西地区は21・2%の視聴率を獲得しており、影響を受けた
とみられる。